2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞】舛添都知事「ヘイトスピーチは人権への挑戦だ」「刑法の脅迫罪に当たる場合は警察がどんどん摘発すべき」[7/19]★2

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 10:52:52.72 ID:???.net
(東京)ヘイトスピーチは「人権への挑戦だ」 知事が批判

2014年7月19日03時00分

 ヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)について、舛添要一都知事が18日の会見で「基本的人権に
対する挑戦だ」と批判した。条例などによる規制については、表現の自由を踏まえ「都知事が
憲法解釈を決めるべきでない」と慎重な姿勢を示し、国会での立法の必要性を指摘した。

 ヘイトスピーチは在日韓国・朝鮮人などへの憎しみをあおる街頭活動。「在日特権を許さない
市民の会」(在特会)の会員らが、新大久保(新宿区)など全国各地で繰り広げている。

 舛添知事は「多様な価値観を認めるのが民主主義の基本。それを否定するのはやめるべきだ」と
指摘。2020年東京五輪・パラリンピックに触れ、「人権も守れず他民族に汚い言葉を投げ
かける東京で、五輪なんて胸を張ってできない」と断じた。さらに、「刑法の脅迫罪に当たる場合は、
警察がどんどん摘発すべきだ」と述べた。

 規制については、「国民のコンセンサス(合意)が生まれれば、国会で法律をつくるなり、刑法改正
するなりやってもらうといい」とした。

 ヘイトスピーチをめぐっては、大阪高裁が8日、京都朝鮮第一初級学校周辺での在特会員らの演説を
人種差別と判断し、1200万円超の賠償と街頭宣伝の差し止めを命じた。

http://www.asahi.com/articles/ASG7L5WGPG7LUTIL04V.html

総レス数 391
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200