2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米台】米議員 「環太平洋合同演習に台湾を招くべき」 [2014/07/18]

1 :おんさ ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:10.00 ID:???.net ?2BP(1000)
米議員 「環太平洋合同演習に台湾を招くべき」 2014/07/18 18:29
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201407180007.aspx
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201407/20140718183418.jpg

(本文)
(台北 18日 中央社)日本や韓国など22カ国による今年の「環太平洋合同軍事演習」(リムパック2014)が米海
軍の主導で先月下旬からハワイ沖で行われているが、今回、中国大陸の人民解放軍が初めて参加した。17日米紙
ウォールストリート・ジャーナルの中国語電子版はこれについて取り上げ、米下院のランディ・フォーブス議員
が今後この演習に台湾を招くべきだと主張していると報じた。

同紙によると、今回初参加となった中国大陸軍は、引き続き2016年の演習にも招かれることになっており、米太
平洋艦隊の報道官も「正式な招待はまだだが、通常一度参加した国は再び招かれる」と述べているという。

今回の軍事演習には西側同盟国の日本とフィリピンも参加しているが、両国はいずれも過去2年の間に中国大陸
との間で領土紛争が浮上し、衝突の事態さえ招きかねなかったとした。また、中国大陸の東・南シナ海に対する
主権の主張や海洋進出をめぐって米中間でも摩擦が起きている。

米下院軍事委員会シーパワー・投射戦力小委員会のランディ・フォーブス委員長(共和党)は、ここ数年、中国
大陸は米国にとって不利となる動きを見せ続けており、この状況を続けるとどんな結果になるか中国大陸にわか
らせる必要があるとした。

フォーブス氏は、軍事演習には台湾も招待するべきで、米国には台湾を支持・支援する義務があるとしている。
ただし、同紙はアナリストの見解を引用しながら、中国大陸と近隣諸国の緊張関係がエスカレートしない限り、
台湾が合同軍事演習に参加する可能性は低いと分析している。

さらに第二次世界大戦後、軍事的にアジア・太平洋地域を主導してきた米国は今、日増しに強硬な姿勢を見せる
中国大陸と渡り合う最良の方法は、排斥や懲罰的行動ではなく、中国大陸軍に地域の他の勢力と協力関係を築く
よう促すことだと考えている、としている。

(編集:谷口一康)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:33:30.81 ID:mnH4THzr.net
同意

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:34:05.73 ID:sY4mT29t.net
同意

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:35:16.97 ID:1PA4ofja.net
台湾が親日国だと思ってるバカがまだいるのかw
現実を見ろよwネトウヨwwwwwww


尖閣沖領海内に台湾の海洋調査船

17日昼前、沖縄県の尖閣諸島沖の日本の領海内で、台湾の海洋調査船が、かごのようなものを海中に投げ入
れたのが確認され、海上保安本部が警告したところ、調査船は2時間近くたって領海を出ました。

第11管区海上保安本部によりますと、17日午前11時半前、尖閣諸島の久場島の西およそ15キロの日本の領
海内で、台湾の海洋調査船「海研五号」が、かごのようなものを海に投げ入れたのを海上保安本部の巡視船が
確認しました。
そうした行為は認められないと海上保安本部が警告したところ、調査船は、およそ10分後にかごを海から引き上
げ、午後1時半ごろ、領海から出たということです。
海上保安本部は、調査船が何らかの調査を行ったとみていますが、具体的な内容は分かっておらず、日本の台
湾との窓口機関になっている「交流協会」が、台湾側に抗議したということです。
この調査船は、ことし3月にも、宮古島沖の日本の排他的経済水域内でワイヤーのようなものを海中に入れてい
るのが確認され、何らかの調査を行ったとみられています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013098131000.html

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:35:33.94 ID:ARsX9zFP.net
//cisburger.com/up/bnf/5577.jpg
三原殺した大西保徳
(゚Д゚)
うどん県骨付鳥市飯山町
//atamaga.jp/whitepage/index.php/44/3/108.html

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:37:28.39 ID:2W364Jp3.net
中国大陸軍?
人民解放軍だろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:43:24.20 ID:BQLT+KS+.net
総統が国民党の馬だから止めてくれ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:44:43.51 ID:v/g4/klz.net
ん?
海軍ならいいよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:45:46.27 ID:ci0/IioO.net
軍事演習よか国連に連れてって国として認めてやれ
そうすれば面白い位に中国の領海は狭くなってどこにも手出しできなくなるんだから

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:51:55.56 ID:SiSOID24.net
先ずは台湾が求める兵器をFMSしてやって
F-16とか

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:20.42 ID:Ye945F6V.net
シナ発狂w

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:53:36.94 ID:SoeZVN/P.net
>>4
中朝韓露と比べれば、隣国では圧倒的に親日だろw
他の国は砲口も向けてるんだぞ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:07:09.15 ID:J1f1ffRz.net
台湾ではない中華民国だ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:14:40.68 ID:GbDt0WNH.net
実際、太平洋を囲んでますし

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:19:03.48 ID:WDKDFknC.net
OUT 韓国
IN 台湾

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:19:43.31 ID:9q8k7Iui.net
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:21:02.09 ID:e/yLVXzi.net
媚中じゃない奴
最低でも民進党になってから

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:23:39.38 ID:A9b9dPO0.net
台湾に幻想抱いちゃ行けな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:35:03.80 ID:57jDpblc.net
もういい加減国として認めようぜ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:36:44.65 ID:ndeRjthM.net
>>4
台湾にはお前と同じ、支那朝鮮スパイが居るんだよ〜

スパイ追放は世界共通の課題だな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:39:09.13 ID:ilT3lnUA.net
いいね

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:43:28.99 ID:PWJNODoD.net
台湾の現地人である内省人は
もう圧倒的に親日なのだが

馬総統のように
後から入ってきた外省人は
総じて反日的だから困っちゃう

総統選挙で
馬総統を追放してほしい

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:47:10.01 ID:hh8T6q5F.net
>>13
某国\アイヤー!ファビョーン!/

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:59:28.45 ID:wCU7XiRB.net
韓国は要らないよねwww

支那の属国なんだから。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:00:20.84 ID:lfn0f/yl.net
この連携は必要だな。どこぞのコウモリ国家よりは信用できそう。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:03:35.06 ID:subQPAR4.net
台湾が国家として認められれば
その時点で尖閣や南沙諸島への中国の主張は全く整合性が無くなるんだよなぁ
日本と台湾の領海を調べてみると日本と台湾の2カ国だけで
綺麗に中国を封じ込めてる感じになってるw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:03:40.66 ID:dEK7a98t.net
「環太平洋」なんだから、南鮮OUT台湾INだろw
(台湾が新日かどうかはおいといて)

なにせ「環太平洋」なんだもの

環日本海 なら南鮮IN台湾OUTだけど

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:09:56.42 ID:bPT9PMMt.net
日本とフィリピンにとってリムパックはお飾り
裏で米軍とそれぞれもっと大規模な演習してた

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:14:54.21 ID:fXFtNiUr.net
日本は敗戦後でも、白団という軍事顧問団を台湾に送り込んでいたんだよな
日米政府は知らないふりしてたけど

国民党政府とは戦後も不思議な関係が続いていた
今でも裏では何かの繋がりが有るやろな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:33:34.24 ID:SfGJUBhZ.net
台湾の野球ファンは嫌韓親日

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:35:33.70 ID:9ltQsWTK.net
本当にソウ  南チョンなど要らん

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:44:42.16 ID:y7RQk1Pk.net
>>22
外省人の反対を内省人と書いているのをよく見かけるが
正しくは内省人じゃなくて本省人だよ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:04:16.21 ID:esLXXs37.net
アメリカが尖閣に対して明確な態度を示さないから、中国が増長してしまった。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:58:19.59 ID:nDxJoq3M.net
>>33 明確な態度を示さなかったのは日本だろ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:11:13.00 ID:kbeGZFF0.net
日本も台湾と国交を回復すべきだ。大量殺戮暴力集団、中国共産党が政権に居座る限り、中国大陸どころか東アジアに
は平和は絶対に来ない。平和とは軍事力で均衡が保たれるべきで、このまま中国共産党に覇権を許しては地球レベルの
大問題となる。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:29:13.02 ID:UMqpcoaQ.net
政権替わってからにした方が良いと思うの

37 :(`・ω・´)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:40:07.66 ID:Lp9i0a0A.net
共和党はブレないなあw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:49:05.84 ID:nKidKkCR.net
2016年の演習時は参加した中国大陸軍と韓国軍を的に、全軍で総攻撃して海の藻屑に
してあげようぜ。
世界の嫌われ者の中韓だから、世界がそして中国国民もきっと喜ぶぞ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:49:33.65 ID:zBDJ5W4V.net
さんせーw


中ゴキが発狂www

40 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:49:35.29 ID:3pSj56WS.net
共和党は過激だなぁ…w

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:52:39.31 ID:j8EJqX5X.net
悪くない

外省人が厄介だけどね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:57:58.38 ID:uPUyYr9+.net
中国 大 陸軍ってなんだろうと思ったら
中国 大陸 軍だったのね。
紛らわしいから中共軍でいいのに。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:02:57.05 ID:gMtzD56N.net
>>1
うむ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:06:13.37 ID:6NiMc1x8.net
   
【米台】米議員 「環太平洋合同演習に台湾を招くべき」 [2014/07/18]

日本や韓国など22カ国による今年の「リムパック2014 環太平洋合同軍事演習」が米海
軍の主導で先月下旬からハワイ沖で行われているが、今回、中国大陸の人民解放軍が初
めて参加した。

これに来年は太平洋に接してない「韓国」を外して「台湾」を呼ぶべきとした。
 

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:09:38.90 ID:jyrNjofI.net
朝鮮から台湾に乗り換えw
そっちのほうが陸軍がいらないし、
コストパフォマンスが良いだろうw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:17:50.89 ID:XBl9ncNq.net
>「韓国」を外して「台湾」を呼ぶべき

これぞまさしく一石二鳥をも凌ぐ三鳥 王手飛車角金銀の名手
台湾を国として丁寧にお迎えしてさしあげましょう 異議は認めません

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:19:13.51 ID:a9pOl5QX.net
台湾共和国を参加させたい。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:22:13.52 ID:X5P9D6be.net
すでに韓国を読んでるのは、中国と一緒に
「お前らにこれだけの戦力があるのか考えろ、何時でもやってやるぜ」
って示威行動の意味だから、端っこに置いて味噌扱いしてやれ。
どうせ一緒の艦隊行動すらできん

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:23:34.47 ID:yJPL8I/W.net
× 中国大陸
○ 大陸中国(メインランド・チャイナ)

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:27:32.86 ID:AEFOaWkj.net
http://www.youtube.com/watch?v=guJC9tbUpek

リムパックにこんなん持ってくるとはさすがアメリカさんだw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:27:44.36 ID:J+rQ2S4N.net
むしろ、地域の安定のため、中共海軍と韓国海軍には大々的に参加させるべき。

こいつらの主要艦艇全てを一か所に集めたら、それ以外の全参加国で攻撃して沈めてやればいい。
少しは世の中が平和になるだろ。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:37:46.89 ID:XKTwwbMo.net
台湾は次の選挙で馬を落とせよ
あいつ中共の工作員に成り下がってるぞ

53 :◆hDq6UoPclo @\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:42:03.93 ID:C60SWpHP.net
別に親日って訳じゃないんだろうけど共和党の方が、日本もやり易いよな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:45:24.01 ID:pEVdKLt2.net
馬をまず変えてからじゃないと筒抜けだぞ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:53:35.99 ID:BVIgLOvU.net
馬とかいうカスを辞めさせてから。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:56:23.40 ID:l4HRjW5q.net
中国の他にも台湾を呼べって、台湾も1つの国に認めてやれってこと?
大陸軍と台湾軍との交流の場を設けて互いに内通し合えよってこと?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:00:07.67 ID:bogu4y9q.net
若い人が中国化に相当数反対しているし、震災で多くのの義捐金を送ってくれた

ところだからなんとしても助けたい。しかし、馬がトップではなんとも。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:04:44.51 ID:XKTwwbMo.net
台湾の友人に聞くと、馬を選んだのはシナとのパイプを使って経済的便益を受けるためだそう
あくまで経済的利益のためだよとのこと
ただ行き過ぎは感じてて、馬の支持率は低迷してる
台湾が中国と対峙できる強い日本を望んでることに違いはないってさ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:04:48.27 ID:iZc66RsQ.net
>>1
いや、リムパックにはあの国も参加してる。
友好の顔して大陸に情報売り渡されたら日本以上に
ヤバイからいらん。

それより日本海合同軍事演習を開こう。

日米台、+露あたりでどうだろう??

日本海と名付けてやればあの国は参加できまい。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:17:03.29 ID:lcQxu17E.net
OK。韓国追い出して台湾としよう!!

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:30:44.58 ID:1D7d5JH5.net
当たり前のことだ。中国より台湾だろ。アホヤンキー。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:30:47.85 ID:fKckw/8u.net
上下朝鮮が好きか嫌いかにかかわらず、日米の西側は、
近代化された人民解放軍を前に地続きの朝鮮半島を守れない。

かつての朝鮮戦争でも、まだ貧弱な装備の中国軍の人海戦術で
世界最強の米軍といえども相当な痛手を負った。

もう朝鮮を捨て(代わりに)台湾の防衛に責任を持つべき。
海と空なら中共が崩壊するまで優位を保持出来るだろう。
日米は防衛線を日本海と台湾海峡に下げるべき時だ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:33:36.55 ID:ohPR419n.net
>>62
アチソンラインで十分ってことだな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:38:12.75 ID:xPVZYjf9.net
韓国を切って台湾を参加させるべき

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:39:21.67 ID:fKckw/8u.net
台湾が中共の手に落ちた場合には、日本のシーレーンに深刻な影響をもたらす。
朝鮮半島も日本を狙う短刀と言われてはいたが、このミサイルの時代に
その地理的脅威度も飽和状態にある。
陸戦はカオスで悲惨だ。制空権を握っても勝てないし、まさに血みどろの争い。
戦場にいる市民や非戦闘員も巻き込まれ、筆舌尽くしがたい悲劇を見る。
一方、海戦は圧倒的に技術力と文明力で勝敗がつく。制空権を握れば勝敗は見える。
海軍(と空軍)などの軍人同士の戦いになり、戦闘も近代的にけりがつく。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:42:33.68 ID:HdMej5R4.net
日本、台湾合同チームで模擬戦やろうぜ、仮想敵国チーム名は「大陸とゆかいな盲腸」

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:44:28.71 ID:qnf8EJka.net
今の台湾を?
鼻で笑われる発言乙!www

軍事演習に呼んだらなぜか軍事機密がシナクズにwww

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:56:13.92 ID:fKckw/8u.net
かつて李承晩は半島有事の際、真っ先に日本に逃げようとして
米軍の将校に一喝され、韓国に留まる事になった。
セウォル号も然りで船長が真っ先に下着姿で逃げ、韓国人の気質がそのまま出ている。
事大主義ともいったが、半万年属国が長かったせいで強いものに巻かれ
その状況次第ですぐ裏切り強者と手を結ぶ習性なんだろう。
そんな変節民族が防衛に責任が持てるとは思えない。
日米は直接的にしろ間接的にしろ守る価値があるのかと疑問も持ってしまう。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:07:35.57 ID:TIQCBwyf.net
そのかわり韓国はサヨナラということで

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/19(土) 10:34:06.84 ID:HT0KSLvwM
招待したとしても中国様の下僕である馬が全力で参加を妨害してきそうだな。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/19(土) 11:29:17.10 ID:6s8LkG2Lk
>>41

自衛隊と北朝鮮軍が集団的自衛権で固く結ばれた作戦を遂行したとして、
どうやってアメリカ軍に勝利出来るのか?
無理だろう。
http://esashib.com/syudantekizieiken01.htm
アメリカは戦後、アジア人だけでもどれだけの人間を虐殺したか知ってるのか?
 ベトナムと朝鮮だけで、650万以上のアジア人を虐殺しているんだぞ。
先の大戦でアメリカは日本人もむごい手段で300万人を焼き殺している。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:53:23.57 ID:Ge+f7ZvV.net
アメリカは終わった
台湾?中国だろ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:56:22.00 ID:86cdtjyg.net
台湾は信用できんよな。
あそこ馬が総統であることといい完全な支那の傀儡だろ。
支那が最優先の敵国であるのにその味方を招くって戦闘の失敗を招くようなものだろ。
台湾も敵国の仲間として切り捨てるのがいいと思う

74 :かなり面倒@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:57:24.04 ID:6nVKBHOK.net
これって台湾はシナのものじゃねーよアピールか?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:54:58.36 ID:t5kXmX6i.net
その通り

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:11:45.78 ID:5WBX8Zvl.net
今年は中国も来たし次は台湾だよね。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:04:02.74 ID:xPVZYjf9.net
韓国は自治区になるから除外

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/19(土) 19:09:52.50 ID:hVlo4VCK1
正論なんだけど、北京指令で馬総統が出さんだろう…

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:13:55.69 ID:AiT/pi+k.net
台湾だけ招くのか?
中共と別枠で台湾として呼ぶのか?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:21:51.77 ID:xx9erriX.net
対中国包囲網って意味なら、台湾の参加は喜ばしいよね

反面、みんな指摘してるように、今の台湾は中国の傀儡政権だから
内部情報が流れると危険だよね

果たしてどうなるのか?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:30:33.93 ID:0sE0Vh0B.net
選挙で馬総統支配を終わらせてからだろ

台湾の体制が変わってからじゃないとな

馬総統体制は中国志向がハッキリしてる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:33:21.75 ID:TpLoxDDI.net
馬がいる限り無理

83 :楚練@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:43:08.21 ID:lq5rBJb8.net
66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:42:33.68 ID:HdMej5R4
日本、台湾合同チームで模擬戦やろうぜ、仮想敵国チーム名は「大陸とゆかいな盲腸」


在外華僑の民主革命義勇軍も混ぜてあげたら? むろん、日本・台湾側で

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:00:08.25 ID:IRmslFWA.net
蝙蝠野郎の韓国を叩き出し代わりに台湾までは良いような気がするが

中共の犬 外省人がなぁ‥

手放しで信頼するにはまだ早いような

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:10:57.29 ID:rD+Z4v4K.net
中国と喧嘩しようと思ったらチベットウイグルに口を挟む、台湾を国扱いする、
これが定番だからなあ
まあ台湾側がおことわりしちゃうかもね

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:24:52.46 ID:CtwLLcGq.net
全力で同意!
真っ直ぐな議員さんだ!

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/20(日) 10:31:22.12 ID:DUpzf9Eho
台湾は台湾だぞ
中国ではないwwww

台湾民政府の大日本国領土の完全復帰を期する声明
http://youtu.be/8u_-ifV2xmU

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/20(日) 11:24:10.05 ID:Iu6Pe1JfV
馬がこれを断ったら
それこそ倒閣騒ぎになるだろう。
馬としては難しい問題になった。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:06.74 ID:JPmT4gR1.net
【国際】中国、台湾民進党を非難、台湾独立を目指す党綱領を凍結しなかったため=「台湾独立の主張に前途はない」中国国務院報道官
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405940093/

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/21(月) 20:56:51.57 ID:W5P6Xe7/+
馬総統が、反対するから無理…
早く辞めないのかな…

91 :イムジンリバー:2014/07/21(月) 21:45:17.97 ID:MhvocSDg+
>>73 それを少しでも変えさせるために、こういう事が有効。
馬は、そもそも、状況に応じて態度を変える。中国が弱ければアメリカに付く。
中国が強く出るから、中国に付く。小国の首長とは、そんなもの。

馬政権も、もうじき終わる。こういう行動を通して流れを変える良い機会だと思う。
ウクライナしかり、イランしかり。

92 :イムジンリバー:2014/07/21(月) 21:48:16.33 ID:MhvocSDg+
>>90 もうじき、終わる。次の政権を親米政権に執らせるためにも、アメリカのプレゼンスを上げておくことは重要。
小国は、強い者に付く。こういう活動を通して、強い態度を見せる事は必要です。

93 :イムジンリバー:2014/07/21(月) 21:51:36.67 ID:MhvocSDg+
歴史的に見れば、台湾が米国から離れたのではなく米国が台湾を棄てた、と言った方が適切。
フィリピンも、同じ。米国の引力が増せば、台湾は米国に接近するだろう。それが小国です。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:18:23.41 ID:kQYQ4/0i.net
馬の支持率って今どんだけなの?
最後に見たのは9%だったけど

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:27:10.21 ID:7uYdhRF4.net
韓国なんて環太平洋じゃないんだから排除して台湾を入れた方がいいなw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:08:22.74 ID:sMWO1w1V.net
台湾は大陸の人間を追い出さない限り
あと数年で超反日国になる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:40:19.02 ID:4g7c8eVj.net
馬英九ではねぇ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:16:46.70 ID:6vogFs7y.net
日本で馬のせいで今は支持できないって言ってるけど台湾ではこの反応はどう思ってるんだろうか

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:32:01.87 ID:D0v4LKlv.net
>>27
環東海ニダ
韓国in チョパーリout ホルホルニダ

これだろ

総レス数 99
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200