2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国の大気汚染、わずかに改善 PM2.5などの濃度下がる 1〜6月、環境保護省発表 [7/21]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:35:15.38 ID:???.net
中国の大気汚染、わずかに改善 1〜6月
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM21H0E_R20C14A7FF8000/
日本経済新聞 2014/7/21 19:50


 中国の環境保護省は21日、主要74都市の2014年1〜6月の大気汚染の状況を
発表した。同省が定める環境基準を達成した日数は平均60.3%と前年同期に比
べ1.6ポイント改善した。国務院(政府)が13年9月にまとめた総合的な汚染対
策の効果が表れ、微小粒子状物質「PM2.5」などの濃度が下がったという。汚
染が激しい北京市と周辺の13都市の達成日数は36.4%と3.2ポイント改善したも
のの、依然として深刻だ。(中国総局)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:38:03.44 ID:oNgh4DNu.net
対策? あははw
雨が降って一時的に数値が下がっただけですよw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:39:37.33 ID:oNgh4DNu.net
あ、前年比か。残念。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:41:45.74 ID:qgEdn+3G.net
どうだかね。アメリカ大使館だっけ?測ってるんでしょ?
その数値を見ないことにはなんともわかんないな。
中国政府の出すデータがインチキなのは
おなじみだもんな。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:48:15.60 ID:lOPQKG8C.net
直ちに影響はありません
繰り返します、直ちに影響はありません(マジ顔タブルピース)

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:51:41.70 ID:S9JoRud4.net
公表された指標よりこっちのほうが正確じゃね?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:56:54.72 ID:If57ndXP.net
この前の台風で一時的に吹っ飛んだんでしょ?
原因無くなってないのに改善するわけないよ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:57:04.96 ID:kAjM83S0.net
誤差の範囲

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:05:55.23 ID:3Np8Gm01.net
ダイオウヤンマが現れてんのに、そんなわけないだろ
支那と半島は、腐海になって、虫がウジャウジャの世界になるんだよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:10:10.60 ID:f6b7BxyB.net
>わずかに改善


   気のせいやで・・・・・。何も変わっとらん。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:29:43.17 ID:fKt8xqII.net
経済の衰退が最大の環境対策 支那畜民の美容と健康のために支那から総てを撤収しましょう

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:01:28.57 ID:BBjIwHVO.net
減り続けたらいいねー^^

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:04:10.68 ID:XAeqI7+I.net
日本のために減らせ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:04:27.95 ID:6xF1G0pq.net
そうだな・・今月、景気が回復しました・・・な感じ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:14:29.77 ID:LAsuBSH8.net
中国政府の発言を信じるのは馬鹿

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:23:59.48 ID:Ry6VI8JY.net
台風の影響で浄化されたんじゃね?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:32:48.55 ID:fev9QNBd.net
中国人も政府も実は気にしてないだろ
金持ちは逃げ出すか自衛してるし
最底辺は弾圧や虐殺よりマシだと割り切ってるじゃん
中共は何年かかけて全て日本企業のせいにするだけ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:35:27.16 ID:DO9tWx2/.net
中国もさっさと原発増やせよ。
放射能よりも大気汚染で死んでいる人間の数のほうが遥かに多いんだから。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:41:11.37 ID:cniJB9bC.net
>>18
そうだね。原発は失敗すると隠しようがないから中国にはいいかも。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:42:08.63 ID:AiDnKPeh.net
経済が悪化してきた何よりの証拠

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 05:49:24.64 ID:kPPFzSEq.net
その分、土壌汚染が濃くなってるよね。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:12:01.96 ID:sOnKALnh.net
濃度が落ちて来たのは環境対策の効果ではなく
中国での産業、経済活動落ち込みの顕著な現れw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:17:31.74 ID:TGDUydyU.net
支那の統計なんぞ誰が信用するか!
もう手遅れだよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:23:36.56 ID:+qo74Z8g.net
世界中で問題を起こし、嫌われる中国人。

そんな中国人に擦り寄り、これまた世界中から嫌われる韓国人てか。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:28:56.45 ID:jN63BEvH.net
公害の改善は、経済衰退の証拠だな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:38:50.70 ID:Oro4Df02.net
景気後退の影響か

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:35:39.71 ID:iW4OAhro.net
>>25
それも急減速と言っていいほどの落差だな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:40:55.90 ID:3C0UPwgC.net
外で運動出来るな!
ちょっとでも多く吸って下さい!
運動は身体いいですよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:44:41.04 ID:AkOz/CZW.net
最近 星がみえない ただごとではない

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 15:02:03.36 ID:/pNmPtmA.net
浄化されたんだよ


人民の肺によって

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/22(火) 16:18:06.16 ID:YlLe7I8n8
4月から6月ぐらいまで、石炭・練炭暖房してないんだから当然の結果だよ…

訳わからん発表?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:34:17.55 ID:idaY4tQv.net
他国に侵略する前に環境問題解決しろよ

他国に迷惑掛けるな、バカシナチク

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:38:06.37 ID:C1qouhok.net
全く信じられないな…改善策なんてなにもやってなかったろう?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:54:34.35 ID:hGnsgWDK.net
暖かくなったから

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:10:21.44 ID:qVw33zH4.net
東南アジアにシフトして外注量が減っただけだろ?

36 :町内会副班長@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:13:23.15 ID:OGTKF5c1.net
『上海福喜食品』
腐った肉を食べても死にはしない。

中国はまだまだ後進国だ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/26(土) 01:48:11.75 ID:d+pKqCM8.net
【環境】PM2.5札幌市で急上昇 豊平区で155マイクログラム[07/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406291684/l50

>PM2.5の1日平均値が70マイクログラム/?を超過した場合にはすべての人を対象に、外
>出や激しい運動を控え、部屋の換気などを最小限にすることなどを呼びかけている。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/26(土) 15:58:15.86 ID:OFmZvkJL.net
滅ぶのも時間カナ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/26(土) 16:14:28.58 ID:stJSPoAR.net
日本では公害は過去の話のように語られているが、まだ公害は残ってるよ。
毎日湾岸線で扇島を通過するが、JFEの工場周辺だけ変な匂いがする。
初めは気のせいかと思っていたが毎日同じ。

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200