2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国は自身を「宇宙の中心」と考えている、中華思想はとどまるところを知らず―米メディア[07/12]

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:00:46.27 ID:???.net
中国は自身を「宇宙の中心」と考えている、中華思想はとどまるところを知らず―米メディア

 2014年7月9日、米ニュースサイトのビジネス・インサイダーは、「中国はなぜ自分を世界の中心だと
思っているのか」と題した記事を掲載した。11日付で環球時報が伝えた。

 中国は世界最多の人口を抱えているだけでなく、世界最古の歴史を有する国だ。その長い歴史のなかで、
中国は他国と一度も持続的な友好関係を築いたことはなく、常に孤立した国だった。2000年にわたって、
中国王朝は日本や朝鮮、ベトナムなどの周辺国から朝貢を受けてきた。中国の文化は長年にわたって
周辺国に多大なる影響を与えている。

 20世紀後半になると、西洋社会は中国を後進国と見なしていた。技術は遅れ、衛生状況は最悪で、
古い政治の国だと考え、中国が隣国や世界に与える影響力を甘く見ていた。

 中国は自分を中央王国であり、宇宙の中心だと思っている。彼らにとって自分たちの権威は衰えておらず、
数千年にわたって発揮し続けているのだ。中国人の目には、外国人は堕落・退廃した不誠実で下品な
存在であり、自分たちよりも低いレベルの人間に映っている。

 中国人は自分たちの正義感に西洋批判を合わせて、「欧州諸国は衰退し、その精神は崩壊した。
米国文化は頂点を迎える前に崩れた。中国哲学と戒律に熱心だった日本は物質主義と消費主義に溺れてしまった」
と考えている。中国人のこうした思考を完全に理解できれば、彼らとの交流は容易になるはずだ。
(翻訳・編集/本郷)

レコードチャイナ 2014年7月12日 15時25分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=91049

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:04:57.65 ID:fIfIdrdb.net
>>336
日本語大丈夫?高卒くんかな

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:06:19.00 ID:650W/Pza.net
>>342
しかも北京語は満州族由来

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:07:43.75 ID:+9sd5ztx.net
>>344
応答に答えるか?
文章そんな推敲してるわけじゃないからな
で本旨と関係ない瑣末なところ指摘してどやって何がいいたいわけ?

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:09:20.47 ID:n+TaEkUC.net
>>343
そんなものは突っかからずに最初から自分の中で済ませろよw
中国皇帝の血筋にモンゴルが混じった記録があろうと
直接そこを調べられなければ除外されたりするケースとかいくらでもあるんだろうしw

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:10:51.11 ID:Y7/K3VP+.net
>>295
何年か後の朝鮮は
丁度今のウィグルみたいになってる予感w

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:11:27.89 ID:91WKvR6k.net
西朝鮮ということが明白になったな。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:15:55.65 ID:DYf/f3GY.net
>>346
「日本も朝貢していた気でいたか否か」で答えればいいんじゃね
「金印を渡されたから日本は冊封国だった」って思ってるんだろお前は

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:16:40.14 ID:c1BMfgbd.net
>>347
だろうし、って言われてもな

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:16:51.81 ID:CIjmerLP.net
>中国人のこうした思考を完全に理解できれば、彼らとの交流は容易になるはずだ

要するに跪けというコトなのか・・・?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:17:42.35 ID:h7kjEh/3.net
>>1
まあ今頃というか・・・中華思想ってそもそもそういう意味だろ
学者はいなかったのか

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:22:47.84 ID:+G38SWWc.net
まさしくおまいう
このゴミみたいな世界経済を作ったのはアメリカ何だが

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:23:07.03 ID:fkA7MNcT.net
漢民族は「混血民族」、考古学調査で実証―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000027-rcdc-cn

>プロジェクトでは中原地域で出土した人骨を研究対象とした。
>2年余りの情報収集とデータ分析により過去と現在の中原地域の漢民族の形質には明らかな差異があり、
>宋代(10〜13世紀ごろ)から「混血」状態が始まったことが分かった。
>朱主任は「この発見は生物学と考古学の観点から漢民族が確かに多くの民族と融合して形成されたことを証明している」と述べた。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:26:17.34 ID:GfJYczDC.net
>>345
ややこしいなぁ
満州つながりなら今の日本の幕府とは裏で仲がいいはず
実際過去は良かったしな
今の暴君思想は中華でもなく満州でもなく

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:29:15.45 ID:+9sd5ztx.net
>>350
とりあえず日本の話として
金印渡されたときは認識あったんじゃね?
そうでなければ他国・国内への威光として機能しないのでは?
古墳時代あたりの人間ではないし、資料もあまりないから推測しかできないが

室町なら冊封の認識はまずあっただろうね
建前として天皇→将軍←明帝でごまかしていたけれど、結局国内でそれに対して反発おきて一時中断してるからな

358 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:36:57.37 ID:tEpd81pv.net
>まあ今頃というか・・・中華思想ってそもそもそういう意味だろ

その危険性に気がつくにはちょっと時間が掛かった。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:41:09.03 ID:SdOapIFT.net
日本の朝貢など古代に数度のことだけどね
中華思想と共に韓国の小中華思想も語らないと理解したことにはならないよね。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:42:37.78 ID:mcbb/z1k.net
シナなんて人口が多いだけなのにな
西洋人はイタリアが西欧中欧の国に向かって、
「俺たちは偉大なローマだった」って威張ってたらどう思うか想像してみたらいい

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:44:12.34 ID:tYna2l57.net
>>358
普通の国の人間は考えもしない思想だからな
「まさか本気だとは」 ってかんじ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:47:40.52 ID:BQfh19Ia.net
中共が滅びれば誰もそんなことは思わんよ

鮮人以外はww

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:50:41.75 ID:zIBuUVX1.net
渤海は中国@中国の認識

倭奴国が朝貢して冊封されてたなら、中国は日本に朝貢してたってことだな
中華思想だと

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 00:57:20.49 ID:n+TaEkUC.net
朝貢の定義が微妙で解りづらい

国として見聞に来ただけなのに勝手に手下扱いされても困るw

365 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:05:55.89 ID:tEpd81pv.net
>普通の国の人間は考えもしない思想だからな
>「まさか本気だとは」 ってかんじ

そう、その「まさか本気だとは」だ。
気がついた瞬間、中国人が中身がトカゲのエイリアンだと理解する。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:14:49.26 ID:HAEj2zqW.net
>>356
仲良かったら傀儡国家なんか作らないわ

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:35:34.00 ID:eAUU6fcq.net
中華に死相

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 01:53:57.58 ID:SezlSvpx.net
付き合えば朝貢国みたいな感覚だからなあ
中華皇帝(今なら中国国家主席)が権威と権力の中心でそこから序列を作っていく考え方だから対等って概念が無い
韓国はその華夷秩序の再築に同意してNo.2に治まりたいのが本音
だから日本を巻き込むなって思う訳で
民主党(中心は小沢だったけど)はその韓国と一緒に華夷秩序に入ろうとしたからね
そこを明らかにしないから胡散臭い

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:21:30.47 ID:lK+lBNM+.net
俺はモンゴル帝国の最近の研究のせいで、大元ウルスは中国王朝じゃない
というのになじんできた。
「中国」というのはフィクションまじりの思想だと思うよ。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:24:13.63 ID:4StNWYzj.net
>>1
> 世界最古の歴史を有する国だ。その長い歴史のなかで、

世界最古は日本。
国体が継続してなくていいならペルシャ(イラン)だ。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:28:29.15 ID:vYa6Grav.net
上手くアメリカを絡めてくるけど日本人向けな記事だな

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:09.36 ID:h7kjEh/3.net
>>364
日本との関係で言えば、日本はお客さん扱いで
中国側からの持ち出しの方が多かった

遣唐使が持っていったつまらない物に対して経典やら貴重品のお土産を持たせた
日本からみればエビを持って行って鯛を貰って帰って来るような感じ
大陸的鷹揚さと言うか、正に中華思想ゆえ
の損を覚悟の付き合いw

373 :お・こ・と・わ・り(韓国との集団的自衛権行使)@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:35:23.56 ID:biCpse+/.net
>中国の文化は長年にわたって周辺国に多大なる影響を与えている。

中華民国以前に「中国」という国家は存在しない。
日本がシナ大陸文化から受けた影響は「中国」からではなく、
(特に現在の宗教否定の唯物史観の共産主義政権国家からではなく)、
さまざまな宗教価値観、宗教文化の国から受けたものだ。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 02:46:54.38 ID:h7kjEh/3.net
中華思想においては、自分達が中心で
自分達以外の他国はすべて「野蛮」に分類される
当然、5、6世紀の日本国も「野蛮」で
また「野蛮国」からわざわざ来た使者を
粗末に扱えず
逆に、中心国の面子から惜しげもなく自国
の宝や文物を与えざるをえなかった

勿論、朝鮮に関しては事情が違っていて
「属国」だから容赦なく搾取したw

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:26:56.92 ID:VcKRDnLU.net
中心は中国、起源は韓国

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 03:33:49.52 ID:irZDEobU.net
日本も南蛮、東夷といった言葉にも中華思想の残滓が見て取れるが
よくこんなド腐れ思想を引き摺ってられるよ
いっそ清々しいほど進歩してないな

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 04:31:47.05 ID:bXvN1FO6.net
日本の場合894年までは

「対外的には朝貢ととられても仕方ないが、
完全に中国の支配下に入る危険性は、他国を見て理解していたから
国力を上げるまでは、グレーゾーンで何とか凌いだ」
ってのが実際じゃないかな

遣唐使を止めるまで、ゼロから国の体裁を整えて
中国の圧力に耐えた当時の日本は、よく頑張ったんじゃないかな

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 06:32:36.95 ID:0qZwZrR+.net
朝貢というのは物を持っていくイメージがあるけど、実際は貰ってくるほうが
多かったんだよな。しらなかったな。

だから韓国が中国に擦り寄ってるのは、昔みたいに物をくれると期待してるんだよ、案外。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:41:14.40 ID:94Bt4Bgr.net
>>3
邪馬台国の頃から朝貢外交をしている。
飛鳥朝以降は一定の距離を置いていた為に、断続的に朝貢しながらも一度も冊封されなかっただけ。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 07:46:07.61 ID:94Bt4Bgr.net
>>378
李氏朝鮮の場合は一方的に搾取されるのみであり、見返りの方が多い普通の朝貢外交ではなかった。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:30:03.34 ID:XFQmev3d.net
イギリスは中国の怖さを知っていたからアヘンを吸わせて力をなくさせた。
昔から危険な国なのに、日本はODAだして援助して核開発や軍備の力をつけてやって馬鹿じゃないでしょうか。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:33:11.83 ID:fFGyk/ab.net
>>379
シナが朝貢と思えば朝貢ってことにはならないんだよ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:39:07.52 ID:25Fye+WC.net
今の中国政府はプライドだけ高くケチだから
朝貢する価値は無し。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 08:50:34.48 ID:89vwNGFD.net
>>18
その前は日本は葦の中原だっけ?
何かそんな感じの名前で呼んでいたんだろ?

どの国も世界の中心は自分の国っていう自負や認識はあるだろう
聖徳太子だってディスって手紙送ったんだし中国の規模の認識が無かったんじゃないのかねえ
別に目くじら立てるようなものでもなさそうなんだけど

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:05:23.16 ID:B4tKZdCg.net
中国人がどんなセルフイメージを持っていようが
知ったことでは無い。
是は是、否は否と言ってやるだけだ。
そして人権を蹂躙し、環境を破壊し、他国を侵略する中共は
人類と中国人自身のために消えてなくなるべきだ。

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:23:14.24 ID:Kz+tEXQC.net
今更知ったのかよアメ公は…
アジアのガン支那を日本が討ってアジアの平和と繁栄を目指したのに、てめえらが妨害して今はこのザマだ
少しは責任取れってんだ

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:38:42.42 ID:qH6PciYp.net
>>355
アジアおよび日本の血液型Gm遺伝子の分布
http://www.narayaku.or.jp/narayaku/image/dna_map.jpg

こっちのほうがわかりやすい。
歴史うんぬんは別にしても、
現在の日本と韓国は、単一民族といいきっていいほど
血が固定化している。アイヌ、沖縄を含めても。

それに比べて中国は、各省ごとに民族がことなる。
自称漢民族約95%という説は、でたらめの雑種国
特に広東省は台湾と血が近く、北京はモンゴルと血が近い

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:43:00.17 ID:wNf38n+m.net
>>18
太陽は中心から昇らないよ日が沈む国のアホチンク

>>384
初耳
日本も〜日本も〜って言ってたって言い訳にはならない
支那人はモンゴル人に近いんだし

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:45:19.83 ID:ZxkK+r5v.net
>>387
今時Gm遺伝子なんて誰も研究してないよ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:47:15.49 ID:qH6PciYp.net
>>379
有史以来、日本の領土を中国大陸の兵士を踏ませた事はない。
その逆はあるけど。
そして中国の冊封使も、沖縄を除いて日本に来た事はない。

朝貢自体はスペインもイギリスも受けている。
昔、天然の火薬の原料が中国にしかなく、
これを買う為に(朝貢を受けないと売って上げない。中国は他国と対等な貿易はしない)と、いわれたから、
どうせ形式的だろうと、西洋人は平気で朝貢を受けたよ。
もちろん、スペインもイギリスも中国の冊封使は受け入れていないけど。
その後、インドやチリで大量の硝石の埋蔵がみつかったので、
西洋はチリで火薬の原料を調達するようになったけど。

あと、朝鮮は朝貢国というだけではない。
17世紀に満州に自分から侵攻し、返り討ちにあって
属国になったときに、朝貢と別口の戦争賠償金の支払いを命じられている(もちろんお返しはなく、内容も清の決めたのを支払う)これがなんと、日清戦争で日本によって独立するまで、
毎年支払い続けたんだよ。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:48:40.05 ID:T9eRRMqo.net
中華思想≒血族思想だからね
汚職と内戦の根本

ずっと変わらないよ

その内、内戦が起きるのは決定事項

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:49:44.33 ID:qH6PciYp.net
>>389
としても、中国の約95%が漢民族というのはうそ。
中国もまた雑種国で、人種のるつぼだよ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 09:51:27.79 ID:4PBnSe/D.net
>中国人のこうした思考を完全に理解できれば、彼らとの交流は容易になるはずだ。

「中国と決別しろ」と言ってるな

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:08:28.54 ID:myy4bYCB.net
>>140
当時でも日本から日が上ると思ってたとは思えないがなあ
虹の付け根は微妙

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 10:08:59.21 ID:tyNYyYko.net
>>1
さすがにアメリカが言う資格はねえだろw

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 11:16:37.89 ID:ObUUcGFb.net
>>18
> 日本を「日出る国」というが、日本に居れば日は太平洋から出る。
> つまり、日本とは「中国を中心に考えると日本は東にある」という意味の国名だ。
> 日本はそもそもから中国を中心と考えているのだ。

少し違う。「日出る処」というのは、「東」を意味する慣用句だ。そういう用例がある。
つまり、「日本」というのは、「東の国」を意味する漢字表記。

その「東」が「唐を中心にしている」というのは正しいが、それは唐との付き合いで
できた漢字表記だから当然のこと。というか、則天武后が決めたという話すらある。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 12:02:27.02 ID:SL39rw1N.net
中国だって物質主義と消費主義に溺れて
共産主義がアップアップしてるじゃんw

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:33:20.04 ID:4+QZ7bvj.net
だかそれに待ったをかけたのがご存じ韓国。
なんと、宇宙世紀の始まりは韓国だったのです!

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 13:55:52.99 ID:db8xRmvq.net
支那の朝貢というシステムが生まれた理由
考えてみれば朝貢とは妙なシステムではないか、これが生まれ理由を日本のある古代史家が推察している。

原因は支那人の喧嘩のルールというか原則にある、これが日本人とはかなり違う
日本人にとって戦いは相手と闘うことである、武田と上杉が戦う時は双方相手しか眼中にない。
支那の場合はその戦いを日和見している群衆という存在が加わる。
対立する両者は、自陣のほうが優勢だぞ〜と群衆にアピールをし合うことが支那における戦いである。
優勢そうに見えた方に群衆が群れ集まり、劣勢に見えた方をフルボッコにして戦いが終わる。
支那における戦争とは、群衆という審判に自陣の優勢を誇示してみせる一種の採点競技なのである。
そしてこの”優勢に見える”こそが支那人のメンツの正体なのである。
支那人にとってメンツとはそれこそ命が掛かったもので、これは個人単位でも顕著に見られる特徴である。

朝貢は王朝が確立した時ではなく、それ以前の確立前、複数の王朝候補が乱立している段階で必要とされるものである。
つまり上記における群衆である。
その王朝が正統な王朝として周辺蛮族からも認められているのだぞ、というアピールの為である。
支那王朝はその正統性の根拠として、周辺蛮族から皇帝として臣下の礼を取られることが必要要因なのである。
王朝としての承認を求める、と言い換えても間違いではない。
故に王朝が確立前の不安定な時期は莫大な見返りを用意して、いらっしゃい、いらっしゃい、とやるが
王朝がゆるぎなくなれば”もう来るな”になる。

という支那側の事情を知ってか知らずか、日の出る国から皇帝と対等の天子からの使いが来てしまった。
支那にとっては王朝の否定であり迷惑なんてもんじゃないが、日本人の知ったこっちゃない。
この関係は今日いまだ続いている。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:01:33.55 ID:sAk12QDo.net
>>2
そんなこと言うなよ。
それなら日本国の建国も1951年になる。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 14:01:49.29 ID:PLwpZM2D.net
世界最古の歴史はエジプトとか中東とかだろ
連続性なんか中国だって無いんだから

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:33:55.76 ID:V6LVRbh5.net
>>1
なんだこれは、たまげたなあ

仲良くするなってことか?w

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:36:53.87 ID:2KsuIBCN.net
支那はゴミ屋敷同然です。その隣の半島も同じレベルです。

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:46:14.56 ID:xWwXDbsq.net
>>400
中国と日本の状況は全く違う。
中国大陸は支配した民族がころころ変わっているんだから、
連続した国ではない。
国際的にもそう認識されている。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 16:51:46.17 ID:n+TaEkUC.net
面子(笑)な自己顕示欲で目上と思われるチベットとウイグルに嫉妬して火病

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:13:36.49 ID:iRMIZBKG.net
中国は 古代から西側諸国から色々と物や異民族が流入してるし、日本側の歴史教育が中途半端になっててオワコンなんだよ。物事は 中国より西から伝わってきてるし 中華中心で始まってることは絶対無いよ、ユーラシア大陸はもっと流動的でdynamicな歴史のはず

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:17:00.17 ID:oZcsKdjH.net
>>396
>その「東」が「唐を中心にしている」というのは正しいが、

全然正しくないわ
どこの脳内ソースだよ
縄文時代から東西南北は今の世界基準と同じ
墓の位置もそうやって決められてた

「東」が唐を中心にしてるなら日が沈む国になるわけないし

チャンコロってほんとウリナラ起源の起源だな

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:30:50.00 ID:H7+wee09.net
縄文のストーンサークルも日時計があって日ノ出から始まってるしな
鮮卑国の唐なんて関係ないよ

409 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2014/07/13(日) 17:46:30.54 ID:d80lbGq9.net
>>1
今の中狂王朝でも受け継がれている「中華思想」というものは、
結局のところ、他民族の侵入を受け続けてきた、
中国大陸のDNAみたいなものだろう。
漢族のもとといわれる夏華族からして、北方民に侵略され、
融合しながら黄河流域に王国を築いた。
その後南下して領域を拡大したが、
北方から、そして、時代を下ると東北部、さらには南方から、
侵攻を受けて結局は王朝が変わる。
中華思想の他国に対する尊大さは、根には他国に対する恐怖心があった。
それは今の中共王朝にも受け継がれている歴史的地政学的なDNA。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:29:54.38 ID:mJ04mgso.net
中国の先住民ってどの民族なの?

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:32:41.63 ID:6S3FszbR.net
地動説アルヨ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:43:18.32 ID:rrMM6EVM.net
>>400
日本人?
天皇家を否定したいだけだろ、お前

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 18:48:53.56 ID:rrMM6EVM.net
>>18
それはある意味正しい解釈だよ
でもその話には続きがあって、支那をひの没する国とも言ってるんだ
つまり、日本を中心として見た時は、支那は西の国とも言ってるんだよ

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:01:58.16 ID:B0lHixYg.net
米国よりはるかに程度が低い朝鮮支那人だものww

はるか昔から優秀な文明の技術を盗み、作文で強引にシナの発明に
したと最近思ってるw

金属活字がシナの発明と言い出した時からなぁw
ドイツのグーテンベルグが刷った聖書は残ってるが
シナは何刷ったのかなぁとww

415 :南海の龍@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:10:32.59 ID:pJmmPMdN.net
支那と云う地方は昔から山賊の集合体で、その内の最強のものが王様になったのです。
それは現在も同じね。 山賊が海に出ても溺れるのが関の山、日本は落ち着いて(守り
を固めて)見守りましょう。 お得意の賄賂や支離滅裂な経済政策で間もなく崩壊し、
次の政権ーどんなものになるのか予測不能だがーになります。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:11:40.41 ID:B0lHixYg.net
あと100回以上完全滅亡しているシナw

そいからシナの全土を初めて統一したのはモンゴルのフビライ・ハンだろ?w
どこが偉大なのかわからないww

中華人民共和国になった時に孔子批判のついでに古代文化はよろしくないと
教師学者ごと完全破壊焚書しとるわけで

1980年代の自衛隊との士官交歓会で孫子の兵法を中華人民共和国人民軍は
自衛隊士官から教えてもらったという「孫氏?それ美味しいアルカ?」
シナの卑怯さと劣悪さは説明するまでもないw
シナの歴史は再検証すべきで鵜呑みは駄目だと思うわw

韓国起源説並だと思うよシナの発明ww

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:12:48.21 ID:yszilQwc.net
>>416
中国をシナと呼ぶな。不敬だ。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:13:23.07 ID:L7nTdvY9.net
中国も2500年前あたりに黄河河口域に現在の東アジア系の集団が移住したようだ
でもこういった研究は中国ではタブーなんだろうなぁww

古代中国人類集団の遺伝的多様性とその変遷ならびに生活史の解明
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/12_kiban/hyouka21/shinchoku_gaiyo/summary_62_ueda.pdf

2500年前の春秋時代の人類集団は現代ヨーロッパ人類集団と極めて近縁な関係を示していた。
多次元尺度法による分析でも全く同じ結果が得られた。
これにより、現代ヨーロッパ人類集団と遺伝的に近縁な人類集団が
今から2500年前にはユーラシア大陸東端のに存在していたこと、
2500〜2000年前の間に現在の東アジア系の人類集団が移住してきたこと、
移住してきた現在の東アジア系の人類集団に吸収される形で両集団の間で融合が起きていたこと、が示された。

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:17:34.60 ID:ObUUcGFb.net
>>407
> 全然正しくないわ
> どこの脳内ソースだよ

「旧唐書」の「本紀第六 則天皇后」だよ。遣唐使が則天武后の前に出て、
そういうことを言ってる。

当時は漢字を書くのにいろいろ決まりがあって、「どこを中心にして東か」は
唐だったんだよ。仏教の経典でも、そういう慣用句が出てくる。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:20:45.61 ID:qerOTHrO.net
>>419
旧唐書なんて日本の書物じゃありませんが何か
馬鹿だなあ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:21:32.05 ID:n+TaEkUC.net
>>417
面倒臭いが国際表記のチャイナを変えてからもう一度どーぞ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:22:55.02 ID:AZ1QU/qF.net
宇宙の中心って朝鮮じゃなかったっけ?www

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:26:07.80 ID:m/bIEogD.net
「中国は世界の中心!ソースは中国の旧唐書アル(キリ」

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:30:01.05 ID:uXyTuNN0.net
これは笑うとこだよね?

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:45:40.32 ID:HWCUbdpY.net
アメリカが弱気になったのが一因。

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 19:58:30.06 ID:jnb31h26.net
>>417
だってChinaじゃん

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:08:25.74 ID:Rguy+Wtl.net
>>417 シナを中国と呼ぶな。卑屈だ。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:11:13.93 ID:WhpeDaO3.net
拝金主義の極地を地でいく国が物質主義がどうとか言われてもなあ

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:31:09.20 ID:Rguy+Wtl.net
× 中華人民共和国

○ シナ人民共和国

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:42:29.79 ID:Yk9yK95U.net
日本なら中華思想として殆どの人がしってるけど米国人には
ほとんど知られてないのだな。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:11:59.49 ID:YGrZdw5r.net
同盟国の小中華思想も知っとけよ・・・

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:33:18.44 ID:GGHyhB0J.net
>中国人のこうした思考を完全に理解できれば、彼らとの交流は容易になるはずだ。

いや、それって単に中国の侵略主義を認めろって事でしか無いじゃん

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 21:46:59.85 ID:xxhYgtgN.net
地動説

中華が回転軸ですか?

天動説が理解できない、間抜けですね。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 22:22:03.88 ID:vYa6Grav.net
>>430
日本人も中華思想知ってる人はそんなに多くないんじゃないかな

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:48:25.98 ID:7FhTw3zS.net
♪チャンとチョンを合わせて〜 ヘンな宇宙にしましょう〜

436 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:52:49.58 ID:JIIVK371.net
>世界最古の歴史を有する国
それ嘘なんですよ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:54:26.11 ID:YmNtu0SG.net
つーかシナはチョンと共に鎖国すべきだろう。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/13(日) 23:58:39.91 ID:eSryHlsD.net
中国のビジネスマンがF-22の設計図を盗んだ疑いでカナダで逮捕
http://www.liveleak.com/view?i=eeb_1405237899

パクリの中心です。

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:00:00.65 ID:SVbCUvVG.net
中国は60年ちょっとの歴史しかない
まずはそこを認めるところからスタート

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:05:41.15 ID:tO67kwAC.net
>>438
厄ネタすぎるだろw

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:07:12.21 ID:s1Lho8VF.net
アメリカのような大雑把な思考で大雑把な歴史観しかない国には
中国はお似合いなんだろうなあ〜だからアジアはみんな朝貢していた
みたいな話になっちゃう。
中国はそれを知っていて、そういう歴史観を広めている。裸の王様状態。
後はいつ皆が気がつくか

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:14:10.15 ID:BHUOeTGo.net
>中国は自身を「宇宙の中心」と考えている―米メディア

おまえがいうなw
「ワールドシリーズ」ってアメリカだけじゃんwww
仲良く鎖国しろカスw

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/14(月) 00:14:20.17 ID:W36rPT3Y.net
支那人(漢民族)ってよく「日本と中国は一緒になるべき」って言ってるけど、
格上にストーカーする事大主義だからだろうな

モンゴルや満州と一緒になったのも、
「モンゴルと漢民族は同じだから一緒になるべき」だと言いながらモンゴルにしてもらったんだろうね

漢民族は長年奴隷民族だったから自分らだけじゃやってけないんだな

総レス数 467
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200