2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】日本企業の“特許の壁”を打ち破る!中国のレアアース連盟、「提訴の準備はできている」―中国メディア [07/16]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:12:19.32 ID:???.net
 2014年7月15日、中国メディア・21世紀経済報道は、「中国のネオジム磁石関連企業7社、手を組み日本企業の特許独占に反撃」
と題した記事を掲載した。

 報道によると、中国のネオジム磁石企業7社で構成されている「レアアース産業技術革新戦略連盟」は2012年8月に成立。
 同連盟のメンバーである瀋陽中北通磁科技株式会社の孫宝玉(スン・バオユー)董事長(会長)は取材に対し、「連盟は今月23日に
日本で開催されるレアアース業界の展示会に参加し、販路の開拓を行う。仮に日本企業が特許侵害を理由に中国の輸出製品を
拒むようであれば提訴する。その準備はできている」と日本の特許の壁を打ち破る意向を明らかにした。

 ネオジム磁石はモーターや自動車、風力発電などの産業で使用されており、日立金属は世界で600個余りの特許技術を保有している。
 日立金属は中国の8企業に対して149(うち4個が期限切れ)個のライセンスを与えているが、ライセンスを受けた8社以外は関連製品を
輸出し販売することができないため、ライセンスを受けていない企業にとってはゆゆしき問題となっている。

 これに関して孫会長は、「今後もネオジム磁石の製造拠点は中国が中心。特許問題を解決しない限り、中国の国内企業に大きな影響を
及ぼすだろう」と述べている。(翻訳・編集/内山)

Yahoo!ニュース Record China 7月16日(水)20時21分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00000045-rcdc-cn

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:13:32.68 ID:JhKA15V7.net
ライセンス料をマトモに払ってから言え

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:14:12.39 ID:D+wsU1ZF.net
ジャップは戦後は欧米の猿真似でなんとか経済復興が出来たんだから特許ぐらいあげろよ。
それが恩返しってもんだよ。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:14:57.62 ID:61AHGv0n.net
支那に特許という概念があるのか

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:15:02.48 ID:u34MPfxt.net
> 仮に日本企業が特許侵害を理由に中国の輸出製品を拒むようであれば提訴する。

これ、勝てる見込みあるのか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:15:08.20 ID:TFEDA6Fc.net
反日あおって自分だけ金持ちになろうとしても中国国民はそこまでバカではないぞw

まあもっといろいろ勉強して出直せw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:15:15.65 ID:af7JYNq5.net
>>3
こんな時間帯にも書き込まないとトンスル弁当すら配給されないのかw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:16:08.64 ID:2QBBClCF.net
>>3
だったら、恩返しをする相手は欧米であって中国ではないな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:16:13.56 ID:/QYwzl4F.net
提訴するのは勝手だ
侵害している事実は変わらんが

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:16:18.35 ID:Hx1AgwGU.net
売りたくないんでしょ
別にいいよ。もう用無し

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:16:59.25 ID:XH1Vc4jM.net
>>1
ちょっと、何言ってるかわからないですね〜

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:17:05.93 ID:0pH+6TmA.net
>ライセンスを受けていない企業にとってはゆゆしき問題となっている。
いやライセンス料くらい払えよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:17:50.85 ID:HgMn4qZ1.net
はっきり言ってやれ。
「お前んとこは、重要なものを買う程には信用出来ない」ってさ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:18:08.80 ID:EJYYAH7Z.net
>>3
日本企業はパテントとったり、ライセンス料もちゃんと払ってるよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:18:27.10 ID:yNUNWxH2.net
えーと・・・押し売りですか?(´・ω・`)

16 :LingLing ☆@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:18:33.92 ID:6iCX7tBm.net
いや、もういらないって。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:18:38.79 ID:qRKARtgP.net
>>3
お前らは「仇で返す」じゃん(笑)

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:19:19.31 ID:xnt8jcVr.net
ライセンス料を払えばいいだけの問題だろ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:19:30.11 ID:8qUvIT4w.net
犯罪予告とは元気がいいな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:19:47.66 ID:+hcyPGvz.net
いらんから売るな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:20:16.34 ID:yg1uXGYj.net
レアアースが売れなくて相当お困りのようだな
困った時は相手に頭を下げるんですよ頭を

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:20:24.13 ID:WBceNbcm.net
何言ってるか分かんない。。。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:20:29.19 ID:y4YB1dpK.net
この中国人に
特許ってどういうものだと認識してるのか聞いてみたい
これが通ったらそもそも特許制度意味無いじゃん

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:20:30.05 ID:4KN0kpGM.net
よくわからないが
なんかイチャモンつける気満々なのだけはわかる。

不思議だ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:21:08.81 ID:zHyfRsIM.net
ライセンス料を払わないと輸出させないとかひどいニダ
ってどこの特定アジアだよw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:21:23.29 ID:MMzdpwOi.net
何でも有り、なのは分かった。
やれやれだな。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:21:50.46 ID:4KN0kpGM.net
>>21
石油危機の時
原油を武器にしようとした産油国が
どうなったか…

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:22:07.22 ID:hhJB2Mq3.net
要するに特許侵害した製品売りつけて拒否するなら訴えるって事か

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:23:21.43 ID:WBceNbcm.net
レス読む限り、特許侵害でも輸出させろ、日本も買えって言ってんの??

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:24:28.52 ID:FLgOw8sv.net
シナ土人や朝鮮土人には特許の意味が理解できない

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:24:40.23 ID:Nfpo2qAF.net
こいつらの脳内では購入者の意思の介在は許されないのか
ただの押し売りじゃん

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:24:53.92 ID:mO7d1QV8.net
精錬だけでも膨大な特許があるのに
よくもまあ
あいつら固体、液体は知ってても粉体についての知識なんて欠片もないだろ
特許云々の前に基礎知識がないんだよ
話にならん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:25:28.47 ID:2B50VbUK.net
>>1

何をいってるんだ?wwww

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:25:34.33 ID:qJcRkJmX.net
ナチス中国の分際で

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:25:38.44 ID:VFOf8NFe.net
似てる

【農業/苺】「イチゴで日本に勝つ」 新品種開発10年で日本離れ 韓国 [1/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391125410/
イチゴは少し前まで、日本の品種ばかりだった。知的財産権に基づき品種開発者に栽培料を
支払わなければならなくなるピンチにも直面した。しかし、数多くの試行錯誤を経て品種開発
や試験栽培、そして市場開拓に成功し、日本の品種は実質的に消えた。

「10年前まではレッドパールや章姫といった日本の品種が99%でした。
今は雪香・苺香(メヒャン)などの韓国産が80%です。日本産は今、韓国産の出荷時期(11月
−4月)以外にかろうじて『時差戦略』として出ているくらい」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B4
2005年現在、韓国でのイチゴ生産は、日本で開発されたレッドパール、章姫などといった品種が大部分を占めている。
これらの品種は植物新品種保護国際同盟(UPOV)により知的財産の概念が導入されており、栽培を行う際には品種を開発した者に対して栽培料を支払うこととなっている。
しかし韓国の生産者は日本に対する栽培料の支払いを行わず、知的財産を侵害した上で日本に逆輸入させた。いずれも韓国の一部の生産者に許諾が与えられたものが、無断で増殖されたものである。
これに抗議する形で日本の韓国産イチゴの輸入量は減少した。なお、大韓民国内ではイギリス品種のイチゴも生産されているが、イギリスに対しては栽培料を支払っている。
2007年からは大韓民国内の生産者と開発者との間で栽培料に関する議論が開始され、2008年以降は日本の対象者に対しても栽培料の支払いが行われなければ成らないはずであるが、全く進展は無い。
2009年10月、韓国の聯合ニュースは「韓国で開発したイチゴ新品種の国内栽培比が日本品種を追い越した」とし、
韓国は「ソルヒャンなど国内品種の栽培率が高まったのは、日本品種に比べておいしいうえに収穫量が多く、病害虫に強くて栽培技術も安定化されたため」と主張しているが、
記事中の韓国産品種(ソルヒャン(雪香)・メヒャン(苺香)・クムヒャン(錦香))はそれぞれ
「章姫(アキヒメ)」×「レッドパール」「栃の峰(トチノミネ)」×「章姫(アキヒメ)」「章姫(アキヒメ)」×「とちおとめ」という、どちらも上記の通り韓国では本来育てられていない筈の日本産品種同士の交配によるものである。

http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/l-55f1.html
一時期、韓国のイチゴ市場で、8割を占めるようになったイチゴがある。
それが、日本の品種「レッドパール」だった。
愛媛県のイチゴ農家・西田朝美さん(90)は、レッドパールを6年かけて開発した、まさにその人だった。
実は西田さんは、およそ20年前、ある韓国人の農業研究者だけに、レッドパールの苗を5年間、有料で栽培できる条件で渡す契約をした。
西田さんは、最初は全く取り合わなかった。
しかし、西田さんは 「『これは絶対渡せない』と言うたけど、『何とかしてくれ』ともう、拝むようにして言われて。これもう、あんまり熱心なもんで」 と話した。
西田さんの持つ契約書には、その人物以外とは許諾契約しないと、確かに書かれていた。
なぜ、韓国で一時、8割を占めるまでになってしまったのか。
西田氏が契約した金重吉(キム・チュンギル)氏(80)を、韓国で直撃した。
金氏は 「日本よりもおいしいよ」 と話した。
日本語が流ちょうな金氏は、韓国南部にある晋州(チンジュ)市で、レッドパールを現在も栽培している。
日本の農業技術を、これまで研究してきた。
金氏は 「この品種(レッドパール)は良いと思って、育成者である西田さんに会って、『栽培させてほしい』とお願いし、契約をして、(韓国に)持ってきた」 と話した。
西田氏と契約したことを認めたうえで、金氏は 「(わたしが苗を譲った人が)無分別に分け与えたり、売ったりしたため、広まってしまった」 と証言した。
知り合いなどに苗を譲り渡した結果、韓国国内でレッドパールが広まってしまったと、金氏は説明した。
日本では、農作物の著作権を守るべく、品種登録制度が法律で整備されており、通常25年間は使用料を取ることができるが、
韓国国内で不法に栽培されてしまったレッドパールについては、西田さんのもとに使用料は入らなかった。
西田さんは 「日本人の考えでそれやったもんだから。やっぱり、わたしもうかつでした、それは。良心的にやってくれると、思っていたんですけどね」 と話した。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:26:08.97 ID:HMO7QFP7.net
意味分からないんだけど
もしかしてライセンス契約を結んでる会社を引き入れて連盟作ったから
この連盟に加入している会社が売りこむものは
ライセンス契約を結んでる会社の関連となるため特許侵害に当たらないとかって話?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:26:58.27 ID:GBBMa3aG.net
特許を侵害した製品を買わなければ提訴だと!!盗人猛々しいとはこのことだ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:28:11.42 ID:0ADw0Hvo.net
>>37
中国人って75%以上が盗人だろ?違うの?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:29:17.33 ID:P0Ub+0I4.net
提訴してどうなるんだろう?

他国に輸出したいなら特許料払えで終わりだろ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:30:55.74 ID:3FuRN1N9.net
日本人の名前は漢字だろ

中国の真似して

お前ら特許料払ってるんだろうな?

41 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:32:04.37 ID:5AARJ7H6.net
もう権利意識がメチャクチャ過ぎて同じ地平で物事語れねえやな(´・Д・)」
こんな民族相手にしないのが一番だでよ(´・ω・`)

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:32:51.10 ID:c/i8/T0w.net
ちょっと何を言ってるかわからないですね

この強盗国家が

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:00.77 ID:2QBBClCF.net
>>40
もうライセンスの期限切れてるよ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:03.69 ID:DB7G079T.net
>>1
豚皇帝と同じでバカしかいないのが中獄人という連中なんだよなあ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:28.52 ID:2uwbI2Dp.net
「お前の物は俺の物」か

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:31.43 ID:8EzZU4E4.net
違うもん発明しろよ、糞みんじょく

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:38.89 ID:Orzbc2Uv.net
>>40
どこで特許登録してんの?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:33:41.50 ID:WdWsIHTR.net
ライセンス料払えよ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:34:17.24 ID:LW9FxZbu.net
おまえはなにをいってるんだ?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:34:42.77 ID:qhhVIW+t.net
使ってないところを訴える


その意気や良し

散れ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:34:53.33 ID:EJYYAH7Z.net
>>40
いつ漢字の特許申請したの?
特許って20年で終わりだよ?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:35:09.91 ID:4KN0kpGM.net
>>40
むしろ日本の方が
古いタイプの文字だから
中国は新参者
特許料ちょーだいw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:35:24.31 ID:LW9FxZbu.net
>>40
大陸が漢を潰して列島が漢を保護したんで

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:36:48.06 ID:3QLj5Lm1.net
提訴したら起こして

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:36:49.37 ID:bMSlIS0u.net
製造拠点て採掘してるだけだろ。
加工、製造してるのは日立。

んでこの前日立がレアアース一切使わない電磁磁石つくったから
日本に売れなくなるから慌ててるんだろ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:36:52.96 ID:m/7dxKMS.net
>>40
中国が使ってる熟語の7割以上は日本製だ
特許料払え

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:37:07.80 ID:sttYZcDK.net
今度はネオジム磁石の代替物を作られるんですね、わかります

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:37:36.09 ID:P0Ub+0I4.net
>>40
むしろ最近輸入した和製漢字に対して特許払わなければならない立場じゃ?(笑)

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:37:59.31 ID:3FuRN1N9.net
日本人は心が狭い

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:38:44.13 ID:unr9goDr.net
>>18
ライセンス料を払っても日本製程の性能は出ないけどなww

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:38:46.66 ID:59Uxp9gN.net
凄い事言ってるなあ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:38:59.23 ID:yyv2bNbM.net
中国の特許制度がお粗末なことを彼ら自身が認めてしまっている
特許がまともに機能してないということは
劣化コピーを販売差し止めできない市場
まともな商売をしようと思っても…

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:39:00.57 ID:Yo1R3r7+.net
>>3
遺伝子レベルで泥棒なんだな。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:39:10.36 ID:Ol59tL/S.net
>3
で、中国は日本に恩返ししたのか?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:39:28.79 ID:p92ij45j.net
>>59
中国人は心が腐ってる

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:40:22.87 ID:qhhVIW+t.net
>>59
貴方達程の肝っ玉の小ささじゃないんで
わりと放置してきちゃってごめんね

もうちょっと心狭くして弾圧していかないといけないよね

敵にだもんね、お前らって

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:41:23.20 ID:Gx+eBkMo.net
どこに提訴するの?
勿論WTOだよね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:41:52.55 ID:lsz2/Qua.net
特許の意味が、なくなるじゃん

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:42:04.80 ID:HJBSV12I.net
>>1
特許料払ってライセンス契約すれば問題ないのに。
特許違反をするぞって宣言してるのか?

70 :海賊光 ◆OraNV6D5LA @\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:43:21.94 ID:SwFdcI+9.net
>>1

とま〜ら〜ない〜みらいを〜めざして〜♪

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:45:10.83 ID:qhhVIW+t.net
盗んだ特許で走り出す〜♪

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:45:18.57 ID:dJDL7Hjk.net
言ってる意味が全くわからん
土人の思考なんぞをまともに考えるだけ無駄か

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:46:03.24 ID:NYGtoc5Z.net
>>70

とま〜ら〜ない〜(バブルの)みらいを〜めざして〜♪

74 :海賊光 ◆OraNV6D5LA @\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:46:39.13 ID:SwFdcI+9.net
>>73

ゆず〜れ〜ない〜ねがいを〜だ〜きしめ〜て〜♪

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:46:48.63 ID:jQjlNg04.net
ライセンス料払えばいいじゃんw

特許の壁を打ち破るって何よwww

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:47:29.87 ID:afZGgSif.net
>>1
 なぁ……………………。まぁ……、言っても無駄か。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:48:34.47 ID:Hf53S9pF.net
シナ人はシナ国内で日本有った物を自分たちの国で勝手に自分の物と登録した商標やら特許料は払えと言うが
自分たちは払いたくないってワガママ言ってるだけだろww何時ものクソシナ人だwwww

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:49:39.78 ID:jQjlNg04.net
日本がガチガチに特許固めているのに戦略物資にしようとかとんでもないバカだなw
技術がなけりゃただの泥なんだってわからんのかね。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:49:42.07 ID:dJDL7Hjk.net
法律が機能する世界を目の当たりにして困惑してるのかな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:51:36.71 ID:qhhVIW+t.net
もうね中華思想自体が時代遅れだし

菌ペ−ちゃんは
最近、諸外国での大陸国内向けのテロ要員育成のお知らせを聞いてビビってるんだろ
諸外国でキチント教育を施されたテロリストがどんなものか味わえばいいのに

ロシアとかも噛んでいるので
殺るっていってきたら、きっと本当に来るし

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:28.33 ID:h7VZIWjJ.net
>>59
どこがよw
朝鮮人中国人に比べて遥かに広いだろ
奴らすぐ火病起こすし、人の物何でも盗るし、間違ってる事でも無理を通すしな。
心が広い特亜人なんて周恩来しか知らない。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:32.32 ID:872iSXmA.net
どこに訴えるんだ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:52:53.53 ID:8IPKDzt4.net
幼稚

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:53:48.06 ID:3yGAMeE9.net
日立のモーターが凄いと新潮に記事あった

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:54:24.30 ID:Xrh8MInb.net
意味が分からんw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:55:09.06 ID:l7l/GbI+.net
さぁさっさと戦火の口火を切れw
ずっと待ってやってるんだぞw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:55:36.95 ID:TSOPYOz5.net
ネオジム磁石って今は100円均一でも売ってるけどな
かなり強力

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:55:40.56 ID:r/RXGPsb.net
アホだ。
特許の画院rんが無いのをさらすわけだ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:56:13.28 ID:N42LvRHV.net
>>1
特許の許諾をしてない商品を売らせろとか
どこの裁判所でも勝てないぞ。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:56:17.10 ID:yGOpKJ6q.net
バカはそのまま干からびて死ね

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:56:35.31 ID:6idNx/3v.net
特許なんてクソ食らえってか?
んなことしたら、世界中から中国への工場移転は止まる&離脱だろ

何も残らないwそれすら気がつかないとかwww

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:57:06.26 ID:3EA2Ho8T.net
新技術を開発した訳でなく、ロイヤリティを支払う訳でなく、ただ販売させろって只のバカじゃん

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:57:22.62 ID:+jzE6WDP.net
>>3
チョンは何か発明したのか?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:57:28.78 ID:6nrb8WDW.net
ライセンス受けてない不法商品を扱えるわけねーだろ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:58:02.75 ID:QGJEQ+4z.net
>>89
南朝鮮の裁判所ならもしかして勝てるかもしれん

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:58:35.44 ID:ifcBV+ps.net
チャンコロとかチョンとかって法治国家じゃないから、意味ないんじゃないの?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:59:03.19 ID:+jzE6WDP.net
特許所有者を提訴?馬鹿?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/16(水) 23:59:31.53 ID:HCBeLUfa.net
法が中国共産党より下だから、なめてんだろ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:01:21.61 ID:7XUtTyI5.net
日立金属がんばれ!

まじ応援!

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:01:27.20 ID:0BFBIsUd.net
>>1
なにこれwwwwwwwwwww

最近ますます大朝鮮化してきたwwwwwwwwwwwwww

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:01:36.10 ID:VoMXRH7v.net
出来るの?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:01:49.84 ID:+jzE6WDP.net
>>3
韓国は日本のお陰で存在している(笑)。
日本がいなけりゃ今頃はロシア領か中国領(笑)。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:02:20.02 ID:QYdY6MeE.net
まあとりあえず裁判所の人間を監視すべきだな
賄賂を受け取らないようにね

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:02:47.90 ID:h8lN8GJV.net
>>93
つ「パクリ」

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:03:13.17 ID:sjlLsBea.net
全ての特許が切れることには技術革新で素材価値がなくなるからな
さすがに焦ってきたようだね、でもこれを許したら中国は終わりだな
ライセンス料金を払いたくないためにでは、信用は失墜するからな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:03:16.12 ID:vcwjab6o.net
>>93
つ「起源説」

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:03:36.70 ID:+/UI276W.net
>>93
ウンコ酒

ウンコ汁

犬を喰う

猫を喰う

人はレイプしてから喰う

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:03:53.12 ID:8y5OsGsB.net
南朝鮮はかなりの時間見逃されそして今はカンカンに怒っている先進国
それに中国が続く

109 :(`・ω・´) 【中国電 67.6 %】 @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:04:35.55 ID:OuxpDE4I.net
  
少しは特許とか著作権に対してまともになったと思っていたら、イミフの団体だなwww
  
ちゃんとライセンス料払ってから生産しろ
勝手に特許を侵害しておいて、買えとか通用するかバカシナ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:05:24.13 ID:q2J5/bXA.net
「打ち破る」ってのは特許法を無視するってことですか?

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:06:28.50 ID:dxWqGFbT.net
中国のレアアース産業ってバタバタ倒産してるから形振りかまっちゃねえなw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:07:16.36 ID:ym9aUYAa.net
>>27
今もし日本がシーレーン遮断されたら、石油の代替物を完成させてしまう気がする

113 :やせ狐 ◆7ZL.3C19WKcC @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:07:19.85 ID:RzQD+A+l.net
金だけ出しゃいいってもんじゃないわ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:09:13.25 ID:cmcSmVnG.net
>ライセンスを受けていない企業にとってはゆゆしき問題となっている。
 
金払えよw 乞食w

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:09:45.43 ID:bVnrzJul.net
昔、中国のアニメフォーラムの違法アップロードに、流すなって言ったら、じゃあフォーラム見なきゃいいじゃんとか
頭と性格の悪い返答をしたという話があったが、そのころから成長してないな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:10:00.93 ID:E2EPad5i.net
つーか既に特許料払ってる8社が潰しに来るんじゃね?

旨みが薄くなるし。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:11:08.33 ID:bVnrzJul.net
>>116
じゃあ俺も払わないって言い出すだけでね

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:12:26.03 ID:hVcYe02T.net
ライセンス料払えば済むだろって言う人に言っておくが
日立があいつには許諾するが、お前はダメだ言ったらダメなんだよ。
それが特許権。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:13:04.00 ID:uSjwGMRs.net
何言ってるのか全然わからん記事だな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:14:37.22 ID:5IEEG20O.net
>>112
ミドリムシ大量生産してそこからバイオ燃料を精製するだろうなw

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:15:25.68 ID:txptvJd2.net
ライセンス料くらい払えよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:15:36.61 ID:gSev62u+.net
本気で何を言ってるのかワカラン

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:15:57.52 ID:pFKGUcro.net
反原発運動しいている人はレアアース採掘で放射能やら毒物が出て地球の環境破壊しているんだから
中国に反対してね。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:16:12.24 ID:ym9aUYAa.net
>>81
まぁ周恩来とか孫文とかは日本に留学してるから

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:16:45.77 ID:M8ALIPWP.net
 >93 
 発明した物はゼロニダww

126 :ソロバンクル ◆18QCHRiQIE @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:17:56.48 ID:DyNFyuFR.net
「特許侵害を理由に輸出製品拒否するのを提訴するアル!」

な、何を言っているのかわからねーと思うが(以下略

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:20:09.91 ID:hieXOqZj.net
>>78
ただの泥ならいいけど使わず放置したら有毒化してるんだよな。
win-winじゃなく戦略物資にして特許料も払わずひとり勝ちに持ち込もうと欲張ったら大火傷w

128 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:20:57.89 ID:vxtZ+Gjq.net
無法無天宣言かよ>>1

129 :(`・ω・´) 【中国電 66.6 %】 @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:21:13.38 ID:OuxpDE4I.net
>>118
そんな事は一言もシナ人は言っていないだろ?
「特許の許諾がもらえなかった」とか
無いのに作ったけど、買ってくれないのはおかしいとかイミフな論理

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:22:21.24 ID:XxDKfVKG.net
レアアースを事実上の禁輸したら、仕入先の多角化やレアアースを節減する技術向上で痛い目を見たように、
レアアース関連特許で訴えたら、より優れた(高機能、低コスト)技術や、
さらにレアアースを節減、もしくはゼロにする技術が出てきて、また痛い目に合うんじゃないの。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:23:14.09 ID:0zmnyWr7.net
>>127
ドラクエみたいな毒の沼地が出来上がりつつあるわけか・・・・。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:23:32.83 ID:SqxAfAMq.net
「ライセンス料払いたくないけど製品は輸出したい。」

何を言ってるのか、よぉくわぁからぁんぬぁあ〜?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:24:25.50 ID:IaWePyng.net
輸出以前に中国国内での製造販売もダメだろ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:24:29.89 ID:eFdGxqNu.net
コイツら特許侵害しても売らせろ、売らせないと特許持ってるからおまえらが悪いから提訴すると言うことか。
キチガイの理屈だな、ライセンス契約して金払え、話はそれからだ。

135 :(`・ω・´) 【中国電 66.6 %】 @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:24:57.28 ID:OuxpDE4I.net
  
もう日本は、レアアースを使わない技術も開発して特許取ってるのに、今頃感はあるw
つうか、「買う義務」は存在しない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:25:23.73 ID:N06vGoTT.net
>>1
つまり??

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:25:40.74 ID:hVcYe02T.net
>>129
中国がどうとかは知らん。
ただ、誤解してる人が多そうだから指摘しといた。
あと、中国側が言う提訴は無効審判とか、翻訳で行き違いがあったかもしれん。
念のため言っとくが、尖閣は日本領土。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:25:49.00 ID:+cS5ES6Z.net
> 日立金属は中国の8企業に対して149(うち4個が期限切れ)個のライセンスを与えているが、ライセンスを受けた8社以外は関連製品を
>輸出し販売することができないため、ライセンスを受けていない企業にとってはゆゆしき問題となっている。

ライセンスされてない会社が、そもそも売っちゃダメだろ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:26:57.82 ID:dxWqGFbT.net
文句があるなら戦略物資とか言って輸出停止したキンペーに言えよ。
ああ、レアアース利権はキンペー一族が握ってるんだっけw
無知蒙昧な豚面がボスだと大変だねえ。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:27:10.24 ID:SYXZevkX.net
特許侵害って意味分かってんのシナ人は?

141 :ソロバンクル ◆18QCHRiQIE @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:28:02.18 ID:DyNFyuFR.net
特許違反のパクリを繰り返すうちにパクリに対する抵抗感がマヒしちまったんだろうな。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:28:07.05 ID:qMNJgf9y.net
くわっはっは、


効いてるな。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:28:54.29 ID:SGdK/SYN.net
>>119
特許を無視する事をできれば、中国企業は世界一。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:31:15.51 ID:KIlgcqCv.net
ジャイアン国家の正体見たりwww

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:31:22.47 ID:ym9aUYAa.net
TPPを商取引や知的財産権の基本ルールだけにして締結するとおもしろいんじゃないかな。
そうすりゃ基本ルールすら守れないシナチョンだけが排斥されるわけでw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:32:31.93 ID:dxWqGFbT.net
中国はすでに負けていた!日中レアアース戦争の真実―中国紙
経済学者の郎咸平(ラン・シエンピン)氏は2012年3月、
「中国はWTO加盟後、ルール違反で26回提訴され、全敗している。われわれの専門家、官僚のWTOルールに対する無知には驚くばかりだ。
敗訴した後は民族感情をあおるような声明を発表し、官僚の失敗を隠しているが、問題の根源は中国官僚と専門家の無知にある」と厳しく指摘している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86085

26戦全敗www
連敗記録の更新でも狙ってるのかなw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:32:43.07 ID:N06vGoTT.net
レアアースを売る権利を侵害されたアルヨ

こんなかんじ?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:33:25.78 ID:XxDKfVKG.net
>>140
領海・領土問題と同じ手順でゴリ押しと既成事実化で押しきれると考えてるんだろ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:34:57.61 ID:K2rRwWBl.net
仕方ないよねそれが共産主義って奴だもの
冷戦が終わったからって資本主義に染まったからって彼らは何一つ変わっていない
忘れちゃ駄目だよ、彼らはいまだに“敵”なんだよ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:35:07.09 ID:jcVQtPGK.net
ちょっと前に音楽CDのコピー品が70円とかで売ってるて見たな
ジャケット印刷付きだと100円
自分が金払って買ったCDをコピーして売ってなにが悪いんだ?って感覚だからなシナ人は

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:39:51.56 ID:hVcYe02T.net
>>148
日本人の思う、ルールさえ守っていれば国際社会はわかってくれる
ってのが誤解の可能性だってある。
もっと大きなパワー(札ビンタとかハニハニとか核とか)の前では
ルールがウンチなのかもしれない。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:40:10.82 ID:U2hYHZDj.net
>>1
ジタバタ感がハンパないね、本当に大国なの?

153 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:42:14.75 ID:8bR/KFlq.net
>>152
ジタバタするなよ
風車が飛ぶぜ♪

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:42:15.00 ID:N06vGoTT.net
「日本は国際を私物化してる」
なんてのもあったなw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:42:30.33 ID:ym9aUYAa.net
>>149
国際ルール守れないのは共産主義だからじゃなくて中華思想だからだわな。
だから過去も今もこれからもまともに世界と交われる事はない。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:42:47.26 ID:N06vGoTT.net
>>154
国際法

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:43:25.65 ID:bVnrzJul.net
>>151
ルールはあくまで公共性の担保だからなぁ
実現性を担保してるわけでないから、札束ビンタのほうが強いのしゃーないわな

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:45:14.20 ID:K2rRwWBl.net
>>155
そうだねごめん。
共産主義に失礼だった。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:46:39.31 ID:Zkry1Oz6.net
ライセンス料払えば済む問題だろ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:47:09.40 ID:7AMmsJXd.net
>>152
大朝鮮国 になってるねw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:48:47.62 ID:FlEfFneO.net
金払えよバカ。
技術は空から降ってくるとでも思ってんのか?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:48:48.64 ID:dxWqGFbT.net
>>154
>>156
あれもイミフで笑ったなあw

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:49:03.21 ID:kwYG6Ezc.net
何を言っているのかわからない・・・

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:49:42.17 ID:+cYVZmTo.net
>>3
あ 無理
欧米と日本は知的財産権はたてに中国みたいな下請け工場がちょーしこいて勝手な真似できないように動いていくから
これからパクリ国家は訴えられまくりでごっそり持っていかれるよ
これは世界の流れだから仕方がないことよね
あきらめなw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:50:11.91 ID:FhE7Ho8x.net
>>151
日本人はまず永続性を考えるから、その場かぎりの札束ビンタは効果的でないと考えるわな。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:50:53.70 ID:T6OR7O20.net
チャンコロって金がかかわるとすぐに本性を現すからちょろいわ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:51:02.91 ID:KBnWWchc.net
また勝手に輸出禁止されても困るので
代替レアアースの開発しますから
お引き取り下さい

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:51:25.09 ID:GfAHr8XO.net
日本がレアアースいらんとか言い出してて困る

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:51:54.58 ID:bVnrzJul.net
>>165
だから短中期的にプロパガンダに負けるんだよなw

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:52:30.88 ID:2bp2/W9f.net
>>1
おいおい、特許って元々独占権保護のようなもんだぞw

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:53:13.31 ID:HQwjQpDe.net
きんぺーに家よ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:53:41.95 ID:gd6j+22v.net
特許の意味わかってないだろう。
仮にこれを世界に言ったところで賛成してくれる国があるのか

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:54:08.07 ID:bizuLknD.net
>日立金属は中国の8企業に対して149(うち4個が期限切れ)個のライセンスを与えている


これは加工してから日本に輸入するためにライセンス与えてるだけじゃないか?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:54:44.10 ID:/HNuZRnM.net
支那も朝鮮もこのところキチガイ度がブースト掛かってて面白い

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:54:58.11 ID:hVcYe02T.net
>>169
焼畑とか宗教には滅法弱いよなあ。
そもそも長期的に勝てる保証もない。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:58:53.67 ID:Lv5xIsTh.net
特許料払えよ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:00:36.62 ID:QL7QIwdb.net
支那人は「特許」の意味が理解できない未開人だ。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:01:00.09 ID:lTNSuVSG.net
意味がサッパリワカラナイ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:01:24.94 ID:6esmjq7m.net
頭のイカレ具合は

中韓どっちが上?

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:02:23.21 ID:wzRsvvD/.net
ビジネスですビ・ジ・ネ・ス・、欲しけりゃライセンス料払うか自前で研究開発しろやw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:03:05.26 ID:bVnrzJul.net
>>175
ほとんど運と信じる心()しか勝てる手段がないからなw
政府には搦め手くらい覚えてほしい

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:03:59.17 ID:KIlgcqCv.net
これキンペーはじめ中共幹部の会社が相当ヤバくなってんじゃねえのか?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:04:04.03 ID:dxWqGFbT.net
>>179
韓国のほうが上だけど最近中国の追い上げが半端ないw

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:06:06.45 ID:t5Mdtny1.net
中国国内で特許裁判を行う、という意味なのか?

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:07:05.72 ID:hVcYe02T.net
>>179
様式だなw
頭のイカレ具合ってんなら断トツ中国だね。
韓国人の最上部についてるアレは我々の思う頭部とは違う、別のなにかだ。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:07:22.15 ID:6esmjq7m.net
>>183
中国の朝鮮化を感じるよねw
やる事のセコさとかw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:07:28.94 ID:/omIVLXS.net
特許独占ってなに??w

特許は独占的な権利だ-特許|経済産業省キッズページ
http://www.meti.go.jp/intro/kids/patent/03.html

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:08:23.47 ID:yltKd/+o.net
>>1
馬鹿じゃねえのかチャイナマンw

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:09:09.40 ID:6esmjq7m.net
>>187
冗談なのやら?本気なのやら?w

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:12:06.67 ID:1i1DNTml.net
 特許が独占できないなら、そんな国では商売はできない。真似されるから物も売れない。
 これは、日本だけでなく世界の共通認識だと思うぞ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:12:07.66 ID:/omIVLXS.net
交渉してライセンス得るのが筋 であって、

受けてない他の企業が何社集まろうが特許の不法使用にしかならねぇだろう。
っていうかなんでライセンスとらないんだw?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:13:11.32 ID:+TREpISx.net
やってみろや腐れ外道

バカ過ぎてまともに読む気すら起きない寝言だわ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:13:46.64 ID:/omIVLXS.net
2012年10月01日05:30
特許で中国を支配する日本=中国経済の「栄養」を吸い上げる国家モデル
--中国メディア
ttp://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67698833.html


JETROとかによると知財の侵害が兆単位だしねぇ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:14:39.80 ID:9Cyygif5.net
アホかライセンスとって特許料払えばいいだろ

ライセンスが与えられないとか言うのであれば問題だろうけど
どうせ金を払いたくないだけなんだろ?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:15:22.85 ID:WoHKxDMX.net
輸出分はちゃんと許可受けた企業が担当して、
シナ国内分は特許無視してやる、ということ?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:15:35.16 ID:6esmjq7m.net
だから著作権侵害フツーにやってんのね
罪の意識はなかったんだ
だからあんなに堂々と
目からウロコ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:15:55.31 ID:hieXOqZj.net
>>151
日本人って海外へ出るとなぜかフェアな方へ行くからな。
国内じゃ根回し収賄、談合なんてするのに。

フェアだからこそウケがいいのかもしれんが、もうちょい上手く立ち回った方がいい。
まあ最近は汚い手口を使わない代わりに露骨なシナチョン外しをしてるけど。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:17:32.85 ID:dxWqGFbT.net
>>186
中韓蜜月だからねえw
下のニュースなんか国名や地名書いてないとどっちがどっちだかわからないよ。

【中国】広州の路線バス爆発で25歳男の身柄拘束 ばくちで負けて[07/16]
 中国メディアによると、男はばくちで負けて腹が立っていたと供述しているという。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405520639/

【韓国】 水道管が破裂、そこにタクシーが…車吹っ飛ぶ瞬間映像[07/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405490961/

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:17:35.43 ID:/omIVLXS.net
>>195
>シナ国内分は特許無視してやる

それをやるとライセンスを受けた企業が他を提訴するんじゃ無いの?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:18:10.92 ID:6esmjq7m.net
中共独裁で「押し通せば何とかなる」のが当たり前の国だから
ルールなんか邪魔なものでしかないとな

駄々っ子民族 中韓

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:19:27.58 ID:hVcYe02T.net
>>194
ライセンスが与えられない、日立が許さない、てのは全く問題じゃないんだよ。
特許権てそういう独り占めするのが本来の使い方だし。
>>187読んでみたら?いっときの恥ぞ。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:22:40.62 ID:kLyPPFhF.net
相変わらず強盗中国だが特許という言葉も意識できないチョンコロよりましか。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:24:35.12 ID:oYERf6dY.net
>>5
巨大市場なんだから、操作する側。日本は最終的に軍門に下る。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:27:05.48 ID:/omIVLXS.net
>>203
輸出製品だから他国の法に拠るんじゃ無いの?

欧米への輸出は無理だろw

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:28:06.80 ID:ozzZVdKm.net
バカだねチンクは。こんなことしてたら世界に相手にされなくなるがな。
アメリカも特許、著作権にうるさい国だし。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:28:14.00 ID:SXkoUBOW.net
まぁ日本の場合経営陣はゲスな守銭奴が多いけど技術系は変態技術者多いからな
カネカネしかない経営陣のケツに火をつけるような事すると
脱特亜が加速するだけじゃないかなぁ...
れあアース使わないで済むような方向に動くだろうし

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:30:16.33 ID:UrNiVoGw.net
コイツラの粗雑なレアアース採掘が黄砂に混じって飛んでくるんだよなあ
核実験の塵やウラン入り石炭灰とかも

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:30:43.87 ID:ip7MbIx4.net
一方、大日本帝国陸海軍は大東亜戦争の最中でも、アメリカの企業に特許料を支払っていた

・・・なんで陸と海、別々に契約してたんだよ?同じライセンスに

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:32:16.80 ID:TibkV4QS.net
免許はないけど運転させろってかw 邪魔するなら訴えるってどこにだ?
俺は強くて偉いんだぞ。法律なんて知るか、お前が言うこと聞け! ってのが奴らの言うメンツ。
元が一夜で紙切れになるぐらいのショックでも与えてやんないと、
奴らには自分らの言ってることのバカさ加減が理解できんだろう。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:37:35.04 ID:/omIVLXS.net
>>208
アメリカって自国の防衛に関わる場合他国のそういう特許とか知財を無視する
みたいな特別法みたいのがあったような・・・

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:38:09.38 ID:+k4dxkaM.net
特許がらみで精錬≒素材製品が出来ないなら
泥のまま売ればよいのに。
ってこの間対抗措置で禁輸出したんだっけ?
その後日本は別ルートを南米に開拓したり別の材料を開発したりしたけど。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:39:10.04 ID:XyfQVbqc.net
泥棒が被害者を訴えるようなものだな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:39:42.39 ID:WwzrpqOI.net
これで超大国だのアメリカを抜くだの言ってたしwww
パクリをやると研究費がかさみ今度は誰も研究しなくなり衰退する
今後さらに先進国では厳しくなるよ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:39:57.95 ID:AOo1ANaq.net
所詮支那人は掘るところまで
加工しようとすると必ず何らかの特許に抵触する

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:40:48.42 ID:GLztOswH.net
>>3

日本人には真似できない。

韓国の独自文化
http://youtu.be/FxtR3SGoJsE

韓国人のエレベーターとシニアカーの使用方法
http://youtu.be/gV1IeV5Qod4 (防犯カメラ映像)
http://www.youtube.com/watch?v=uNaNffMZhoU&sns=em

韓国の製品(スポーツカー)レベル
http://youtu.be/E7T98O7vvIA (アメリカユーザー撮影)

韓国のエアバック
http://youtu.be/T-JurQlYDas
(以上:韓国人の視聴は非推奨)

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img1_060407.jpg
(韓国人の参照を推奨)

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:40:48.61 ID:FcEBfOIR.net
もはや、逆ギレwwwwwwwwwwww

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:41:34.15 ID:cqvAwJV0.net
売り込む国で提訴すんだろ??
勝てるの?シナはw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:48:45.42 ID:+k4dxkaM.net
   ,ィ   /                   ヽ
  / {! __/, ィ         i             ヘ
  ヽ.__  /            {!              i 
   ィ≦"  /  i  i     ヾ:、.___,ノ   ,     }      どれ見せてみろ
 〃´   /  ,イ   ヾ:、   :、 __ `¨フーァ一' __    ;ノi、     値段次第じゃ買ってやる
. {    /  ィ !:、   `ヾ辷彡' ,彡、 {  γィ-ヽ =彡 }
. 廴,.ィ"   /ヽ ヾミ=-彡'´,ィ/丶、ヾ;ヽ、{ /ヾ: ト、_,ノ      
 Y´/   イ i´ `ヾ:ミュヽ ;イィ≠モテ  ` ヾ  / ム `ヽ          
 弋ヾ.  爪 キ  斗モt イ     ̄´`¨丶 _,イ_ノ / `ヾ  }
   `ー≧={≡:、 `¨'/{ミ )    、   ゙  ト.ィ:、  N ノ
    ヽ. ヽ、ソ    {!    イ二)ヽ   /ヾ; 爪 ノソ
      `ーァ'ヘ、  ム廴,ノ,ィ´   } イ ソ ノィくノイ
       {  イ`丶 i `ゞ-'_ __゙ゝj} ム才i´   \
         ヾ _{廴_ヾ:ミ:、ヾ¨二,,   ヾ,イ  j      ヾ:.、 __
         ̄ ¨7`ヽミ._  ̄  / /   /      Y////7…‐-:、
          _../     `ーt=彡 ,′ ,′  ,ィ≡≡=ゝ//// /  ,.ィ;\
     ,.ュ≦//ム匕⌒≧ュ、 ヽ  i   /  _ノ |/////////イ ,′ 〃´  ヽ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:55:23.02 ID:PKonstJ/.net
わからん、ホントにわからん
こんな事したら他で中国と取引ある国も付き合い難くなるだけだろ
なんでこんな短絡的な動きになるんだよ、経済まで暴走する気か?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:55:49.71 ID:5/XKzApp.net
マジモンの基地害だな
狂ってる

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 01:56:58.79 ID:ulsWd/jO.net
>>1
お前ら、WTO違反だったからw
藪蛇だぞ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:01:05.88 ID:9tH4wowC.net
特許侵害と言うな!
訳わからん。太陽光パネルも持って帰れ。
ジジババ騙して雨漏りさせんな。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:03:09.47 ID:CiCyRqop.net
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人     
   人 人 人 人        
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\           〜♪       〜♪〜♪  
    |  日本   |           , -―-、、     , -―-∧∧
    |  □□   |          /  ∧_∧   / . /中 \
─卜|  □□   | ────    l  ( *`ハ´)   l   (`ハ´* ) 
  .ヒ|        |          ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)' 
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L        〜(_⌒ヽ     〜(_⌒ヽ 
     ||      ||   L          )ノ `J        )ノ `J   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:03:14.30 ID:PveivLYg.net
特許の壁を打ち破る!とか言って、結局やることはライセンス料も払わずにダダこねるだけか。
実にシナらしい打ち破り方だ。ちゃんと支払ってた8社も払わなくなるだろうね。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:07:41.83 ID:H2mvwhiW.net
特許の意味がまるで解ってない

やっぱ大朝鮮の二つ名は伊達じゃねーわw

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:08:36.34 ID:VeAduRQg.net
>>3
昔朝鮮半島の連中に水車(設計図付き)の技術を教えてやったけど、600年以上作れなくて
結局日本が半島を併合した時に導入されて、やっと水車が一般的に使われるように成った。
こんな無能な連中も世の中には存在する。

教えてやるだけ無駄ってモンだww
ましてや特許をやるとかお門違いにも程がある。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:14:42.47 ID:/yEcG8Td.net
そろそろネオジウムの次が商品化されそうだな
支那には縁がない

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:20:03.67 ID:nOr2PB6V.net
なんだこれ?日本企業の特許の壁を打ち破るって
特許なんて無視してやる!という逆切れ宣言か?

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:21:38.87 ID:PxfQ7e21.net
日本企業が何でネオジウム輸入しなくなったのかお忘れですか・・・・。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:24:36.41 ID:BWpfaGhy.net
>>59
日本は沈みつつある そりゃ一生懸命にもなるぜ
資金も土地も鉱物も、外交力も人命さえも豊富なところとは違う罠

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:25:07.25 ID:PnBIRsBW.net
提訴会場にて...

日立「はいはい、ライセンス手続きはこちらですよ〜」

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:26:05.84 ID:H8GqYJAB.net
パテント払ってる企業の傘下に入ればいいだけのような気がするのだが?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:26:41.90 ID:agNfd4GH.net
>>219嘘歴史で育った年代が指導者になり、嘘歴史を鵜呑みにして暴走している感じか?

そもそも、今の世界経済の枠に収まる気は無いだろう
世界経済を一回破綻させて
支那の牛耳る世界を作り上げるつもりなんじゃ?

世界中の金(きん)を買いあさっていたのも、この為なんじゃないかな?

ニュー速が今、支那工作員に乗っ取られている
世界中のあらゆる部分に入り込み、あらゆる工作をしまくっている
そういうことも、支那政府が>>1みたいな事も含めた行動や侵略行為をやめない自信?に繋がっているのだろう
狂っているようにしか見えないが

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:28:45.98 ID:XnpNtlVf.net
泥棒が一方的に不当な利益を得て開発した人間がバカを見るのを回避する制度なのにさすが泥棒の考える事は卑しいな

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:28:52.66 ID:BWpfaGhy.net
>>233
べらぼうに人口がいるから、賢い奴もまざってるだろ
賢い奴が1/10でも、人口が100倍なら10倍賢い奴はいる
あいつらをなめちゃだめだ 外交弱者日本は、きっちり対応すべき

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:30:23.80 ID:BakI38PV.net
どうやって反撃するんだろう?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:34:15.11 ID:zBnJRas5.net
どっかに似たようなことをしている国があったなあ。
ものすごい件数と額の訴訟を抱える羽目になったと聞いたけれど、あの国はまだ存在してましたっけ?

238 :モニカルインスキーは性奴隷だったかどうか?@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:37:04.95 ID:UqLZquDu.net
中韓急接近のほんとうの理由
独善的、高慢な「中華思想」を正当化するための「遠交近攻」の外交戦略が
国是となってるシナ共産党や韓国政府は、最近のDNA遺伝子工学、分子人類学の発展、
成果に震え上がっている面があるのです。

シナ大陸や朝鮮半島には、その先住民であるDNAY染色体D2遺伝子(日本でいう、
いわゆる縄文人、蝦夷氏の遺伝子)が見つからない。Y染色体D2は日本では
他の遺伝子に比べて最も多く(35%以上、他の遺伝子は30%以下)日本列島全般に
ほぼ平均的に分布します。
つまりシナや朝鮮半島では、現在住んでる漢族(北方騎馬民族)などが侵略してきて
皆殺(民族浄化)したからです。
そして、シナ大陸ではY染色体O2b(長河流域稲作文化人、弥生人)も
皆殺しされたと思われ、シナでは見つからない。

このシナ大陸などに侵入し残留している漢族の遺伝的な残虐な気質に
世界中が気がつき始めていることに、「中華思想」を正当化するための
「遠交近攻」戦略外交で存立しえてるシナ共産党政権は震えあがってます

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:50:17.98 ID:ILzAQmhq.net
間抜けもいいところだよな。 ジンバブエと同じことしてる間抜け集団w

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 02:50:57.58 ID:xoj4D17t.net
そもそもパテントの存在意義知ってるのかこいつらは

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:53:11.43 ID:8G2QP6Ru.net
提訴したらいいんじゃない?
負けて反訴されたらどうなるか、他の中国企業のお手本になるんじゃないかなw

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:55:11.70 ID:jXVJUVad.net
特許侵害してる製品を売らせろってか?
すげぇよ意味わかんねぇよw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:10:21.82 ID:GcLv7k6R.net
支那なんて本物のウルトラマンが偽物指定される野蛮国だぞw

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:15:23.83 ID:8G2QP6Ru.net
>>243
あれ、俺の読み違いか?
日本の展示会に商品出すために日本に提訴するという話では?

# 中国で提訴したら中国側企業勝訴になるに決まってると俺も思うw

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:19:48.02 ID:95+lYbv8.net
中国はかつてレアアース対日輸出禁止したくせに
何逝ってるんだか

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:28:39.18 ID:/yEcG8Td.net
レアアースは世界中にあるし、レアアースがなくても困らないし
中国は必死ですなあ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:35:51.96 ID:8I62uPS9.net
>>245
そのせいで中国以外のレアアース市場が開拓され価格が下がり
商品化までやらないと儲からないようになった
そうしたら特許の壁が、という流れかとw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 04:48:31.90 ID:ShdPfvyJ.net
>>1
ライセンス受けて商売してる中国企業が不利になるだろw
アホなシナチク

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:59:11.57 ID:Hf3GMpZ/.net
>>244
日本以外でも特許取ってるから他にも輸出出来ない

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:05:39.84 ID:+ZkdWpS5.net
>>51
5千年前だよ?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:08:36.47 ID:cFlfTNxt.net
>>4
チャンコロ国内なら何をやっても無問題だし裁判やっても日系企業が必ず負けるが
国外ではそうはいかんよw 日本や欧米に、日本企業の持ってる特許無視して製品
輸出しても訴えられれば負けるに決まってるw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:11:58.67 ID:U/5jb91e.net
>>4
なけりゃ特許権の侵害行為もできないだろ(´・ω・`)

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:19:18.59 ID:LCCA2Pcw.net
ライセンスを受ければいいだけの話

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:19:29.68 ID:57AY1xx1.net
>>250
そこまで行かねーよ馬鹿。そもそも文字開発したとされる商の高宗武丁王もせいぜい三千年くらいだ(正確な年代は自分で調べろ)

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:37:43.19 ID:XjuoXh2y.net
言ってる事が意味不明w

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:38:50.79 ID:0mZMLql6.net
>>3
無法地帯の発想ですな。だから発展できない。
もっと内需から頑張り。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:39:12.82 ID:ubvA4sqv.net
中国人はパテントや特許料という概念は理解していないようです

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 06:43:39.70 ID:aCp8eTjT.net
>>215

  グロ! 逃げて〜〜〜〜〜

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/17(木) 06:50:22.91 ID:x8lHhAiZn
WTOで会おう。w

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:07:33.03 ID:TyVgtcNL.net
特許にすらケチつけるってどういう頭してるんだろ????????

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:08:57.38 ID:5dwtm6UO.net
自分たちのレアアース資源独占を拒む特許は受け入れられない?

気違いだな。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:22:06.44 ID:Z3Qga/Zw.net
特許侵害を妨害すれば訴訟する準備ができているってか?

中韓は話が通じない

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:24:58.34 ID:dj2cZv4y.net
魚釣島是日本的領土

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:48:04.18 ID:Pj6USs84.net
それが特許ってもんだろ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 07:55:33.66 ID:5lPPGSc0.net
先に中国が特許を取っていたという書類を政府ぐるみで作るんだろ

266 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:01:33.48 ID:3VRDk4t3.net
>先に中国が特許を取っていたという書類を政府ぐるみで作るんだろ

中国人ならやりかねない。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:10:39.71 ID:uFhWAYU9.net
>>40
では人民と共和国の特許料をいただこうか

日本製の漢字もけっこうあるぞ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:15:46.18 ID:OnaN6vOy.net
人治主義、共産主義社会だから、法による制限が理解できないのかもな
彼らの世界では枠を決めるのは党幹部のコネだったりするものね
だからそれへの対象と同じように、金まいて駄々こねてごり押しすれば、
相手が折れるとでも思ってるんじゃないのかなと
折れないのは日本の悪意、と

ま、たしかにルールを盾に制限掛けてるわけだけどなw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:17:02.22 ID:n0DAV1An.net
現代社会の法が理解できない原始人
洞窟から出て来るんじゃねえよ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:42:11.82 ID:Z5i6w8eA.net
ライセンス料払えやw
人の物を勝手に使ったらダメって中国では教わらないのか?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:44:40.26 ID:n7fHvinF.net
特許使えば出来ると思っているおめでたい奴www

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:45:08.34 ID:xCF/3E/S.net
頭大丈夫か中国人

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:50:03.52 ID:+rChWmat.net
>
>
>

★ なんとNHKか゜中国のGDPの伸び率を疑問視 ★

7月17日の朝のニュース番組で 先日発表された中国のGDPの伸び率7.8%には大きな疑問が有ると解説した。

そして中国のGDPの数値自体が 政治的な意味合いをもっており、別の指標を見ることが大事だと解説した。

事実 1年前より 石炭 鉄鉱石の価格が それぞれ30%・50%も下落しており、内需の生産の落ち込みは明らかで

あるからだ。

さあ、中国の崩壊は始まってますよ、逃げ遅れる前に賢く対応しましょうね。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:52:26.34 ID:osFuf1Wd.net
スレタイで吹いたw
技術で追いつくんじゃなくて政治でゴネるのかよ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:22.93 ID:TPqPRof5.net
>>1
本当に何でも力づくで奪い取れると思ってるんだな、中国人って。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:54:51.49 ID:gDdcYtSp.net
中韓共々振られた腹いせかよ
さすがストーカー気質、益々嫌われるとは思わんらしい

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:55:26.97 ID:4bsg7PZL.net
原始人は元気でいいな

278 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:56:42.81 ID:PqiMKKKA.net
パテントは保護されるからこそ皆必死で開発するんです。
中国では今後新しい技術なんて決して生まれないでしょうね。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 08:57:39.74 ID:VLHtP6hw.net
国際法も特許も著作権も関係無い、中国の主張がすべて正義、お前のものは俺のもの

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:00:27.67 ID:cFlfTNxt.net
>>266
だから、チャンコロ国内ではそういうインチキはいくらでも可能だが日本や欧米などの国外で
そんな事が出来る訳が無いだろw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:06:34.65 ID:0GOTaRh4.net
>>267
和製漢字は使われてないようだね。
働も使ってない。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:07:58.58 ID:KBnN6pW/.net
特許侵害のネオジム磁石使った製品も輸出入禁止にできるのかな?
教えてください。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:10:55.63 ID:BkzwX5aK.net
中国人は

他者の持つ物を横取りしないと
生きて行くことが出来ない欠陥民族。

当の中国人本人の行動がソレを証明している。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:13:41.99 ID:/kefkbd4.net
>>3
お断りします
逆にレアアースぐらい安く輸出しろよw

一方的に便宜を求めるのはヤクザと同じだぞw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:15:04.71 ID:cRwlgW1y.net
ほんと中国人って盗っ人気質なんだな

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:17:59.74 ID:tvlInb2g.net
>仮に日本企業が特許侵害を理由に中国の輸出製品を
>拒むようであれば提訴する。

何を言っているのか解らない。
特許無視するが邪魔したら訴える・・・なのか?

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:20:37.24 ID:Ab0+z8YG.net
特許を出して機密を公開すれば、それをパクられ世界に輸出する
特許を出さずに機密のままにしておけば、それを調べ中国が特許をとり
生産差し止めを求めてくる。

893以上の凶暴国家

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:20:55.80 ID:FOU1Vgvt.net
 
 
 
  正 に チ ャ イ ナ リ ス ク ! w w w w w w w w w w w w
 
 

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:23:26.64 ID:0UYjMEr8.net
特許の裏にある研究開発って概念が希薄な土人ですからね。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:23:37.80 ID:FOU1Vgvt.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |       かかって来いよ!オラ!オラ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:25:29.15 ID:ADTwLlrv.net
意味がわからん。

特許の使用料を払えばすむはなしだろ。

シナ人以外には通用しないはなしだ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:26:13.79 ID:yKpTjC5X.net
>>3
恩は無い

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:26:17.44 ID:8gOkoeqn.net
つくづくダメなやつらだな。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:26:17.81 ID:aVj3y+7B.net
特許とるまでの過程にどれだけのリスクと時間とコストが
掛かってんのか考えたこともないんだろうな。

こんな企業倫理の外れたブラック企業とは
ライセンス料を払ってきても取引したくないだろう。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:28:19.67 ID:gVjetoES.net
>今後もネオジム磁石の製造拠点は中国が中心。

「ベトナムとかでもいいんでね?」(σ‐ ̄)ホジホジ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:30:10.75 ID:8gOkoeqn.net
脱シナが加速するだけだわな。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:31:10.12 ID:0UYjMEr8.net
提訴の準備は出来ている=裁判のドサクサにまぎれて不法行為を続ける

つまり特許料は絶対に払いたくない。ってことなのか?

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:33:38.70 ID:Fo1Aag5E.net
ロイヤリティー払ってライセンスうけりゃいいだけの話だろ。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:35:30.85 ID:95f6AdfM.net
普通にWTO案件w
レアアース禁輸で懲りてないのかw

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:36:24.05 ID:Ab0+z8YG.net
中国の言い分はこんなんじゃねえか

先進国も過去公害を出してきた、だから今公害を出しても、文句いわれるいわれは無い。
先進国も過去植民地を作り富を増してきた、こんどは我が国の番だ。
先進国があらゆる技術の特許を手中にしている、我々後進国には関係ない。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:38:28.36 ID:tjDb5duo.net
世界でそんなことが通用すると思ってんのか?

世界から出てけよ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:38:35.47 ID:UhV4P0oJ.net
ルールを軽視するから馬鹿だと思われるんだ

破るべきなのは既成概念やアイデアの壁であって、ルールではない

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:38:44.50 ID:NyG5Nw1A.net
えー侵害する気満々で提訴もしてやるって何それ

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:39:59.78 ID:JLWzCT+g.net
久しぶりにネオジオやりたいな

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:45:24.84 ID:rSuWfbD1.net
??


日本はレアアース無しでもできると先日発表しなかったか?

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:47:55.74 ID:YwALhJSg.net
これやると、特許にウルサイ欧米企業は脱中国が加速するな。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:49:10.95 ID:3T0jwzeF.net
支那朝鮮人は生来の無法者

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:52:43.58 ID:OatjThoW.net
>>3
知能が低いってことは哀れなものよのうwww

309 :稗田朝臣無礼@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:54:48.36 ID:gRThvZBu.net
>>1
これだけバクリ大国、大並びに小朝鮮が精錬技術を
持っていないということはかなりの技術力を要する
ということか。
所詮、単純ギジュツの模倣と
低賃金での組み立てしか出来ないということか。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 09:56:17.47 ID:YFWWMgWR.net
(´・ω・`) 日本が特許持ってるのに何で訴えられなきゃいけないのよ?頭大丈夫?

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:10:28.98 ID:Ab0+z8YG.net
ワニや蛇に赤信号は止まれと教えても理解できない、そんなもん
おそらく犬や猿以下の知能じゃないか

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:12:37.68 ID:k0Li+FQK.net
訴えるって何をw

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:14:32.36 ID:V9of/D84.net
中国で特許を取り

それを国際基準として広めて

日本の特許を無効化するとか聞いたな

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:15:56.14 ID:BhC4MNmr.net
特許に対するライセンス料を支払えば丸く解決じゃないか
流石は大朝鮮、金に汚い

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:20:51.32 ID:KT9yCcv3.net
もし特許料を払わないことになったら このネオジム磁石市場が暴落することになり
レアアースと同じ憂き目に遭うだけだろうに アホ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:21:21.37 ID:n0DAV1An.net
んなことやってるからネオジム要らない技術が開発されたんだよ

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:23:05.39 ID:LYwVPgs7.net
どうぞどうぞ中国で勝手に訴えてくださいね

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:25:46.41 ID:acdN8vzc.net
>>1
日本みたいに既存の特許技術を侵さない新技術を開発すりゃいいだけの話じネーノ?
日本はそうやって欧米と切磋琢磨してきた。

心神の小型ジェットエンジンだって半分は新技術で米国パテントを回避してる。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:27:30.04 ID:Tka8gfeK.net
日立は不思議発見という良番組のスポンサーでもあるからな
応援するぜっ

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:28:39.59 ID:o5kKzcAD.net
>>3
猿真似で特許が取れるなら、
取ってみろよ。朝鮮人の分際でウザイぞ。
猿似の負ける9cmのくせに生意気だぞ。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:43:09.50 ID:ZO2fj6uW.net
日立は支那への進出度が高い割にしたたか

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 10:51:42.15 ID:CsfdASu9.net
領空・領海の問題と一緒で、世界に出遅れた分を無理筋で挽回しようとしている。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:26:57.75 ID:EhDrl1mu.net
支那人の言いたいことは特許料払いたくないが特許使って売りたいアル

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:24:13.31 ID:rpzUOTX/.net
経済大国でGDPでも日本を追い抜いたんだろ?
ライセンス料位払えよwww

それとも、やはり、菌ペーの国は粉飾経済大国なんだろか?w

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:31:18.50 ID:c1SuzJBy.net
>>3
ちゃんと特許料をはらってたわボケ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:34:42.61 ID:2YJeglnT.net
生産拠点だから特許を無効にしろと言ってるのか
意味がわからん

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:37:45.89 ID:PEjFI7E7.net
>>4
ちゃんとあるよ
意匠しか知らないけど、重複してようが書類と金さえ揃えれば100%取れる
そうやって後出し意匠で日本企業訴えてるし

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:12:59.56 ID:PDlGk352.net
>>1
でも品質悪いんでしょw

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:15:31.70 ID:guTp61Hb.net
>>40
すでに特許切れです。www

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:18:55.52 ID:PDlGk352.net
中国は不動産バブル崩壊したからって、輸出に真剣になりすぎ
パクリ新幹線を海外に必死に売り込みかけたり、内需転換しなければならない状況を
全く理解してない
「失われた10年、20年」で済まずに、恐慌起こしかねない
いいかげんに滅亡しろ、共産党政権

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:15:11.53 ID:4H05/w9G.net
>>326
多分だけど正式にライセンス契約してる会社の契約を
使いまわそうとしてるんじゃね?
そのための連盟だろうね。
うちの連盟のA社が既にライセンス料払ってるんだから
俺のところのB社にまで払えって二重取りだろってことかな?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:38:19.25 ID:86hmFN0R.net
要はアレか?
泥棒が、「最近防犯活動が厳しくて泥棒できねぃ、謝罪と賠償を」 と言ってるみたいなもんか?

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:44:42.41 ID:gDdcYtSp.net
中国にある間はただの土
奴らにレアアースの抽出技術は無いからね
日本の技術がその価値の後ろ盾なんだが…
日本に必要が無くなればやっぱりタダの土wお生憎

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:50:37.19 ID:aHOgH64q.net
東京特許許可局局長を紹介してあげれば?

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 15:53:50.46 ID:9E6yGvF3.net
そもそも、そういった事態を引き起こしたのはどこの国だったのか
覚えてないのかwww

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:50:50.02 ID:n7fHvinF.net
>>333
ただの土じゃなくて毒の土だよ。

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 17:52:39.56 ID:ZcELiauk.net
(´Д` )(日立の恐ろしさを知らんようだな…”特許レベル”の技術で噛みつきにくるとは…

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:02:02.58 ID:L38TtWmp.net
日中戦争が始まれば日本の原発、ピンポイントで狙ってきます。。。中国人民解放軍 対日攻撃概念図

http://imelog.net/a/46795

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:12:30.13 ID:sRJoaRCO.net
シナテョンに「知財」と云う概念が皆無なのがよくわかりますね。

付き合っちゃダメだわ。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:13:26.86 ID:sRJoaRCO.net
>>337
日立って、「目立たない様に寡占する」のが社是ですからw

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:22:21.83 ID:ZcELiauk.net
>>340
(´Д` )特許なんかとっくに過ぎてる青紙コピーですらロクに作れん癖になーぁ。

んで実はこの世界、特許よりJIS規格のがある意味オニだということ知らんのかな…
(ニッケルクロムタングステンニオブチタン硫黄…の含有率迄ガッツリ規格化されとるんだがw

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:25:31.50 ID:WLh4aYM6.net
そんな特許は我々が認めない

とか言い出すんじゃね?

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:25:53.68 ID:Pj6USs84.net
売らないって言うからから買わないのに
意味わからねえな

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:33:03.91 ID:T+o0OKRo.net
原発って核攻撃に耐えるよう出来てるから無理

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:33:04.53 ID:3jjirSLM.net
内容読んでびっくりしたw
開き直り方が豪快だなw

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:35:34.65 ID:T+o0OKRo.net
今各社ネオジムやジスプロシウムなどの希土類を使わなくても
同等の性能を目指した商品開発してるからな。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:41:25.56 ID:KcF4cg4W.net
国際法は無視する宣言です。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:42:45.07 ID:ITA/IUGl.net
>>1
「小日本には売ってやらないアル!!」なんて居丈高になってた支那畜が
ついに「大日本様〜買って下さいアルヨ〜」と乞食行脚を始め出したのか。

さすが朝鮮民族と血を分けた双子民族、無様・醜悪としか言いようが無い。
もう「レアアースで中東みたいに豊かになるアル」なんて未練がましい夢はとっとと捨てろ。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:51:04.46 ID:ZcELiauk.net
>>348
(´Д` )JIS規格通らんよーなモン使えませんで終了。

(´Д` )勿論ISOも通してるよな?的な。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 18:57:27.27 ID:sRJoaRCO.net
>>349
磁石絡みのJIS規格って、日本でしか作れない製法だったり、製法特許でガチガチになってたりするからなぁw

磁性体って東北大由来の日本古来の伝統技術ですからなぁw

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:03:51.66 ID:/OUfV8Du.net
>>3 猿真似だけで核心技術の全くない糞食い民族は惨めだな

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:09:38.35 ID:cyRqEfXX.net
>>3
日本の復興はチョーセン戦争のおかげだと何故か威張ってる在日がいるが、、、

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:12:34.34 ID:DBFv3XiC.net
特許を無視させなければ訴える??
意味が分からない・・・

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:39:40.97 ID:KP7Z95cY.net
事故直後に埋めるのは中国の特許?

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:17:35.67 ID:BkcBdaoZ.net
特許の意味こいつらわかってるのか?
ミッキーのぬいぐるみを着ても何も言われないのは中国国内ぐらいだろ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/17(木) 23:18:52.52 ID:4WA6xKXY.net
>>355
いや、シナ国内でも、ディズニー文句つけてきて
あの偽ランド、やけっぱちで白雪姫とかぶち壊してなかったか?w

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:07:56.86 ID:RT+5g2E0.net
>>112
高温ガス炉(原子炉の一種)の熱で人造石油でも作りますかw
石油は炭化水素化合物だ。
エネルギー収支を気にしなければ、炭素を含む物質を集めてくれば製造可能。
昔から石炭液化という技術がある。
反応熱源に石炭を使うので歩留まりが悪く商業的に成り立たず消滅した製法だが、反応熱源に核をつかうなら話は別だ。
夜間に余ってしまうエネルギーで石油製造を行えば、マイナス方向の出力制御が出来るのと同じになる。
原理的には火力発電を止めて100%原子力発電も可能になる。
炭素資源としては、石炭よりさらに低品質でエネルギーを食うバイオマスや可燃ごみが利用可能だ。
これら炭素資源から一酸化炭素を抽出し、同じく熱科学的に水から作り出した水素を加え、高温ガス炉を熱源にフィッシャー・トロプシュ法で石油を合成する。

やる気になれば可能だ。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:51:12.30 ID:K4SAygU7.net
>>5
国際法では負ける
国内法では楽勝

支那と朝鮮に法律などない

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:32:48.32 ID:/M28DwdG.net
このように基本的な特許すら尊重出来ないから
ノーベル賞が取れないだろうな。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 08:58:49.14 ID:xt5Zjm+o.net
>>1
その8社が日本を守るだろうだろう

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:43:44.37 ID:AiT/pi+k.net
>>3
独自も猿真似も無理だった支那朝鮮

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:02:44.36 ID:vcsmp04w.net
>>1
だからぁ…パクリじゃなくて
ちゃんと、ライセンスを受けた企業として物を作ればいいだろ
もしくは、それ以上の機能を持ったモーターやポンプを開発するのでもいい

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:31:58.97 ID:uJAd2N5J.net
言ってみただけアル

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:38:42.88 ID:i3v3xC2I.net
はあ?
特許侵害するつもりか、ゴキブリ中国人?

クズが

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:45:33.18 ID:jfBABw+l.net
だから中国人はいつまでたってもバカにされる
高層ビルがあろうが、車を持っていようが、文明人ではない

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:45:45.53 ID:jbKutYus.net
盗む技術の特許を鮮人と争えば?

まぁ、盗んだ後マトモに使える様に出来るかどうかも評価点だ
盗もうとして笑いのネタを提供する点では、韓国最強なのは揺るぎ無い

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:51:39.12 ID:fk4+2FVO.net
>>40
だったら和製漢字語にも特許料を払ってね
共和国とか共産党とかね

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:58:00.76 ID:nO2EnalW.net
>>1
つか特許を無視してもレアアースを独自精製出来る基礎技術が君達にはなからないだろうにw

中国は特許を無視するから日本は技術供与しろ!と大声で喚き散らすとかもはや精神病レベルだな。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:00:15.23 ID:bGJRhZMC.net
ネオジム(笑) まだレアアースなんか使ってんのかw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:11:51.54 ID:d435iJWJ.net
ネオジム磁石は熱に弱いんだよね、これで熱に強かったら完璧な永久磁石になるのに

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:44:51.69 ID:+UFBSLuE.net
>>365
支那には資本主義や民主主義が成り立つ根幹である、
「皆が共有可能な秩序」
が存在しないからな。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:19:07.35 ID:OtXKs0Iv.net
>>371
彼処は「我が全てを占有するアル」だからなぁ。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:59:44.79 ID:c+s0sQrZ.net
つまりライセンス料を払いたくないと言うことか...

国際舞台に出て来るなっ100年早いわ!!

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:42.78 ID:koZF+c/e.net
    _
   /〜ヽ 特許がきにくわないって?
  (。・-・) 
   ゚し-J゚
野蛮人めw

総レス数 374
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200