2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【在日特権】永住外国人への生活保護、現状は「支給」、難民にも…受給世帯年々増加、自治体の財政を圧迫[7/19]

1 :ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:29:29.14 ID:???.net
◆永住外国人への生活保護、現状は支給…受給世帯増、自治体を圧迫

グラフ:生活保護を受給する外国人世帯
http://news.livedoor.com/article/image_detail/9059428/?img_id=6892812

永住外国人は生活保護法に基づく保護の対象ではないと判断した18日の最高裁判決。

原告の中国籍の80代女性は法的保護の必要性を主張したが、
現状でも各自治体は、永住外国人や難民認定された外国人に対し、
人道的な観点から行政措置として、すでに生活保護を支給している。

外国人の受給世帯は年々増加しており、日本人世帯への支給増と相まって、
地方自治体の財政を圧迫する一因ともなっている。

厚生労働省の最新の調査(平成24年度)によると、
生活保護の全体の受給世帯数は月平均155万1707世帯。
そのうち外国人世帯は4万5634世帯と全体の3%近くを占めており、
10年前と比較すると全体の伸び率を超え、1・8倍以上に増加した。

国籍別(23年7月時点)では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最も多く、
フィリピン(約4900世帯)、中国(約4400世帯)と続いている。

外国人の受給世帯の増加が続く背景には、不景気が長引いたことや
高齢化の影響があるという。

厚労省の担当者は「地方自治体の財政負担増につながり、
(受給世帯数は)増えて喜ばしい数字ではない」と指摘。
その一方で「外国人でも生活に困窮している人には、
人道的見地から支給が必要になることがあると考えられる」とも説明する。

判決後、原告側の代理人弁護士は東京・霞が関の司法記者クラブで会見。
原告の女性が日本で生まれ育ち、仕事を続けてきたことや中国語を話せないことに触れて、
「不法入国や観光目的の外国人に認めないのは理解できるが、
国籍以外は日本人と変わらず、きちんと生活してきた人には法律上の保護も認めるべきだ」
と話した。

産経新聞 2014年07月19日08時03分
http://news.livedoor.com/article/detail/9059428/

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:03:01.17 ID:aKuhho8V.net
>>255
最高裁「その代わり法的根拠は否定しますねw」

とも言ってるんだけどw

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:03:11.53 ID:N+5VRhTj.net
外国人に支給した職員は厳罰化すれば一瞬で終わりw

269 :<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:03:16.63 ID:QPE0Zn2m.net
>>258
苗字不要

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:03:46.72 ID:f2SW2rKn.net
>>264
西成でやったら橋下はポアされるなwww

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:04:22.47 ID:UzgDr1eR.net
>>264 我が豊島区忘れずに
在日と創価の巣靴

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:04:32.79 ID:8/kGkorv.net
>>235
言いたことは分かるんだけど、そのダメっていうのが
何の法律を根拠にしてダメと言えるのかが知りたいんだよ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:04:48.49 ID:f2SW2rKn.net
>>269
苗字が無ければ国民でないという根拠は?

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:05:15.57 ID:YWxzwLNx.net
>>270
犯罪やったら強制送還するだけでいいのにな。
北の国交も回復したら、なんのハードルもなくなるわけだし。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:05:39.09 ID:qA6ckqcU.net
川口市役所には、先日の飲酒運転の人殺しがいたな。
しかも 『市民税課』とかwww

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:06:01.53 ID:08YTHXYw.net
>>273
あのな、天皇陛下には戸籍はない。
国民にはある。そしてこの国は天皇陛下と国民によって構成される。
これくらい解っとけよ。

277 :<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:00.68 ID:QPE0Zn2m.net
>>273
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1219412652

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:28.89 ID:5L3W5pEm.net
>>147
生存権の根拠条文である憲法25条も
それを具体化した生活保護法2条も
「すべての国民は…」となってるんだよ。
これは日本だけがケチなのではなく、
社会権の付与は自国民限定と規定するのが世界的常識なの。
ただ、それでは人道的にどーかなーつう事で、
国民に準じた取り扱いを今まではしてた訳。
誰だって目の前で飢え死にされたら、嫌だからね。
権利ではなくて恩恵みたいなアヤフヤなもんだけど。
ところが、この中国人が
「日本人と同じく権利として認めろ!」と言い出したので、
「それは無理だわ。
あんたに生活保護を与えるかどうかは役所の自由。
貰えなくても文句は言えない」
つう最高裁判決が出たわけ。
これで全ての外国人に対する生活保護が
スパンと打ち切られることは考えにくいが、
新規申し込みや継続に対する審査はガンガン厳しくなるだろうし、
あんまり舐めたことをやっている連中は
バッサリ支給停止をやられて
帰国を余儀なくされるケースが出てくるのは確実。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:48.54 ID:oDJuq4h8.net
ナマポチョンから優先的に
やつらの祖国の兵役に引き渡すようにして欲しい

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:08:41.29 ID:f2SW2rKn.net
>>274
それを昔大阪府警の幹部が大っぴらに言っちゃって、彼は即座に更迭された。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:10:04.38 ID:f2SW2rKn.net
>>277
おいおい。ソースが知恵袋かよwww

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:10:24.79 ID:YWxzwLNx.net
>>280
そりゃ幹部のみじゃダメだろう。
国民が応援して初めて言葉に意味が出てくるわけだし。
不正受給も強制送還になれば、そういうことをする人間はゼロになるな。

283 :<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:10:34.49 ID:QPE0Zn2m.net
>>281
嫌なら自分で探しなwwww

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:10:43.26 ID:byiVGdJC.net
>>272
「すべて国民は〜〜〜〜という権利がある」と憲法や法律に書かれている内容を
(=外国人は対象外なのにもかかわらず)そのまま外国人にも適用してました、ってことじゃないの
在留許可や永住許可はあくまで「日本に住んでもいいよ」という許可であって
日本人と全くイコールの権利を得るわけではない
つまりOKの根拠となる憲法/法律がない、ってことでは

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:07.40 ID:UzgDr1eR.net
>>280 南トンスルランド自体が特別永住者の受け入れ拒否してんだよ
他の国なら拒否されても空港に捨ててくる

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:11:23.02 ID:6d2tZdEn.net
>>254
>でないと俺はまた同じ過ちを犯しちゃうぞwww

犯せば?
俺は心が広いから、お前みたいな見た感じどうも頭がおかしい奴の意見も一応聞いてやろうと思ったわけで
別に今回の件でどうなろうと俺は困らないしな

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:12:08.50 ID:YWxzwLNx.net
>>284
いや恩恵であって権利では無いってたしか答弁してた気がするな。
恩恵を与える対象では無いと国民が判断すれば終わりだと思うよ。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:12:14.81 ID:08YTHXYw.net
>>281
俺の言った事は無視か?

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:12:48.20 ID:f2SW2rKn.net
>>283
探すも何も根拠なんて無い。
適当な事を言うなよなwww

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:14:32.84 ID:08YTHXYw.net
>>289
トンデモ論をうぶちまけるお前が言うせりふか?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:16:16.26 ID:6d2tZdEn.net
>>289
戸籍に陛下の名前は載ってない

日本の戸籍に日本国籍として登録されている人物だけが日本国民です
陛下は日本国民の戸籍の扱いを定めた戸籍法ではなく皇室典範に定められた内容によってその立場が定められています。
なので陛下は日本国民というくくりにはいません

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:17:00.38 ID:P/VOVTmh.net
271
Wikipediaには生活保護法に国籍条項があるって事になってるな

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:17:23.47 ID:f2SW2rKn.net
>>288
では皇室から出て行く奴はどうして戸籍が取得できるんだ?

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:10.14 ID:aKuhho8V.net
>>267
判断するのは国民と言うか・・・・地方自治体。
地方自治体の裁量権の問題になりますのでw
(国民を地方自治体が無視できないので国民でも有ってるともいえるけどね)

295 :<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:27.98 ID:QPE0Zn2m.net
>>293


国民になるからだろ?

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:40.06 ID:OpPKKSpR.net
>人道的な観点から行政措置として、すでに生活保護を支給している。

人道的な観点で帰国費用までだろ
生活保護支給は、公務員が自腹切ってやれ
外国人に生活保護を支給する余裕のあるところには
地方交付税なしってことで

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:18:48.20 ID:08YTHXYw.net
>>293
戸籍を取得するからだろ。馬鹿なのか?

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:19:58.73 ID:A3Oy4BZg.net
スイスだと強制送還だっけ?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:20:03.37 ID:6d2tZdEn.net
>>272
生活保護法ズバリそのものが今回の判決の根拠ですが

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:20:06.28 ID:XBl9ncNq.net
申請に来たら韓国兵務庁へ問い合わせ義務兵役の口はあるか調べる。職の斡旋だな。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:20:11.87 ID:InDS9XzL.net
外国人とはいえ、すぐに生活保護を打ち切るという訳にはいかない
来年度からは支給しないことにして、今年度中の帰国を促すべきだな

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:21:37.44 ID:aHSv+6tt.net
不平等のものなどいっそ取りやめて
誰もが生きるために絶対に不可欠な
最低限のものを国民全員に。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:21:56.32 ID:f2SW2rKn.net
>>290
トンデモというからにはしっかりとした根拠を提示して論証しろよw
でないとお前が妄想乙になるぞww
因みに神武天皇って何歳まで生きたんだ?www

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:22:34.34 ID:f2SW2rKn.net
>>297
あほか。国民だからだろw

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:22:34.58 ID:XBl9ncNq.net
前科者は特にだめだ

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:22:40.36 ID:7Vrj86N9.net
事なかれ地方公務員と
サヨク組合がのさばる福祉事務所が

受給資格の無い外国人生活保護受給者を廃止する
面倒くさい仕事は、
「多忙さ」と「人道的見地」を理由にサボタージュするぞw

最高裁判決と自治体財政の圧迫にも関わらずww

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:23:12.85 ID:aKuhho8V.net
>>302
その精神で作られたのが「生活保護法」なんだけど・・・・・・・

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:24:27.16 ID:PzAaBREz.net
>>307
ベーシックインカムの事では?

財源無いやん

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:25:00.20 ID:uoWIrK8K.net
国籍関係なく全ての人を救えなんて言われたら
地球上のほぼ全ての人の面倒を日本がみなくちゃいけないことになっちゃう><

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:26:05.94 ID:aKuhho8V.net
>>306
事なかれ主義ってことが起きる原因は切り捨てるんだぜw

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:26:28.51 ID:08YTHXYw.net
>>304
まずお前の出したものがどれだけ一般に指示されているのかを言えよ?

>>304
なんだ。お前も皇族は国民じゃないとわかってるのか。それとも自爆か?

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:26:33.01 ID:6d2tZdEn.net
>>304
皇族が戸籍を得ることができるのは、皇室典範に皇族がその身分を離れる際に日本国民としての戸籍を得るための手続きがきちんと規定されているから
その手続きを踏むまでは国民という身分じゃない
さらに言えば、国主というのは陛下のみであって、その他皇族は厳密には国主でない

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:26:51.86 ID:nMgrtFrW.net
ナマポは全て日の丸弁当現物支給にしろや
衣服はリサイクル品のみ提供
働かざる者食うべからず

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:27:59.93 ID:nMgrtFrW.net
>>309
日本の人口が40億こえるな

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:28:22.26 ID:nAjG6DeF.net
原告の女性が日本で生まれ育ち、
仕事を続けてきたことや中国語を話せないことに触れて、・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本で生まれ育ち・・・?関係ないでしょW外人は外人!
仕事を続けてきた・・・・当たり前でしょ!何の為に日本にいるの?
中国語を話せない・・・・日本は外人の面倒を見る義務は無い!
自国に返りなさい!

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:28:43.91 ID:XBl9ncNq.net
外国籍へは現物支給だけでいいよ 諸外国は一定期間に限ってそうしている
米国だって食事券のカード支給だったよな 期限が過ぎたら強制送還
見殺さなきゃそれだけで人道支援を果たしたことにされている
ただ空港の出入国エリアに住み着かれると手足がだせない 映画になったよね
 

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:29:26.69 ID:aKuhho8V.net
>>308
まさか配給制度の事とは思いもよりませんでした><

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:29:40.70 ID:08YTHXYw.net
ID:f2SW2rKn
ほら馬鹿出て来いよ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:30:26.99 ID:OIbsxo/o.net
>>180
世界という観点でみても、自称、さ、先進国らしいけど…

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:31:51.12 ID:zS0FhLg/.net
市町村の裁量で支給しているわけだから、
たった1つの自治体でいいから、支給をやめれば、
前例踏襲で一気に支給停止が広がる。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:32:05.79 ID:f2SW2rKn.net
>>312
では、国主だからの前提は崩れたわけだ。
さて、皇室典範に皇族は国民じゃないと明文化されているのか?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:32:14.53 ID:YWxzwLNx.net
>>294
さっき市民としたら、どうたら言ってたから国民に替えたんだが。
法に基づいた市民の意見が通らないなら、役所の国籍条項はもとに戻すべきだろうな。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:33:19.94 ID:OIbsxo/o.net
>>313
しょうがないから、在日特権で16条の旭日線を一味唐辛子で書いてあげてもいいな

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:34:04.02 ID:aKuhho8V.net
>>320
支給したくなくて申請受諾拒否したのが今回の裁判の原因・・・・・・・・

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:34:15.79 ID:tQV8NMe7.net
>>294
確かに、最高裁は「裁量権は自治体にある」と言ってるが、同時に「それは法的には認められていない」と言ってる。

この意味するところは、自治体がその裁量で外国人に生活保護を支給した場合、市民が告発すれば「違法」となるってことだ。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:36:19.44 ID:aKuhho8V.net
>>322
一般人に言わせると役所の国籍条項が緩い事が異常なんだけどねw

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:25.07 ID:08YTHXYw.net
>>321
お前の主張は天皇は国民と言うものだったろ?
話を摩り替えんな。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:28.07 ID:/QY9KqRo.net
この流れでせめて公務員だけでも国籍条項厳しくしたらいいのに…
あと帰化してすぐの人(一世)は被選挙権も正直どうかと思う

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:37:33.92 ID:EWyk5kxi.net
>>324
じゃあ、今後はこの前例に倣うのかねえ…

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:39:08.32 ID:jyvKk34d.net
在日が車を買った場合消費税の還付を受けられるのか。相続も税の低いところでやるとか。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:39:37.45 ID:/QY9KqRo.net
そもそも予算厳しいとこは結構あるだろうから、そういうとこは思想信条とか関係なく
しょうがなく拒否、ということになるんじゃないかな
で、比較的裕福な自治体へ大勢が流入していったら、さすがにそこもそんなに支えきれないよ〜ということになって…

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:40:17.56 ID:zioDSKkl.net
相手の国が同条件で日本人に生活保護を支給しているなら払ってもいい

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:40:20.90 ID:f2SW2rKn.net
>>311
悪いが質問の意図が分からない。
アホな俺に単刀直入にレスしてくれ。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:40:44.45 ID:aKuhho8V.net
>>325
>この意味するところは、自治体がその裁量で外国人に生活保護を支給した場合、市民が告発すれば「違法」となるってことだ。
其処までは言っていません。
支給したければ生活保護法を根拠にしない、それなりの条例なり法律なり作ってね(はぁと)と言ってるだけw
余計にあくどく感じるのはきっと気のせいw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:40:56.60 ID:SQYIXIwY.net
日本人の金で朝鮮人を養うのかよ

朝鮮人は寄生虫か?
冗談じゃないぜ全く

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:42:22.42 ID:f2SW2rKn.net
>>327
話をすり替えているのはお前だ。
天皇が国民じゃないという根拠が未だに出てないではないか?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:42:25.63 ID:GZzfGQnm.net
法www的www根www拠wwwがwwwなwwwいwwwwwwwww

外www国www人wwwはwww保www護www対www象www外wwwwwwwwww

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:43:12.55 ID:r0ZigI02.net
>>334
それで条例やら法律やら作ったら、その条例や法律は憲法に合致していないってことになるな(´・ω・`)

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:43:42.54 ID:+F5xECwq.net
生活保護をタダでやることはねえだろ。何か軽作業でもさせろ。
タダで遊ばせてんじゃねえよバカ政府!

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:43:47.89 ID:kNjb+2YE.net
1945年8月15日以前に日本で生まれた人は
支給してもいいんじゃない?

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:44:01.32 ID:08YTHXYw.net
>>333
田布施システムがどれだけ一般に広まって支持されているのか言えよ^^

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:44:52.94 ID:aKuhho8V.net
>>327
其処は財源と財政と膨大な手間の問題でしょうね。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:45:08.34 ID:08YTHXYw.net
>>336
おい、俺が天皇には戸籍が無い。国民には戸籍があるといったのは忘れたのか^^
もしかして朝鮮人並みの馬鹿なのか>それとも本物か?^^

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:46:35.69 ID:/QY9KqRo.net
>>332
確か韓国がそういうことを主張していて「相互主義」とかなんとか言っていたような…
でも実際には日本に住んでる在日韓国人は対象者100万人規模(無条件によこせという要求の前提でいうと)、
対して対象となる在韓日本人は(収入額などの足切り条件があるので)数十人だったような…
あ、これは生活保護じゃなくて外国人に選挙権よこせっていう要求の話だけど

何が言いたいかというと、経済規模も在住人数も桁違いの差があるから「相互主義」と一口でも言えないなと

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:46:57.52 ID:f2SW2rKn.net
>>341
支持されるかどうかを真実の尺度にするという態度は非科学的と思わないか?
お前の理屈だと天動説が正しいことになるぞw

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:47:29.11 ID:PyRm/DfT.net
ソフトバンクやロッテなどの韓国系の企業に対して 在日に付与している生活保護に見合う税金を新たに課税すべきだと思う。
彼らは利益の多くを本国に送付して日本の富の流失をもたらせているのだから。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:47:36.12 ID:7nQKlU5N.net
祖国に帰れ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:48:11.17 ID:XODYX2Iw.net
これけっきょくあいまいになったのは

原告の8ケタの預金通帳を奪ったとされる原告親族が後にどういう処罰がされたかなんだよな

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:49:27.80 ID:aKuhho8V.net
>>338
憲法に違反しても居ないけどねw
憲法や国が保障しないと言うだけでw(法律としては意味無いのが問題だけどw)

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:49:33.58 ID:08YTHXYw.net
>>345
なんだ1000年以上前にかかれたものと現代の田布施理論は同じなのか^^
ホント馬鹿だな^^

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:50:26.07 ID:f2SW2rKn.net
>>343
その論は終わった。戸籍=国民とは言えない。

by 皇室典範

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:51:19.05 ID:YWxzwLNx.net
>>340
たしか今の国籍は自分で選んだんじゃなかったっけ?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:51:37.18 ID:08YTHXYw.net
>>351
まだ理解できないのか^^
まぁ朝鮮人の脳みそじゃ無理か^^

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:51:44.62 ID:piAJickY.net
支給継続してもいいけどさ、外国人枠は貸付制度にして日本人と区別したらいいよ。
申請書に返却義務明記して署名させてさ。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:51:48.07 ID:FyAYpRfT.net
在日村で生活保護を受けるだけで
片道切符の費用で自治体の負担が減る
やるしか無いでしょ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:51:51.17 ID:2OQTqIju.net
生保を外人にやるなんて理屈がわからん 俺は日本人なので貰っているが。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:52:43.40 ID:7H95XELK.net
>>354
貸し倒れじゃない?w

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:52:49.31 ID:r0ZigI02.net
>>354
そんな担保も無いのに貸付できるわけないだろ(´・ω・`)

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:53:56.76 ID:aKuhho8V.net
>>354
踏み倒し確定だね。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:55:18.34 ID:K9ZuNNHv.net
>>252
飢饉で飢えた先祖がタイムスリップして来たと思ったら、
実は崩壊した近未来の子孫だったって話なー

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:55:23.21 ID:YWxzwLNx.net
>>356
俺は不正受給と安易な支給をしなければ別にいいな。
期限を設けてそれ以上働けなければ強制送還が妥当だろうな。
フードスタンプ化が一番だと思うが。

さすがに日本人が4人、病気も含めると6人餓死してる現状をなんとかしないとなぁ。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:55:30.94 ID:6d2tZdEn.net
>>351
お前の中でどういう理屈が成り立ってるんだ?

陛下=国主≠国民

理由は皇室典範とその他法律の関係上そうなっているから
具体的には日本国民は戸籍という形で登録されているものをいい、
皇族は特別な手続きを踏まなければその身分にならない
そして国主である陛下にたいしては国民として戸籍に登録する手続きを行わない
すなわち陛下は国民ではない

たったこれだけのことが分からないのか?

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:56:02.74 ID:f2SW2rKn.net
>>350
支持される尺度でもってして真実を決めるというお前のその態度がおかしいと言っているのだよ。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:57:21.27 ID:08YTHXYw.net
>>363
だったらその田布施理論はどれだけの真実と言うんだ。反天連のチョンみたいだな^^

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:57:51.56 ID:f2SW2rKn.net
>>362
接続詞の使い方がおかしいぞ。
「すなわち」は要約の筈だが、お前のそれは飛躍になってるw

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:58:40.20 ID:08YTHXYw.net
>>365
認めたくないならそういって消えろよ^^

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:58:56.17 ID:2/DVhrDZ.net
>>334
つまりどうしても出したきゃ外国人生活保護法みたいな法律作ってやってね?と
でも憲法上は何の根拠もないからね、と
はて?憲法上何の根拠もない状態で法律や条例なんか作れる人居るんですかねぇ?地方自治体なんか特にw

総レス数 746
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200