2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】米国は韓国を必要としない ツマ弾きにされ始めた韓国企業 [7/2]

2 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:10:46.21 ID:???.net
つづき
 韓国は少なくとも第2次大戦後、米国の軍事同盟国で友好国だった。ところが、経済の時代に
なった今、経済的な関係が悪化している韓国は、米国にとって友好国ではなくなった。米国に
すれば、経済的“ならず者国家”韓国を政治的に友好国として遇する必要はなくなったのである。

 もともと、韓国は第2次大戦後の冷戦型国際社会で、アジアの共産勢力が日本や西太平洋を
侵略するのを防ぐために米国などの支援で誕生した国である。だが、国際情勢の変化で、米国
は韓国を必要としなくなった。中国と日本、台湾、アジア諸国との軍事的・政治的な緩衝国と
しての韓国の存在価値は、今や全く失われてしまった。

 さらに、重要なのは、オバマ大統領が中国を敵とする米国の基本的な国際戦略を捨ててしま
ったことから、米中関係に地殻変動的な変化が起きていることだ。中国の習近平主席が日本や
北朝鮮より先に韓国を訪問し、朴大統領と首脳会談を行うことに、神経質になっている人がいる。

 だが、米国の指導者や米国民からすると、習氏の訪韓は、米国の国際戦略が太平洋戦争以前
に戻ったことを象徴しているにすぎない。

 ■日高義樹(ひだか・よしき) 1935年、名古屋市生まれ。東京大学英文科卒。59年
NHKに入局し、ワシントン支局長、理事待遇アメリカ総局長を歴任。退職後、ハーバード大
学客員教授・同大諮問委員を経て、現在はハドソン研究所首席研究員、全米商工会議所会長顧問。

総レス数 342
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200