2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】生後5か月の赤ちゃんに12cmの尻尾、切除手術に医師は難色[04/27]

1 :\(^o^)/@Ttongsulian ★@転載禁止:2014/04/29(火) 07:44:15.46 ID:???.net
http://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/2014/04/nuo-nuo-with-big-tail.jpg

中国の生後5か月の男児に生えている見事な尻尾。成長とともに少しずつ伸びているとし
て母親は深く悩み、切除手術を強く望んでいるが、医師らは複雑な問題が残るとして慎重
な姿勢をみせている。

この画像は英メディア『dailymail.co.uk』のスクリーンショット。中国湖南省在住のあ
る母親と息子のヌオヌオ君である。長沙市の病院に入院しているヌオヌオ君は生後5か月
だが、生まれてすぐに尾てい骨付近から尻尾が生えていることが確認され、今もなお少し
ずつ成長しているという。

将来的に外見上の大きな悩みになるとして母親は切除手術を強く希望。このたびのメディ
ア露出もその一環だが、医療費が高額であるため人々からの寄付金集めにも必死だ。ただ
しどの医師もヌオヌオ君の尻尾の切除手術にはかなり及び腰である。傷跡についてはとも
かく、この尻尾を切断すると神経系に大きなダメージを与えることになるというのだ。尻
尾のように見えるのは皮下脂肪腫。ヌオヌオ君に発生したものは「二分脊椎症」という神
経管の先天的な病気で、その脂肪腫が脊髄に連結している。成長に伴いやがて下肢の麻痺
や排尿、排便における障害などが現れる可能性が心配され、切除で解決できるケースとは
異なるという。

尻尾のような膨らみがある赤ちゃんは、出産1000件に1件の割合で発生するため決して稀
なことではなく、往々にして切除手術が成功しているが、ヌオヌオ君ほど大きく伸びた例
はやはり重症。その後の神経症状を考えると、根治を目指す手術は困難を極めるそうだ。
「二分脊椎症」の原因は長く不明とされていたが、妊娠初期の「葉酸」摂取不足が一因と
して分かってきたという。

2014/04/27 15:45
http://japan.techinsight.jp/2014/04/yokote2014042618400.html

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2612476/Distraught-mother-begs-surgeons-remove-baby-boys-five-inch-TAIL.html

総レス数 99
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200