2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】環太平洋合同演習:海上自衛隊主導の共同訓練への中国軍の不参加「残念」=多国間での交流に期待…河野海幕長 [7/15]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 00:34:55.84 ID:???.net
中国軍の不参加「残念」=多国間での交流に期待−河野海幕長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014071500064
時事通信 2014/07/15-05:47
 

 【真珠湾(米ハワイ州)時事】米太平洋艦隊のハリス司令官と河野克俊海上
幕僚長は14日、米ハワイ州真珠湾の艦隊司令部で一部記者団と会見した。河
野海幕長はこの中で、「環太平洋合同演習(リムパック)」の一環として行わ
れた海上自衛隊主導の共同訓練への参加を中国海軍が見送ったことは「残念だ」
と強調。引き続き多国間の枠組みで中国軍との交流を目指す考えを示した。

 
 河野海幕長は「現状で(海上自衛隊と中国海軍の)関係を進めるのは非常に
難しい。多国間の枠組みを利用し、できるだけ中国海軍とコミュニケーション
を保つことが安定化につながる」と指摘した。

 ハリス司令官も、軍事交流は日中間の問題だと前置きしつつ、「双方が望む
なら(調整の)手助けはする」と述べた。リムパック初参加の中国海軍は病院
船など4隻を派遣したが、自衛官が指揮する人道支援・災害救助訓練に加わら
なかった。

 河野海幕長はまた、集団的自衛権の行使容認を受けた日米協力について、関
連法の整備後に話し合いたいと表明。ハリス司令官は「(行使容認は)勇敢で
画期的な決定だ。日米関係をより緊密にする動きを歓迎する」と語った。

総レス数 63
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200