2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】BRICs市場で日本車が反撃、現代自会長が危機感[07/15]

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:12:27.49 ID:coqtzM7T.net
>>32
見た目かっこいい!に憧れる厨2時代は、どこの国にもあるんだろうな。
リッター100馬力とか無意味なスペックに萌たり。

ただ、いつしか厨2も大人になる。稼働率が大事だと気付く。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:14:21.52 ID:A5eTCNTv.net
露骨な為替介入絶賛中www

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:14:27.78 ID:pSW7vy1f.net
リセールが悪いもの
一度買って懲りるパターン。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:16:05.11 ID:coqtzM7T.net
日本車だと、瀕死だったスバルですら、シレット復活してるな。

株価が2年前の6倍になってる。 なんだその、ベンチャー企業みたいな値動きは。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:16:08.48 ID:/H9YuoP1.net
>>35
まあ
世界は広いから…
中二病時代卒業する前に気づかないと
死んじゃう地域も…
真冬のシベリアとか
アマゾンのジャングルとか…

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:16:36.64 ID:QLFqomPp.net
>>24
韓国・現代自動車、新車で「雨漏り」 ユーザーも怒りの訴訟、経営幹部は辞任に
http://www.j-cast.com/2013/11/12188776.html?p=all

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:18:29.35 ID:+nayUmfV.net
チェ・ウソ記者

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:18:53.87 ID:xxaQxHmw.net
南欧では日本車は高級車のイメージだったなあ
ボロボロのシトロエンと韓国車ばっかり

43 :この発言@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:20:28.05 ID:XwYAfj+2.net
反撃も何も、中韓の新車なんて買ったの後悔してるだけ。
素直に日本の中古車買うのが世界の常識。

イスラム武装勢力御用達がTOYOTAハイラックスだったり、ホンダのバイクだったりするの見てみろよ。
日本車ならアレ程過酷な環境でも機能するって証明してるじゃないか。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:20:36.00 ID:gG7Bppou.net
煽りでもなく現代は厳しくなるだろーな
日本車ってより中国が台頭しまくってるし
どっちかっていうと日本製より中国のほう警戒しないといけないのにな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:20:56.33 ID:gVQwZPRj.net
 ちょっと舐めすぎ、2ちゃんねる見てると危機意識の薄さに愕然とするわ。
まあ唯、日本市場の失敗見る限り 経営陣の力量はサムスンより一段落ちる点。
規模の利益が半導体見たいには出てこないのが救いかな。

13年の実績だと
750万台 売り上げ8兆2千億円 営業利益7800億円

売り上げは10兆円前後の日産、ホンダより下だけど台数 利益は上
で日産 ホンダと同レベルの会社だよ。何年も前の実績で台数は多い
けど売り上げ 利益はショボイとか言ってるバカとか未だにエンジン。
があとか20年前の話してる連中がいるもんなあ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:21:22.81 ID:qFiegxAo.net
ライバル韓流に負ける 日本新戦略の舞台裏

渡辺室長 みんなヒュンダイですね
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6863.jpg
ヒュンダイ車がほとんど
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6864.jpg
LGの大型ビジョン
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6865.jpg

経産省 クール・ジャパン海外戦略室 渡辺哲也室長
昔は家電と言えば日本の家電 車といえば日本の車だったが
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6866.jpg
サムスン LG 車だとヒュンダイ
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6868.jpg
オセロゲームみたいに どんどん置き換わっているのでは
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/6867.jpg

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:23:31.65 ID:QLFqomPp.net
まあ単純に考えて、客に対する態度とアフターケアが最ッ低だったのは容易に想像できる

途上国に対する韓国の日頃の態度を見れば

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:23:54.98 ID:wGnuI0bP.net
ライバルとして認めてやるニダ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:24:51.38 ID:/H9YuoP1.net
>>44
どこら辺と衝突するかとか
あいつらに正確な分析ができると思う?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:26:10.75 ID:7nolfwHQ.net
ふん、あのな、日産なんかあの、あのメルセデスからエンジン買って
スカイライン作ったんだぞ。スゲーだろ。あのメルセデスからだぞ。
これで現代と肩を並べたってことだ。
もう日産は自分のところでエンジン作れないんだぞ。
現代と同レベルだってことさ。
どうだい!すごくないか?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:26:18.12 ID:xomn+SBt.net
ガイアの夜明けで見たが、売れないのに造りつづけてるもんだから
プサンの港に野ざらしにされてる無数の現代車
あれは壮観だったな、生産調整したくても組合が強いだろうな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:27:21.11 ID:psUq3wC+.net
勝負出来るところが価格しかないんだから
高くなったらそりゃ無理だよ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:30:25.77 ID:9i1+b5qC.net
結局ウォン安の恩恵だけだったという韓国経済
いっときは景気がよかったがそれでも旨い汁吸うのはごく一部で60過ぎても売春やらなきゃ生きていけない国なんてほんと地獄だわな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:30:31.44 ID:J/WS8ynA.net
こいつら日本車と同等の車を作ってるつもりだから頭痛くなる。

55 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:31:54.16 ID:A2uxv8FM.net
現代自動車には日本車には不可能な自動発進装置がついてるからな
こいつが能力発揮すると日本車は勝てない
しかも最近じゃ新車で雨漏りするらしいし・・・

日本車ヤバイんじゃないか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:32:20.28 ID:exn9Ryog.net
>>51
その車は輸出したことにして日本海にタンカーごと廃棄するんだろうな。
邪魔なゴミを一掃しつつ日本に嫌がらせまでできる。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:33:03.97 ID:L/ZL/TuE.net
性能データ捏造ばかりしてて売れるわけねーだろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:33:17.81 ID:NC3ro5xL.net
>>51
生産調整はストでできるからいいじゃない(棒

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:35:03.13 ID:htMotsWf.net
最近はBRICsじゃなくて、
南アフリカも入れてBRICSって呼ぶらしいぞ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:35:19.94 ID:h508fCD8.net
>>51
高圧鉄塔は第二のラインだからな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:37:00.91 ID:nEPhjv0B.net
円安は無関係じゃね
現地生産してるだろ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:37:26.06 ID:tWs5xSFQ.net
韓国人のエレベーターとシニアカーの使用方法
http://youtu.be/gV1IeV5Qod4 (防犯カメラ映像)
http://www.youtube.com/watch?v=uNaNffMZhoU&sns=em

韓国の製品(スポーツカー)レベル
http://youtu.be/E7T98O7vvIA (アメリカユーザー撮影)

韓国のエアバック
http://youtu.be/T-JurQlYDas
(以上:韓国人の視聴は非推奨)

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img1_060407.jpg
(韓国人の参照を推奨)

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:38:09.56 ID:Y7ecm/r0.net
中古の下取り価格入れたら、その価格差なんてぐーっと縮まっちゃうでしょ。
んで、耐久性と基礎品質
日本は色も含めてリセール重視なとこあるけど、外国はどうなんかな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:40:06.86 ID:/H9YuoP1.net
>>56
セウォル号でかなりはけたニダw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:40:54.27 ID:QLFqomPp.net
>>51
もうこの手は二度と使えないからなw
        ↓
台湾は1963年に韓国に経済開発五ヵ年計画を資金援助していた。

台湾は韓国が1992年に中国と国交樹立する際に、韓国が台湾と断交するのではないかと察し、韓国と幾度となく交渉を行ってきたが、
韓国側の答えは「断交などあり得ない」というものだった。

韓国は断交を阻止したい台湾に国際市場で売れない韓国車(ヒュンダイ)を売り付けた。にもかかわらず、韓国は台湾との断交に踏み切り、
断交したその日のうちに韓国の台湾大使館の保有資産を中国名義に変更した。

この時、韓国メディアの論調は「我が国(韓国)の見事な作戦により台湾にその意図を察知されずに断交が行われた」
「台湾を捨て、中国と友好関係を結ぶことは我が国(韓国)に絶大なる利益をもたらす」という記事を掲載した。

この為、台湾人の対韓感情は著しく悪化した。さらに韓国は台湾の国連加盟やIMF加盟に反対した。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:41:43.00 ID:qjnbncrb.net
>>58

つか、日常的に生産調整してるだろ

あ、正しくは、生産性が低い だっけ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:42:26.82 ID:qt97jN5G.net
>鄭会長は同日、「品質経営」の重要性を改めて協調した。

これが大間違い。
バカチョン車なんて安っぽくてナンボでしょ。
タタ・ナノが震え上がる位にね。

坂道を上がれない、燃費は悪い、あるいは事故の際には車室が潰れることによって
相手と自車のエンジンルームを保護する、などというおマケが付いていようとな。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:44:53.76 ID:tWs5xSFQ.net
>>45
半導体は品質調整(マスク減らし等)でコストをカットできたが、
オートモーティブはどうかな?
韓国の技術蓄積では車の様な高信頼品を適切な価格ってのは難しいぞ?
また、日本人エンジニアからパクるかな?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:45:00.31 ID:m6BNPb8m.net
いつまでもお前らのターンだと思うなよ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:45:58.90 ID:lEyWRXfm.net
根本的にBRICsってこれ以上発展すんの?
BRICsってぶっちゃけもう頭打ちじゃね

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:50:41.45 ID:31FSez/Y.net
新興国も経済発展したら自国のメーカーの車を優遇スるだろうし
ヒュンダイは厳しいだろうな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:52:21.29 ID:/H9YuoP1.net
>>70
前ほど華々しい話は聞かなくなったよなあ …
けれど即クルマが買えなくなるわけじゃなし
次の新興国の市場で主導権握るかどうかの
前哨戦とも言えるし…
手抜きはできないでしょう。

73 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:54:33.77 ID:0ste+EAU.net
>>71
今更自国で自動車産業起こす奴もおるまい
それよりも既存メーカーの工場を誘致したほうがまだましじゃね?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:54:43.15 ID:0fdxAWeS.net
イラン旅行したけど起亜ばっかりだったわ、経済制裁の抜け駆けだったんだろうが
のんびりした気質のイラン人が可哀想でならなかった

75 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:55:22.74 ID:0ste+EAU.net
>>72
日本の経済史もやたら持ち上げてたけど実際こんなもんだよなぁ……

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:59:10.03 ID:JJqsKhoW.net
                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"  /
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"   /
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||)
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""/
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""    |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiii
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,      |
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,  |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!|||||||||/
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!(
           //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     \
           //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、../ ̄
          //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    ∧__,,∧ // 
     ( `・ω・//
     ヽ  つ0
      し―-J

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:59:23.82 ID:iFUFOP5K.net
一度乗ったが、ハンドルは悪いし、メッキも悪くさびた。二度とのらないよ。
がらくた。国産車と較べられるレベルではない。見かけだけの車。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:03:14.14 ID:FAowrVMT.net
韓国車はリピーターがいないからしょうがない

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:45.75 ID:bEhkcdZX.net
>>68
 トヨタ式の一部否定かな。短能工使い捨てによる 人材の速成
人件費抑制、現場の改善活動否定 部品のモジュール化 部品の
モジュール化なんかは日本企業の先を行ってる。

 生産技術はそれなりだよ。労働組合つよい韓国は駄目だけど。

環境技術とかは蓄積ないけど さすがに営業利益で8千億でるとそれ
なりに研究開発にも金かけて来てるから7,8年立てば結構良い所に
来ると思う 逆に言うとまだ7,8年遅れてるって事だけど。 

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:05:46.31 ID:onurYk1M.net
品質ってw
お前らそれ以前に自動車の基本すらわかってないだろ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:09:05.78 ID:LCWlB359.net
工業製品というのは、長持ちすることが信頼に繋がりますよね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:11:25.72 ID:LCWlB359.net
>>79
関税で守られていることは無視ですか

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:13:15.00 ID:Zba2SkVY.net
テレビじゃ死なないけど車は死ぬからね

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:14:02.48 ID:BS6dxXKg.net
まずネジ作りからやれよ!wwwwwwww

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:15:40.55 ID:nr3EUBEi.net
在日も乗らない韓国自動車(げら

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:20:08.93 ID:7wV3L4es.net
いつまでもお前らのターンだと思うなよ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:23:03.99 ID:Ukg25xdQ.net
自動車ってのは関連企業の裾野が広いからな。
特に今の自動車は電子制御の塊。
通貨水準や品質は国外市場の売れ行きに多大な影響を与える。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:30:14.83 ID:w9u/Z5jd.net
×日本の反撃
●朝鮮人の自滅

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:38:43.63 ID:jQjlNg04.net
韓国車のありえないお粗末

韓国製の自動車が突然暴走する事故が多発

燃費水増し最大でリッター2.6kmが米国で発覚
(韓国内ではリッター3.5キロメートル誇張例ありw)

ブレーキを踏むとブレーキ踏むと左に曲がって対向車線へはみ出す欠陥が発覚

ブレーキを踏んでもブレーキランプが点灯しないほか、事故時にエアバッグが作動した際に、車の天井の一部が落下する恐れがあるという欠陥が発覚

新型車で雨漏りの欠陥が発覚

エンジンのピストンがボンネットを突き抜けて脱出する事故が多発

制動灯スイッチ内部の接点の材質・形状が不適切なため、異物の発生や接点の摩耗によって接触不良が発生する欠陥などで大量リコール

走行中にサンルーフがバラバラに吹っ飛ぶ事故多発 ←今ここ

ソース
【動画あり】 韓国製の自動車が突然暴走する事故が多発! これはヤバすぎると世界で話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336869519/
ヒュンダイSUVなんと「雨漏り」、前代未聞の欠陥に韓国人の怒り爆発…世界の自動車メーカーも仰天
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131111/wec13111107000000-n1.htm
韓国・現代自動車、新車で「雨漏り」 ユーザーも怒りの訴訟、経営幹部は辞任に
http://www.j-cast.com/2013/11/12188776.html?p=all
【韓国自動車】燃費水増し問題 米では14.02キロ/リットルから13.17キロへと下方修正、しかし韓国内では16.7キロとさらに誇張[11/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352506881/
【自動車】 ブレーキ踏むと左に曲がって対向車線へ〜韓国起亜自動車「ボンゴ」、リコールせず欠陥隠蔽疑惑[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393512051/
【韓国】現代車グレンジャー、走行中にピストン脱出...消費者院が調査に着手[06/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370691302/
【韓国】走行中にサンルーフが『バラバラ』に・・・ともすれば大型事故に[07/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405307229/

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:21:39.13 ID:ZchO3mv+.net
>>1

新車なのに雨漏りするような車、競争力以前の問題でしょ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:31:04.51 ID:yKhZb4qc.net
反撃ってw日本車に勝ってるつもりでいたのかw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:34:45.78 ID:3Z3u1Uc2.net
貧乏人の使い捨て車ってイメージが定着しるチョンcarじゃムリwww

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:49:19.62 ID:ad6C3cQX.net
>5
軽がNGってだけで干ョンに追われたわけじゃなかろう

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:31:55.15 ID:N42LvRHV.net
>>1
燃費詐欺の上に雨漏りする品質かw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 02:45:32.62 ID:e9n95yyZ.net
ヒュンダイって看板メーカーだろ?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:26:07.28 ID:el7+r81j.net
>>50
4気筒はGTじゃなくRSでしょ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:46:07.77 ID:uoIAMvl7.net
>>89
もはや走る棺桶

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:58:16.94 ID:BiVTcIeR.net
他国車になると選ぶ目が厳しくなるからな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:58:57.12 ID:jKSXU32N.net
いいものは、文明国でも途上国でも未開国でさえ売れるってことだろ。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:04:18.51 ID:fitzYkR2.net
BRICSよりやや発展途上度が高いアフリカ諸国とかだと
日本車の中古車のシェアは絶対崩せない感じになってるよな

韓国車の新車の品質は日本車の15年落ちの足元にも及ばない
っつのは地球の常識だな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:12:38.64 ID:z7oZ5tqq.net
http://i.imgur.com/PqwIEU2.jpg
擬態は韓国メーカーのお家芸

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:14:49.94 ID:25H1SpPj.net
売れなくなってきたのは日本車だと思われてたのが知名度が上がるにつれ日本車ではないことがバレたため

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 04:26:07.61 ID:zW/oRNRP.net
>>102
まだまだ、日本車だと思われてるよ。てか、日本車と韓国車は、世界的には区別されてない。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:43:57.25 ID:lfS9W9PY.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=E7T98O7vvIA&index=6&list=LLWaTaOgQdT6eYtNDMin8AhA
HYUNDAI ジェネシスクーペ この程度でコンロッド・ピストン破壊

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:21:12.63 ID:SQ1k2YsR.net
プーさんいいわ〜イルミナティも真っ青

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:25:23.21 ID:Mv5vZ3oQ.net
韓国製の車=走る棺桶ってことだね。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:41:26.67 ID:86Dw3YHN.net
BRICsなんてインド以外終わってるだろ。

108 :「@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:42:28.80 ID:RvTVyGte.net
大丈夫、ワールドカップで広告も独占してたじゃないか・・・・。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:55:17.85 ID:rnRJhwnS.net
今までは為替の恩恵を受けてたってだけなんだろ
値段しか取り柄がないのは最初から分かってること

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:10:25.94 ID:hF6uQLsM.net
サムスンとか現代はいつも「危機だ、危機だ、これまでに無い危機だ」って危機バネで組織を閉め直してるね

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 09:27:21.19 ID:AgVozL76.net
確かに危機感を持つのは重要だな
危機感もなく韓国企業に技術供与した電機業界は大いに反省すべき

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:08:17.10 ID:OrHecyhe.net
>>1
反撃っておまえらBRICsじゃねえしw

むしろそれ以下のレベルだし

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:14:24.50 ID:ouZVVWCp.net
時間が経って、日本車と韓国車の区別がつくようになったからね
円安は理由の一つに過ぎない
安いってだけで韓国車を選択する人の割合が今後減ってくるのは必至

車文化は進展していくのが通常で、それなりの値段を出しても
良い車に乗りたいという選択が広がっていくのが通常です

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:27:59.93 ID:rZYHkqEK.net
粗悪品がばれただけだろjk

誰だって無駄金使いたくないし命も惜しい

韓車なんて最初からその程度だよ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:30:41.36 ID:aBOXbFNn.net
>>18
クラッシュなら付いています

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:33:24.97 ID:9+DUKYVX.net
誰だって買える金さえあれば安かろう悪かろうより長持ちするいいものが欲しいに決まってる

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:35:22.10 ID:7iV9Q3Nl.net
まあ普通の都市部で走るんだったら、安い韓国車でも雨漏りや操作を無視した挙動で
笑いごとで済むんだけど
アフリカだの、砂漠地帯だのだと、ほとんど極地だから
頑丈で壊れにくい事の方が重要。
砂漠で立ち往生とかしたり、出るたびにどっか異常が出るって車なんか
口コミ以前に大問題になってアウトだろう。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:38:34.89 ID:7iV9Q3Nl.net
ようつべとかで、砂漠での日本車、豪雪地帯での日本車なんて動画が出てるけど
そういうの見ると信頼性のほどが分かる。
農家で使うような日本の軽トラも、海外だと汎用性が高くて壊れにくいってので
結構人気があってわざわざ中古を輸入してる人が結構いる。
中古でも状態良いしな。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 10:45:36.15 ID:rZYHkqEK.net
韓国車なんざ買うくらいならイタリア製のペダルカー(足こぎ)買うわw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:07:57.33 ID:jfcvdQes.net
まぁね、国民の所得との兼ね合いだから。
20年前韓国に行ったら、自国産業を守るため日本車は輸入禁止だった。
現地人が言ってたが、信頼性が皆無な韓国車ばかりなので中古車市場が無かったらしい。
車が未だに資産である国から見れば、信頼性の無い車の価値は低い。

新興国では、日本の中古車と中韓の新車で競合は起きている。
裕福なら、もっと上のクラスの選択になるだろう。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:10:04.37 ID:7LQTWP3l.net
>>118

http://m.youtube.com/watch?v=Gq2jHeYzbgk&amp;ctp=CDcQpDAYASITCJu0_JffyL8CFU_ZWAodUGAARFIn5rW35aSWIOmbqiDou73jg4jjg6kg44Kt44Oj44K_44OU44Op44O8&amp;guid=&amp;client=mv-google&amp;hl=ja&amp;gl=JP

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:13:54.00 ID:kcfDe7TK.net
そもそも超円高・ウォン安でシェアを伸ばしただけなのに
勘違いして増徴してたんだよな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:52:14.92 ID:F7y8CCBG.net
>>3
為替マジックの恩恵でやっと互角
レートが元に戻ったので今や…

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/16(水) 12:06:31.57 ID:bnq+GEZ3U
チョン御用達の自殺専用車が何だって?ww

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:06:43.39 ID:lfS9W9PY.net
関税で守られた国内市場で高く売って儲けた分、外国にダンピング輸出
ところが米欧とのETFで欧米車と米国製日本車の輸入が急増して
そのモデルが崩れつつあるんだね
低排気量+ターボは一部出しているが
今後はHV、EV等の自主技術が追いついてこれるかだな

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 18:43:15.45 ID:DGA2tZIW.net
【間接侵略の一例です】 ・国籍別の生活保護受給率 1位:韓国 16.99%

http://fdas4r.xyz/e.php?n=17888

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/17(木) 05:56:35.16 ID:aokURQ4Xz
軍事転用できるしな…
いざという時、エンジンの後ろから射撃できる…
ライフルぐらいの銃弾は通らない…

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:29:43.21 ID:YIiZB3Y6.net
韓国車の低品質、本体価格は安かったが修理費用で結局高くつくというのに気が付いただけだろ
インドではスズキがまだ頑張っているのだろうか?

総レス数 128
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200