2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史認識】日本の戦争映画「永遠の0」、自国を侵略者ではなく被害者と描くことに批判続出[04/28]

1 :\(^o^)/@Ttongsulian ★@転載禁止:2014/04/28(月) 21:45:22.28 ID:???.net
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140428/001ec94a25c514c83f672a.jpg

米海軍学会のウェブサイトはこのほど、「日本のアングルから:日本の映画館の第二次世
界大戦に関する映画作品」と題する文章を掲載し、『永遠の0』を例とし、戦後の日本映
画界で日本の戦争の役割を美化する映画が見られることを批判した。同文章は、「日本の
第二次世界大戦をテーマとする映画は、戦争の原因について説明せず、日本を戦争の侵略
者ではなく被害者として描く。このような映画における修正主義的な傾向が、現在深刻化
している」と指摘した。

同文書の共同執筆者の一人である、米国海軍学会研究員のスコッフ・クリストセン(音訳)
氏は記者に対して、「神風特攻隊を美化した『永遠の0』は、日本の映画館で興行収入ト
ップの作品で、世界的に物議をかもした。当学会はこれを受け、日本の第二次世界大戦を
テーマとする映画を調査した」と語った。

読売新聞のワシントン駐在ある匿名の記者は、「『永遠の0』の原作者の百田尚樹氏は日
本国内でもしばしば、修正主義者として批判を浴びている。NHK経営委員の百田氏は安倍
首相の親友でもあり、先ほど南京大虐殺を否定する発言により強く批判された」と述べた。

日本の第二次世界大戦をテーマとする映画に修正主義的な傾向があることについて、アメ
リカン大学歴史学部教授のピーター・クズニック氏は記者に対して、「このような映画は
日本を暴行者としてではなく、戦争の被害者として描いている。日本の戦場における暴行
の印象を薄め、これを無視し、日本軍の兵士を美化し、ヒーローのような犠牲を故意に描
き出そうとしている」と分析した。

クズニック氏は、「日本の一部のアニメ作品は平和の情報を伝えようとしているが、実際
には侵略戦争を美化し、日本の侵略行為の言い訳をしている。日本の戦争を題材とする映
画は普遍的に、日本が原爆の被害者であることを強調するなど、自身に対して同情の態度
を持っているが、日本軍国主義のその他の国における暴行をほぼ完全に無視している」と
鋭く指摘した。

2014/04/28 14:49
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-04/28/content_32229092.htm

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:52:53.63 ID:cpvilg5y.net
>>1
アメリカが作ったインチキ歴史だとそうなるわなwww
ていうか民間人を無差別に殺害した総数なんて実はアメリカが世界一なんじゃね?
日本だけでも無数の空襲、そして2発の原爆投下でどんだけの女子供年寄りが無差別に死んだんだ?
日本はそれだけ無差別に空襲されても資料が残ってるが、
朝鮮中国なんて被害の真実が残ってないわけで、
どんだけ旧日本軍は無双してたんだって話だよなwww

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:53:33.11 ID:V4vlOXEU.net
>>419
米国側に属していた人間数百万人、数千万人のここ数十年の間にとった行動が
一点の曇りも無く真っ白なようにすべてが正しく正義だったのかというと決して
そんなことは無い。
たとえば朝鮮戦争当時に行った集団的売買春行為のような悪事や、意図的に多くの民間人を
殺害した空襲や原爆のような大きな誤りもあった。

同じように、日本側に属している人間がとった行動はすべてが邪悪なのかと言えば
決してそんなことは無い。その中には愛情も有れば誠実さも有った。わが子を軍隊に
取られた母親の子を思う気持ちはどこの国でも同じだし、戦争が拡大しないように
努力した人だってたくさん居る。永遠のゼロの中に登場した人々でもそうである。
これは物語の中の話ではあるが。

多くの国を勝った国と負けた国に二色にはっきり色分けして、勝った方の行動はすべてが正しく、
負けた方はすべてが邪悪だった。だから、負けた方が自陣営の事に関して肯定的な評価を下す事は
一片たりとも認めない・・・このような二元論思考は大きな間違いをおかしている。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:55:26.81 ID:tUhvId/N.net
>>427
中(韓)のプロパガンダってまだそういう次元なんだろう。

429 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:56:46.43 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   ここまで読み飛ばして・・・w
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 当時の時代背景とかを無視すれば、
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  この記事の通りかもw
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    でも、ABCD包囲網やハルノートなど、視野を広げれば、
            原因はそれなりに明らかになるはず。
            日本の軍部にも変な動きは有ったけどねw

            それはともかく、戦争当事者だった国で、一方だけが暴行したような印象は、
            単なる自己中であり、ブーメランになっていますなwww

            日本軍が悪いと言いたいようですが、
            それなら、日本への無差別空襲+原爆投下も極悪なんですがねw

            まぁ、事例研究なら良いでしょうけど、批判(というより非難ですか)はおかしいと思いますよ。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:58:04.61 ID:AT510Rdw.net
一般市民はほとんどが被害者だし
いままでもこれからも

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:59:25.24 ID:6BvfWc10.net
>>1
ここでマメ知識。
  
 
アニメ映画『火垂るの墓』が韓国で放映禁止に・・・「 日本人を戦争の被害者として描写した 」と問題視
http://mimizun.com/log/2ch/comicnews/1113226872/
  
  
韓国では高畑勲が「火垂るの墓」で日本の帝国主義を賛美したと評価されているのは皮肉だ・・・宮崎駿の方が軍国主義的だから
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1172794533/
 
 

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:59:51.64 ID:ScWOeV31.net
アメリカが戦争で日本の民間人を人質にして
無条件降伏とかにしたわけだろ
無条件って言うのは
アメリカが悪くても一切悪くなく
日本がすべて悪かったという裁判の結果を受け入れろってこと
結果を受け入れるっての
それで戦犯になった人の判決による刑の執行させろってこと
約束どおり刑は執行されたわけだけど
インチキ裁判という日本人の認識までは消せんよ

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:59:53.66 ID:tUhvId/N.net
>>429
>>137、このパターン今後も続くんじゃないの?
中国発、米が言ってました。
(実はそんなこと言ってない)

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:01:24.25 ID:p4RY0fyt.net
>>425
だったな

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:02:53.25 ID:38CVsEEm.net
別にアメを侵略したわけじゃないだろw
中国や東南アジアを侵略したのは合ってるけど

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/04/29(火) 02:07:41.05 ID:9skeyt3pz
映画という表現の自由にいちいち文句つけるのはおかしいだろ。
特アの連中もさんざんやってるのに。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:05:39.85 ID:D6XAmOcW.net
正義なんて戦勝国に一方的にあるわけねーべ。
今現在の価値観で全ての戦闘行為を断罪してみろ、
蒸し返されて困るのは何処の国になるか?
全く無罪放免の国なんて無いだろ。

438 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:07:40.92 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   >>433
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 織り込み済みです。前からちらほら有りましたから。
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  まあ、何時もの事だと思いますw
  "/〃〃YYヾ゙   アメ記事が出てきたら、また面白いのですがねw
    "U"゙U゙    まあ、それでも、一応は書き込んでおこうかと、ってことで♪

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:14:27.52 ID:t7LK1vkv.net
>>425
永遠の 0 って、アメリカ兵出て来たっけ ?
戦前パートはずっと主人公周辺の人物しか描かれてなかったような。

原作者の百田氏の発言はともかく、映画の内容で特攻隊は美化
されてなかったと思うがなぁ。
九死に一生ならともかく十死零生の特攻なんて愚の骨頂、
旧軍は死んだ教習生に敬意ゼロの鉄拳制裁組織、
戦友たちには主人公は自分勝手と軽蔑され、
生徒の死を見送ることに疲れた主人公は教え子に危うい
一抹の希望を見出して死を選ぶ。

格好よかったのは 893 の親分だけだろ。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:14:55.02 ID:EtJGsnO2.net
日本が侵略国家だった事は、天皇も歴代総理大臣も認めている事実だけど

所詮作りモノの映画にマジになってもwww

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:16:23.13 ID:V4vlOXEU.net
>>433 >>438
その通りですね。>>137にURLが書いてある元の記事にはそもそも>>1に書いてある
スコッフ・クリストセンとかピーター・クズニックなんて人は全く登場しません。

つまり、長々と書いてある>>1の文章のうち元の記事に有るのは最初の一段落
6行だけで、その後すべては別の何かの記事があたかも米海軍学会のウェブサイトに
掲載されていたかのように印象操作したものです。中国の記事はこんな悪質な
切り貼りを平気でやるから恐ろしい。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:18:59.64 ID:QRFidPj+.net
何処をどう観たらあの映画が戦争讚美になるんだ?


443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:19:46.94 ID:Q1EvhS/n.net
日本を二度と立ち上がれないほど憎んでいたあのマッカーサーが米上院議会で「日本が戦争に突入した動機は、主として、自衛のためであった」と証言。
実際に戦った人間が言ってるんだから、関係のない人があれこれ言っても妄言にしかならない。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:24:03.03 ID:V4vlOXEU.net
>>442
日本側に属する人間の行動に関して、わずかでも同情的や肯定的な
意味がある描き方をしたら戦争賛美だ!と言われます。それが中韓式。

悪者国家の国民は全員何十年にも渡って起きてから寝るまで常に悪事しか
やらないという前提ですw

445 :清一色@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:24:27.95 ID:ieU9Ocy/.net
>>439

・・・映画では、確かにアメリカ兵は直接は出てなかったけどなぁ。
小説では、空で戦ったパイロット同士がお互いにたたえあう場面とかあったし
最後の場面では日本兵に敬意を払うアメリカ人館長の姿が・・・

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:26:06.93 ID:38CVsEEm.net
>>443
自衛じゃない。
侵略だw
大陸や東南アジアを侵略した、間違いなくな。

447 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:26:29.82 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   >>441
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ プロパガンダとしてのニュースなら、全く正しい手法かとwww
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙   それにしても、ちゃんと元記事を探し出してくれる人たちに感謝です♪
    "U"゙U゙    やはり、情報の「裏を取る」作業は、必要ですねぇw

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:29:08.67 ID:vwCvS/5f.net
>>446
あれが侵略ならお前エラ韓国人も共犯になるんだがw

449 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:30:13.65 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   >>446
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 完全に「侵略」とも言い切れないんですよね。
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  どちらかというと、自衛の為だったけど、
  "/〃〃YYヾ゙   徐々に目的がずれていった感じですか。
    "U"゙U゙    
            断言するのは間違いだと思いますよ。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:32:35.00 ID:V4vlOXEU.net
>>446
そもそも、自衛と侵略を分ける境界線はどうやって判別するのですか?
何かの数値が50以上なら侵略、それ以下なら自衛とか見分ける方法でも
有るのでしょうか。
「あれは自衛ではない、明らかに侵略である」などという思い込みでしかない
二元論的考えでは現実世界は決して理解も説明もできません。

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:35:49.97 ID:BSiAo1i9.net
なんでアメリカ人はフィリピンにいたの?

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:39:03.30 ID:Df8q0ac8.net
>>446
東南アジアの現地人からしたら解放軍だ。
実際その後独立したしな。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:40:17.67 ID:V4vlOXEU.net
>なんでアメリカ人はフィリピンにいたの?
これが良い例ですね。

正義のヒーローのような顔をしてるアメリカだって、すねにはいくらでも傷がある。
世の中、アメリカのヒーロー物映画のように正義のヒーローが悪の権化を
叩きのめすみたいな単純な構図ではありません。正義とされる側にも邪悪な
利益計算が有ったり、悪とされる側にも誠意が見られたりするのです。

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:41:45.16 ID:38CVsEEm.net
>>450
は?
よその土地でドンパチおっ始めて自衛だとな?w
笑わせる。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:41:49.69 ID:As8pRN/G.net
>>441
×中国の記事
△中国、韓国、北朝鮮の記事
○中国、韓国、北朝鮮、日本の記事

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:43:08.44 ID:38CVsEEm.net
>>452
は?
石油を止められて侵略しただけだろw
美化をすんなw

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:43:55.48 ID:Df8q0ac8.net
>>453
そもそもアメリカに住む白人は全て侵略者だしな。
日本の侵略行為を批判するなら謝罪をし全員欧州に帰ってからにしろよな。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:44:10.75 ID:As8pRN/G.net
>>446
仮に侵略としてだから何だ?

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:44:25.61 ID:n5/6ScQi.net
後、小説で忘れてほしくないのがマスコミ批判ですよね
映画ではそれがないのが不満でした

それでも、893の若い頃の演技をした俳優は素晴らしかったし、もちろん主人公を演じた俳優も素晴らしすぎ

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:47:09.46 ID:Df8q0ac8.net
>>456
お前は 侵略 を問題にしてるなら世界中を巻き込んだ白人の侵略行為をどう考えてんのか言ってみな。
卑怯者。

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:48:09.51 ID:d0mqJ4g+.net
>>439

特攻機を迎撃しようとする米兵は何度か映った気がする。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:51:19.60 ID:KEYruu7M.net
解放闘争ねえ
ソ連もアジアアフリカの民族解放闘争支援したし
北朝鮮だって北ベトナム支援したしなあ

463 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:51:39.52 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   >>456
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ その説なら、中国進出は石油以前の話なので、
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  侵略でなくなってしまいますがw
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:58:10.92 ID:x6EeoziL.net
>>1
西欧諸国がアジアに侵略して来なかったら、そもそも日本の富国強兵政策なんか必要なかったわけで。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:58:12.82 ID:KEYruu7M.net
チャンドラボースはインドを解放できる国はソ連だけだと考えており、社会主義的思想の点からも親近感を持っていた
あのボースはコミュンテルンだったしな
無知なバカはよく知っておけ

466 :ケケケケケ!@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:58:33.04 ID:m3xomN0p.net
あくまでも創作物である小説やら映画に、そういうことで普通文句付けるか?
どうやらアメリカ人らしいが、物事には色々な側面があるという大原則も無視か?

まるで自分たちに都合の良い映画やドラマを制作し、それを史実にしたがる某南朝鮮人みたいじゃないかあ!

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:59:31.35 ID:Df8q0ac8.net
そもそも当時は武力による国家意思の発動は合法だった。
朝鮮併合だって国際社会に合意を得たものだ。
鮮人は時代という要素を無視するからな。
本当馬鹿丸出し。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:00:05.51 ID:2oPcJpbT.net
>>444
いくら自分たちがそうだからって、他国の人間までそうだと決めつけるなんてねえ。

彼らが主張する日本軍の残虐な行為って、ほとんどが彼らの土地での昔からの習わしだしw

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:00:51.88 ID:BSiAo1i9.net
国のために死ぬ覚悟が、自分の子供の顔を一目でも見たいと言う
思いから、活きぬきながら敵と戦う。
多くの仲間が死に、生き残った自分は教官となる。
自分より年若い仲間を死に逝せる自分。
あまりにも多くの人を死に逝かせた。
上官への反感も、自分への運命の命令が下る。
何故、島に着陸する機会を捨ててまで死に逝つたか。
自分が救った彼が、、、その思いに答えた人達。
守るべきものは何なのかを教えてもらった。

470 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:03:05.74 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ コミュンテルンってなんだっけ(すっとぼけ
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    

471 :清一色@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:03:57.91 ID:ieU9Ocy/.net
>>469
あの、将来国を背負っていく若者たちが無駄死にしていくために、直衛する主人公が
徐々にやつれて狂気に染まっていくところは凄い演技だったよな。

そして、自分が特攻に行く朝、自分の代わりに家族を支えてくれるであろう若者や周りの人間がいる状況で解放されるあのさわやかな顔
・・・いい映画だった。

472 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:04:09.95 ID:XvkMuWUX.net
スレタイだけで一言

あれ、何てこと言うのかな?
日本は被害者であることは厳然とした事実ではないか
大東亜戦争を仕掛けてきたのは、侵略国家アメリカであるぞ
真珠湾も、マニラもお前らが討ってくれと頼んだではないか、バカタレ!

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:05:28.37 ID:b2yvpu73.net
アメリカの歴史は侵略の歴史
アメリカが日本を侵略者と批判するなど甚だおかしい

474 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:12:22.02 ID:XvkMuWUX.net
真珠湾を、不意討ち・騙し討ちというのは主客転倒
アメリカは6回も奇襲攻撃をやってるではないか
アンドリュー・ジャクソンを見てみろ
イギリスと講和を結んだ直後に攻撃して勝ったではないか
そんな国がよく日本のことを非難できたものだ

その同じアングロ・サクソンのイギリスも、何と奇襲を30回も仕掛けているんだがな

475 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:18:07.56 ID:XvkMuWUX.net
俺も…

ボースがコミュンテルンだってw
無知な馬鹿は勉強し直せ、バカタレ!
ところで、そのコミュンテンってなあに?^^

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:19:39.48 ID:ZxXZ9mCI.net
中立目線こそ娯楽映画

娯楽映画で加害者目線は、自虐史観だろ。

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:19:43.48 ID:KEYruu7M.net
アジアを解放したとか、要するにコミュンテルンと同じことをいってんじゃねーよw

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:19:51.77 ID:xcyvd/hS.net
なんだ、チョンコか

479 :清一色@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:20:12.17 ID:ieU9Ocy/.net
>>475
キングダムに出てくる、蓑かぶった女軍師じゃなかったっけ?

”コミュンテン”

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:20:52.46 ID:zewr0RR/.net
美化してねーよ
映画観たんかい

481 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:24:57.20 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   最初から狙った「奇襲」と、
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡  結果として「奇襲」になった、は大違いかと。
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ それがミッドウェーの伏線だったとは・・・
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    それにしても、この飛ばし記事は、いろいろ勉強になりますwww

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:27:14.34 ID:ir4Mr9IT.net
主人公は末端のいちパイロット
まったく意味のない作戦を批判するし、腕を買われて特攻隊の援護をさせられて精神まで病む
そんな男にも妻がいて子供がいて・・・って話のどこが美化だ
それじゃプラトーンもグッドモーニングベトナムも戦争美化じゃないか

483 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:27:47.01 ID:XvkMuWUX.net
>>479

何それ?
情弱なものだから知らんのよ

”コミュンテン” は、コミンテルンの妹かな?
名前がかわいいから^^

>>477 おう出てきたか
コテ晒せよ、おまえ

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:28:56.49 ID:7p7IjFHt.net
>日本の第二次世界大戦をテーマとする映画は、戦争の原因について説明せず

★ドイツ系アメリカ人、C・Aウィロビー(GHQ参謀第二部長)『The Tokyo Trial and Beyond』より
「この裁判は歴史上最悪の偽善であった。このような裁判が行われたので息子には軍人になることを禁ずる。
(なぜ東京裁判に不信感を持ったかと言えば)日本が置かれていた状況と同じ状況に置かれたならば、アメリカも日本と同様戦争に訴えていたに違いないと思うからである。」

マッカーサーも似たよーな事言ってるし。

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:29:49.05 ID:CvG2ECtI.net
修正主義と言って批難するのは大抵は共産国か左翼だよね。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:34:19.34 ID:7R63Aq9B.net
>>1
なんだチャイナネットの記事じゃん。












か〜いさ〜ん!

487 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:35:44.75 ID:XvkMuWUX.net
大東亜開戦の原因・遠因を探ればポーツマスの頃、ハリマンの恨みまで遡らねばならんな

それはあんまりだというのなら、大正13年・クーリッジの絶対的排日移民法だな
それも同じだというのなら、満州事変だろう
そして、昭和13年の新オレンジ作戦
引き続き昭和16年の「米英合同レインボー5号作戦」だろうよ

これで完全に日本を討つべく包囲網が出来上がっていた

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:38:28.37 ID:ZctvDt5u.net
どうして歴史を一本化しようとするんだ?無理だろ。
まぁ、無理を通すことがあの国の歴史ではあるが…。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:39:44.80 ID:ir4Mr9IT.net
ベトナム戦争の映画じゃアメリカ兵は被害者扱い

490 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:40:03.62 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ コミュンテルン
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  これは、コミュニケーション障碍者の集まりの略称である。
  "/〃〃YYヾ゙   ただし、彼らの「コミュニケーション」とは、
    "U"゙U゙    自分の思想と同じ者の集まりであり、
            他者との意思疎通を想定していない集団である。





            と、妄想してみたw

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:42:36.94 ID:/6fvDmNR.net
日帝=鬼畜で押し通さんと美化になっちまうらしいな。
何が悲しくて自国で中国の抗日ドラマもどきを作らなあかんのか。

492 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:43:48.75 ID:XvkMuWUX.net
「北支分離工作」か「武漢三鎮制圧」

ここで何とか踏みとどまることはできなかったものか…
という見方もあるようだが、それは無理
こっちがそのつもりでも国共合作軍はどんどん米英独の支援を受けて対日攻撃工作を
続けていたのである
戦争とは相手があるのであって、反日サヨクの思う理想論などナンセンス

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:46:11.41 ID:NBgqiERv.net
終戦から今まで、どれだけ戦争映画が作られたと思ってるのよ。

はい、論破

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:47:14.84 ID:ZPVmp/NN.net
>>37
戦争に行った人達は『靖国で会おう』と言って戦地に向かったという話もある
そんな約束の地を戦後生まれの我々が勝手に変える事などあってはならない
先祖代々続いてきた日本の宗教的価値観を理解しない、付け入る弱みを探しているだけの
外国の言葉なんか聞く必要ないね
ここは 日本 だ
靖国参拝を他国に強要してるわけじゃない

戦後に言いがかり付けてきた朝日新聞・中国・朝鮮のプロパガンダに騙されて
『靖国をこのように外交上の紛争地点として晒し続けることを英霊に対して無礼』だとは思うよ
御霊が安らかに眠る場所をあげつらって騒ぎ立てるなんて不愉快極まりない

495 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:51:18.71 ID:XvkMuWUX.net
>>490

俺も、そう書きたかったけど勇気がなかった^^


「美化」
なぜこれがいけないんだろう?
侵略戦争を仕掛けられて善戦敢闘し、特攻までやらねばならかったあの戦争
特攻隊の皆さんの死は実に立派で尊いものである
祖国のために美しく死んでいったのである
そして、戦闘機の自爆突入は日本だけではない
どこぞの国でも自ら突っ込んでいった例はある

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:54:13.65 ID:gu7DPGaR.net
戦争の全責任は私にある。私は死刑も覚悟しており、私の命はすべて司令部に委ねる。どうか国民が生活に困らぬよう連合国にお願いしたい。 by昭和天皇

497 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:57:12.17 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ これは名作だ♪
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    

太平洋奇跡の作戦 キスカ

1965.06.19併映・喜劇駅前金融
105分 白黒 東宝スコープ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/tohoscope/Resources/kiska01.jpg

背景を知るのに好適なのが、
將口泰浩著 「キスカ島 奇跡の撤退」新潮文庫No.9494

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:00:39.69 ID:CvG2ECtI.net
「米国海軍学会研究員のスコッフ・クリストセン」はScot Christensonなのか?

499 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:04:15.33 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   >>495
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡  単なる言葉遊びなので、何やっても「没問題/無問題」かとw
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  「美化」と反発する心境を探れば、
  "/〃〃YYヾ゙   負けた事ややられた事が悔しい、という意識の為せる業かと。
    "U"゙U゙    ナチスの事に一切触れられない法律を作ったドイツと比べれば、
            日本の自由さは、異常かもしれませんwww
            右も左も百花斉放ですからw

500 :真性愛国日本人@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:07:00.92 ID:OU1gpmgD.net
米国は--
・ソ連コミンテルン米国内スパイ官僚の工作に踊らされ
 日米開戦を誘導、太平洋で無駄に多くの人命を失った事を謝罪せよ
・既に終戦準備をしていた日本に原子爆弾2発投下し数十万人の非武装
 一般市民を殺害、市街地無差別爆撃した罪を謝罪せよ
・ドイツ本土や日本国市街地無差別爆撃一般市民を殺戮の罪を謝罪せよ
・北米移住開拓時、先住民族アメリカインディアン950万人殺戮した
 罪を謝罪せよ。 ハワイ王国やフィリピン東南アジアを侵略殺害を謝罪せよ
・アフリカ各地から奴隷黒人を拉致し酷使差別した事を謝罪せよ
・経済行き詰まり解消の為、世界中で大量殺戮戦争を
 した事、竹島北朝鮮核開発放置を謝罪せよ
・在日チョンを野放しで、慰安婦像を建てさせる暴挙を改めよ
・北朝鮮核開発を放置、竹島も尖閣も無関与。それどころかアジア諸国
 を相互に反目させ、高額兵器を売りつける事を辞めよ

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:10:31.61 ID:2LsdbzwL.net
っMirror

502 :真性愛国日本人@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:11:54.00 ID:OU1gpmgD.net
おまけ

米国は開戦反対平和民主主義だと言いながら、シナ大陸に
覆面空軍部隊フライングタイガーズを派遣。早期から日本空軍相手に不法戦闘行為をし、沢山の米国
パイロットを日本戦闘機の餌食にした事を反省せよ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:12:58.98 ID:CvG2ECtI.net
U.S. Naval Instituteに所属するScot ChristensonはUSNI Communications Managerか
Communications Directorとの肩書きなんだが。

http://www.usni.org/news-and-features
http://www.afcea.org/events/west/11/mediareg.asp

このページでは記者が取材で感謝している一覧にあるUS Naval Instituteの二人の内
Norman Friedmanには博士がついているがScotにはない。
http://johnismay.com/post/48148722192/what-would-a-fighter-jet-buy-60-years-after

「米国海軍学会研究員のスコッフ・クリストセン」がScot Christensonならば研究員ではない?

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:14:07.69 ID:s2gArgEB.net
アメリカン大学
 
ケビン・メアさんを嵌めて失業させた所かw

505 :真性愛国日本人@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:15:02.09 ID:OU1gpmgD.net
>>501

自分を朝鮮在日とでも言いたいのか?

稚拙な勘繰りは、投稿文章を理解出来ていない証拠だろう

尖閣・竹島・北方領土は日本固有だ。在日は半島に送り返せ

506 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:17:20.42 ID:XvkMuWUX.net
鹿屋特攻記念館2Fに空母「龍驤」の大模型あり(長さ3,0m)

三船敏郎主演の「キスカ」(日韓基本条約の年か…)
木村昌福少将の、濃霧を利用し、一度途中で引き返した沈着冷静な決断が僥倖をもたらした
5,200名もの将兵をわずか1時間足らずで収容したのであった

507 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:20:54.40 ID:XvkMuWUX.net
>>502

ついでに
その「フライングタイガース」の残党が作ったのが「ノースウェスト航空」

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:25:17.29 ID:KHem5c9b.net
帝国陸海軍への辛辣な評価も記されている。
戦争賛美にはほど遠い小説だと思う。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:29:36.64 ID:V77KGMf7.net
被害者の一面もあるし加害者の一面もある

なんで欧米の単細胞って戦争はどちらかが完全に正義でどちらかが完全に悪だと思ってるのか

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:31:16.99 ID:Hqt3PDu5.net
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:32:25.62 ID:7p7IjFHt.net
>>502
戻ってきたら同じ階級で迎えるという軍との約束付きの出向だろ結局あれw
フザけてんだよなぁホントw
戦闘機の金も実質アメリカが出してるんだっけ。

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:33:38.80 ID:CvG2ECtI.net
Peter Kuznick
http://www.american.edu/cas/faculty/kuznick.cfm

オリバー・ストーンとの絡みがある人か。

アメリカン大学歴史学部自体がNYTやオリバーなどと仲良しのようだ。
http://www.american.edu/cas/history/

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:35:24.90 ID:7p7IjFHt.net
>>512
ほうほう、やはりそういう繋がりがあるんだなぁ。

514 :龍驤 ◆7OOOOOOOOQ @\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:37:34.85 ID:/ZiSRvZT.net
 
  、ヽヾ从/イィ,   >>506
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡  模型は知らんw まな板なんかもっと知らんw
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  木村昌福少将は、名前を「まさとみ」と発音するのが正しい。
  "/〃〃YYヾ゙   だが、立派な髭と共に音読みで「ヒゲのショーフク」として親しまれていた。
    "U"゙U゙    
            上で紹介した文庫本を読んで、この人とは楽しい酒が飲めたのであろうと、
            想像しました♪

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:42:25.60 ID:OU1gpmgD.net
>>507

話が違う キスカ撤退も 

http: //ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:42:31.62 ID:CvG2ECtI.net
>>69
修正主義というのがまず共産国の政治用語。
敵対者を批判し貶めるのに使う。
大抵は方針に対しての疑義なので「党の方針に従わないで方向性を修正する者」という意味。
歴史修正主義は学術としては普通の方法論だが、この言葉が政治的に使われる場合は上記
の意味の派生でしかない。
つまり、「従軍慰安婦」の場合は政治的には反日に沿っているから虚構でも書き換えは構わない
が、それに疑義を唱えるのは「我々の方針」に従わない修正主義だと批判しているんだよ。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:47:43.92 ID:QMxxq8Mq.net
いまごろゼロかよ

反応おせーよwww

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:49:16.79 ID:kchNh+8K.net
腹立つのがアジアのみならず世界中を侵略して植民地化した白人がこういう日本の歴史認識について批判すること
日本の批判するなら欧米の過去の侵略や植民地支配について謝罪と賠償をしたらどうなの?
ダブルスタンダードすぎやしませんか?

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:49:57.69 ID:s2gArgEB.net
japanese.china.org.cn
 
「だから日本が悪い」結論が先の記事が多いな。

520 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:51:37.13 ID:XvkMuWUX.net
>>514

キスカ撤収作戦が成功した要因は、木村少将の判断と米軍側の凡ミスにあり
海軍にも、山口多聞みたいなこういう智将がいたのである

再度この映画を見てみたい
三船敏郎が本物よりカッコよすぎるけどね

面白いのが「伊58潜」、米重巡「インディアナポリス」撃沈

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:53:35.43 ID:8CkyPfak.net
そもそも戦争に正義も悪もないからね、どう描こうと自由

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:53:50.21 ID:CvG2ECtI.net
>>516に追記。
修正主義は共産国でも本来はフェビアン主義同様に漸次的に現実に合わせながら修正を
加えていくというものだったが、半世紀以上前の闘争の中でそれらは排除されスターリニズム
などが主流となった結果、修正主義は批判の言葉になった。

523 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:57:40.14 ID:XvkMuWUX.net
>>512

なるほどね
NYタイムスは必ず絡んでいるんじゃないかと思った
なるほど、そうだったのか…

524 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:06:49.91 ID:XvkMuWUX.net
この「永遠の0」

そんなに面白いですか
分厚い本も買ったけどまだ読んでないし、映画もまだ見てない
世間が静かになってからゆっくり触れてみようと思ってる
映画は、CGが素晴らしいらしいけど役者の演技はどうですか?

「太平洋の奇跡」
こっちの方が重みがあると思う

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:12:40.11 ID:38CVsEEm.net
>>460
は?
だからさあ、自衛ってのは例えば支那が日本に侵略してきて防衛することだろ。
当時の日本は大陸に侵攻してドンパチやってたんだからよw
よその土地でドンパチおっ始めて自衛だとな?w
もはや、日本語の勉強からおっ始めないと議論が始まりませんな(笑)

総レス数 682
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200