2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日米】半島有事の後方支援拡大へ 日米指針9月に骨格[06/22] 

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/06/22(日) 19:27:30.32 ID:???.net
 日米両政府は、年内に改定する防衛協力指針(ガイドライン)に盛り込む自衛隊の米軍支援について、
朝鮮半島有事などの周辺事態で、戦闘が起きる恐れがない場所に限定していた後方支援の地域を
拡大する方針を固めた。中国をにらみ、沖縄県・尖閣諸島を含む南西方面での警戒監視活動を強化。
 日米の基地・施設の共同使用も推進する。日本側の集団的自衛権行使論議を反映させることも検討し、
自衛艦による米艦防護を想定している。

 安倍政権の目指す自衛隊任務の拡充を、日米同盟の中で具体化させる狙い。指針の骨格となる
中間報告を9月にまとめる方向で作業を加速させる。

【共同通信】

47news 2014/06/22 02:00
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062101001762.html

関連スレ
【日韓】 日本、韓半島有事の際は事実上参戦〜過去に「集団的自衛権」を行使していた[05/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400766717/l50

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/06/23(月) 07:44:57.29 ID:pTZjIXfpz
半島有事の後方支援拡大って変な言い方だな。
2015年にチョン半島から引き上げるから有事発生まではいい。
後方支援の「拡大って?」今以上に何を拡大するんだ?
大体において米軍は半島有事で動くのか?
ウクライナみたいに口先介入して終わりじゃねえの。

総レス数 49
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200