2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中】アメリカ海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦 [6/16]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:05:14.98 ID:???.net
米海軍空母に中国将軍ら4人が乗艦
http://www.afpbb.com/articles/-/3017869
AFP 2014年06月16日 19:51 発信地:洋上


【6月16日 AFP】米海軍は15日、中国人民解放軍の将軍ら4人を「要人」として
原子力空母ジョージ・ワシントン(USS George Washington)に迎えた。いつの
日か中国軍から同様の招待を期待するという。

中国人民解放軍の軍人4人は、他のゲストとともに米海軍のC-2グレイハウンド
(C-2 Greyhound)輸送機で、定期航海で香港(Hong Kong)冲での停泊を翌日
に控えたジョージ・ワシントンに到着した。

南・東シナ海では、日本やフィリピンを含む米国の同盟国と中国が領有権を主
張して緊張が高まっている。しかし同空母率いる第5空母打撃群の司令官、マー
ク・モンゴメリー(Mark Montgomery)少将は、米軍と中国軍の関係はこの6か
月間で「適度に改善された」と語った。

中国は先週、今月末に行われる米軍の多国間海上軍事演習「環太平洋合同演習
(リムパック)」に初めて参加することを認めている。また5月には、中国軍幹
部が米国で米軍艦を視察している。


関連スレ:
中国軍、米空母を撃退する秘策を発見
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1401900993/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:07:48.00 ID:8ima+1cT.net
流石だなオバマ。

日本は終わったな。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:08:45.10 ID:d84DrwSW.net
リムパックにも参加させるくらいだしな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:08:47.79 ID:i+M0dsIX.net
ナショジオでも見せてやれば良かったんだよww
 
自分とこの鉄屑で対抗しようなんて思わなくなるわな
 

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:08:51.41 ID:aEff/Swp.net
黒んぼ、本当に使えないな(笑)

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:11:22.82 ID:W1USdAjw.net
アメポチバカサヨ歓喜w

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:11:57.17 ID:s1dYOz43.net
基本ビビらせるためなので有りでは

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:14:04.98 ID:LP13Ri8+.net
乗せたのは「将軍」4人かw

国防総省「とくと見るが良いぜぇ!俺らの実力をなー!刃向う気ならいつでも相手になってやるぜ。w」

って事だな、これw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:14:28.12 ID:WGmLrRp5.net
>>4
同意。コストもスキルも桁が違うw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:15:51.91 ID:WGmLrRp5.net
>>8
でもそいつ等が帰ったら何かが無くなってる予感。w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:15:53.41 ID:GnkJ6/jZ.net
>リムパック

大国争わず。

これで自衛艦にも
中国の将軍やらお付のスパイやらが大量に乗り込んでくるなww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:17:03.40 ID:hBWe75zN.net
80年運用して来てw(^o^)
日本と死に物狂いの戦いをしてきたんだぜwww

チャンコロなんか空手の白帯みたいなもんだw足元さえおぼつかない、、、

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:17:34.19 ID:0XCEW/O6.net
オバマ本気でまだシナで商売出来ると考えてるのかwww
米はもうシナチョンに骨の髄までしゃぶりつくされて捨てられるで

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:20:58.13 ID:RBwIAjbu.net
もしかして羅援少将?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:24:26.21 ID:j2b4+t+X.net
どうでもいいけど海軍の将官は将軍ではなく提督と呼ぶんだぜ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:25:05.49 ID:31iGECS0.net
「パフォーマンス」を真に受けてそうで心配だ
中国がアメリカと渡り合える国だとは世界中の誰も思ってないべ
金ヅルであり保存食としてゆっくり消費していく消耗品であるだけ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/06/16(月) 22:35:44.32 ID:LFkvCX7X/
リムパックに参加させたのは、ビックリしたけどな…
オバマは、ある意味怖いわ…

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/06/16(月) 22:36:51.51 ID:5LtHW3Wqd
リムパックに参加させたのは、ビックリしたけどな…
オバマは、ある意味怖いわ…
普通、譲れないものがあるだろが…
歴代、アメリカ海軍に謝れ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:29:36.48 ID:JafYODL4.net
12式SSM「実際に海戦になったら空母なんてとっくに時代遅れだって証明して見せますよ」

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:32:23.08 ID:rWlnyRoC.net
中国の将軍は、軍事に有能なのは粛清されて、現将軍たちは蓄財能力に長けている。。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:33:33.41 ID:GhlftXT/.net
>>14
そいつはお笑い専門

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:39:57.93 ID:HQopO0va.net
早く戦争しようぜ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:40:22.99 ID:+GUfESbW.net
支那の空母には輸送機は着艦できるの? ねぇねぇ?
って米国の嫌がらせだろ?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:46:22.04 ID:HhEksd2B.net
シナ人に見せびらかしたんだよw  あえてね

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:50:53.47 ID:fOGG5AXM.net
「シャンプーと石鹸を盗まれても気が付かない米軍なんてちょろいもんアル」

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:51:07.07 ID:a2J27yqu.net
空母のない日本には関係ない話だ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:51:40.77 ID:79bGoi4/.net
備品を持ち帰りに気を付けろ
後日ネットオークションで売られるぞ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:57:39.58 ID:gr6SiAyM.net
コリア88応答せよ!コリア88応答せよ!

【マッコリ商会】

  ∧__,,∧
 <ヽ`∀´> やっぱ、こんな中古の空母じゃ満足な通信はできないニカ…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ 寒寸 /

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:04:43.79 ID:nga10yxW.net
ウィルス仕掛けられたな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:06:34.31 ID:4clytgHj.net
中国の他の将軍が嫉妬する展開になります

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:17:43.79 ID:BAZDph51.net
支那のプロバガンダに利用されて、アメリカもオシマイだろ
先の大戦からアメリカは支那を支援していたからな
大陸の空軍部隊は完全なるアメリカ軍だったし
日米同盟にもアメリカの裏切りという一抹の心配がある。

32 :マスゴミ@\(^o^)/:2014/06/16(月) 23:20:25.32 ID:Z1Eyxwgz.net
米国の実力を見せる意味は大きい。米国の空母の実力ははるかに中国海軍をしの
ぐことを見せて中国における海洋権益の謀略において武力行使おをさせない効果
がある。
すくなくとも東シナ海では日米の軍事力をしればへこむはず。まして台湾も無理
となればやはり南シナ海での正当性を捏造し周辺国を屈服させることだろう。
しかし、日米はそれを拒否する。したがってベトナムにしか強行な市政は出せな
い。勿論、ベトナムと正面を切って対立する意志はない。あくまでも国内の軍部
のふまん、暴発防止である。その結果ベトナムはにほんとインドに接近、それは
共産党時代の延長であるロシアを巻き込む。実質的に外交では周囲包囲網は完成
してしまった。後は内部崩壊の遅延しかないがそれは無理だろう。

総レス数 77
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200