2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インドネシア】韓国鉄鋼大手ポスコ製鉄所で何が起きているのか…銑鉄流出に続くガス管爆発★2[3/31]

1 :ニライカナイφ ★:2014/04/02(水) 17:09:30.52 ID:???.net
◆ポスコのインドネシア製鉄所で何が起きているのか

韓国鉄鋼大手ポスコが海外に初めて設置した一貫製鉄所で、インドネシア国営の
クラカタウ・スチールとの合弁会社クラカタウ・ポスコは、今年1月1日に突然操業を停止した。
昨年12月23日に当時の鄭俊陽(チョン・ジュンヤン)会長やインドネシアのユドヨノ大統領が
出席する中、製鉄所の火入れ式を行ってからわずか9日目での大型事故だった。

当時事故をめぐる情報が広がると、ポスコは「工場稼働初期にはよくあることだ」と説明した。
しかし、3週間もたたない今年1月19日に再び事故が起きた。
今回は作業員がガス供給バルブの操作を誤り、ガス配管で爆発が起きた。
ガス供給が止まれば、高炉の稼働に欠かせない熱風を高炉に供給できなくなり、
それによって高炉が冷えてしまうという最悪の状況も予想された。
そうなれば、高炉を解体しなければならないほどの全面補修が必要になる。

これにより、インドネシアの一括製鉄所の稼働は、2カ月以上遅れたことが分かった。
ポスコ関係者は「事故による被害額が少なくとも1000億ウォン(約96億円)を上回るとみている」
と述べた。
業界の一部からは、被害額が最大5000億ウォン(約481億円)に達するとの見方も出ている。

権五俊(クォン・オジュン)会長も今月14日の就任直後「クラカタウ・ポスコによる
年60万トン程度の生産に支障が出ているため、黒字達成は困難」との見通しを明らかにした。

■銑鉄流出に続くガス管爆発

本紙の取材によると、2回目の事故は銑鉄(せんてつ)流出事故を収拾する過程で起きた。
当時は最初の事故で亀裂が生じた出銑口を修理し、再稼働に向け高炉に熱風を吹き込む
準備をしている状況だった。
配管にガスが流入し過ぎて、爆発が起きた。
ロシア人監督者とインドネシアの現場作業員の意思疎通に問題があったことが原因だった。
ポスコ幹部は「自動でガス流入量を調節するバルブを未熟練者が主導で誤操作し、
問題が生じた。作業員の教育がうまくできていなかった」と説明した。

朝鮮日報 2014/03/31 08:37
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/31/2014033100577.html

■関連スレ
【韓国経済】上場企業の26%が9カ月以内の破綻リスク、インドネシアでポスコ事故などアジアで際立つ危うさ[03/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394202598/

■前スレ(1が立った日時:2014/03/31(月) 10:10:19.43)
★1:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396228219/

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:13:16.13 ID:5fPjuRAm.net
>>885
日本の反原発団体はこんなだし

「しばき隊」、「反原発」、「日本赤軍」、「9条の会」の口座番号は同じかを検証する
http://ameblo.jp/zipang-analyzing/entry-11738437791.html
>特定秘密保護法、原発反対、日本赤軍、反米関連、反レイシズム(しばき隊?)のカンパ先の口座番号、又は住所が全部共通しています。

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:22:40.15 ID:qjC+fUJi.net
>>887
りんごしか思いつかない

894 :逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:22:55.44 ID:hCdVzo3R.net
>>886
まともなデータセンターなら遠隔地にバックアップ施設があるから、影響は一時的なはず。
まぁ、まともだとは米粒ほども思っていないがw

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:10:05.26 ID:WC6ruIrr.net
>>887
データ消失

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:13:28.59 ID:t23Y8zdn.net
どうやって日本のせいにするか考えてるニダ

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:16:02.74 ID:WC6ruIrr.net
もしくは韓国お得意のデータ流出

火事の混乱でデータが流出していましたということにしたい

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:31:38.36 ID:BbDxQ41e.net
サムスンが金出すことに決まったとか?

で、この火事の負債にその費用を上乗せすれば一石二(?)鳥。

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:44:05.48 ID:lg1KcmWR.net
いい話やね

インドネシアはチョンの損害賠償を請求し、その金で日本に依頼すればOK

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 05:55:00.67 ID:HnWF3Qz8.net
14日 アノニマス動いていたのか?
政府もサムスンも一緒だから(てへっ

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:21:46.18 ID:RWxb5mHd.net
>>890
クラカタウ・ポスコはクラカタウ島にはない

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:12:00.26 ID:aZQfWVVV.net
CNNでも沈没船のことを言っているし、インドネシアもポスコの件は忘れられているんだろうな

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:47:53.78 ID:cviywtBm.net
【政治】ニッケル等の鉱石を事実上禁輸、日本政府WTO提訴とインドネシアに通告
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398139529/

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:30:04.47 ID:yYQ3lm+L.net
>>899
その際には今後一切韓国も韓国人も絡ませないようにしないとな
日本人が完成させた途端割り込んでこないとも限らんし

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:37:23.23 ID:nL72Wl4r.net
原材料の輸出を禁止しても、加工ができない、加工できても品質が悪いのならインドネシアから
買う意味が無いんだけどな、ニッケルの産出国が他にあることをインドネシアは分かっていないようだ

最近EPAを締結したオーストラリアや天然ガスの売り込みをしているロシアにもニッケルはあるんだけどな

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:21:53.34 ID:SYt+o4Yx.net
高品質なフェロニッケルとか作れるのかなあ?

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:45:12.98 ID:y8DKlss6.net
韓国とかAKBとかに入り込まれてインドネシアがおかしくなってるね

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:48:45.65 ID:oL4WYZRO.net
>>907
観光・工業バブルで浮かれまくっているから・・・
バリもハワイと変わらなくなってつまらないし、物価上昇が凄い。
リタイアして移住した人も暮らしにくくなったと嘆いている。
軍事独裁政権で袖の下がまかり通るってところだから中韓の食い込みやすい国。
今度の選挙でひっくり返るだろうけどイスラム圏は難しい。

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:42:55.70 ID:vD7YTy2t.net
続報はよ

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:44:38.99 ID:JpL9DrPv.net
特大のネタに隠れちゃいましたが
こっちだって国策企業を揺るがす大事件です

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 09:46:03.56 ID:+JOA0ZLa.net
「アジア通貨危機でも『IMFには感謝、日本の支援は迷惑』」 韓国ODAに吸い尽くされた日本の血税“23兆円”[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393388807/

【日韓】「支援しても感謝はなし」…韓国に吸い尽くされた日本の血税23兆円[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393050903/

【日中】「打ち切りの声に親中派議員が抵抗」中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態[02/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393241986/

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:29:39.35 ID:OMHscf/m.net
まあ3.6倍の過積載する奴らだからな、この製鉄所でも何やってるかわかったもんじゃねえw

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:10:59.57 ID:yIm0pLCV.net
>>899
日本は品質が保証できない外国産は要らない。たとえ日系企業でもだw

>>903
インドネシアも中国レアメタルの二の舞?

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:00:46.91 ID:wa+JtLK4.net
ウクライナの高速鉄道が失敗して前政権が転ける一因になった
ポスコの失敗はインドネシアの国運をかけた高炉建設が失敗
今後、確実に与党は敗北するとみられる。
インドネシアは地理的にオーストラリアを潜在的仮想敵国として警戒している
そんなややこしい所で政治的混乱が起きるのは、日本の安全保障上深刻な問題

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:09:50.30 ID:FG50LkPA.net
>>886
上の階だけに見えるけど

データーセンター火災を言いたいが為の工作だったり、、、まさか、、しないか

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:53:27.75 ID:q6Lve2qk.net
「何もかも 燃えてなくなる 馬鹿の国」ww

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:07:53.85 ID:Adbxx5gS.net
燃えろ、全部燃えちまえ!
ホレイショ

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:46:29.02 ID:/MHP619L.net
>>915
他の写真見ると、反対側の下のほうから出火して上の方に燃え広がってる

しかし、外壁は可燃性の樹脂か?(パネルの真ん中だけ溶けてるようだが…)

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:31:40.49 ID:fRl58B9i.net
>>886
まだ建物自体新しそうだけどそんな建物が今時こんなに延焼するものなの?
スプリンクラーもしくはハロンないのか?

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:27:33.49 ID:LkgY9sYb.net
そんな専門的な施設じゃなくて、ただのオフィスに鯖PC並べただけじゃないのか?

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:35:10.95 ID:mPndGExi.net
うーん、それ以前に火災報知器があったのかと・・・小一時間

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:06:09.05 ID:BT88sLBO.net
>>919
ハイテクの塊のF1に粉末かける民族ですから
おして知るべし

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:03:33.94 ID:VAagk6N9.net
ん?
前見たときは高炉内の鉄を溶かそうとして、水を見逃したまま火を入れてしまい、水蒸気爆発したって話だったと思うんだが
結局これってガス管爆発だったってこと?

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:04:54.52 ID:WSBul11I.net
>>923
たぶん、何が起きてるのかを現場が正確に把握できてないって思う。

沈没船救助の情報錯綜と同じで、各担当者が少しずつ違う報告をageてるんじゃねw

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:40:55.63 ID:Qi5N1mBG.net
>>924
思うに現場だけじゃなく構造設計の段階で内部で何が起こりえるか把握できてないように思うんだよね

百貨店崩壊事件とか旅客船改造とかでも見られるように
自然科学や工学的な知識がかなりいい加減で内部でどんなガスが発生しその濃度や引火条件などが
吟味されて無いように思う

韓国人の前向きな姿勢は見習うべきとこもあるけど
日本人の慎重さも大事なんだなと思う

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:24:37.58 ID:xno7YdWD.net
>>59
一度炉が冷えたら駄目らしいですよ

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:29:53.83 ID:+wxpOsiN.net
>>59
368人救助!ってのと同類の話かと

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:04:07.49 ID:YJ0vLlPN.net
そして誰も気にしなくなった

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:23:12.08 ID:8yb94Y47.net
例の客船事故はコイツから目を逸らさせるため・・・な訳ないかw

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:26:13.38 ID:xDOKwkE4.net
こっちは数千億の話だけどなあ

あ、いや、韓国人が無能な未開の土人だってバレちゃったもんね
以後の損失は数千億どころじゃなくなっちゃうかもな・・・

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:39:26.98 ID:ZAJris6U.net
結局誤魔化すんだろうか

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:45:17.04 ID:QPDJj3DB.net
韓国で事故が続いているが、ポスコの事故も偶然ではなく、予定調和だとしたらインドネシアはどう思うのだろう

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:05:39.98 ID:Ukw4vhaU.net
次は何処の国の韓国製品が崩壊するのだろう…

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:37:14.47 ID:INy9WXNs.net
賠償金たっぷり取れればまだいいけど
相手がチョンだし泣き寝入りだったら可哀想

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:43:03.99 ID:bU4P9eF3.net
>>934

当然、インドネシアの泣き寝入りコース。
チョンが補償なんかするかよ。
チョンなんかと契約するからこのザマだ、
高い授業料になったな。

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:20:36.10 ID:Ix411ZE6.net
韓国って賠償金払ったことないだろw
借りた金でさえゴネて返さないからな

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:20:45.70 ID:j7C+8vx9.net
インドネシアは、貧乏くじ引いたね。

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:31:54.78 ID:+nTSBjuJ.net
これは法則の発動なのか?それとも仏像の下した仏罰か?

いや…いくらお怒りでも、インドネシアに仏罰はかわいそうだな。
法則が発動しちゃったと考えるべきだな。
法則知らなかったインドネシアカワイソス。

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:43:20.16 ID:eW9TiMtv.net
放棄しかないだろう…

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:12:46.79 ID:bMCVsbpN.net
これはコンコルドスキーだな
新日鐵あえてニセ設計図流したとか

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:16:27.14 ID:AODVDcRq.net
アメリカみたいに爆破解体しただけだよ

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:46:31.65 ID:2+1XvTxq.net
>>1
インドネシアは国内重工業育成のために未加工鉱業資源の輸出を禁止していたが
ニッケル等の依存が大きい日本がWTOに提訴して勝訴している。

インドネシアはどうも負けが混んでいる様だな。

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:06:29.74 ID:PjFl8dp6.net
インドネシアは中国並みにワイロ社会なんだぜ。いろいろたいへんだな。

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:30:44.31 ID:YOrfeIqW.net
インドネシアちゃん、韓国じゃなく日本と仲良くなろう。浮気よくないお。

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:11:05.76 ID:HolBd3DG.net
>>938
むしろインドネシアが韓国に報復するべき事例だよね。
もしかしたら、政府お抱えの呪術師が既に動いてるのかも・・・
仏罰と合わせ技で今後どうなるか目が離せません><

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:14:11.50 ID:olP2Lc/2.net
流れ出した銑鉄がそのまま設備や従業員もろとも固まって、もうダメだろうね、これ。

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:13:19.24 ID:dSm0FKLc.net
インドネシアは反日寄りになり始めたことだし、別にいいんじゃねーかと思う

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:18:23.04 ID:mmZFtO9q.net
>>947親日、反日で考えるのは馬鹿だと思うよ。中国無き後のパートナーは
   インドとインドネシアだよ。インドとインドネシアと仲悪くなったら
    日本は中国に滅ぼされる可能性が出てくる。

949 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:54.03 ID:JmA5FfTX.net
姦国人は、妄想で作るから、出来上がりはいつも幻想だよ。
で、姦国人責任者は逃げ出したのか?いつものことだ。

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:52:37.24 ID:BG0DK/sv.net
続報を聴かないなな

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 11:12:56.37 ID:JNSrrwTW.net
もし、併合なんてことになったら、纏めて北朝鮮に売ろう。
今、彼らを容赦なく自国民扱いできる唯一の国家だから。

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:10:54.41 ID:sV2pAhu4.net
これは反日・親日の問題ではない。
目先の利益、賄賂と低価格が決め手。
朝鮮人の口車に乗ったインドネシアが高い授業料を払わされた。

今後インドネシアがどう出るか、注目したい。

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:48:35.51 ID:0aUAzmQ/.net
ポスコの発表どおり本当に炉が正常稼動してるならインドネシアにとっては幸いだったんじゃね。
セウォル号事故のグダグダ振りを見た現在はとても信じる気にはなれんが。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/05/06(火) 19:59:36.99 ID:bqBfqZC3M
>>891, >>901
クラカタウ・ポスコはジャワ島のチリボンにあることになってるが、
本当にそこだけなのか? 何故クラカタウの名が冠されているのか?
クラカタウ島に、本当の製鉄所があるってことないだろうな。

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:12:14.36 ID:pCE7MUjn.net
セウォル号の件ではネタが次々と出てきているので、ポスコもネタが沢山あるんだろうと思ったり

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:20:35.68 ID:H3IYaOx/.net
インドネシアは法則に手を出したのを後悔したに違いない!

「特亜に手を出したらこうなる!」の典型がまた1つ

日本ほど、甘くないからもっとしっかりしないと撤退するよ?
チョンはそのことわかってるのかな?

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:22:14.94 ID:iJfKwuR0.net
>>955
セウォル号見てると、あれだけが特殊事例では決して無くて
韓国クオリティではあれがごく当たり前の普通のことなんだろう
とすると、クラカタウ・ポスコも斜め上のかっとびネタ満載だろうね

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:36:02.49 ID:7bUvMc5s.net
実は、情報が盗まれていると踏んだ新日鉄が、
ニセの高炉の設計図を制作し、それを知らずに
ホルホルしてパクって作ってこんな目にあってるチョンスケ

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:50:20.89 ID:7bUvMc5s.net
実は、情報が盗まれていると踏んだ新日鉄が、
ニセの高炉の設計図を制作し、それを知らずに
ホルホルしてパクって作ってこんな目にあってるチョンスケ

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:53:21.40 ID:CSmDNS3g.net
けっきょく
稼働できたの?

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:02:24.82 ID:ikMfAz7B.net
してたら鼻高々でホルホルしてるってw

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:47:44.71 ID:Ac2O3EYi.net
沈没事件の醜態を見た後では、実は溶鉱炉の事故が起きた時も
韓国人の責任者が真っ先に逃げ出したのではないかという疑念がぬぐえない

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 00:58:02.63 ID:zBTPdkjJ.net
>>1
パクるばかりでわからないんだから物を作ろうとするなバカチョンよ

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:57:15.03 ID:jV8DNTUv.net
今、何がどうなってるのか
情報はよう

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:51.68 ID:6lMn2Zlx.net
>>964
新情報来ないってことは、なんにも進んで無いってことじゃね?

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:12:12.26 ID:6M3Eg3bo.net
まぁ普通に考えれば、溶けた鉄が詰まってどうしようもなくなってるんじゃね?
この先どうするつもりなのか韓国人が何を考えてるかなんてわからないけど。

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:12:33.70 ID:jV8DNTUv.net
>>965
どんな手使って情報規制させてるん?

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:23:57.06 ID:rtfqBY2u.net
大きな組織ってのは想像以上に動きが遅い。
関係者が多数居て、それらの合意を形成せにゃんらんから。

それに加えて小出しに流れている情報では2015年ってのが
賠償に発展するかどうかの区切りらしい。

つまり、この件がマスコミに載るほどの大騒ぎになるのは
最悪で2016年に入ってからになるかも。
あせらずゆるりと待とうず。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 03:14:37.03 ID:GqrboS0U.net
インドネシアは汚職天国だからな
ガッチリ金を掴ませて取り込んだ政財界、官僚が情報統制に役立っている
ポスコ側は、それで時間稼ぎをしている間に修復しようと居たようだが
当然未だに稼働出来ない
流石にインドネシア側も限界に来ている
そろそろ一気に噴き出るよ

そうなった時が見物だね
ポスコどころか韓国政府にも金なんて有りゃしない
それどころか
イランへの経済制裁で原油取引の代金も
止まってるのを良い事に使い込んで
とっくに溶かしてしまってスッカラカン
もうイランから石油は買えない
更にイランから経済制裁回避で流れ込んだ
マネーロンダリング資金も銀行と政府で半溶かし
その額10億ドル相当

見えない所で想像以上に積んでる

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:16:31.24 ID:35O1sUiX.net
1回目の事故により炉の中で固まった銑鉄を加熱して溶かそうとして
2回目の事故が起きたようだ
ということは1回目の事故でもうまともな鉄を作る炉ではなくなっている

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:10:31.51 ID:26ED41b+.net
いまごろ日本の技術者を必死で探しているだろう。
自分らで解決できないから頼みは日本だ。

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:54:05.58 ID:OaZgvKBP.net
インドネシア大使の情報盗難未遂から因縁がはじまってんだよな

この製鉄所もそのからみでインドネシアに作らさせられたとかじゃないのかな、まぁ半島相手だと必ずケチがつくっていい見本

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:12:29.82 ID:APxgIRH6.net
うまくまわっていれば、ウザイぐらいに宣伝しそうなのにね

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:22:11.88 ID:HGXEOId8.net
そうだな、もし復旧に成功しているのなら
「さすがウリナラの技術は世界一!」
「イルボンなんて目じゃないニダ!」
「世界はウリナラにひれ伏すがいいニダ!」
なんて調子こいた発表を大々的に行うはずだ、それが無いということは
全くどうしようもない状態が続いてるということだろうよ

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:22:51.11 ID:6He53hf5.net
まあもともと再稼働は5月以降と言ってたからな
予定通りだとしてもまだ稼働してないんじゃないかな

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:30:33.86 ID:/755K//A.net
再稼働は5月以降 で
再々稼働はいつ〜? w

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/05/08(木) 17:57:06.17 ID:APE4kaoMU
>インドネシアの現場作業員

常に人のせい
フェリーが沈没するわけだよ

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:05:20.03 ID:UOBf3eqW.net
いつもの法則発動だった・・

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/05/08(木) 19:19:06.63 ID:bcUkDTTJt
>>969
真相が表に出るのは、インドネシアの大統領選後だろ。
順調に野党が勝てばだが。

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:30:50.66 ID:n588jF/P.net
誰かインドネシアまで出張して見に行ってこい

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:58:24.09 ID:5dY0NYi5.net
5月とは言ったが、今年の5月とは言ってない・・・

とか言い出すんじゃ無いかな

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/05/09(金) 12:45:10.24 ID:KrroAkG4v
>>980
序にチリボンだけじゃなく、クラカトア島も様子見てきてくれ。

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:30:38.45 ID:1R+6+vBR.net
>>975
今年とは言ってないし。

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:59:05.63 ID:MohA6IDC.net
なんでこんなに
秘密裏に動こうとしてるの?

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:42:33.79 ID:E6/gbzzu.net
国策だから情報統制
資源政策を既に転換してる以上後戻りはできない

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:15:54.16 ID:a5lLMlbJ.net
>>969

だれかまとめて!韓国の支払い予定

インドネシアに賠償金 ○億ドル?
UAEに原発違約金 40億ドル?
イランへの原油代金 ○億ドル?
マネロン資金 10億ドル(ソースは?)
アップルへの賠償金 ○億ドル(未確定だっけ?)
セウォル号の引揚げ費用 1億ドル
セウォル号の人的・積荷賠償 1億ドル?
IMFストレステストの結果を受けて銀行資本の積増し ○億ドル?

他は何かあったかな?

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:36:01.62 ID:0Ed8SMMh.net
>>986
マネロンの話はこれかな
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050401001676.html

どっかでスレが立ってるのも見たよ

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:44:59.59 ID:cAmxAsLw.net
韓国が名誉毀損でインドネシアを訴える。

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:45:30.56 ID:1AURrs2+.net
>>986
トルコから戦車の製造を受けてるが、サッパリ納品できなくてキレられてた

サウジアラビアからは、韓国製の原発を受注してたと思うが…
韓国製原発は安全レベルが低くて、保険に入れない
トラブったら、韓国が自腹で保障しなきゃならない
韓国にそんな金とモラルがあればの話だが

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:48:13.96 ID:3CE5hUM/.net
>>989
原発はUAEじゃなかったか?
どちらにしろあそこで事故れば
アラビア半島自体がとんでもないことになりそうだが…

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:53:57.44 ID:a5lLMlbJ.net
この製鉄所って、ポスコ+クラタカウの合弁会社だから、単純にポスコへ損害賠償!って事にはならんのかもね。

当分は情報統制、決算も会計基準がいい加減だから粉飾バリバリで延ばせるとこまで延ばすか?

総レス数 1024
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200