2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経】韓国の慰安婦漫画に対抗し日本側もベトナム戦争の悲劇を描くなどして一矢報いようとしている[2/24]

1 :動物園φ ★:2014/02/24(月) 11:15:31.26 ID:???.net
「慰安婦漫画戦争」の行方 ロンドン支局長・内藤泰朗
2014.2.24 08:45

 「相手は韓国政府。一国を相手に個人で戦うのは、私も怖いですよ。でも、あまりに
理不尽で黙ってられなかった」

 フランス南西部の田舎町アングレームで先月30日から4日間にわたり開かれた国際
漫画祭の最終日。慰安婦をテーマにした作品の扱いが議論となった漫画祭に日本から
出展したが主催者に拒否された「論破プロジェクト」代表の藤井実彦さん(41)は、
集まったフランス人ら約20人を前に参加した理由を、こう語った。

 アングレーム市庁舎前の歩道で行われた記者会見でのことである。「慰安婦の強制
連行はなかった」とする藤井さんたちの主張が「極右の修正主義的な危険思想」
「政治的だ」とされ、主催者に漫画祭の会場から閉め出されたため、仕方なく街頭に
立ったままで最後の反論を試みたのだ。

 だが、そもそも昨年8月、慰安婦をテーマにした漫画を作成し、アングレーム漫画祭に
50作品を出展すると発表したのは韓国政府だった。「日本軍による従軍慰安婦問題は
女性への性犯罪。その人権侵害を国際社会に伝える」(女性家族相)のが目的だった。
しかも、「慰安婦被害者の生涯」を描いた漫画を英語やフランス語に翻訳して学校の
教材として配布するという。

 「日本軍が組織的、かつ強制的に大量の韓国人女性を連行した証拠もないのに、
それが歴史的な事実として世界に広まろうとしている。このままではウソが『真実』
となってひとり歩きし、取り返しのつかないことになる。何とかしたい…」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140224/erp14022408460005-n1.htm

つづく

総レス数 189
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200