2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】民団が広島で独島講演会 独島に対する韓国の実効支配を確認 [6/29]

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 23:00:19.79 ID:???.net
広島総領事館が独島問題講演会…民団関係者対象に

 【広島】駐広島総領事館(徐張恩総領事)は6日、広島韓国会館で独島講演会を
開催。講師には韓国の韓亜文化研究所から柳美林所長を招請した。

 柳所長は、1905年以前に当時の大韓帝国が、鬱島(鬱陵島)郡守に対し、
鬱陵島・独島における経済活動に課税を命じていた事実と、郡守が日本人の
アシカ輸出に課税していたことを明らかにし、「このような事実は独島に
対する韓国の実効支配を示すもの」との見解を明らかにした。

 講演会には民団関係者70人が出席した。

(2014.6.25 民団新聞)
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=19124

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 04:33:58.95 ID:FMyUrdQl.net
竹島は韓国の明らかな侵略だろ

さらに日本人漁師を強制連行や殺害もしている

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 04:52:08.23 ID:jF07dkO+.net
           反 日 プ  ロ パ ガ ン ダ を 繰 返 す
           在 日 朝 鮮 人 は 日 本 か ら 出 て 行 け !!!

        ┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐
        │   怒  ││  怒.  ││  .怒  ││  怒   ││  怒.  │
        └∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
         ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ
    ┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐
    │   怒  ││  怒.  ││  .怒  ││  怒   ││  怒.  ││  怒   │
    └∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘└∩──∩┘
     ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ  ヽ(`・ω・´)ノ

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 10:01:25.88 ID:KkrxZC6/.net
土曜深夜のニュースキャスターという番組で夏休みの小学生が防衛庁だかどこだか忘れたけどそこの職員に
「日本は竹島の領土だけどなんで韓国から奪還しないんですか?」という質問を放送していたのを見て驚いた。
で、その職員は「軽々しく奪還すると竹島以外でも世界中で領有権を主張していなかったところも牙をむき出す」みたいなことを言ってた。
そいつはなるほどな、と思った。
ただし、竹島を不法占拠する南朝鮮は話し合いに応じるような奴らじゃない。話し合いに出たら負けと必死になってるから。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 10:02:27.43 ID:KkrxZC6/.net
ごめん、落ち着いて書きこむべきだった。
×:日本は竹島の領土
○:竹島は日本の領土

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:01:18.34 ID:pyTOacZ3.net
【国連】竹島不法占領非難決議可決 3【安保理】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1147700374/212-215
http://mimizun.com/log/2ch/kokusai/1147700374/212-215
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 04:43:49 ID:oy2h0WOu
Occidentalism
Lies, Half-truths, & Dokdo Video, Part 6
Why didn’t Gwaneumdo appear on old Korean maps?
http://www.occidentalism.org/?p=377

215 名前:212[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 04:47:26 ID:oy2h0WOu
さあ、それでは“石島(ソクト)”と言う名前が一体何処から現れたのでしょう?私は、次の1909年の日本の
航路図が“石島(ソクト)”が何処からやって来たのかを解明する鍵になると考えています。

 地図9:韓国水産誌「鬱陵島全図」(1909)

上掲の1909年の日本の地図では、現在の観音島が“鼠項島”(鼠の首の島の意味)と標記されています。
“項島”という、1882年の李奎遠の地図に観音島を指すのに使われたものと同じ漢字が、順序は逆ですが、
使用されていることに注目して下さい。このことが“石島(ソクト)”と言う名称が何処から現れたか、
という問題をどう説明しているのでしょうか?そうなのです、“鼠項島”の日本語の発音は、“ソコウトウ”で、
”ソクト”と大変よく似ているのです。

1900年の大韓帝国勅令第41号の中で言及された“石島(ソクト)”が、この“鼠項島”の日本語の発音
(ソコウトウ)に酷似しているのは、偶然だとは思えません。また、1882年に李奎遠が現在の観音島を
示すために使用した“島項”の漢字2文字が、“鼠項島”と共通していることも、偶然だとは考えにくいのです。
さらに言えば、鬱陵島に生息するたった3種類の固有動物のうちの一つである“鼠”の文字が、“鼠項島”
と言う名前に含まれていることも、偶然とは言い難いのです。言い換えれば、“鼠項島”は、今日の観音島
を示すのにぴったりな名称と言えるのです。

韓国人は1900年の大韓帝国勅令第41号の中の“石島(ソクト)”が、現在の“独島”(Liancourt Rocks)である、
と主張しますが、そうした主張を裏付ける証拠は何もありません。それに、“独島”が含まれているのに
“観音島”に言及されていない理由も説明できないのです。一方で、日本側の“石島(ソクト)”は単に鬱陵島
の付属島である観音島を指していると言う主張には、それを裏付ける証拠が存在するのです。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:01:50.11 ID:pyTOacZ3.net
【国連】竹島不法占領非難決議可決 4【安保理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291650418/
http://mimizun.com/log/2ch/kokusai/1291650418/

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 01:25:04.82 ID:3av0Wddf
韓国が知らない10の独島の虚偽 第6回
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/dokutonokyogi/dokutonokyogi10-6.html

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 01:04:44.53 ID:SsK8BhTk
1900年の大韓勅令41号で、鬱陵島が郡に昇格し、管轄範囲が定められると共に、
唐突に「石島」の名前が挙げられてるが、
これって、最近、日本が尖閣諸島の中の名前ついてない島に名称つけてるのと同じことだよね。
尖閣諸島で中国と衝突してるから、
これまで名前のついてない小島にまでも、
きちんと名前つけて領有権はっきりさせとこうとね。

尖閣諸島の島など 名称決定し公表
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120303/t10013457261000.html
政府は、海洋資源の確保などを重視して、日本のEEZ=排他的経済水域の根拠となる島のうち、
沖縄の尖閣諸島の4つの島など、これまで名称のなかった39の島の名称を決定し、公表しました。


韓国が1900年に勅令でやったのもそれと同じ。
1894年の日清戦争前後から日本が半島に進出してきた。
それで江戸時代に領有権争いになった歴史のある鬱陵島がまた紛争化する危険があると予想し、
(当時、日本は鬱陵島それ自体を単独では意識してないが。
というか、当時は朝鮮を清から独立させようと考えてただけで、半島併合も全く考えてない)
禹用鼎を鬱陵島調査に行かせ、
当時は島かどうかもはっきりしてない、島名もちゃんとついてない、
岬のような形状の「島項」にも、きちんとした名称をつけておいたということだろう。
だから唐突に「石島」なんて名前が登場している。


437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 01:13:14.74 ID:SsK8BhTk
「石島」が指してる対象の島は、
・竹嶼の別名
・島項(=鼠項島、小于島、観音島)
・鬱陵島周辺の多数の岩礁の総称
の3つの説があるが、
以上の背景を考えれば、やはり島項のことを指してるように思われる。

これは前スレで書いたが、飛島時代に元明天皇が地名の字数統一を図って、
「倭」が「大倭」に変更され、のちにこれが「大和」の元になってる。
この場合は逆に1字から2字への変更だが。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1147700374/689


「鬱陵島」を「鬱島」の2文字に変更してることも併せて考えると、
「島項」では島の名前にならない、他の別名(鼠項島、小于島、観音島)は
いずれも3文字で、2文字に短縮するのは困難な名前。
そこで「石島」の文字をあてがってるのだから、音が似ている「鼠項島」から来てるように思えるが、
観音島の島名の意味(観音菩薩)を考えると、「石仏島」を短縮して「石島」にしたという説も捨て難く感じし、
朝鮮家屋も「ソムトル」も、なるほど画像で見れば確かに形が観音島と似ている。

443 :429@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:02:26.98 ID:pyTOacZ3.net
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 01:23:58.85 ID:SsK8BhTk
江戸時代の竹島(当時は鬱陵島のこと)紛争の再来を懸念して
勅令を出してるんだろうから、
かつての紛争当時、交渉の対象にもなってない今の竹島(リアンクール島、独島)のことを
新たに命名したということは考えられないし、
鬱陵郡の管轄範囲の距離内に竹島(リアンクール島)が入ってないのだから、
石島が竹島(リアンクール島)を指してるということはあり得ないだろう。
なにより、韓国の役人が竹島(リアンクール島)のことを「独島」とはっきりそう呼んでいる。
最初から2文字の名前で、勅令に出して何の支障もなく、
自らそう呼んでる島名(「独島」)を、理由もなく勝手に変更する必要はない。


442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/12(月) 22:34:29.69 ID:AXVXjIuu
「鼠項島」(「鼠の首の島」の意味)の起源については、
「島項」(「島の首」の意味=岬)を島名らしく逆さにして“項島”にして、
この島の固有動物3つのうちの1つの“鼠”を付けて「鼠項島」にしたという分析の一方、
韓国語読み[So moku Somu]すると「牛の首(項=うなじ)の島」になり、
これが「形、臥牛のごとし」と評に合致することから、それが起源だという見方がある。

しかし、もっと単純に「鼠」という文字が、活字として視覚的に「島」に似てるからではないか?

元の地図にある「島項」の“島”の文字は誤記、誤植したものだろうとみなしたか、
文字が潰れてたか見にくく見間違えてしまい、
新たに地図を作る際に(あるいは誤植して)「鼠項」になってしまった。
それを島名とすれば、後ろに“島”を付ければ「鼠項島」になる。

別の見方をしてみる。
「島項」に“島”を追加すると「島項島」。
これでは変な名前だから、最初の“島”を、よく似た文字の“鼠”に変えることにした。
“鼠”ではなく、“鳥”でもいいわけだから、その場合は「鳥項島」になる。
島に鼠が生息してる点を考慮して「鼠」を選んだか、
島の形が牛に似ているために発音上の理由から“鼠”を使うことで「鼠項島」にした。
これを勅令の際に2字に短縮すると、「鼠島」になってあまり感じが良くないから、
短縮するのではなく、他から音を借り受けて「石島」にすることで2文字にした。
“石”という文字を使った理由は、
石柱に支えられたような島、石仏形状の岩がある島だから自然とそうなったか、
「ソムトル(石* or 島*)」を意識したためとも思える。

いずれにせよ、「石島」というのは、考えれば考えるほど、指してる島は明らかに「観音島」だ。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:03:11.35 ID:pyTOacZ3.net
2010/10/26
【竹島問題】 独島、日本の主張の虚構性、その真実は…[10/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287999489/143,144
143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 23:42:28 ID:Wn15oklM
元々は漁業問題なんだよ

尖閣問題もそうで、日本が海洋に広く進出するようになると、
好漁場の尖閣沖で漁業してる日本の漁民の影響で、
統治時代には台湾の漁民も日本の船を手に入れて漁業するようになった。
台湾が日本の一部になったことで台湾漁民も自由に漁業できるわけだからね。
ところが戦後、日本が台湾を放棄した。そしてアメリカは尖閣を日本に返還した。
そしたら台湾漁民はもう尖閣沖に出漁できなくなるということで漁民が騒ぎ始めて、
蒋介石に何とかしてくれと要望した。それで蒋介石が尖閣を「自国」領だと主張し始めたんだよ
最初の頃は、大陸の中共は関心を持ってなかったが、
石油資源のことで台湾の主張に便乗し始めたというのが尖閣問題のいきさつだ。
日本統治時代に、尖閣沖漁業権が台湾人にとって生活上の権益になってたからね。
それが先日の、李登輝元総統の「我々は漁業さえ出来ればそれでいい」という発言の背景だよ。

竹島問題も実はまったく同じ背景で、
竹島というのは歴史的には明らかに日本の方が先に発見し、古くからなわばりにしていた島だったが、
ちょうど日清・日露戦争になるくらいの頃には、日本の漁民がどんどん竹島の方に出漁して行ってて、
そこに日本の漁民に雇われたり、日本から船を手に入れた韓国漁民らも出漁するようになった。
日本が近代国家として竹島領有を確定させた時には、一部韓国人から不満が流れたが、
それは完全な事実誤認で、竹島は当時の日韓政府の認識において日本領だと一致していた。



日本が韓国併合したら、当然、日韓は同じ一つの国になったわけだから、韓国人もどんどん竹島近海の
日本海に進出するようになった。なったと言っても、いろんな文献証拠からはっきりしてるのは、
韓国人はあくまで日本の漁民に雇われてたにすぎない。竹島には済州島民が雇われてようだ。
同じことは対馬近海についても言える。
そのため戦後、朝鮮が独立すると、竹島や対馬周辺での漁業権益が問題になってくるわけだ。
韓国漁民はそのあたりで漁業して生活するようになってるから、今更出来なくなると困る。
講和条約で日本に竹島と対馬を放棄させようとしたのはそのためで、
放棄させられなかったので、李承晩は国際法違反の李ラインを勝手に引いて、
自国の経済水域だと言い始めた。
そのうち竹島を侵略し、その後、対馬にまで侵攻しようとさえしていた。
それらは全て、植民地時代の漁業権益を引き続き維持したいという手前勝手な欲望にすぎない。
その欲望を正当化するために、古い文献の全然違う島の島名のことを、
勝手に竹島のことだと言い張ってるのが今の韓国の状態。

445 :431@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:03:52.86 ID:pyTOacZ3.net
147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 19:31:11 ID:9pdHTwtE
朝日中学生ウイークリー ニュースどんとこい!
中国漁船船長逮捕で日中関係険悪に
(田岡 俊次) 2010年9月26日
ttp://www.asagaku.com/donto/2010/10/1003.html
 Q 尖閣諸島は日本領なんでしょ。その領海(12海里=約22`)の中で漁業をしている外国漁船を日本の巡視船
が捕らえるのは当然で、なぜ中国が大騒ぎするの?
 A この問題は元々中国よりも台湾と日本の間で起きた。第二次大戦が終わるまで台湾は日本領だったから、
台湾の漁船も尖閣諸島付近で漁業をしていた。戦後に沖縄を統治していたアメリカも、台湾漁船が尖閣諸島付近
に来るのを黙認してたんだ。
 沖縄は1972年に日本に返還されたが、その前に返還協定の案が出て、尖閣諸島も沖縄の一部として
日本に返還されるとわかり、台湾漁民が「漁ができなくなる」と抗議活動を始めた。台湾の国民政府は70年7月に
尖閣諸島付近の油田の探査を米国の石油会社に認めたり、同年9月には同諸島最大の魚釣島に旗を立てる
などして領有権を主張した。中国もそれに続いて、70年12月に「中国領だ」と宣言したんだ。

 Q 日本と中国、台湾の主張のどっちに分があるの?
 A 日本は「明治17年(1884年)に福岡県の古賀辰四郎が発見、自らカツオ節工場を建てた。1895年1月
(日清戦争中)に閣議で日本領にする方針を決め、翌年4月に沖縄の石垣島(現在石垣市)に属すると布告した。
第二次大戦後に沖縄を統治した米国の民政府布告27号『琉球列島の地理的境界』にも尖閣諸島が入っている」
などとしている。
 中国側は「明の時代の航海記にこの諸島の記述がある」と言う。どこの国にも属さない島は、「先占」と言って先に
支配した国の領土となるが、船から眺めただけでは領土権主張の根拠としては弱い。
 しかも尖閣諸島の久場島、大正島は米国が沖縄を統治していた時期から米海軍の砲撃、爆撃訓練の標的に
使われていたが、中国が抗議したことはない。現在でも米軍への「提供施設」に入っている。もしこれが中国領なら、
中国は米軍が自国の島を砲撃、爆撃するのを黙って見ていた、という変な話になる。
 テリトリー(領域)争いはどの国民も興奮しがちで、大局的国益を損なうこともあるから、できるだけ冷静に、
客観的に見る必要があるが、尖閣諸島に関しては日本の主張に分があると思うよ。



「中国人船長釈放」は米国の指示

領有権論争では日本に分があるが、結局は米中の言いなり。それでも中国との経済制裁合戦
になるよりはまし。

『FACTA』2010年11月号 [中国とどう付き合うか] 田岡俊次
ttp://facta.co.jp/article/201011060.html
ttp://facta.co.jp/

尖閣問題の起源については「1968年に国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の調査で、
東シナ海の海底に石油資源が埋蔵されている可能性が指摘されたため、中国が1970年以降、
尖閣諸島の領有権を主張しはじめた」と新聞、テレビ等で報じられる。
だが、70年当時私はすでに防衛庁担当記者をしていて、この問題を注視し、
台湾人の記者や日本に亡命中の台湾独立派の指導者と論議することもあったから、
この問題は、まず台湾と日本の間で起き、その契機は沖縄返還によって
「尖閣付近への出漁ができなくなる」と台湾漁民に不安が拡がったことだ ………

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:04:29.81 ID:pyTOacZ3.net
【朝鮮日報・記者手帳】韓国政府に戦略的思考能力はあるのか[08/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345737128/76-82

【中央日報・コラム】竹島(独島)「実効的支配」の契機、海洋主権を守った李承晩の平和線…日本への海洋主権戦争宣布から60年[01/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327917925/
【竹島問題】李承晩の「島」への野望[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329657967/
【日韓】「李承晩大統領、対馬島返還を何回も要求した」★2[08/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346604424/
【韓国】李承晩博士‘平和線’(李承晩ライン)宣言61周年記念式〜「‘平和線’宣言は韓日両国間の平和維持のため」[01/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358552021/
【韓国】 「李承晩ライン」は日本の歴史認識に対する審判=韓国で式典[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389974185/

2014/3/9付
(風見鶏)蜜月が生んだ「竹島の日」 編集委員 大石格
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDE07003_X00C14A3PE8000/
 JR松江駅近辺は右翼団体の街宣車でいっぱいだった。その脇を歩いて県民会館に向かう。
2月22日、島根県などが催す「竹島の日」記念式典に足を運んだ。
 通算9回目、自公政権に戻って2回目の開催だ。自民党は「政府行事への格上げ」を
一昨年の衆院選で公約したが、安倍晋三首相は昨年に続き、今年も内閣府政務官の派遣にとどめた。
 ロビーでは、竹島の形をしたまんじゅうや、領土奪還を願って育てた県産米が飛ぶように売れ…

 韓国が52年に李承晩ラインを引いたのは竹島を支配下に入れるためとされる。
式典で講師を務めた藤井賢二氏は東大での講演で韓国政府の当時の内部文書を調べた結果をこう話す。
 「(日本が独立して)マッカーサーラインが撤廃されたら日本漁船がやってくる、ブロックしなければならない、
そういう議論ばかりですね。竹島については全然出てこない」



2014/07/29
【国際】媚日発言で批判浴びる李登輝氏、英メディアで「尖閣は日本領」 再度主張―中国メディア[7/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406641025/
2014/08/02
【日中】尖閣の5島に命名、海洋進出活発化の中国念頭に国境離島に名称…和歌山嫌の島には「ソビエト」の名も[8/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406932710/

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:07:25.76 ID:pyTOacZ3.net
■竹島年表
【国連】竹島不法占領非難決議可決 4【安保理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291650418/14-29,152,153,418
h ttp://log●soku.com/r/kokusai/1291650418/14-29,152,153,418
http://mimizun.com/log/2ch/kokusai/1291650418/

■竹島関連情報
【国連】竹島不法占領非難決議可決 4【安保理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291650418/1-10,30-71
h ttp://log●soku.com/r/kokusai/1291650418/1-10,30-71



2014/01/21
【竹島】江戸後期の地図に「日本領・竹島」 幕府が作成に関与[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390305171/
【領土】「竹島は日本領」江戸時代に定着、複数の学者が地図に記載…「日本海」表記も[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390349988/



2014/03/17
【日韓】日本政府、1954年に竹島への実力行使を検討 [3/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395016866/
去る1953年、鬱陵島の青年たちで構成された独島義勇守備隊が独島に常在して以後、1954年9月に日本政府が独島に
実力行使を検討していたことが確認された。このような事実は去る13日、日本市民団体が申し立てた韓日基本条約
日本側文書公開訴訟で小野啓一日本外務省北東アジア科課長が裁判府に提出した陳術書で判明した。

陳術書で小野は独島と係わる一部文書を公開することができない理由を説明した陳述書で1954年9月頃、独島問題に
対する日本政府の対処方案協議過程で実力行使方案も検討されたと説明した。(中略)

陳術書で議論された1954年9月9日は鬱陵島青年たちが構成した独島義勇守備隊が独島に常在してから約1年5ヶ月。
日本が同年9月25日に独島問題を国際司法裁判所に移そうと韓国に最初に申し入れる直前だ。

これと共に日本側が公開を拒否した文書には、韓国側が非公開を前提とした協議で独島問題の国際司法裁判所提訴に
賛成できない「本当の理由」を率直に明らかにした、という内容が書かれていると小野は明らかにした。小野はこの日
東京高裁で行われた韓日条約文書公開第3次訴訟控訴審続行裁判で証人として出席した。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:08:27.26 ID:pyTOacZ3.net
■国際法解決
2007/07/05
【日露】ロシアによる富山の漁船拿捕、日本政府が国際海洋法裁判所に提訴へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183614340/
2007/08/06
【裁判】ロシア拿捕の日本漁船、「船長・乗組員は無条件で解放」「船体引渡し保証金は減額」…国際海洋法裁判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186410774/

2008/03/12
【日中/ガス田問題】中国高官、国際法上は日本の主張に理があることを認める[03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205255839/
2010/02/22
【日中】東シナ海ガス田問題、中国強行なら国際海洋法裁判所へ提訴 日本政府、中国側へ新対処方針を伝える[02/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266789557/

----------------------------------------------------------------------------------------
2012/09/27
【竹島問題】保坂祐二教授「日本が国際海洋法裁判所へ独島を託すことがありうる」[10/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350915021/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1350915021/
(蔚山(ウルサン)=聯合ニュース)キム・グンジュ記者=保坂祐二・世宗(セジョン)大学校独島(トクト)総合研究
所長は22日、「日本が独島水域を侵犯して武力紛争を起こして国際海洋法裁判所へ独島(解決策)を託すこと
がありうる」と話した。

保坂教授はこの日蔚山市庁市民ホールで開かれた「蔚山市職場教育」の講演で、「韓国が国際司法裁判所
(ICJ)共同提訴をずっと拒否すれば、日本は相手国の拒否権がない国際海洋法裁判所を狙うことがありうる」
としてこのように明らかにした。

2012/08/20
【竹島問題】 独島で韓-日武力衝突が起きたら?〜韓国政府は「最悪の状況」に準備できているか[08/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345389792/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1345389792/
60年前の事件の話をしたのは同じ状況が独島問題と関連して我が国に起きないという保障がな
いからだ。アルバニアは当初、国際司法裁判所提訴に応じない方式でことを終えようとしたが結
局、国際社会の政治的圧力から自由になれなかった。我が国はどうなのか。

もし日本との対決状況が極端に進んで軍事的対立にまで発展した場合、国際社会が独島問題の
国際司法裁判所行きを勧めるたら断る法がない。

2012/08/20
【日韓】韓国との「外交戦争」決心した日本[08/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345425110/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1345425110/
日本は独島(日本名:竹島)問題を国際司法裁判所(ICJ)に提訴することを韓国に正式提案しているが、
ICJの裁判は韓国側の同意がなければ絶対に開かれない。外交専門家たちは「ICJという切り札が切れなければ、
日本の次の手は独島問題を国連総会か安全保障理事会(安保理)に持っていく可能性もある」と話している。

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:09:44.41 ID:pyTOacZ3.net
2013/10/22
【国際】安倍首相、無人機撃墜を許可→識者「スマートではないね。海保には対空装備は無いし、戦闘機では高コスト」[10/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382449674/
506 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/23(水) 00:44:47.90 ID:lgxp6xEK0
先日、ニューズウィークが無人機問題の難しさを記事にしてたな。
攻撃側が無人機を上空に飛ばすとする。有人機と違って撃墜されても人的被害がないからリスクが小さい。
一方、防衛側は侵入を放置すると主権が揺らいでしまう。
かと言って撃墜すると相手側に本格的な攻撃の口実を与えることになる。
そういうわけで、無人機が領土問題で武力衝突引き起こすきっかになる可能性が高くなってきたという。
この記事読んで考えたのは、
この手法は韓国が不法占拠してる竹島に使えるということだ。
以前、小泉政権の時に韓国の海底地名登録に対抗して海洋調査船を竹島周辺に派遣しようとしたら、
韓国の盧武鉉がキチガイじみて発狂して撃沈命令を出したとかで、
日本側は何してくるかわからん、船員が危険にさらされると派遣を断念、韓国側は登録申請を断念で終わった。
あの時、日本側が無人船を派遣してたらどうだったろうか?
仮に韓国が撃沈したらその時点で明確に軍事紛争だと国際的に認識される。
実効支配されてる側の日本にとっては極めて都合がよい。
都合の悪い韓国側は、だからと言って放置するわけにもいかない。
これを無人飛行機でやればいいわけだ。
何機も竹島領空に飛ばしてしまえば竹島問題は日本の勝ちだろう。
尖閣の場合は日米安保下では撃墜で構わないと思う。中国は攻撃してこれない。

中国/無人機で複雑化するアジアの領土問題
   ◆ 中国、無人航空機、尖閣諸島問題、領有権、実効支配
ニューズウィーク(2013/10/15), 頁:32

『ニューズウィーク日本版』
特集:野心を失う中国の行方
2013-10・15号(10/ 8発売)
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/111237.php
絶好調経済に陰りが見え、強気外交も鳴りを潜める──
岐路を迎えた13億大国の「夢」は「悪夢」に変わるのか

軍事 無人機で複雑化するアジアの領土問題

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 15:11:22.73 ID:pyTOacZ3.net
【南シナ海問題】フィリピン、中国との領土紛争を国連の海洋権益に関する国際裁判所に提訴[1/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358853784/
【南シナ海問題】中国圧力の強まり、海洋法条約の制約 フィリピンの「仲裁裁判所」への提訴の背景[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358939073/
【南シナ海問題】「中国はフィリピンからの国際仲裁要請を却下、南沙諸島は歴史的に正当な領土だ」[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361344201/

【南シナ海問題】中国が仲裁手続拒否、国際法に背を向ける中国の実像を改めて鮮明に フィリピンは法廷闘争継続[02/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361373280/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1361373280/
中国が仲裁手続拒否、フィリピンは法廷闘争継続

 【シンガポール=青木伸行】南シナ海の領有権問題で中国が、国連海洋法条約に基づく仲裁裁判所を舞台とする法廷闘争を拒否した。
中国を相手取ったフィリピンによる仲裁手続き(提訴)に応じず、国際法に背を向ける中国の実像を改めて鮮明にした。フィリピンは「中国不在」
のまま法廷闘争を継続し、中国の領有権主張の違法・無効性などを訴える。そこには両国それぞれの思惑がある。

 中国の馬克卿・駐フィリピン大使は19日、マニラの外務省に出向き、拒否の決定をフィリピン側に伝えた。馬大使は、1月22日にフィリピン側から
手渡された“訴状”も突き返した。


 だが、フィリピン政府筋は「拒否は驚くに当たらない」と、織り込み済みだとの認識を示す。それは領有権問題を国際法廷に持ち込めば、中国にとり
(1)国際法上、中国の主張の不当性が明らかになる(2)南シナ海のみならず、他地域での領土・領海問題を含め、他国との法廷闘争を誘引
しかねない(3)訴訟が進行中の間は実効支配を推進しにくい−などと、分析していたからだ。

 一方、フィリピン側にすれば、提訴自体に国際社会へのアピール効果があり、中国の拒否によって「中国は国際法にのっとった解決を尊重しない」
ことを、印象づける結果ともなっている。

 それ以上に、中国が拒否した場合でも、中国不在の“欠席裁判”を確保できるとの計算があった。国連海洋法条約の規定では、提訴から30日以内に
計5人の「仲裁人」を、両国が選定しなければならない。19日に中国が拒否を伝えたのも、この規定ゆえだが、今後は中国に代わり、国際海洋法
裁判所長が仲裁人を選定する。所長は日本の柳井俊二氏である。フィリピンはドイツ人の国際法の教授を指名している。

 軍事力では中国に及ばず、中国が拒否権をもつ国連安保理にも頼れない中、「大国」に対する「小国」の「よく練られた戦術」(外交筋)が見て取れる。


2014/03/26
【国際】フィリピンが国際海洋法裁判所に提訴へ、中国との南シナ海領有権問題=中国の報復に懸念も―比メディア
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395827401/1,138-143,149
2014/06/04
【南シナ海情勢】中国に陳述書の提出要求 南シナ海めぐり仲裁裁判所[06/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1401886899/


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【パレスチナ】格上げへ国連決議案提出 「オブザーバー国家」に[12/11/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1354066832/

パレスチナ、「国家」格上げ決議案提出
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121128/erp12112811080000-n1.htm
 マンスール代表はまた、国連安全保障理事会の常任理事国フランスなど欧州の国々が決議案に賛成するとの
見通しも示した。ロイター通信によれば、ドイツとチェコなど数カ国が現時点で反対票を投じる見通しという。
 安保理常任理事国の英国は一方、国家への格上げが実現した後、人道に反する罪を裁く国際刑事裁判所(ICC)
にパレスチナの加盟が認められた場合に、パレスチナがイスラエルを戦争犯罪で訴えることもできるため、
ICC加盟を控えることを条件に賛成票を投じる可能性があるという。
 総会では安全保障理事会と違って大国が拒否権を行使できず、総会に出席・投票した加盟国の過半数の支持で
決議案が採択される。

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:43:36.42 ID:6Q+6Uvox.net
>>436
1899年の大韓地誌との統合性を考えれば「欝陵島全島」「竹島」「石島」=「鬱陵島」「竹嶼」「観音島」となる
>竹島=独島とするのが妥当です
そうすると1899年の大韓地誌と矛盾します
なので「欝陵島全島」「竹島」「石島」=「鬱陵島」「竹嶼」「観音島」とする事こそが妥当です

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 18:34:43.85 ID:gSwJbBEN.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
論説「明治時代の欝陵島漁業と竹島=独島問題(2)」  
    『北東アジア文化研究』第32号、2010.10、要約は以下のとおり。  
  (1) 竹島=独島は遅くとも1899年には欝陵島住民の漁業などで具体的に認識された。そう  
   した漁業をとおして日本領事館や日本政府などは竹島=独島を欝陵島の付属島と認識した。  
  (2) 大韓帝国末期、韓国各地の「石島」は [Seok do]と音読されたのではなく、全羅道で  
   は日本語表記で「トトクソム」、その他の地域などでは「トルソム」「トリソム」など  
   と訓読された(水路誌)。これらは[Dok seom]や[Dol seom]に由来する。  
  (3) 1880年代、欝陵島民の半数以上は全羅道の石島近くの巨文島や初島から来た。石島を  
   全羅道の方言で[Dok seom]と呼ぶ彼らは、竹島=独島も[Dok seom]と呼称し、それが  
   1900年勅令41号に石島と漢字で表記された。  
  (4) 竹島=独島は1920年代にも[Dok seom]と呼称された(日本外務省資料)。戦後も米国  
   の占領軍文書などから呼称名[Dok seom]が確認される。  
  (5) 于山島の探索が現地で二度おこなわれたが失敗し、伝説の島になってしまった。その  
   ために于山島の名が勅令41号に記述されなかった。  
  (6) 竹島=独島を無主地として領土編入した日本の閣議決定や島根県告示40号などは、日  
   本の官報記事 (1905.9.18)「韓国鬱陵島現況」によって、竹島=独島が欝陵島の付属島  
  であり、欝陵島民が経済活動をしていたことが立証されるので、領土編入はその根拠を失う。    
  http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park.html  

半月城教授、またまたネトウヨ論破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
石島=独島! また独島は鬱陵島の属島! 日本の領土編入は無効!
独島は日本固有の領土ではない!
歴史学上、国際法上、独島=韓国領に確定!
ネトウヨ、今日も涙目!

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:37:23.72 ID:6Q+6Uvox.net
>>452
1899年には欝陵島住民の漁業などで具体的に認識されたのなら大韓地誌に抗議が出て修正されている
修正されてない時点で認識されていませんでした
また 属島とは70km以上離れては属島にはならないとICJが別事案だが判決を出している

半月城教授、またまた完全敗北キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
石島≠竹島! また竹島は鬱陵島の属島ではない! 韓国の侵略は違法!
竹島は韓国固有の領土ではない!
歴史学上、国際法上、竹島=日本領に確定!
在チョン、今日も涙目!

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:49:57.05 ID:lnMSr2zb.net
1904 - History of Joseon Civilization (朝鮮開化史 - ?????)
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2008/08/1904-history-of-joseon-civilization.html
しかし、遅くとも1901年の段階で「ヤンコ」として竹島=独島を認識していた「韓人」がいることは、やはり重要です。

1900年6月の赤塚=禹用鼎の合同調査の段階では、竹島=独島の存在は欝陵島に住む人間の認識の中には
入っておらず、1902年4月の、日本人警察官駐在所の設置により、欝陵島の把握が格段に深まり、リャンコ島も
欝陵島に住む人間の認識下に入ってきた、と考えていました。しかし、葛生によれば、1901年の「数年以前」から、
山口県や大分県の日本漁民が「ヤンコ島」に出漁していたわけです。
これらの人たちは、欝陵島の港を根拠地にしていたことも考えられます。それは、この1902年10月16日
『通商彙纂』(=5月30日付西村警部報告)に、日本人漁民が欝陵島の港を根拠に漁労活動をしていることが
書かれているからです。
もしかしたら、こうした接触が、欝陵島の韓人たちにも「ヤンコ」の存在を知らしめていたのではないでしょうか。
しかし、欝陵島には「韓人漁夫ハ皆無ノ有様」(西村報告)でしたから、直接「ヤンコ島」に出向いていって漁を
していた韓人はいなかったのではないかと考えられます。

欝陵島に韓国人漁民がいないことは、古く、有名な
1894(明治27)2・18付『山陰新聞』の「朝鮮竹島(=欝陵島)探検」(松江 佐藤狂水)に「漁業は絶えて従事せる
ものなく、全く知らざるものの如し」とあり、

また、最近出た『欝陵郡誌』(2007・2・28刊 欝陵郡庁)(原文韓国語)に、
「開拓民が農業移民だったために、漁業に従事することを嫌がるこのような行動のため、独島をはじめとする
欝陵島海域の漁業は、欝陵島漁民の主導下では行われず、日本漁民が主導するようになり、それが結局、
1905年日本が独島を無住地として自国の領土に編入するという不幸の原因を提供することになったと
見なければならない。」とあることからもうかがえます。(第二編 歴史 近代 197p)(「無住地」は「無主地」の誤り)

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 00:51:07.55 ID:lnMSr2zb.net
猛の竹島日記 石島=独島説の秘密
http://take8591.blog82.fc2.com/?mode=m&no=57
  そうして全羅南道沿海民たちは、かれらが目撃したり到達したこの島を"Dok seom"と呼んだと見られる。
それは(1)獨島はよく知られているように、木が一本もなく、草すらあまり育たない石(岩)でできた島であることに
加えて、全羅南道の方言では、石を Dolと呼ぶ例外はないでもないが(光州)、ほとんどが Dokと呼ぶか、
一部の地方(麗水、順天、康津、霊光)で Dolおよび Dokと混用して呼んでおり、この石でできた島をかれらの
方言にしたがって "Dok seom"と呼ぶようになったのはごく自然なことであると考えられるからである・・・
 (yabutarou01 注、「考えられるからである・・・」の「・・・」に着目して下さい。ここに重大な秘密が隠されています。)
  すでに前に書いたように、今でも鬱陵島民は獨島を "Dok seom"あるいは "Dol seom"と呼んでいる。(引用終わり)


石島=独島説の秘密2 2008/ 2/ 5 2:04 [ No.16260 / 16494 ]

投稿者 :
yabutarou01

私はこの文章を読んでてっきり「勅令41号が発布された1900年当時の鬱陵島開拓民は全羅道出身者が過半数を
占めていた」と宋炳基氏が自らの論文で主張しているものと解釈してしまいました。恐らくこの文章を読んだ人
ほぼすべてがこのように考えることでしょう。
内藤 正中・金 柄烈共著『 史的検証竹島・独島』の中で 内藤氏が「島に移住してきた人たちの大多数が全羅道の
人であることは前述した通りであるが、この石島が独島であるということについては、全羅道の方言で石(トル)を
独(トク)と発音することから、トル島がトク島になり、中央政府が漢字表記するにあたり、石島にしたものである。
(48ページ)」としているのも宋氏が主張したものであると私は思っていました。
しかしこれは事実ではありませんでした。半月城氏が引用した宋炳基氏の論文の文章の最後の一行の手前の
「・・・」となっている部分には実はこのような記述が省略されていたのを発見しました。


全羅南道沿海民たちが呼んだこの 「独島」と言う島名は1883年(高宗 20)から入居し始めた島民らに影響を与えた
はずだ。
しかし、それは入居人たちの方言によっていくら位ラムシックドエオ二つの語形が共存したということも見当をつける
ことができる。
入居人たちの出身地は詳らかにわからないが、地理的関係を考慮したら、初入居の時のように江原道が一番
多かったし、その次が慶尚道だったことと考えられる.20)
だからこの入居人たちは彼らの方言、すなわち江原・慶尚道の方言によって21) 'Dok seom'を 'Dol seom'と
呼んだりしたはずだ。


 この省略された文章からは二つのことが分かります。
 一つ目は宋炳基氏は1882年に李奎遠が鬱陵島で出会った全羅南道沿海民を鬱陵島開拓民として移住してきた
人たちであるとは考えていないということです。
宋氏は全羅南道沿海民たちについて「船乗りで造船、採かく、採魚などに従事したが、春に鬱陵島へ来て木を切り
船を造ったのち、ワカメを採取し、魚を捕らえて帰った。」と書きましたが、これはあくまで出稼ぎ行為にすぎず
生活の基盤が鬱陵島にあったわけではなく彼らを開拓民または移民と呼ぶのは適切ではありません。
一方鬱陵島の開拓は李奎遠の検察の翌年1883年に始まりそれによって鬱陵島に開拓民・移住民がやって来たのは
広く知られた事実です。
 二つ目は宋炳基氏は勅令41号が発布された1900年当時、鬱陵島開拓民は全羅道出身者が過半数を占めて
いたと考えていたわけではないということです。
「入居人たちの出身地は詳らかにわからないが、地理的関係を考慮したら、初入居の時のように江原道が
一番多かったし、その次が慶尚道だったことと考えられる。」とあるのを見ればこれは明らかです。

実は「1882年に全羅道民が鬱陵島で多数派であったことを根拠に勅令41号が発布された1900年当時の鬱陵島
開拓民は全羅道出身者が過半数を占めていた」と主張する説は愼纛(ハンキンポ)氏の唱えた説です。

どうやら半月城氏は愼纛氏の説を説明するために宋炳基氏の論文を引用したものの都合の悪い部分があった
ので「・・・」でごまかしてしまったようです。
 半月城氏は「大韓民国海洋水産開発院独島研究センター海外諮問委員」として大韓民国の看板を背負って
活動されていらっしゃるはずなのに、どうしてこのような「・・・」なことをされているのでしょうか。。
私には皆目理解が出来ません。。。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 01:07:01.31 ID:lnMSr2zb.net
【国連】竹島不法占領非難決議可決 4【安保理】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291650418/417-434
http://mimizun.com/log/2ch/kokusai/1291650418/417-434

韓国が知らない10の独島の虚偽 第6回
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/dokutonokyogi/dokutonokyogi10-6.html
 では石島は、李奎遠が属島とした島項なのであろうか。ヒントは、1909 年刊の海図(図5)にある。
そこでは島項が鼠項島[So moku Somu]と表記され、これを伝統的な漢文の発音表記法の反切で読むと、
鼠項島(「Soku=石」島)は石島と読めるからだ(鼠[S(o)]の最初の母音o と、項[(m)oku]の最初の子音m が除かれ、
鼠項の「S(o)(m)oku 」は「Soku=石」となって石島となる)。では李奎遠は何故、島項と命名したのだろうか。
それは『欝陵島検察日記』の中で、島項を「形、臥牛のごとし」、「稚竹叢あり」としたことでも明らかだ。
鼠項島[So moku Somu]は、これを韓国語として読むと「牛の首(項=うなじ)の島」となる。
石島は、鼠項島(島項)を反切で読み、漢音で表記したものと言えるのである。

(図5)海図306 号「竹邊灣至水源端」部分
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/dokutonokyogi/dokutonokyogi10-6.data/dokutokyogi6-4.jpg

 李奎遠が島項と命名したのは、島の頂上に稚竹が生えていることから、臥せている牛の項(うなじ)と
見立てたからである。その島項が「勅令第41号」では石島(ソクト)となるのは、鼠項島と表記して
[So moku Somu]と訓読し、それを音読で表記したのであろう。それは反切で鼠項島を読むと、石島となるからだ。
欝島郡の行政管轄区域で属島とされた二島は、竹嶼と島項(鼠項島=石島)で、独島(竹島)とは関係が
なかったのである。

09.「1900年大韓帝国勅令第41号,現竹島を韓国領土と世界に公表」というのは歪曲
ttps://sites.google.com/site/takeshimaliancourt/Home/koreanpropagandapdfdistorture/9-1900nen-taikan-teikoku-mikotonori-rei-dai-41gou--gen-takeshima-wo-kankoku-ryoudo-to-sekai-ni-kouhyou---toiu-no-ha-waikyoku
 この時に報告にあった禹用鼎の報告は、大韓勅令41号の請願書にも引用されるが、その範囲は東西? 六十里?
南北? 四十里?, 合 二百餘里、であった。つまり現竹島は全く含まれて居ないし、記述も報告もない。 
かつ、1906年06月13日の 皇城新聞中の記事、「鬱島郡? 配置顛末」では、鬱島郡の管轄範囲は、竹島石島を含めて
東西60里南北40里合二百余里であり、やはり200餘里と言う同じ範囲が認識されている。

まず、古地図に関して鬱陵島の大きさを見てみる。古地図には、最も著者な付属島である于山島竹嶼と存在しない南の
小5島を含んだ範囲を記載しているが、・・・

また、竹島石島が「竹島と石島」なのか、竹島石島、つまり、「竹島である石島」という一島二名であるのかも判明して
いないので此のあたりは今後の課題でもある。 China PilotやChina Sea directory,朝鮮水路誌などで、最大の付属島
が竹嶼=Boussole Rockと併記で記載されている。これらの記述からかんがみると、竹島石島は、
「竹島であるBoussole Rock(石島)」であるという説も成り立つわけである

さらに、鬱陵島の調査員の地図に記載された観音島-島項が石仏島と呼ばれていた、そして観音島が小于島として、
二番目に著者な付属島として認識されていた事から、此の島を石島と推測する事もできる

また、存在しないのに、歴代の鬱陵島詳細図に1900年の大韓與地図まで記述され続けた「南の小五島」が石島である説もありうるのである。

★大韓帝国勅令41号の「石島」の正体は・・・
ttp://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10113508151.html
1928年の9月、東亜日報が鬱陵島の特集を組み、12回(11回だったかな?)連続で鬱陵島紹介記事を連載して
いたのですが、この特集記事で「観音島」の語源について書かれていたのです。

可能性のレベルの資料ですが、以下の文献を見ると、当時やはり「石島」と呼ばれていたのではないかと思われます。

 1928年9月8日東亜日報
 ttp://ameblo.jp/nidanosuke/image-10113508151-10075387044.html
 ttp://stat001.ameba.jp/user_images/ab/0a/10075387044.jpg

漢字交じりで「石柱優恵(?)観音島」という小見出しの後、赤線部分には

 その中には石仏形状の岩が幾つかあるとのことで、この島を観音島という

という記述が見られます。
つまり「観音島」はかつて「石仏の島」だったわけですね。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:11:47.69 ID:aRYRbGu1.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解   半月城教授、またまたネトウヨ論破!
  韓国のある本に韓国の東限が130度35分と書かれているので、現在の竹島=独島を含
むはずがない、したがって当時の韓国は竹島=独島を認識していなかったという単純な論
法を信じている人が未だにいます。半世紀以上も前に日本の外務省は大まじめにその論法
を韓国に対する有力な反論材料にしました。
  日本外務省は官撰書でもなければ官製図書でもない一般書の『大韓地誌』などを引用
して韓国に対する反論の4本柱のひとつに据えました。しかも日本政府は『大韓地誌』に
喜んで飛びついたのか、中味をよく読んでいませんでした。もし、精読していたら、その
書を反論の材料に使用したでしょうか?同書はあとがきでこう述べました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  自分が地誌を編纂した基本には日本人たちの記した書や、輿地勝覧などを参考にし
た・・・・顧みるに教課が至急であり、熟考のために歳月を無駄にできない。それが慚愧
にたえない。世の君子がそれを継いで自分の過誤を正して編輯して至当なものに仕上げる
なら、これに勝る幸せはない。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  玄采はとても正直な方なのです。教課を急いで作成したので、内容を充分吟味する
時間がなく、やむをえず、日本人の書や輿地勝覧だけに頼ったと述べました。なかでも緯
度や経度は輿地勝覧などにはないので、日本人の著書を引用したのです。それはおそらく
『朝鮮水路誌』あたりでしょう。ともかく、『大韓地誌』はそのような体裁の本なので、
たとえ官員が作成したといっても韓国政府の見解を代弁するものでないことは当然です。
  さらに『大韓地誌』には于山島を含む絵図が付属していますが、それも従来の地図を
流用したものであり、玄采が独自に調査したものではありません。欝陵島の東に于山島を、
南に存在しない小さな島を5島も描きました。これは竹島=独島問題を云々できるような
絵図ではありません。
  しかも『大韓地誌』を針小棒大にとりあげ、まるで鬼の首でも取ったかのように公式
の反論に利用するのは理解に苦しみます。これは見方を変えれば、外務省がいかに反論の
材料に事欠いていたのかを示しているといえます。そうでなければ、何かが狂っています。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:27:25.16 ID:gGZZ1Tg2.net
>>457
教科書を証拠と言っているのは韓国です
都合が悪いから朝鮮の教科書だけは朝鮮政府の見解を代弁するものでないという理屈は通用しません
これはブーメランです

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:51:29.36 ID:Wo2QSuSm.net
島根県の役人から竹島(リアンクール島)の日本編入を聞かされた欝陵島郡守の沈興沢と、
その事実を報告された江原道府の参政大臣がその竹島のことを「独島」と呼んでるから、
勅令の石島=竹島(リアンクール島)は成り立たないよ。
当時の韓国の新聞も石島と独島を別表記で記載してるんだから、両島は明らかに別々の島だ。
そして鬱陵島の管轄範囲内には
独島(リアンクール島)が入ってなくて、
日本のリアンクール島(竹島)編入措置に抗議なり、対抗措置を一切取らなかったから
国際法上、竹島(リアンクール島)は日本領で確定してる。

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:35:59.86 ID:aRYRbGu1.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解, 半月城教授,日本政府,島根県の主張を論破!
[単独] '独島は朝鮮領土' 表記 … 日 歴史地図発見
[アンカーコメント]
'独島を朝鮮領土'と記録した過去の日本政府の検定を通過した歴史地図を YTNが単独に取材しました.
この地図には '高句麗は朝鮮の歴史'とも表記して,最近日本国内で起きている韓国の高句麗の歴史を
否定するくぎを刺しました.東京からパク・チョルウォン特派員です.
[レポート]
露日戦争当時独島付近で広がったロシアバルティック艦隊と日本海軍の間の最後の '海戦図'が掲載
された 1931年発刊日本中・高等学校歴史地図帳です。この地図は当時覇権を追求した日本軍部の指示
の下,後世の教育のために歴史教科書とともに並行して使う目的で編纂されました.この地図帳が持つ
何よりも重要な意味は当時中高生の教育用で日本文部科学省の検定を受けたという認証印章がこのよ
うに鮮やかに写っているということです.もっと人目を引くのは地名などを順に配列した索引欄に独島
を現わす '竹島' 下に '朝鮮'と記録した事実です.地図を作った日本自ら自国の領土ではなかったこ
とを認めています.1905年 2月 22日独島を一方的に自国の地に編入した島根県の主張がつじつまがあ
わないことを天下にさらしたのです.またこの地図は高句麗は朝鮮の歴史と表記して最近日本国内で韓
国の高句麗歴史を否定する出たらめな動きにくぎを刺しました.
[インタビュー: カク・ジンオ, 東北アジア歴史財団研究委員]
"(政府)検定通過した教科書に独島を朝鮮の朝鮮の領土と書いたというのはとても意味があって, 高句
麗までも朝鮮領と書いたというのは重要な関連資料と見られます."
在日独島研究者であるパク・ビョンソプ(朴炳渉)さんが所蔵していたこの地図の存在に対して日本政
府も知っていて, 日本としては痛恨の資料という指摘です.後世の教育のために編纂した自国の中・高等
学校と師範大学用の歴史地図帳に独島と高句麗を自ら '朝鮮の領土'で記録した事実を今,日本の政治家
たちはどのように説明できるか注目されます.
http://www.ytn.co.kr/_ln/0104_201303010850302563

半月城教授GJ!半月城教授GJ!半月城教授GJ!

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/13(水) 23:49:56.18 ID:op9RNjkj.net
何が実効支配だ。不法占拠って言うんだよ。

民団か・・・糞だな。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:07:52.47 ID:Hiv67gCt.net
>>460
大韓地誌も地書ですよ
教科書にそれが採択されただけで朝鮮の歴史地図です
大韓地誌が証拠にならないというならその歴史地図も証拠になりません

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/14(木) 03:21:21.99 ID:Z6YHXMwA.net
>>460
その索引欄の「竹島」というのはおそらく鬱陵島属島で北東にある「竹嶼」(チクトウ)のことでしょ

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:50:25.16 ID:M6mZte0S.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
石島の認識
1849年〜 欝陵島に居住
帆船の漂流 欝陵島から日本へ行く舟は2回に1回は漂流
開拓民 1883〜 ”漂流船はしばしば独島へ漂着”
・1850年〜、済州島や慶尚道から欝陵島へ
・1880年〜、全羅道巨文島から欝陵島へ
毎年10隻、ワカメ採取、造船
1895年〜1904年、トルソム、トクソム(石の島、
竹島=独島)でアシカ猟、欝陵島を基地
・1900年勅令41号
−欝島郡の管轄、「欝陵全島、竹島、石島」
−石島をトクソムと読みにくい、表記が独島へ
−1906年、欝島郡守が独島を管轄下と認識
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs
半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:55:27.61 ID:xA751JH8.net
兵務庁は在日の兵役義務は確認したよな
半島有事の際は在日は徴兵です
詳しくは兵務庁のパンフを

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:18:31.82 ID:pF9tP7il.net
在日外国大使館と在日外国人団体が、日本国内で
政治活動するのを許してる日本政府ってどうよ?

日本政府が取り締まらないのならば、
国民は主権の名において、自分達で排除する事になるよ。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/14(木) 20:22:10.82 ID:Hiv67gCt.net
>>464
日本は17世紀からもう竹島の存在を知っていました
それは日本の古地図にもあります

1883〜となると日本の後ですねw

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:13:15.27 ID:9tkyGqd9.net
>>460
2013/02/27
【竹島問題】 1924年発刊の日本教科書「独島は朝鮮の領土」と明記[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361966867/

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 23:20:58.89 ID:mOjwiEt0
>>315
管轄どころか、これ地図帳の索引だから、
単に『竹島は朝鮮と同じページに載っています』ぐらいの意味でしかないと思われ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 00:03:11.62 ID:XjRGkpRb
かの海戦の説明の地方名は「県」という近代の行政区分でなく律令制での
名称を使ってる。法的区分ではなく文化的な分類だ。
ただ朝鮮総督府の「府」というのは、律令制での政庁名称の名残でもあるから、
島が管轄に入っていれば、そこを管轄する府(律令制での地方政庁名称)に属する
として記述するのは当然と思える。1924年では竹島は軍事的には朝鮮総督府管轄
だったから、律令制での分類の観点から、かのように記述したと思える。

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 00:37:20.63 ID:33HlQha4
かの索引に出てくる、「肥後」、「越後」、「日向」、「備前」、「備中」、「京都」
はこれすべて「律令制」の名称なのです。ですから、律令制の観点から管轄政庁が
朝鮮総督府なら律令制名称としては、所属先は「朝鮮」となります。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 00:25:24.49 ID:CEEshP2i
そもそもこの地図帳って、いろんな時代のものが混在してるから()内の表記に
統一性がないんだよな…。
他の人も触れてたけど、楽浪郡(朝鮮)とか意味不明なものも載ってるし。
確かに朝鮮の位置にあるけど、楽浪郡自体は所属を意味するなら(漢)にすべきだし。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 08:36:32.11 ID:zpvyK4aT
日韓併合以後の日本側の資料をもってきて、竹島を日本が韓国領土だと認識していたという証明に使うことは、
はじめから無意味であることは明らか。調査(調査とはとてもいえない…)のレベルが低すぎる。

これが地図の索引であり、下の数字が地図の掲載ページとページ内での位置を表していることさえ、認識してない。
地名につづく(   )内は旧国名。大正時代の人は新潟というより越後のほうが分かりやすかったのだろう。
竹島のあとの(朝鮮)も、それに準ずる形であげた読者への便宜。
越後が高田町の領有国を表していないように、朝鮮も竹島の領有国を表すのではなく、ここでいう竹島の地理的
位置を示しているにすぎない。
「ああ、あの竹島のことだな」と読者がわかればいい

469 :455末尾列修正@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:20:14.90 ID:9tkyGqd9.net
「ああ、あの竹島のことだな」と読者がわかればいいわけで、厳密な意味はない。

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:25:24.92 ID:9tkyGqd9.net
>>464
1906年の欝島郡守(沈興沢)の報告から始まった顛末。その後も韓国政府が認識する
鬱陵墓島の管轄は「竹島石島」と記録に残ってる。
ゆえに石島と独島とは別の島だと確定している。
方言云々の詭弁を通すのは無理。


1906[7]      統監府から鬱島郡の所属島嶼及びその郡庁設置年の照会に対し韓国政府が<東西が六十里、
           南北が四十里、合せて二百余里>と回答。現竹島(独島)は対象外。「皇城新聞」[7/13]、政府会議
           経由の鬱島郡の配置顛末を報じ、<該郡所管島は竹島石島・・・>(原文島名間に句読点なし)
           独島騒動後も、韓国の鬱島政策に変化はなく、独島(現・竹島)は韓国領とみなされず。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:27:00.64 ID:QOZCwEAx.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
半月城です。
  学術的な論証を欠如した自称「竹島問題研究家」の主張は一事が万事、そ
うした主張にいちいちコメントするのは時間の浪費かなと感じ始めています。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:12:39.13 ID:yBQXBuDn.net
ザイニチによる日本誹謗に憎しみしか感じないい

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:13:25.23 ID:bqkRa0Z7.net
【韓国】 性暴行の衝撃レポート〜加害者1位は親・親戚[07/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405863615/

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/30(水) 17:53:57.70 ID:qqrCDvzv
チョンは嫁は殴りつけて当然だと思ってるしな。
マスコミに乗せられチョンに嫁いだ友人は義父のレイプは我慢したが
義父とその弟で強引に3Pされた時、耐えきれずに
そのまま日本に帰ってきたそうだ。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:14:10.39 ID:Mvf2leTi.net
民団、バ韓国に帰れよ。何でこんな組織が日本に存在してるんだよ。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:21:40.96 ID:qKuKw4hA.net
>  学術的な論証を欠如した自称「竹島問題研究家」の主張は一事が万事、そ
>うした主張にいちいちコメントするのは時間の浪費かなと感じ始めています。

半月ハゲコピペ貼りは時間の浪費じゃねーの?www
祖国に帰って兵役就く方ば、有意義だぞwww

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:34:37.04 ID:QOZCwEAx.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
歴史上の結論
・江戸幕府は竹島=独島を朝鮮領、絵図作成
・明治時代、竹島=独島の所属を何度も確認
−外務省、竹島・松島を朝鮮領と判断
−内務省、官撰地誌・官撰地図で日本領外
・太政官指令、竹島=独島は日本に無関係
・幕府・明治政府、一度も日本領と考えない
・韓国民、欝島郡(勅令41号)で石島で猟
・軍事重視、韓国領(認識)を日本へ編入
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs
半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

477 :憲法9条は基本的人権自虐条項 ◆qV1jQXbWMs @\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:38:12.52 ID:eyN9wXal.net
「こじつけ」を駆使した自己中中心の妄想見解てしかない

半月城教授の見解

478 :憲法9条は基本的人権自虐条項 ◆qV1jQXbWMs @\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:42:59.05 ID:eyN9wXal.net
こじつけによる嘘
>江戸幕府は竹島=独島を朝鮮領、絵図作成
こじつけによる嘘
>明治時代、竹島=独島の所属を何度も確認
こじつけによる嘘
>外務省、竹島・松島を朝鮮領と判断
こじつけによる嘘
>内務省、官撰地誌・官撰地図で日本領外
こじつけによる嘘
>太政官指令、竹島=独島は日本に無関係
こじつけによる妄想
>幕府・明治政府、一度も日本領と考えない
こじつけによる嘘
>韓国民、欝島郡(勅令41号)で石島で猟
こじつけによる妄想
>軍事重視、韓国領(認識)を日本へ編入

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:43:07.24 ID:d7h5Jj+c.net
早く漁師さんの敵をうつべき
自衛隊できたときにやるべきだったんだけどね

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 19:48:41.54 ID:5sDoI4n8.net
>>476
長久保赤水の地図で日本領土として地図作成してますが?

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/16(土) 21:47:26.41 ID:QOZCwEAx.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
元禄竹島一件(1693-1699)
・安龍福拉致事件、日朝で竹島領有権論争
 −幕府は竹島(欝陵島)を鳥取藩所属と考えていた
 −幕府は松島を初めて知る
・鳥取藩の回答、『竹島之書付』
 −竹島松島は鳥取藩に属さない
 −松島は竹島への船路、どの国(州)にも属さない
・竹島渡海禁止令(1696)を対馬・鳥取藩へ
 −日本のどこにも属さない松島も禁止
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:17:47.91 ID:i59l9gpG.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
天保竹島一件
・浜田の八右衛門が竹島(欝陵島)密航、伐木
−浜田藩と結託、1833年から数年間密航
−1836年、大阪町奉行が八右衛門逮捕、取調
−松島への渡海名目で竹島へ渡海
 ・(日本政府の固有領土の根拠)
・浜田藩が関係、幕府評定所で追加調査
−前浜田藩主は蟄居
−浜田藩家老、年寄役は自決
−八右衛門は死罪
・『竹島渡海一件記』
 供述調書 大阪町奉行編
 竹島方角図 竹島・松島は赤色で朝鮮領
・『朝鮮竹島渡航始末記』
 幕府編、ほぼ同文が幕府の『通航一覧続輯』に
 付属絵図 竹島松島は赤色
      幕府は松島を朝鮮領
  −松島渡海の名目を否定
・竹島渡海禁止令(全国)
 −異国船に出会わないよう航路に注意
 −遠き沖乗り禁止(松島も禁止)
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs
 
半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

483 :とっつぁん@\(^o^)/:2014/08/17(日) 10:21:54.02 ID:HrHCqyzY.net
つまり、韓国人による竹島侵略と、竹島日本人非武装市民虐殺を正当化してる、犯罪者テロリスト集団ですね。

よく、解りました。

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/17(日) 15:50:48.89 ID:i59l9gpG.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解
韓国人のアシカ猟
・1895〜1904年
巨文島の金允三
『民国日報』1962.3.19
(和訳:池内の前掲書)
・1903〜1905年頃
洪在現らが日本人と共同出漁
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/18(月) 08:02:28.85 ID:6R8z9sll.net
「石島(ソクト)」の音のルーツが鼠項島で、「牛の首(項=うなじ)の島」の意味。
「形、臥牛のごとし」から来てることが分かってる。
(他に石柱に支えられたような島、石仏形状の岩がある島という点からの命名、
朝鮮家屋にある履脱ぎ石の??(ソムトル)に似てるから、
などの分析もあるが)。
いずれにせよ、島の形状から「ソクト」と呼ばれ、それに漢字があてられて「石島」となってる。

では「独島(トクト)」というのはどこから来たのか?
(そもそも近代に入って突如としてこの呼び名が出現してる、それ以前に名前がなかったという時点で、
竹島(リアンクール)が韓国とは関係のない島だったことは自明なのだが)
「独島」という呼称は、韓国では小さな島の名に一般的に使われる普通名詞で、
日本で言えば「大島」とか「小島」に相当する。
だから元々大した意味はないという見方もできる。
一方で、形が「甕」(かめ/韓国語でトクあるいはドク)から来てるから「トクト」と呼ばれるようになり、
それに漢字をあてがって「独島」となったという説がある。
石島もまたそういう経緯で命名されてることから、一定の説得力がある。

ここからも「石島」と「独島」とは別の島だということが分かる。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/18(月) 08:04:33.02 ID:6R8z9sll.net
「独島」は「石島」ではなくて「甕島」
http://blogs.yahoo.co.jp/chaamiey/54644291.html
で、今日の本題
 崔南善は、独島はその形が「甕」(かめ/韓国語でトクあるいはドク)に似ているからドクソムと呼ぶようになった、
と言っています。
 
  鬱陵島の周辺に大小十余の付属島嶼があるが、北の孔岩、東北の観音島(鼠項島)、東の竹嶼(日本人のいう
竹島ではない)が近くにある主要なもので、東南遥かに離れた海上に二つの主島と多くの小島嶼が広く散らばる
ところがあるが、これは我々の古代に可支島と言い、近世、付近の居民の間では、島の形がトク(甕・かめ)の
ようだとして、普通、「ドクソム」と呼ばれたところだ(鬱陵本島のごく近くにも別のドクソムがある)。
『鬱陵島と独島−韓日交渉史の一側面』(1953年 崔南善) の「独島=ドクソムの概観」の項
http://outdoor.geocities.jp/yabutarou01/a.html
 
  韓国政府が竹島/独島の歴史について教えを乞いに行った著名な学者は、「独島」という名前は「甕」に
由来する、と言っていたわけです。すなわち、彼は「石島=独島」説なんぞは露ほども考えていませんでした。
  どうですか、韓国政府の「石島=独島」説(勅令41号独島領土確認説)って、ホントにただ口で言っているだけ、
なんですね。


独島=甕島説については四年前にヤフーの掲示板で紹介しています。

「鬱陵島から見た竹島=独島が甕を横にした上半分の形に似ていることからdok島と呼ばれるようになり、
音を取って独島と書いたとする説です。」
Re: Re:Re: 石島=独島説の秘密1 2008/ 2/ 7 0:59 [ No.16291 / 16495 ]
http://toden231.blog17.fc2.com/blog-entry-62.html

崔南善の原文では「島の形がトク(甕・かめ)のようだとして」とあるのが「甕を横にした上半分の形に似ている
ことから」に変わっているのは、川上健三の「竹島の歴史地理学的研究」に紹介されていた崔南善の文章を
私はうろ覚えできちんと引用できなかったので、しょうがないので変わりに私なりに解釈した独島=甕島説の
イメージを表現したからです。
鬱陵島から見た竹島が甕に見えるということは、鬱陵島から竹島に往復する時ずっと竹島は甕の形に見える
ということであり、竹島をみた韓国人が、竹島は甕の形の島とイメージしたとしても不自然ではありません。
2012/5/8(火) 午前 7:45 [ yabutarou01 ]

また大正8年に朝鮮総督府が出版した「朝鮮地誌資料」にはこの島と同一の島かどうか分かりませんが、
‘瓮島[獨島]’と表記している島があるのがわかります。(瓮は甕の異体字)
「朝鮮地誌資料」263コマ中181コマ
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/960817

これはすなわち島の形が甕に似ていることからドクソムと呼ばれ(あるいは甕島と表記され)た島が独島と
表記された事例が朝鮮半島には実際に存在していたということを意味しています。
2012/5/11(金) 午前 1:16 [ yabutarou01 ]

‘独島の名前の由来は何かと考えれば、まず思い浮かぶのは島の形が甕(Dok)に似ているので"Dok seom"と
呼ばれそれが独島と書かれるようになったということであろう。
しかし独島は甕の形をしていないので、この説は誤りであろう。’

今年の1月に創論社から出版された金学俊著・保坂祐二監修の『独島研究』の187・188ページには方鍾鉉が
1947年に発表された「独島訪問記」で石島=独島説を唱えた一方で、
‘また、独島が「水甕(ムルトク)」のように中が空いている形状なので、「トク(甕)」という言葉がついた可能性も
提示した。’
と書いてあるのを見れば、私の記憶はそれほど外れていないはずです。

すなわち方鍾鉉は石島=独島説と同時に甕島=独島説も唱えたのであり、国語学者としての知識によって
最初に思い浮かんだのは甕島=独島説の方であり、独島は甕の形をしていないと考えたので代替案として
石島=独島説を唱えたが、実際には竹島=独島は甕の形をしている。
しかも方鍾鉉は竹島=独島が甕の形であることを知らずに甕島説を唱えて、石の島であることを知った上で
石島説を唱えた、ということです。
2012/5/11(金) 午前 1:19 [ yabutarou01 ]

487 :473@\(^o^)/:2014/08/18(月) 08:06:41.18 ID:6R8z9sll.net
水声社から今年三月に出版された『テクストの解釈学』の一番最後の部分に池内敏氏の「竹島」/独島と石島
の比定問題問題・再論」と題された論文が載っています。
これは「竹島/独島と石島の比定問題・ノート」
(pdf)
http://www.gcoe.lit.nagoya-u.ac.jp/result/pdf/4-2_%E6%B1%A0%E5%86%85.pdf
に対して反論を提議した金秀姫氏に対する再反論として書かれたものです。

「再論」では金秀姫氏が新資料として『民国日報』1962年3月19日の記事を持ち出しています。以下の記事です。

巨文島西島里に住む今年八十三歳の金允三老人は(・・・・・・)二十歳(一八九五年)であった夏に千石積みほどの
貿易船五〜六隻で元山を経て鬱陵島に到り、その鬱蒼とした木々を伐り、筏をつくった。晴れた日には東側の海の
なかにぼんやりと島が見えた。年をとった船乗りにあれは何かと尋ねた。「あの島はトルソム(石島=独島の別称)
で、わが三島(巨文島)に住む金致善(今から一四〇年前)爺さんの時から、いつもその島で多くのアシカを捕まえ
て行くと教えてくれた。
2012/5/13(日) 午前 5:01 [ yabutarou01 ]

__いま、その金致善氏の曾孫金哲修氏(五十七歳)が長村部落に健在である__一行数十人は元山などの
地で明太などを積んだ船を鬱陵島に置き、筏を二日漕いで約二百里になる「トルソム」に到着した。島がことごとく
岩でできていて、人は誰ひとりとしていなかったという。
トルソムは大きな島二つとたくさんの小さな島からなっていて、大きい島のあいだに筏を置いておいて十日あまり
留まりながら、アシカ(海狗=オットセイ)も捕ったし、ワカメやアワビなども採った。
そして鬱陵島に再び戻り、釜山や対馬へ行って日本人に売ったがアシカをたいへん好んだという。アシカの肉を
食べ、皮を履き物などにして履いたともいう。

以上が引用文ですが、あからさまにおかしい部分があります。それは全羅道では岩を方言で「トク」と呼んで
いたはずなのに全羅南道巨文島の船乗りがなぜ独島を「トルソム」と呼んでいるのかという点です。
半月城=朴 炳渉氏の論文にはこのようにあります。
2012/5/13(日) 午前 5:02 [ yabutarou01 ]

(略

韓国政府は1953年に日本政府に対する口上書のなかで慶尚道方言で「トク」は石という意味で独島とは石島
という意味であると主張していましたが、恐らく1990年以降、韓国の学者は石を「トク」と呼ぶのは全羅道方言
であると主張を変えました。
これは石を「トク」と呼ぶ地域についての研究が進んだからであると考えて間違いありません。半月城氏の主張は
研究が進んだ後の認識を反映しているといえます。
『民国日報』の記事の書かれた1962年当時の研究水準では石を「トク」と呼ぶ地域として全羅道は想定され
なかったのだと考えられます。
そのため全羅南道巨文島の船乗りが鬱陵島に行った話を1962年当時の韓国の主張に合わせて鬱陵島だけ
でなく竹島/独島にも行った話に潤色しようとして、巨文島では石を「トク」と呼ぶにもかかわらず、巨文島の
船乗りが石島の意味で「トルソム」と呼ぶという、おかしな話になってしまったと考えられます。
2012/5/14(月) 午後 9:37 [ yabutarou01 ]

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:50:13.53 ID:QXvSoL14.net
日本の竹島主張に問題があるとする識者コメント
http://blogs.yahoo.co.jp/chaamiey/55095840.html

「韓国では近年、日本が領土編入する直前の1900年前後に、鬱陵島の朝鮮人が竹島周辺で漁をしていた
史実の発掘が精力的になされている。」というのは一体どの話をさしているのでしょうかね。
まさか柳美林の一連のガセネタ「鬱島郡節目」関連の話なのか、それとも別にあるのか?
2012/11/6(火) 午後 3:03 [ GTOMR ]

GTOMRさん

一つ目は「竹島/独島と石島の比定問題・ノート」にある巨文島の朴龍学が金釘の変わりに「独島」の木を
代用したという話です。
金釘の変わりに「独島」の木を代用したという部分は1991年の新聞記事にはなくて2005年の新聞記事には
あります。後になって付け加えられたファンタジーだと思います。

「竹島/独島と石島の比定問題・ノート」
http://www.gcoe.lit.nagoya-u.ac.jp/result/pdf/4-2_%E6%B1%A0%E5%86%85.pdf
2012/11/7(水) 午前 10:21 [ yabutarou01 ]

二つ目は続編である「竹島/独島と石島の比定問題・再論」(『テクストの解釈学』水声社、2012)にある
1895年から1904年までアシカ猟をおこなったという金允三の話です。
池内氏は実際には日本の竹島編入後の話ではないかと指摘しています。
これについては下の記事の私のコメントの13番目以降を参考にしてください。
「独島」は「石島」ではなくて「甕島」
http://blogs.yahoo.co.jp/chaamiey/54644291.html

半月城先生の文章パート3と4もどうぞ。
竹島=独島問題ネットニュース 29号
http://www.han.org/a/half-moon/net-news/dokdo-29.html
2012/11/7(水) 午前 10:21 [ yabutarou01 ]

なお、「比定問題・ノート」で池内氏が洪在現の証言のなかで1903年に竹島にいった話を史実であると
解釈していることには大いに問題があります。この証言は1947年に竹島の領有根拠を探し出すために
韓国側(米軍政庁の朝鮮人)が学者を派遣して鬱陵島と竹島を調査させた際に「得られた」ものです。
韓国側に都合のよいように歪曲されている可能性を否定できません。もし当時の韓国の学者が1900年の
勅令41号の石島について知っていたなら1903年ではなく1900年より前に設定されていたかもしれません。
知らなかったので日本編入の1905年の前ならいつでもよいと考えて1903年になっている可能性もありえます。
2012/11/7(水) 午前 10:26 [ yabutarou01 ]

1947年の調査に参加した国語学者の方鍾鉉が、国語学の知識を基に石島=独島説を考案するよりも
先に得られたはずの洪在現の証言に、独島を石島と書くとかドルソムと呼ぶとかいう記述がなく、
当時洪在現を含む数人の鬱陵島の古老と直接面談した申?鎬の「独島所属について」史海』創刊第一号
(1948年12月12日発行)にもそのような言及がなく、替わりに「独島という称号の起源については
明確な記録は無いが・・・東海の真ん中に孤独に立っている という理由で、このように命名されたようである。」
と書かれているのは韓国にとって致命的であるといえます。
2012/11/7(水) 午前 10:28 [ yabutarou01 ]

489 :475@\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:51:18.12 ID:QXvSoL14.net
韓国が外交レベルで、竹島領有が意識された始めたのは1951年ですが、韓国政府の優先順位は、
独島領有にはなく些細な問題でした。主課題は、半永久的なSCAPIN-1033の存続です。
結局米国の同意が得られず李ラインの強行に繋がっていくわけですが、独島領有権は、
李ラインの正当性の主張の枠組みの中にありました。このころの韓国は、独島の領有主張の根拠に
盛んにSCAPIN-1033を持ち出していましたた。歴史的な権原についても、まだ準備がそれほど
万端ではありませんでした。
2012/11/7(水) 午後 8:26 [ jake ]

もちろん、民間では韓国山岳会などを中心に、世祖実録の「三峰島」を独島と比定する主張がありましたが、
1905年の編入の不当性に、意図して理論武装をし始めるのは、日韓交渉で、請求権の絡みで併合条約
その他の「null and void」を持ち出した1953年頃からです。つまり、韓国はSCAPIN根拠だけでは足りない
と理解し、竹島編入の不当性を訴える戦術をとってからです。先占による編入を不成立にさせること、
これが韓国の主張の主要な論点です。この主張を強化するには、韓国・朝鮮が確かに独島を認識し、
かつ領土として主権を行使していた証拠であって、日本側が竹島の領有を放棄した証拠とか、
日本の主張の不備や、提起した史料の不備を批判することではない。
2012/11/7(水) 午後 8:37 [ jake ]

大韓帝国の領有意思ということでいうと、やはりポイントは、1906年7月13日付の皇城新聞記事
「鬱島郡の配置顛末」で報道された、統監府への大韓帝国の公式回答ではないでしょうか。
沈興澤・李明来の報告で日本の竹島編入を明確に自覚した大韓帝国の中央政府が、
この編入に反対する世論や報道機関の言論がある中で、統監府通信管理局長池田十三郎から
鬱島郡についての問い合わせで、竹島(独島)は、鬱島郡の行政範囲に含まれないと回答している
わけですから。
2012/11/7(水) 午後 9:06 [ jake ]

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/19(火) 03:34:28.17 ID:lKHI1SPI.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
サンフランシスコ(SF)条約
・第2条:日本は済州島、巨文島及び欝陵島を含む朝鮮を放棄
・韓国政府:独島は欝陵島の属島、SCAPIN矛盾無
・誤解:放棄する領土に竹島=独島ないから日本領
 条約は「用語の通常に意味に従い解釈」すべき
ラスク書簡の問題点
・SF条約上の効力無(条約法条約31条、関係文書)
−連合軍の同意無、日韓の米大使館へすら秘密
−ダレス書簡('53.12.9)、アメリカは一署名国
・「我々の情報」に問題
 −在日 米大使館「編入前、朝鮮王朝の一部であった」
 −在韓米軍、韓国へ独島使用願' 51.6.20
 −国務省は「独島」に無知
・ラスク書簡は、SF条約調印を急ぐ国務省が独島をよく知らない韓国大使館を口封じ
http://www.youtube.com/watch?v=XfKO987M1hs

 半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/19(火) 03:37:52.06 ID:9fiTTfYW.net
【韓国】国際社会に対し独島については黙って慰安婦については大声で叫ぶべき [3/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395026707/

黙ってるつもりじゃなかったのか?
そのうち慰安婦についても黙り込むことになると思うがな

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/19(火) 04:17:00.00 ID:+9NASwvZ.net
外国人による反日活動を規制する法律を作るべき。少なくとも、在留許可取消事由にすべき。
もともと主権者でない外国人は国政に関して政治活動を行う権利をもっていない。
これでは、日本国内にスパイや工作員を放置しているのと変わらない。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/19(火) 04:38:04.81 ID:PwXOCFAY.net
「韓国は侵略をしたと確認できるなw」
「奪還は日本の権利w戦争しかないww」
「1日で終り、韓国海軍全滅w」

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/19(火) 09:43:47.81 ID:PqhKo18s.net
戦争などせずとも経済制裁で一発やんけ。
あいつら経済的困窮があっても意地でも竹島を不法占拠続けると思う。
そして国民が島に貼りつくよりもウリにキムチをよこすニダ!って言い出したらしめたもの。

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/19(火) 21:17:43.97 ID:MC7Y8JRc.net
いろんな文献から分かるのは、鬱陵島から竹島にアシカ漁に行ってるのは日本人だけだね。
韓国人が行ってるのは日本漁民に随行してるわずかな人くらい。
済州島から鬱陵島に行ってる人も、あくまで鬱陵島で木材の伐採をしたり鮑を獲ったりしてるだけ。
そもそもアシカ狩りという慣習自体がないんだろう。
日本漁民は竹島で獲ったアシカを、一旦、近くの鬱陵島に運んで、そこで処理加工している。
鬱陵郡としては、鬱陵島の港湾や施設を利用してる日本人からお金をとりかったんだろう。
それが「輸出税」で、これは実質的には「鬱陵島使用税」だろう。
だから竹島ではなく、佐渡島や対馬、隠岐にアシカがいたとして、それを鬱陵島に持っていって加工し、
そこから日本に搬送すれば、それにも「輸出税」がかかってくることになる。
だから、この「輸出税」なるものは、竹島の領有権とは関係がない。
「輸出税」がアシカを鬱陵島内に販売することへの課税なら「関税」の意味にすぎないし、
鬱陵島に持ち込んだ物を、日本に輸出することへの課税なら、
実質的には鬱陵島使用税ということなる。
現在では領有権で揉めてる竹島周辺には暫定水域が設定されて共同管区になってるが、
日本漁民がそこでの漁獲物を、もし鬱陵島なり釜山なりの韓国内で水揚げして、
そこから日本に搬出するようにしたら、やはり彼らはそれに課税してくるだろう。
他の水域の漁獲物であっても同様だ。韓国施設を利用するんなら相応の金を払えってことになる。
客観的に見れば、当時の竹島は所有権のないただの岩であり、周辺海域は「公海」にあたる。
「経済水域」という観念は第二次大戦後の政治概念だからその頃は存在してない。
現在の世界でも、公海には無料で出漁できるが、
持ち帰った漁獲について、漁船の寄港・帰還国や、輸入国がその扱いに課税するとしても、
それにより出漁エリアが課税した国の水域になるということはあり得ない。
そこが課税した国の保有水域なら、そもそも出漁するのに許可なり入漁料が必要になる。
当時の竹島は無人島だから、無主扱いされてるように見える。
となれば周辺への出漁には何らの規制もあり得ないし、実際に規制がなかったわけだから、
「課税」するなら、鬱陵島内でしか無理なわけだ。
だから竹島やその周辺の漁獲を、鬱陵島ではなく、隠岐に持ち帰れば誰からも課税されない。
対価を払ってでも鬱陵島を使用するのは、航海の労力を考えれば
直接日本に持ち帰るより、近い鬱陵島を中継する方がまだ得な面があるという判断だったにすぎない。
おそらくそれが、隠岐漁民が、竹島使用願いを政府に求めるようになった背景だろう。
鬱陵島に金払うくらいなら、日本と竹島を直接往来した方がいいと考え出す者が出てきたわけだ。
実際、日本漁民は竹島に宿舎を作って、従業員は済州島から連れて来るようになった。
逆に言えば、竹島に宿舎を作って鬱陵島をスルーできるなら、
そもそも竹島は鬱陵島に属してなんてないということになる。
だからここで言及されてる「輸出税」なるものと、竹島の領有権とは何の関係もないということが分かる。
一方で、竹島の日本正式編入を聞いた一部韓国人が不満を言ったのは、
(日本漁民がもたらした知見により初めて聞き及ぶようになっにすぎないが)
無人島だから誰のものでもない無主の島だと思い込んで竹島が、
突然、近代国際法の観念に基づいて所有権が日本側に確立されてしまったことに
不意を付かれて驚愕したという面が大きかったのだろう。
だが、歴史的に見れば竹島が、ほぼ日本人のみの活動エリアだったことは自明だから、
当然の措置を講じたものにすぎず、韓国側の当惑自体が筋違いというものだろう。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/19(火) 23:31:50.98 ID:zidIWBjq.net
欝島郡節目に竹島アシカ税金徴収の記述?
https://sites.google.com/site/takeshimaliancourt/Home/Korean-media-black-propaganda/TakeshimaFurSealTax
「独島の実効支配を立証する史料」〜大韓帝国、独島で漁をした日本の漁夫から税金を取っていた[08/17]
という発表が柳美林から発表がありましたが、虚偽です。この史料は、昨年2011年にも同じ柳美林から発表があり、
同様に虚偽であることが判明しています。

(略

上記の文章中の説明:『この節目には鬱陵島と独島で経済活動を行う日本人に、税金を課する規定が盛り込まれ
ている。 特に、「鬱陵島に居住する日本人が独島で取ったカンチ(海獅子の一種で現在絶滅している事が判明)
を輸出するなら、節目の規定によって輸出税を納めなければならない」という条項が入って いる事が確認された』 
についてですが、
その様は記述は該当史料に記載がありません。

まず、この史料は、新発見ではなく、過去に既に内容と一次史料の原文の精査が行われているものです。
過去の発表では、今回「資料を公開した」と発表されている柳美林は、2011/01/03の「大韓帝国は独島を
実際に経営した」の報道の際に、「1902年の「欝島郡節目」に「独島に対する直接的な言及はない」」と
述べていたとされています (島根県Web竹島研究所)。(*現在記述捜索中)

(以下略

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 02:34:18.54 ID:pMMgF8Eg.net
韓国って、国ぐるみ、国民ぐるみ、学者ぐるみで、
平然と資料を改竄したり、捏造したり、曲解したり、隠蔽したり
嘘ばかりつくよね。
まるで別の島だとばれてるのにこれが竹島だと言ったり、
地図にある島の位置をこっそり移動させてたり。
正々堂々と資料出し合って、白黒つけるという精神が欠けてる。
韓国内の実際の法廷でも偽証が蔓延してるらしいし、国民性なんかな?
日本人は資料を出せるかどうか、資料解釈が正当かどうかを
多角的に分析し合うが、
嘘ついてまで勝とうとは考えないからね。
これは竹島問題でも慰安婦問題でもそうだけど、
まるで話にならないって感じ

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:07:47.20 ID:aSVr9cSX.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授、日本の権威ある学会、東アジア近代史学会で、日本政府、島根県の主張を論破!

韓末期の竹島=独島漁業と石島

・1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!
・梶村教授、内藤教授など、日本の大多数の学者が、石島=独島と認定!
・1905年9月18日の官報により、日本政府の公式見解は、独島を欝陵島の属島、
 すなわち朝鮮領という認識!
・独島を欝陵島の属島、朝鮮領とする官報により、無主地先占を名分に、独島
 を領土編入した閣議決定の根拠は崩れる!
・半月城教授、日本政府、島根県をまた論破!
・独島=韓国領に決定!


・東アジア近代史学会研究会のご案内
・第129回月例研究会
・日 時 2011年9月10日(土)14:30〜16:00
・場 所 専修大学神田校舎7号館774教室
・論 題 竹島=独島漁業と領有権問題

http://www.kr-jp.net/ronbun/park/parkBS-1107j.pdf

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:08:56.41 ID:NA1A8ikr.net
>>498
>1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!

1900年の石島は大韓地誌から観音島であることが判明!
発音などという曖昧なものではなくこちらは資料からくる証拠です

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:21:23.40 ID:P3WrwMSl.net
広島で法則発動

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:36:53.30 ID:O1c15bh+.net
在日は侵略者の一派であることを確認したってことですね。

確認するまでもなく常識ですが。

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:02:27.21 ID:fj7dJmNj.net
日本にいながら反日運動、犯罪を奨励する民団め、
破防法適用団体に指定して、根絶しよう。
特に在日犯罪に対しては、徹底的に糾弾し、チョン国へ強制送還すべし。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:05:58.96 ID:KeOOC9Ds.net
こんなやつらが参政権欲しがってるんだから

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:09:55.19 ID:JVomXt9G.net
ザイニチに日本が壊されてゆく

505 :思考盗聴@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:22:20.69 ID:0W0hSz+c.net
思考盗聴(心を読む技術)(心を読まれる技術)【リンクを色々貼ってます】
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11775643748.html

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:15:36.37 ID:KmyIVs2V.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  近代の資料として、鬱陵島を朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させてい
た朝鮮側資料は、ご指摘のものを含めて次の3点くらいでしょうか。
 玄釆『大韓地誌』1899年
 張志淵『大韓新地志』1907年
 崔南善『朝鮮常識問答』1946年
  しかし、これらはいずれも民間人が出した書籍で、国家の領有意識とはな
んら関係がありません。それに、たかだか2,3の資料で竹島が欠落していた
からといって、朝鮮は竹島(独島)の領有意識をもっていなかったなどという
結論を導いたとしたら、あまりにも短絡的すぎるのではないでしょうか。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:04:02.30 ID:7tREVEi4.net
>>506
>しかし、これらはいずれも民間人が出した書籍で、国家の領有意識とはなんら関係がありません。

大韓地誌は大韓帝国の教科書に使われてます
教科書が証拠になると言っているのは韓国側でその理屈がブーメランとなって跳ね返ってます

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:32:52.55 ID:+36QF5qa.net
>>486
「独島」の語源・音源は「甕(かめ)島/トクト」と思えるが、
見た目がそんなに甕には似てないというのは、
どの距離、どの角度から見たかで違うと思うが、
竹島(独島)は元来、2島からなる双子の島だから、
形を表現するならそこに着目するところが、朝鮮史にはかつてそういう記述が存在しない。
(日本はいくつも地図の記録がある)
要するに朝鮮人は用事もない竹島(独島)に行くことがなかったんだろう。
実際、行ったという記録は残ってない。
だから島を名付けるにも、鬱陵島から船である程度出た場所や、
晴れた日の鬱陵島の山頂から稀で見える、
遠目から見たぼんやりした竹島(独島)の姿を表現したものにしかならないんだろう。
前後の文脈からは独島(竹島)のことを指してるのに島名がなかったり、
はなはだしくは独島(竹島)を「日本山」と呼んでる記録すらある。
だから後代になって、甕のように映ったから甕島(トクト)と呼ぶようになったというのは不思議じゃない。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:01:17.12 ID:MKBoGcGa.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授GJ! ネトウヨ涙目!
大韓帝国が独島を実効支配していたという国際法的に明白な証拠が発見!
KBS "大韓帝国独島実効支配資料公開"
http://photo.hankooki.com/newsphoto/2012/08/16/coming2012081(輸出税資料)
http://photo.hankooki.com/newsphoto/2012/08/16/coming2012081(半月城教授)
 KBS 1TV 'KBSスペシャル'は大韓帝国の独島実効支配を立証する未公開資料を19日'独占
発掘-独島の証言'編を通じて放送史上初で公開すると16日明らかにした。製作スタッフは
保坂祐二世宗大日本語日本文学科教授とともに資料を追跡、発掘した。世宗大独島総合研
究所長を引き受けた保坂祐二教授は韓国に帰化した日本人で10年超えて独島を研究してき
た。領有権問題を解決する核心は該当地域に対する実効支配事実を立証する文書の存在と
効力だ。日本が独島を自分たちの領土だと主張する最も強力な根拠は1905年島根県の独島
編入だ。製作スタッフは"独島が私たちの土地であることを立証するためには島根県が独島
編入をする時点に大韓帝国が独島を実効支配していたという国際法的に明白な証拠が必要
だ"として資料追跡に出る。
 1902年大韓帝国の内部大臣が欝島郡守ペ・ゲジュに下した公式文書である'欝島郡節目'
には欝陵島に出入りするすべての貨物に税金を受けろとの運営細則が含んでいる。そして
日本外務省記録には当時日本人たちが独島で捉えたアシカを欝陵島に持ってきて輸出した
という内容が残っている。製作スタッフは"これは日本人たちが独島で捉えたアシカに対す
る輸出税を欝島郡守に納付したという意味"として"これを通じて大韓帝国の行政力が独島
にまで及ぼしたことを確認することができる"と説明する。
 大韓帝国の実効支配を立証するまた一つの鍵はアワビだ。1890年代後半日本近海でアワビ
の種が滅びるとすぐに日本人たちはアワビを探して欝陵島まで進出する。釜山にある日本領
事館が日本外務省にあげた報告書によれば当時日本の漁業者などは欝陵島監に輸出税を出す
という約束条項文を使ったし、欝陵島監が日本人に領収書を書いた記録もある。これに対し
て在日歴史学者パク・ビョンソプ(朴炳渉)は"韓国の租税権を執行する範囲内に独島が含ま
れたので(大韓帝国が)独島に対する領有権を法的に行使していたと見られる"と話す。
 製作スタッフは保坂祐二教授と発掘した資料に対して世界的な国際法の専門家たちを訪ね
て行って効力を検証した結果も公開する。
http://news.hankooki.com/lpage/culture/201208/h2012081619161

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:01:33.83 ID:hnts4FB4.net
>>509
●半月城教授 完・全・自・爆・敗・北

>独島で捉えたアシカを欝陵島に持ってきて輸出した

輸出とは 自国の産物・技術などを外国に向けて送り出すこと

つまり竹島は日本領土でそこでとった産物を外国である朝鮮に向けて送り出したとなります

輸出した とは竹島が日本領土だった証です

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:14:28.84 ID:duFoQR8l.net
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !

竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 

                 ┌─┐
                 │●│
                 ├─┘
                 |  dスラーは出て逝け!
                /!\
           _   _/--  ::!\        ./\_/"r---、日本列島と竹島が黄ばむ
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::.........
       / :::i    _::::::::::::::::/       \  ...................
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""    ...................
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................                   '::::::::::::::::::::::::::
                  ...::::::::::::::::::'''''

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:53:45.62 ID:nQOhR5Mk.net
>>509
いい加減半月城こと「朴炳渉」本人は、毎日2chで捏造工作してないで、島根県HPで反論しろよw

島根県HPに完全論破されて涙目敗走したインチキチョン似非教授半月城こと「朴炳渉」完全粉砕

島根県HP内:Web竹島問題研究所 かえれ島と海
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/

第22回 朴炳渉氏の「明治政府の竹島=独島認識」(「北東アジア文化研究」第28号)を駁す
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima05-d.html

島根県HP第8回
ttp://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima04/takeshima04-2/takeshima04-o.html
外務省は2008年2月、竹島問題に関する小冊子「竹島問題を理解するための10のポイント」を刊行した。
これに対し韓国の聯合通信は、総選挙の前日である4月8日になって俄かに「日韓新時代に竹島は日本領」と報じ、
多くの韓国メディアも追随した。
 この小冊子に対しては、韓国の独島研究センターの諮問委員を務める半月城通信の朴炳渉氏が反論している。
朴炳渉氏はその中で、一番の注目は1877年、太政官が「竹島外一島本邦関係之無し」とした太政官指令にあるとした。
だが外務省の小冊子には、「その記述はなく、肩すかしに終わ」ったとし、
その理由を「都合の悪い資料は公にしない方針なのか、それともその事実を内外にどう公表すべきかで結論が出なかったのか」と臆測している。
 そこで朴炳渉氏は、太政官指令は「竹島は日本の固有の領土」とする外務省にとって「アキレス腱的な存在」であると決め付け、
その根拠として、島根県の『フォトしまね』の161号竹島特集で「外一島」を「現在の竹島とみられる」としたことを挙げている。

 だが太政官指令は、朴炳渉氏が理解するような「アキレス腱的な存在」ではない。
それは『フォトしまね』で「現在の竹島とみられる」とし、断定を避けたことの中に理由がある。
太政官指令の「外一島」にあたる松島は、その3年後(1880年)、欝陵島であったことが判明し、1881年には、竹島も欝陵島の東約二キロに位置する竹嶼とされていたからだ。
 それに太政官指令に関連する文書を収録する『公文録』には、島根県が提出した享保年間の大谷家の地図を縮写した「磯竹島略図」が所収され、
そこでは磯竹島を欝陵島とし、松島を現在の竹島としているが、
1870年代の地図には、実在しない竹島(アルゴノート島)とともに欝陵島が松島(ダジュレート島)として描かれ、錯綜としていたからである。
 その混乱が収拾し、「外一島」が欝陵島であったことが確認されたのは1881年、外務省の命で調査した北沢正誠の『竹島考証』と『竹島版図所属考』によってである。
北沢正誠は1880年の天城艦の測量を根拠に、松島(欝陵島)を「古来我版図外の地」とし、竹島を欝陵島の東約二キロに位置する竹嶼として、
「多年の疑義一朝氷解せり」としているからだ。
 この日本側の地理的理解は、1882年に欝陵島の現地踏査をした李奎遠の『欝陵島外図』にも踏襲され、
1711年に捜討官の朴錫昌が作成した『欝陵島図形』で「所謂于山島」とされていた小島(竹嶼)には「竹島」と記され、今日も「チクトウ」として使われている。

 朴炳渉氏は、この歴史事実をどう理解するのだろうか。竹島問題を語る際、太政官指令そのものは「アキレス腱的な存在」ではない。
一つの歴史事実が後世どのように変遷していったのか、そのプロセスを無視した批判こそが「アキレス腱的な存在」なのである。
歴史の一部のみを見、文献を演繹的に解釈する限り、それは歴史研究に値しないからである。
 これと同じ現象は、「東北アジア歴史財団」が最近刊行した『19世紀東北アジア4カ国の島嶼紛争と海洋境界』、『国際法から見た日韓歴史問題』、『世界の領土紛争DBと植民侵奪の事例』にも見られる。
ここでは日本による侵略という前提で、記述されているからだ。
 だが歴史の事実は、竹島の領有権を主張する歴史的根拠を持たない韓国側が竹島を不法に占拠し、事実無根の歴史を捏造しては、国際社会を欺瞞し続けているところにある。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:00:36.38 ID:kwSaz0Q3.net
だからなんでこんな催しを易々と日本国内でやらせんだよ。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:03:10.84 ID:dmqP2EeE.net
「実行支配」→「非合法に乗っ取ってる」

って事かね?

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:16:00.41 ID:ir+pPfrq.net
武力による強奪を韓国が正当化するのならば、相互主義で日本も武力で奪還する事も正しいだろう。
少なくとも日本は現行法の下で既に交戦する条件を満たしている。自制しているのは日本の方だ。

李承晩ラインの正当性をまず韓国は主張するべきだろう。
非武装の日本を軍事侵略し日本国民を拉致殺害するに至った正義を存分に主張させればいい。
行動には責任が伴う物だ。その責任から逃げまわって日本批判に終始するに至る韓国の主張を、司法裁判所で言わせればいい。

正しいと思っているのなら弁で日本と闘える筈だ。決着をつけるのは速い方が良いだろう。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:42:34.42 ID:hE87vFr0.net
>>38

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:17:27.77 ID:tH/PPA0w.net
●独島問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  赤水図で松島と竹島間のすき間に書かれている一節「見高麗 如自雲州望隠
州」は、再版以降の地図、いわゆる「劣化コピー」でもよくキープされています。なお、
その一節は日本の領土であることを示すものでないことは池内敏教授により論証されたと
おりです。
  その一方、初版本で松島、竹島は朝鮮半島同様に着色されていなかったのに対して、
弘化年間の「劣化コピー」で着色されて日本領と誤解されるようになったのは、その当時
は日本人の竹島(鬱陵島)における密漁が絶えなかったことを反映した結果です。
  弘化以前、1710年の朝鮮王朝実録に「倭船がしばしば漁採することは嘆かわしい」と
書かれたように日本人の竹島(欝陵島)密航がありましたが、19世紀になって 1836年に
は浜田藩あげての竹島密貿易事件「会津屋八右衛門事件」が発覚するなど、日本人の竹島
(欝陵島)密航は絶えませんでした。
  その結果、1850年代に長州藩では竹島(鬱陵島)開拓が真剣に論議されるまでになり
ました。そうした世相が、松島・竹島の着色に反映されました。
  このような経緯から、竹島(欝陵島)は日本領であるという「俗言」が生まれたので
しょう。しかし、そうした俗言がどうであれ、重要なのは公的な当局が松島、竹島をどう
認識したかということです。
  その認識は地図などに表現されるのですが、神代の大昔から戦後の1975年にいたるま
で、日本の公的な地図作成機関が発行した地図で欝陵島や竹島=独島を日本領として描い
た地図は一枚もありませんでした。
  そうした地図を「竹島日本領派」の面々が必死に探したのでしょうが、徒労に終りま
した。結局、竹島=独島を日本の「固有領土」とする意識は幻だったといえます。

  Re:15005
> 日本の陸軍陸地測量部は、内務省地理局を統合したものですから、当時は日本で唯一
 の公的地図の発行機関でした。現在の国土地理院の前身でもあります。

  第2次大戦後、唯一の公的地図作成機関である国土地理院が 1975年に発行した「国
土基本図作成地域一覧図」でも竹島=独島が除かれました。

半月城教授GJ!  半月城教授GJ!  半月城教授GJ!

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:18:39.16 ID:UWsFuRSw.net
>>517
赤水図での着色は意味ないぞ
原図ではもともと全地域無着色だし初版では高知だって熊本だって着色されていなかったけど?

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:43:50.60 ID:dLr0WJl4.net
>>511
お子様ランチから日本の国旗を撤去させたらしいチョンの事を思い出した。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:28:18.31 ID:Ju5ifEBc.net
日本で内藤教授、池内教授、半月城教授をきちんと論破したやつって全然いないね
ネトウヨっていつも怪しげなソースで応酬しているだけで、結局水掛け論で終わってる
独島は日本が放棄することが望ましいと思う

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:08.58 ID:tpaUTeVu.net
民団って、良識ある一部の在日にとっては、迷惑この上ない存在だな。

522 :サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:33:44.58 ID:2hPO2atb.net
キチガイコピペを張り続ける奴がいるから、竹島スレはもう誰も見なくなってるなw

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/28(木) 22:03:04.10 ID:a7l9Dm7H.net
>>520
内藤教授、池内教授、半月城教授って怪しげなソースで主張するけど毎回論破されてるね
そして在チョンはいつも現実逃避で論破されてる現状から逃げてるね

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:56:09.69 ID:6bIiXPcs.net
●半月城教授の見解 半月城教授GJ!
>半月城先生、どういう法律に基づいて、李ラインって出てきたのですか?
  これはGHQ指令 SCAPIN 1033号「日本の漁業及び捕鯨業許可区域に関す
る覚書」がもとになっています。1946年6月、GHQは漁業資源を保護するた
め、上記指令、通称「マッカーサーライン」を設定しました。その背景ですが、
アメリカは当時から海洋資源を守るのに積極的でした。デジタル平凡社の百科
事典はこう記しています。
 「1945年9月にアメリカの大統領トルーマンは海洋政策に関する二つの宣言
を発表した。その一つは,大陸棚に関する宣言で,アメリカの領海以遠の大陸
棚に存在する鉱物資源をアメリカの管轄権におくことを宣言したものである。
他の一つは,保存水域に関する宣言で,外国漁船の活動から漁業資源を保護す
るために,アメリカ沿岸に隣接する公海に保存水域を設定する権利を主張した
ものであった」
  こうした政策のもとに、GHQは優秀な日本漁船による乱獲を警戒して
SCAPIN指令を発しました。しかし極度な食糧難の時代とあって、日本漁船の侵
犯はあとを絶たず、1951年4月だけでも拿捕(だほ)された漁船は27隻、抑
留された漁船員は330人にも達しました。こうした状況で、もしサンフラン
シスコ条約を機にマッカーサーラインが廃止されたらどうなるでしょうか? 
日本漁船の乱獲は火を見るより明らかでした。
  これに危機感をもった韓国の李承晩大統領は 1952年1月「大韓民国隣接
海洋の主権に対する大統領の宣言」を発し、マッカーサーラインをやや広げた
「平和線」、通称「李ライン」を設定しました。当時アメリカもトルーマン宣
言を出していたことから、韓国の平和線が国際法上何ら問題がないことは言う
までもありません。
  しかし、GHQの指令には従順だった日本も相手が韓国になるやとたんに
高姿勢になり、日本はことあるごとに韓国に対して摩擦を引きおこしました。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:25:40.69 ID:lYnyD0GK.net
>>524
SCAPINに領有権を決める決定権はない
それはSCAPINの中にも明記しています
なので領有権の根拠にSCAPINを使うことは不可能
なので韓国は国際法上違法な侵略となります

半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北! 半月城教授完全敗北!

総レス数 525
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200