2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】香港でエボラ出血熱疑いの女性 陰性の検査結果も、市民の不安収まらず(サーチナ)[07/31]

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:27:04.92 ID:???.net
エボラ熱疑いの女性 陰性の検査結果も、市民の不安収まらず=中国メディア

 中国メディアの銭江晩報は31日、エボラ出血熱に感染した疑いで隔離されていた香港人女性は検査の結果、
陰性を示し、エボラ出血熱には感染していなかったことが分かったと伝えた。

 人民日報は30日、香港の無線新聞を引用し、ケニアに17日間にわたって滞在していた香港人女性が、
香港に戻った後に発熱や嘔吐を訴え、エボラ出血熱の初期症状に似ていたことから病院で隔離され、治療を
受けていると伝えていた。

 現在、アフリカ西部ではエボラ出血熱の感染が拡大しており、多くの死者が出ている。報道によれば、
エボラ出血熱の初期症状に似た病状を訴えた女性はアフリカ東部のケニアに17日間にわたって滞在、
28日に香港に戻ってから発熱や嘔吐といった病状が出たという。

 記事は、女性の病状が「エボラ出血熱の初期症状と似ていたため、香港のクイーンエリザベスホスピタルに
入院後すぐに隔離された」と伝えたが、検査の結果、女性はエボラ出血熱には感染していないことが分かった
という。

 だが、銭江晩報によると、香港市民のエボラ出血熱に対する不安は解消されておらず、香港の衛生関連
部門では不安を吐露する市民からの電話が鳴りっぱなしだという。(編集担当:村山健二)

サーチナ 7月31日(木)11時21分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000126-scn-cn

関連スレ
【感染症】香港でエボラ出血熱の疑い、ケニアから帰国の女性 現在の容態は安定―中国メディア[07/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406731032/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:29:51.64 ID:pZVuMZXF.net
エ ボラ かな エ ボラ かな
はてさてふふ〜ん

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:31:13.51 ID:Tqf9hbGc.net
これはちょっと強烈すぎだわ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:32:10.41 ID:pmaGHpGm.net
普通に処分しちゃっただけじゃん

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:33:14.89 ID:FbLZ9iQH.net
香港からの入国禁止処置を!

6 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:33:32.56 ID:5HM438aN.net
普段から情報統制しているから
お上の言う事が正しいなんて誰も信じてない。

パンデミックにならなくても
パニックが全土に広まれば勝手に簡単に自滅しそうですね。
中国は。
日本相手に「放射能」でそれをやろうとしてましたが。

7 :やせ狐 ◆7ZL.3C19WKcC @\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:37:28.04 ID:5rrR37hN.net
中国で流行ったら日本もわりとヤバい

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:39:12.00 ID:z0kVxYiV.net
アフリカは中国人だらけだから
中国経由でエボラ来そう
皆、食糧(ペットの餌も)備蓄した方がいいよ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:40:28.86 ID:IPRSkikH.net
暑くて「陰唇の検査結果も」に見えちゃった。

10 :大有絶 ◆moSD0iQ3To @\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:41:01.54 ID:5HM438aN.net
ふむ。
そういえば日本もヤバいのか。
日本人が大げさに怯えて見せることで
中国人民の恐怖をさらに煽る
なんて事があったら拙いですよね。


うわあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
死にたくないよおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
もう駄目だああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/07/31(木) 12:46:49.00 ID:LKsuSiAmU
支那+エボラ=塩が売れる。
いきなり塩の買い占めが始まる。
間違いない。

12 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:44:10.05 ID:QDyoBEVT.net
アンソニーウォンの出番だ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:44:44.71 ID:IPRSkikH.net
なんだか、かかりたくないエグい病気ばっかり。
たまには「髪がフサフサ生えてイケメンになって幸せな気分になる伝染病」とか流行らないかな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:46:48.03 ID:bMfiHIy5.net
>>9
お前は俺か

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:46:58.34 ID:GoyvSyF9.net
終わりの始まり

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:48:10.00 ID:EFvRhum0.net
エボラ焼肉のタレ♪

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:50:12.73 ID:LNCfkJ32.net
中国だもの

18 :やせ狐 ◆7ZL.3C19WKcC @\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:52:37.18 ID:5rrR37hN.net
>>13
よう、ハゲ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:54:15.21 ID:Z2exuZRy.net
夏休み海外旅行する連中は日本に帰ってくるなよ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:57:21.20 ID:Rx9kLo7d.net
ついに直行便エリアに

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:03:10.70 ID:HlDVhPLb.net
エボラ君は感染力は超強力だけど基本的に患者の体液に直接触らないと感染しないし
菌もアルコールや石鹸で容易に死ぬから毎日手を洗って風呂入って食器もちゃんと洗って
病院でも医療器具を毎回使い捨てるか徹底消毒する
いわゆる清潔な先進国じゃ蔓延しにくいって聞いたぜ?

まあ床に落ちたチキンを平気な顔でラインに戻す自称先進国じゃあ
大流行するだろうけどさ・・ww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:27:31.47 ID:zVihvYxV.net
もっと致死率下げた方がいいな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:46:45.36 ID:slBrx8kj.net
エボラ焼肉のたれ!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:54:15.84 ID:p2T/akYh.net
まだ退院はしていないんだね、うむ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:10:50.86 ID:UoshOyRt.net
チッ!

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:13:59.28 ID:HxqMzxvv.net
潜伏期間が短いのがウリじゃないの、この病気。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:24:03.19 ID:p2T/akYh.net
>>26
中国は期限切れが大手を振って歩いております。エボラだって潜伏期限ぎれ
がいたりして。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:24:35.51 ID:+czJl9Q8.net
運が良けりゃ生き残れるんだろ?
生き残ったやつに抗体はナインか

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:28:45.59 ID:Z0OI1v4O.net
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  支那でエボラの治療法が確立してしまうのか……?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   小さい頃から毒を飲ませろ、とか…
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:40:43.65 ID:Nx2m3g+m.net
>>21
残念ながら、その加工品を世界一輸入している国は日本だよ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 14:54:07.96 ID:iL/PYn+0.net
★エボラ出血熱の恐ろしさ

細胞と細胞がくっついているのは、コラーゲンが接着剤の役割をしているからで、
コラーゲンが多いと肌のキメの細やかさとか、保湿力があるからしっとりするとか、
美肌に必要のみならず、粘膜などもほとんどがコラーゲンによってあの状態を作り出している、

で、エボラ系が繁殖してゆくのにこのコラーゲンを利用してゆくと言う、
だから粘膜系に付着してその数を増やしてゆくと、
まずのどが痛くなったり、少し発熱したりと、風邪と同じような状況になる、

でもそれは免疫などがのどの粘膜などから入り込んだであろうエボラ系を攻撃し始めているのだが、
エボラたちはすでにコラーゲンを使って粘膜系で増え続けている、

唾液や呼吸系の循環から、内臓の方へと増え続け、
内蔵がだんだんとエボラに浸食されてゆく、
もちろん血液からも広がってゆき、体内に多くのエボラが増え続けてくると、
コラーゲンを消費された肉体は、その細胞と細胞の接着剤を失って結合が緩み始める、

胃や食道や小腸や大腸はコラーゲンと細胞を新陳代謝をしてその表面を安定させているが、
コラーゲンなどがエボラに犯されて、新たな新陳代謝が阻害され、
内蔵類の内壁はどんどんと剥がれて落ちてゆき、その表面からは血や体液が混ざり合う、

胃の中も血と胃の内壁であふれ、吐き気によって何度もエボラ菌と共に内容物と血を吐き出し、
町内は血や内臓の破片が混ざったエボラのスープでいっぱいになり、
何度も下痢でトイレを往復し、下水にエボラ菌を垂れ流す事になる、

下痢や嘔吐と、一向に回復しない症状によって疲労してゆき、
さらには血液内を巡回して増え続けるエボラが
血管の壁を作っているコレステロールとその接着剤としてのコラーゲンを浸食し、
さらには筋肉内までどんどんと侵食してゆく、

もちろん細胞は次第に剥離して血が染みだし、
薄くなった古い皮膚の中に血とエボラと筋肉繊維が入ったパンパンの肉体になってゆく、

脳や目などもグズグズになってゆき、最後はそれらの内容水溶物が、
目や鼻や口や耳、さらには肛門や尿道などの大きな穴から吹き出してしまう、

それが昔は数日から数週間の間で進行して、途中で動けなくなってそこで死んで破裂してしまう、
風邪の症状で病院に居ても、医者たちはどうする事も出来ずに破裂させてしまい、
その体液の中にあるエボラ菌を拡散させてしまい、医者や片づけた肉親や看護婦が感染してしまう場合が多い、

例え途中で何かしらの原因で感染力が無くなったとしても、
コラーゲンを失った肉体が崩れてしまい、各部に障害や形状の崩壊があると言う。

致死率80%
たとえ生き残っても失明や重篤な後遺症が残る
感染したら終わり。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:46:18.05 ID:4faqIrdF.net
なんにでも中国が関わっているな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:53:29.42 ID:xZVG0yIH.net
 
 ヽ('A`)ノ ニュウコク ヲ キボウスル !
  (  )
  ノω|

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:00:24.10 ID:fuFTPj3c.net
西アフリカの風土病じゃ無かったか?今流行ってるらしいな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:02:20.49 ID:okLDWGZP.net
まぁ中国の発表を鵜呑みにするほどバカじゃないだろ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:55:00.50 ID:XgmTn0bs.net
中国は最初の段階で隠しやがるから周辺国は対処が遅れるんだよな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:08:50.08 ID:7M4711G0.net
たしかに

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:20:42.01 ID:2N6kOJS2.net
支那は結構気軽に、
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  細
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   菌
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
,l:.   ヾ;'´イ'´ト、_  j (_,r'´(`'´`ー'´,ノ  i; l  (`'´ Y´     ,イ≡=‐-ゞ、,r'
キ:.  ,.彡;:、    }ヽ、'´ `   、,;{   ゙レ   ,ゝ'        i;;;:: ,;:li三ミ;}jlK
'i   ,r'"´,;ゞ、_,.イレ'゙、         ,.{ i'   )        ,イ ;;;;;;jk三ミ}゙kiヾ、

できるから防疫対策はばっちりだよね。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/01(金) 09:29:32.78 ID:K39X5Ahf.net
>>21
>>27
2014年になって、西アフリカ各地で一気に蔓延している、
昨日までで1000人以上感染、730人死亡、
潜伏期が半月ほどあり、致死率6割ある、レッドデスと化したニューエボラ関連

2014.07.31(木) 堀田 佳男:
エイズよりはるかに怖いエボラ出血熱、西アフリカで大流行
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41367

「感染エリアで防疫中の、アメリカ人医師複数が、
防護服+ゴーグルマスクという装備でエボラに感染したとなると、
空気感染してる?」

【西アフリカのエボラ禍】国境なき医師団「レッドデス多数確認、対応不能、数が多すぎる!!」2014.07.31
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406802316/

【西アフリカでエボラ感染爆発】疫病のエキスパート Dr.ウマルもエボラ死亡、医療関係者100人感染、半数死亡 2014.7.31 08:05
http://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/140731/mds14073108050003-s.htm

というニュースが出てきた。もはやアウトブレイク状態かな?

二ヶ月後の、2chスレッドはきっとこんな感じだろう

【海外】新型エボラ拡大止まらず。
東アフリカ・アジア 中東にも拡大し、感染地域は60カ国に死者10000人越え、日米ヨーロッパが空路シャットアウトへ

【国際】ウクライナ、ロシア、イスラエルとハマスが停戦に合意。
感染疑いのエボラ患者が多数でたことで感染拡大阻止に共闘か

【国際】中国、日本、南北朝鮮の都市部で、エボラの感染者を多数確認
医療機関がパンク、複数の暴動発生

40 :優しい名無しさん@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:41:19.67 ID:tkEi+zIs.net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/03(日) 18:44:12.54 ID:O+9WCROc.net
アフリカを隔離せんとダメかもな。
陸続きはもれなく検疫。

ヨーロッパに拡大したらEUはどうするんだろ?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:11:16.78 ID:KZzd2EaP.net
たぶん嘘だな。香港への渡航を禁止すべき。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/03(日) 20:15:04.66 ID:vzTeYyyN.net
ペストはどうなったんだよ

総レス数 43
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200