2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「日本軍は南京で30万人以上の同胞を殺戮。制定は世界平和の為」 抗日戦争勝利記念日と南京大虐殺犠牲者追悼日を法律で制定[02/25]

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/03/14(金) 20:58:52.69 ID:kP4D+y0X.net
虐殺の起こった流れ

上海戦において、日本軍の精鋭とされていた二個師団が壊滅するほどの打撃を被る

その補充を妻子ある老齢予備役兵で行う

妻子を日本に残してきているので当然戦意は低い

戦意高揚のため、「上海制圧すれば国民党は降伏する、そうすれば日本に帰れる」と説明

上海制圧するものの、国民党軍は降伏しないまま南京に撤退

南京進撃決定

終わらない戦争により兵士に不満がたまる
また急遽決定された進撃であるため補給が滞る

食料衣料の確保のため、また兵士の不満のはけ口として略奪とそれに伴う殺戮が常態化
それに満州事変から続く下克上の雰囲気もあり、軍規がろくに守られない状態になる

その状態のままの10万を超える日本兵が、大都市南京に殺到

大惨事

虐殺に確たる目的はない
ただ、無秩序な武装者の群れは大変危険だってこと

ついで
第百十四師団戦闘詳報 昭和十二年十二月十五日
品目      三八銃実包
戦闘前の携行数 2959650
受数      220320    
射耗数     591925    
残数      2494970 
補填を要する員数 464680 
摘要 本表射耗弾薬は金山衛上上陸以後南京に至る間の射耗弾薬とす
これ以外に「三年式機関銃実包」も832800発携行

総レス数 693
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200