2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】初訪中の海江田氏、扱いは社民党以下…「告げ口」封印も存在感示せず[07/18]

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/07/18(金) 00:03:15.52 ID:???.net
 民主党の海江田万里代表は17日夜、代表就任後初の中国訪問を終えて帰国した。中国共産党序列第5位の劉雲山政治局
常務委員らと会談し、両国関係の改善を呼び掛けたが、中国側は従来の主張を繰り返すだけ。民主党政権時代に尖閣諸島
(沖縄県石垣市)を国有化した影響か、会談相手は社民党訪中団より序列が低く、期待した成果は“空振り”となった。

 劉氏は16日の会談で「民主党の歴史認識は正しく、評価している」と持ち上げた。だが、海江田氏は尖閣問題の棚上げを主張
する劉氏に「同意しない」と拒否。集団的自衛権の行使容認への懸念にも「内政問題だ」と、くみしなかった。

 海江田氏は訪中前、行使容認に反対の考えなどを中国側に「率直に伝えたい」と宣言していた。政府と同じ主張をしたのは、
4月の訪米時に安倍晋三首相の靖国神社参拝や歴史認識に言及し、「健全なナショナリズムの域を越える」と“告げ口外交”
を展開した反省があったようだ。

 ただ中国側の対応は冷めていた。日中首脳会談が実現しない中、海江田氏は序列第2位の李克強首相との会談を期待し外交力
をアピールしようとしていた。しかし結果は5位の劉氏。6月に訪中した社民党の吉田忠智党首は4位と会談しており、社民党以下の
扱いとなった。

 海江田氏は17日夜、羽田空港で記者団に訪中の成果を問われ、「今回行くことに大きな意味があった」と答えた。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140717/stt14071723170007-n1.htm
写真=会談に臨む中国の劉雲山・共産党政治局常務委員(右)と民主党の海江田代表
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140717/stt14071723170007-p1.jpg

総レス数 104
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200