2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロボット】 ソフトバンクの感情認識ロボット「Pepper(ペッパー)」の核心技術は‘韓流’[06/08]

1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:42:35.30 ID:???.net
http://i.huffpost.com/gadgets/slideshows/352456/slide_352456_3818002_free.jpg
▲ソフトバンクの感情認識ロボット「Pepper(ペッパー)」(別ソース:ハフィントン・ポスト)

今月5日、世界で初めて公開された日本ソフトバンクの感情認識ロボット「Pepper(ペッパー)」の
核心技術を国内企業LG CNSが開発したことが確認され話題を集めている。

8日、業界によればペッパーの胸の部分に装着された10.1インチ大きさのタッチディスプレー‘イン
タラクティブ・パネル’はLG CNSがソフトバンクに供給した製品だ。このパネルは人とロボットのコ
ミュニケーションを担当するペッパーの‘頭脳’の役割を果たす。一般タブレットに似ているが、ロボ
ットの頻繁な移動やバッテリー容量、OS(オペレーティングシステム)等を考慮して設計された。

ソフトバンクとの契約関係によりLG CNSはこの製品の具体的な製品仕様を公開しなかった。特に
ソフトバンクが既存ディスプレー企業等ではなくITサービス会社のLG CNSにパネル開発を任せ
た背景にも関心が集まる。テレビ・スマートフォンと異なり量産(1万台以上)になる製品ではない点、
ソフトバンクとLG CNSの長い間の協力関係などが影響を及ぼしたものと見られる。

業界のある関係者は「ペッパーに装着されたパネルは量産用ではないのでサムスン・ディスプレ
ーやLGディスプレーが生産するには適していない」と話した。LG CNS関係者は「初めて作る製品
なのでディスプレー専門会社より不利な点はなかった」とし、「両社はこれまで深い信頼を積み重
ねてきたのでソフトバンクがLG CNSの技術力に対する信頼を持っている」と説明した。

LG CNSとソフトバンクはこれまで大小の協力関係を結んできたが2011年にはソフトバンクが母胎
のSBIグループと‘SBI-LGシステムズ’という金融IT専門合併法人をたてたこともある。
(後略)

キム・ヤンジン記者

ソース:ソウル新聞(韓国語) 日感情認識ロボット核心技術は‘韓流’
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20140609015007

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:15:19.11 ID:gF4J/plB.net
豆買ってきて、美味しいコーヒー淹れてくれ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:15:19.12 ID:/zAbf2AR.net
こんなもん要らねーよ。
なに使うの?盗撮か?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:15:45.13 ID:WAVnKp09.net
ターミネーターへの布石。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:16:08.97 ID:PIv0fCaN.net
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:17:20.60 ID:DFaxjtB3.net
てか、ロボットが相手の感情読んで気を遣ったり、
空気読んで融通利かしたりしたら役立たなくくね?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:17:56.99 ID:1mV3vRUS.net
フランスの会社が設計し、台湾のフォックスコンが作った、韓国系会社の製品

TROYプロジェクトやiphoneじゃ飽き足らず、人型ロボットも潰しに来たか?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:18:23.87 ID:rZonjdOM.net
>>73

人工知能などの核心部分はフランスのアルデバラン社で開発されている

http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090916_315809.html

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:18:29.37 ID:9okcfDfS.net
サーバーに禄でもない情報を送信するんだろうな。
流石に購入者の活動時間帯とか、盗みに活かせそうなものは送らない、と思いたいが。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:18:38.73 ID:Ns0zppEs.net
気持ち悪い会社

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:19:22.09 ID:DFaxjtB3.net
「少しは真面目に・・」とか言ったら
ケンチャナヨ!とか口ごたえするんだろ?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:19:34.45 ID:gHasA5FA.net
ソーシャルゲームみたいに課金する必要とかあんだろ。
最初だけ確率良くてどんどんアコギな状況になる奴w

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:20:28.89 ID:Aoe3Fff+.net
間違いなく 盗撮、盗聴されて

その後空き巣が侵入る

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:20:49.92 ID:m646bjWD.net
『竹島は日本の領土です。』と話しかけると
発火して家ごと燃えちゃうと嫌だな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:21:11.84 ID:NlapSShq.net
>>75
とっさにそのAAを用意出来るってどうなのw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:21:33.64 ID:qKs9wx/9.net
あの気持ち悪いデザインは、整形に失敗した姿を表してるのか。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:22:55.39 ID:G5LIarx8.net
もてたことがありますか?と男性に質問して男性が答えたら
当たり障りのない・・・というかちょっと答えが間違ってるような返答してたよな。
事前にどんな答えでもそれなりに会話が成立したように見える答えを入れてただけだろうと思った。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:23:26.54 ID:1AifdrmV.net
このロボット、行動をネットを介してデータのやりとりをして学習と
改良を繰り返すらしいが、
そのロボットのカメラを通して目にした情報もソフトバンクに筒抜けになるんだよな。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:24:18.21 ID:Aoe3Fff+.net
すぐにヤフーショッピングで画面が埋まる予感

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:25:22.08 ID:M3hrg3k4.net
こいつが銃持って乱射ツールがバックドアにあるんですね?w わかりますw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:25:24.46 ID:1AifdrmV.net
接客や窓口の応対業務がこなせたら評価する。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:27:11.17 ID:car0yzss.net
富士通ファナックで作れよ。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:27:43.73 ID:cuyP1O8Q.net
コレを買うってことは朝鮮人に個人情報をカネ払って売り飛ばすってことだな。
もはや痴呆レベルの無知ってことだ。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:29:51.07 ID:Jabrhoeo.net
>>96
FJはもうファナックの株持ってないw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:35:04.31 ID:1AifdrmV.net
このロボットをニセモノの環境で動かして
ネット口座の番号と暗証番号を見えるところにおいておいたら、
ある日、その口座の全額10円が引き出されていた。

もしそうなったら、完全にクロだよなw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:36:05.07 ID:PhmT4WFo.net
>>10
私も思ったw普通に欲しくない

っつかあれみてAIBO思い出してAIBO欲しくなったわ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:36:16.97 ID:d1iZC/0B.net
ソフトバンクの携帯を使うと、間接的にこの孫のプロジェクトに金を出して助ける事になるな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:38:41.70 ID:afqm+Qse.net
感情が安定しないのに感情認識ロボットとか

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:39:37.38 ID:1AifdrmV.net
>>12
受け答えができるのなら、
まあ温泉や会議所の案内くらいはできるんだろ。
しっかし、コミュニケーションロボットにしては
えらくしっかりした指をつけてるのが気になるな。
作業はできないらしいんだが・・
チラシやティッシュ配りくらいならできるのか?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:39:44.51 ID:kH0yVBR/.net
安いと思ったら韓国製か

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:41:10.25 ID:dki28zqm.net
感情認識が韓流ということは、つまりファビョったりするのか

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:41:41.52 ID:0a0g5rrQ.net
SBはただの商売人。
儲けにならないと踏めば、すぐどっかに転売するだろ。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:42:58.67 ID:Fr4EeoJv.net
主人の悲しみを察知したら、アイゴーーって大泣きして共感のスタイルを示すのかな。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:43:49.84 ID:mC9dGFQe.net
中華キャノンの方がまだいいな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:43:52.52 ID:7VSS+E8X.net
火病検知システムを作ったとしたら、スンジョンギはノーベル賞モノですね

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:45:26.31 ID:VHIOlsnQ.net
韓国びいきがすごいね
台湾じゃダメなの?

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:47:03.58 ID:3cDZsOgV.net
ニュースステーションで止まった原因はそれだ、韓国製だからだ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:51:11.54 ID:W0l66gTF.net
>>1
ディスプレイ・パネル・・・(うぷぷ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:53:46.39 ID:dGHQRWdB.net
高橋さんのロボットを、アシモスケールで作ってくれんかな
あっ、ソフトバンク以外でね

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:54:19.01 ID:rZonjdOM.net
>>110

開発は、フランスのアルデバラン社
生産は、台湾のFoxconn(ホンハイ)
ディスプレイは、韓国のLG CNS

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:54:50.02 ID:v1Dup0n0.net
ディスプレーが核心?バカじゃないのwww

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:55:07.72 ID:xKoXYt0j.net
ニュースで見たけど上から目線の超ムカツくロボットだった。
ハゲ製と聞いてやっぱりとも思った

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:56:10.20 ID:Uq1BxHVa.net
なんか気色悪い目してんな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:57:55.95 ID:KPZmnEit.net
どうせ禿げの言うことだから
来年売るとか言って
販売もしないっしょ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:58:28.24 ID:RECxdoNV.net
>>1
ハゲのおっさんは太陽発電の時も韓国製に拘ってたし、
データベースも韓国に置こうとしてた時もあるし、
韓国のどの勢力と繋がってるんだ?
現代?三星?統一教会?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:59:30.08 ID:96yr0SwL.net
プライベートの写真撮影されて終了

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:59:57.46 ID:EHCCFsPX.net
ソフトバンクは外の技術を仕入れてきて
国内を荒らすのがうまいよなあ

日本の利益になることはさっぱりしないよな(笑)

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:01:04.79 ID:fE0+5dT9.net
誰が買うの?
まあ、老人ホームとかにはいいかな
  

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:01:26.46 ID:bGdRPm/x.net
感情認識なら、わざわざロボットにやらせる必要ねーべw
ディスプレイに女子の顔出して会話させるほうがよっぽど癒さるべ。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:01:41.10 ID:9Mk9MKls.net
Androidで動いているのかwww
動きが超鈍いのはそのせいか

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:04:01.84 ID:d7UnamGr.net
ペッパーランチみたいでいやだ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:06:30.16 ID:oHZJgRcJ.net
禿は携帯事業売却して、買収ごっこして遊んでてくれ
目先の金のことしか考えない山師がインフラに手を出すなよ
設備投資より宣伝費や買収に金かけるってまんまセウォル号の船会社じゃん

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:08:14.56 ID:FFVAHz+5.net
誰が買うねん、家にこんなロボットがいたら、邪魔なだけ、
ねこを飼ったほうが、かわいい。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:12:27.33 ID:1AifdrmV.net
>>114
Foxconnて・・自殺者の多いので有名なあのiフォンの工場か?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:14:26.47 ID:toqUfVNp.net
>>1
竹島とか絶対発声しないんだろうなw
使い物にならん。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:14:36.24 ID:qcG0MZ5J.net
核心部分はディスプレイよりソフトだと思う俺は技術音痴なのか?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:15:47.93 ID:M3hrg3k4.net
アメリカでまさかアイフォン売るはずないよな?w 本場で?w
で、これをアメリカで売る気なの? 気がふれた?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:16:24.51 ID:6q7hyCvo.net
一方的に話されたって記事見たが、これが原因かw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:18:17.27 ID:m2vg7HuJ.net
siriが無駄に大きくなっただけのような

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:19:15.17 ID:t7axoHGe.net
結局は既存の寄せ集めで真新しい技術は無いと
チョン企業らしいわw

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:19:25.00 ID:nQoXeHUZ.net
捨てるときは、pcの扱いなのかな?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:20:56.73 ID:d0VSifEm.net
どーぞどーど

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:27:58.96 ID:9ltjj/Ry.net
>>1
もう何も言っても無理 韓流と聞くだけで寒気がする

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:28:33.82 ID:1aT9Hepb.net
画像や動画を韓国のサーバーにこっそり送ってそうで怖いわ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:29:42.53 ID:poNu+WKK.net
しかし酷いデザインだな、寒気するわ
日本人のメンタリティーには合わないわ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:37:08.49 ID:LXvrT5TI.net
そうか、早々にイラねとなりそうだね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:51:12.55 ID:SXNsl0Pm.net
やっぱりこういうことか

倒産しろハゲ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:09:44.51 ID:rWY4uS+J.net
民主党から拍車が掛かったな、兎に角早く倒産させよう。
見るのも聞くのも嫌で不愉快になるから。
パチンコが悪いよ、政治家も悪い。選ぶ国民も悪いけど。
日本も韓流の賄賂政治、パチンコ潰して資金原を無くそう。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:13:26.30 ID:RhQkOpnV.net
>>1
なお、段差は越えられない

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:25:02.05 ID:AZVQU2N9.net
われはファビョット

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:26:57.81 ID:E5XNYePW.net
ディスプレイ=核心ってすごい発想だなw

っていうか、このスレの工作員ウザ過ぎww

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:27:05.66 ID:jdS6JcTi.net
デモでやってた受け答えなんて出来るはず無いじゃん
ただのおもちゃ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:38:54.82 ID:L22DXuha.net
本当にブサイクなロボットだな。さすがハゲネズミ。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:48:29.51 ID:5FUQFi+W.net
スパイロボを家に置かせる気か。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:05:06.40 ID:jEOSSI3c.net
…ロボット部分要らなくね?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:32:37.03 ID:efRPL/7U.net
>>143
韓国戦車かよ

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:58:34.45 ID:bHiSft7Z.net
>>149
喋るだけならスマホでもできるしね
ああ、それでディスプレイが核心部分になるのかw
手足も顔もいらないよねw形がロボットである必要もなしw

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:25:50.29 ID:jlHKOBur.net
タッチパネルが頭脳とかたいしたことないな

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:46:00.63 ID:mMqYAGb7.net
竹島は日本の領土ですか?って聞いたら爆発炎上するなw

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:51:24.32 ID:NdgMpM15.net
海外の反応では、こき下ろされてた。
孫さん、日本国籍捨ててくれないかな。
存在が恥ずかしいんだけど・・・

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:57:43.74 ID:SotxVRfT.net
SBの核心禿が韓なのだから

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:06:56.05 ID:dDIbepq1.net
それであんなショボいものを持ち上げてたのか
微妙に噛み合わない会話を延々とやってて
食卓が気まずくなったわ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:11:11.15 ID:u7TkYneS.net
単にコミュニケーションロボならあんなどでかい物よりキロボで十分

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:18:23.56 ID:D1Iq2dAf.net
とにかく生放送で停止したことが最大の爆笑ネタ。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:27:04.68 ID:v0LLHrIz.net
アイボを2台持っているオレがここ通りますよ!

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:27:21.19 ID:9syCR/bO.net
本当は二足歩行にしたかったんだろうが、まだまだ技術的に難しく出来たと
しても値段が跳ね上がるからねぇ・・・人間の二足歩行なんて進化の中でも
奇跡の産物に近いから。他の霊長類はヨタヨタ歩きで地上では四足の方が優れて
いるし、他の動物では必ず尻尾でバランス取っている。あれだけの自重を細い足
2本だけで立ち上がり、歩いて走ってジャンプしてなんて人間だけ。そういう
意味では他の運動能力は劣るが、バランス感覚だけは優れているのが人類。
そう考えたら無理に人型にせず、AIBOみたいなペット型にすれば良かったと
思うがね・・・。感情認識なんてややこしいモノ付けなくても動作を豊富にすれば
ペット型としては充分だし、多分商売としてはそっちが正解の様な気がする。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:36:22.54 ID:P6bPo2Up.net
チョンが関与したことがわかった時点で
Pepper(ペッパー)が大嫌いになった

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:41:42.07 ID:v0LLHrIz.net
アシモ待ち

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:43:23.88 ID:v0LLHrIz.net
中の朝鮮土人大変ニダね!wwwwwww

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:43:42.80 ID:JTY8L3D6.net
どうせインチキだろ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 03:58:55.61 ID:WWBTbmSj.net
ウヨの嫉妬が凄いスレだなw
ロボット事業がこれから普及するのは間違いないからソフトバンクがロボット事業に参入した事実が重要なんだろ。
ペッパーが何台売れた売れないは大して重要じゃない。
これは10年後20年後を見据えての話だろ。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 04:56:50.93 ID:R3RiWsay.net
>>160
そうか二足歩行そんなに難しいんだ。なんか簡単にできそうだったがな。

でも人間型にするといまある装置をそのまま利用できるから研究する価値はあるっていうよね。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:06:11.25 ID:9yZVhkRw.net
>>160
これ作ったアルデバランは2足歩行のロボ「Nao」を何年も前から売ってるよん。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:14:37.81 ID:/yssUZDv.net
ガッカリ興味は失せた。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:26:09.54 ID:rMvWSEJQ.net
これ、ソフトバンクの個人情報収集装置だよね。
うっかり会社の愚痴とかやってる仕事とか話したら
韓国に筒抜けになるってことでしょ、恐いこわい。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:15:56.01 ID:TN6eErKd.net
>>1
名前がペッパーの時点で朝鮮だな。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:16:49.01 ID:TN6eErKd.net
韓国系日本人か

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:20:29.40 ID:MfcH1+hz.net
禿ロボいらね

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:23:34.30 ID:dOAdKwU6.net
韓国が独自で開発したのか  ソフトバンクは韓国企業の弟子? 

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:24:17.12 ID:rsGysRW9.net
>>1
あんまりホルホルするとiPadに替えられちゃうぞw

>>10
受け答えに毒があって可愛くないからそう遠くないうちに仕様変更があってもおかしくないね。

これってTo Heartのセリオの劣化版みたいなもんだよな。
中核があのタブレットとか言われてるうちは役立たずでしかない。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 07:28:11.19 ID:VlgBWvwA.net
納得
日本人が作ったら
あんなフリーザの出来損ないみたいな
見た目にはならないよねえと
話してたわw
ただの人口無能だろアレ
あれならプロミスのお姉さんの方が
ずっと可愛かった

総レス数 521
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200