2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【民団新聞】「私たちは朝鮮人虐殺の残響が続く時代を生きている」…生活者の感性で聞く修正主義が再生する「悪玉」論[08/27]

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:25:33.49 ID:+RwuwVSp.net
>>140
んなことは、日本人は元から知ってますが?

明治期くらいからかな?
まあ、江戸期にも気質としてあったんかなぁ?
出島以外でもフツーに捕鯨しに来た外国人と物々交換したりしてたし。
会話は当然、漢字。
日本人の識字率が高かったんで意思疎通が可能だった。

えーと、人権がなんだって?
なら、ウイグルやチベットは?
ネイティブアメリカンは?…あ、コイツら保護されてっか(笑)

アボリジニーは?
インカやアステカの末裔は?

どこにキリがあるん?
どこから人権とやらが生まれるん?

なぜ、日本人にとって元から当たり前のモノを…
『白人に合わせて権利という?』

総レス数 228
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200