2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本人はなぜマンホールのふたを盗まないのか―中国メディア[08/31]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:34:13.22 ID:???.net
2014年8月27日、中国メディア・網易は「日本人はなぜマンホールのふたを盗まないのか」と題した記事を掲載した。

26日、北京市通州区の路上にあるマンホールのふた40枚以上が盗難に遭ったという報道があった。そこでにわかに世間の注目を集めて
いるのが日本の状況だ。日本ではマンホールのふたの大量盗難事件など発生しない。それはなぜか。

中国では、盗まれたマンホールのふたは金属回収業者などに転売され、換金される。日本では「資源の有効な利用の促進に関する法律」
や「廃棄物処理法」などの関連法規により、業者が一般市民から再生資源の買い取りをすることはほとんどない。もし、マンホールのふたを
盗んだ者がこれを換金しようとするならば、違法な金属回収業者を探すしかない。だが、こうしたヤミ回収業者は常に警察の摘発対象に
なっている。

日本のマンホールのふたは各自治体の水道局の管轄下にある。ふたの表面には固有の管理番号や敷設年度などが記載されており、
市や区から委託された民間企業によって厳格に管理されている。また、安全性などを考慮し、ふたは強度のある鋳鉄製で、重さは40kg以上、
厚みは17cm以上ある。すべてのふたは日本下水道協会が実施する品質検査に合格しており、毎年定期的に専門機関による点検を受けている。

中国のマンホールのふたは、大きさにバラつきがあるため、その上を車両が通過すると大きな騒音を出す。鋳造にミリ単位の正確さが
求められる日本のふたは騒音とは無縁だ。さらに、日本はマンホールの中に監視カメラを設置。豪雨によるふたの破損や歩行者が落下
した場合、迅速な対応ができるようになっている。

日本には地域の名産や特色をモチーフにしたデザインマンホールもある。そのデザインは多種多様で、6000種を超えるとの報告も。
アニメの主人公やかわいいキャラクターの描かれたマンホールもあり、マニアには垂涎(すいぜん)の的だが、これを盗むことは事実上
非常に困難なのだ。(翻訳・編集/本郷)

ソース:レコードチャイナ 2014年8月30日 4時10分
http://www.recordchina.co.jp/a93441.html

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:04:04.49 ID:pF3ZUxeO.net
>>209
シナ人朝鮮人にはそのみんなが困るという発想がない。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:04:39.96 ID:weuFh9P5.net
持ち運び大変だし サイアク下水に落ちるしな

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:05:53.62 ID:pB+q9BmO.net
>>206
マンホールがそこから無くなる
迷惑等を考慮せずに金だけで考えるとするとマンホールを剥いだ人には三千円〜の儲け
それを付け直す地方公共団体には六万円の損
そしてそれを付け直すのには税金が使われる

とはいえ、その三千円がなければ明日に死ぬかもしれない人に
それを説くのもちゃんちゃらおかしい

つまり中国はまだそういう国

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:06:09.59 ID:n2XjGXWD.net
>>204
あれは秦の法の用い方が雑すぎただけだろ。

指定された日を1日でも遅れたら死刑なんて法の定め方すれば、
破れかぶれで反乱起こす奴がでて当然だ。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:08:14.60 ID:pF3ZUxeO.net
>>213
そのくらい厳しくしないと法を守れん連中だからそういう規定にしたんだよw
その結果があれ。
そしてその後二度とシナでは法が守られる世界は実現していない。
無理なんだよ、あの連中に法を守らせることはw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:11:14.23 ID:2xpnFxma.net
チャンコロに道徳教えるのはゴキブリに人類愛教えるより難しい

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:12:08.41 ID:9r5QGyU+.net
心は盗む

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:14:16.04 ID:Y0F034e1.net
マンホールの蓋が40Kgとしていまのスクラップ価格はキロ35円だから1枚1400円にしかならん。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:17:05.00 ID:1Zi/ugUs.net
>>45
CCさくらで、漢道三段の人がやってたのがユエ(月)ってキャラだった記憶…

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:17:22.98 ID:9r5QGyU+.net
なぜ 他国のアイデア 特許を盗まないのか?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:17:52.71 ID:n2XjGXWD.net
>>212
かつての中国は、国民総清貧で、金は無くとも医者にかかれるし、
食っていく分には苦労はなかった。

それが資本開放によって、清貧ではなく本当の貧困層を生み出しかつ切り捨てている。

中国は、発展どころか、退化したとも言える。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:20:16.71 ID:9Qm2z5xi.net
>>1
そういう問題じゃない〜(笑)

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:25:50.51 ID:/T11m0cJ.net
別に日本人がどうこうじゃなくて、盗品としてさばきにくいから
代わりに銅関係がよく盗まれる

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:26:50.24 ID:EnG4F5ZG.net
厚さ17mm。
17cmてなんだよw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:28:18.60 ID:C4YW/fYI.net
>>222
それ盗んでんのも中国人だろ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:28:37.02 ID:ovAbrdGo.net
日本に中国人が増えればありうる

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:29:50.45 ID:vRPDWQMv.net
いちいち日本を見るんじゃねーバーカ
大韓国の癖に

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:30:36.03 ID:XMp3GZ6S.net
盗んでどうするの?
チャンバラの盾にでもするの?
重そう

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:34:05.70 ID:x/8FVdqw.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:34:22.31 ID:C5P3nbez.net
なぜ盗むのかw

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:38:00.23 ID:e3Y+wPhc.net
身内とそれ以外では全ての対応基準が違うのが特亜♪法なんて1000年早い

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:40:40.87 ID:8bjD9lZ/.net
処女を奪ってどうする

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:54:31.65 ID:oNYfPXq2.net
マンホールの蓋を盗む手間を考えると、
空き巣の方が簡単だからだろ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:56:09.82 ID:CUuiF9/M.net
日本と比べるな。
世界中でマンホールの蓋が盗まれるのは、中国だけだろう。

234 :遊び人の太田@\(^o^)/:2014/08/31(日) 05:58:35.94 ID:r31ZcUn/.net
蓋なぞ盗まなくても食べていけるから
これに尽きる

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:04:07.44 ID:yr5tOYkg.net
>>218
「うしおととら」の主人公がツァンユエ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:04:35.66 ID:qBcpbalR.net
やっぱ、対等に付き合うには後100年は必要だなと
中国には改めて思わされる。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:05:38.20 ID:dDru+9H+.net
やはり中国人は民度が低いな。
我々韓国人の足元にも及ばない。
まぁ日本人も、マンホールに関しては
まぁまぁ頑張ってるんじゃないか?
でもやっぱ韓国人の優秀性には遠く及ばない。
やっぱり韓国に帰ろうかなぁ、俺。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:08:19.42 ID:9L01/+Mm.net
中国人が日本で盗むけどな

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:13:09.93 ID:5PZKqyqk.net
自販機もそうだがさ、そこに金(になるもの)があるから

盗らなきゃって ってなぜ発想しなきゃならんのだw?

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:18:28.58 ID:e3Y+wPhc.net
今になって効果を出している国共内乱、大躍進、文革、改革開放ww
ある意味よかったんじゃないの

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:24:49.50 ID:xFo8bvks.net
そりゃ中国人は泥棒だから盗むとしか言えないなぁ。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:25:08.76 ID:58BvoVRV.net
戦闘機がマンホールの穴に落ちる、南朝鮮の住人に聴けよ。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:28:18.85 ID:xIz/2kgW.net
公共物を盗んで金に替える奴が普通に居る
と思っている国がどれほどあるのか?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:28:48.36 ID:wx7rWs5a.net
中国人的に損得勘定で考えても日本でマンホールの蓋は盗まないと思う

マンホールの蓋一個鉄くずとして売っても、20円/kg位だから1000円行かない
そして、ハイリスク・ローリターンでそんなもん買い取ってくれる鉄くず業者いない
コンビニで地味にバイトしたほうが確実に儲かる

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:32:23.13 ID:Nxlaf5Px.net
 中国で盗む奴は穴倉に住んでるようなやつだろ

日本にはそんな奴はいないw

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:42:35.17 ID:X+Vq0O7l.net
ゴマキの弟

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:47:25.67 ID:HmD1uGAn.net
盗まないのが当たり前の常識だからですよ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:49:44.43 ID:eLqaKTiK.net
そこまで金に困ってないし、売ったとしても大して金にならないからandすぐに足がつくから
そもそも犯罪に手を染めるなんてもってのほか

249 :(`・ω・´)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 06:54:21.66 ID:osSbkWU7.net
最近のマンホールは豪雨でオーバーフローしても蓋が飛ばないように繋いであるんですよ。
グレーチングも特殊工具じゃないと外れないのがあったり、盗難対策は進んでいる。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:01:16.06 ID:D0lwXoNW.net
>>5
鉄くずとして売れるから。電線や線路盗む輩と同じ動機

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:13:05.04 ID:p9bwI7Nh.net
>>1
蓋が盗まれないのは何故なのか?

民度。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:13:56.76 ID:1YZbl1ZE.net
日本でも盗まれてるよ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:15:03.39 ID:shbpYjWA.net
窃盗云々より日本のマンホール豆知識みたいな記事だな

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:19:54.49 ID:NLGT5RtX.net
果物や野菜も盗まれて犯人捕まえたら中国人、ってニュースが最近いくつかあったよね。
国外追放してるんかね。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:21:28.88 ID:y6HIJrIW.net
ゴクミの弟かよヽ(`Д´)ノ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:25:23.29 ID:cYf65b9X.net
そう簡単に盗めないようになってる
簡単に換金できるなら日本でも盗まれるよ、そりゃ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:25:26.38 ID:e3Y+wPhc.net
期待を裏切らない実績の特亜人(棄民に至っては・・・)

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:27:31.41 ID:hZqrP3eD.net
ゴマキの弟は銅線だっけかw
おれおれ詐欺とかいまだに簡単にジジババから何億と金集められるちょろい日本でわざわざマンホールの蓋盗む必要がないからじゃないの?
詐欺やら簡単にみんなが引っかからなくなったら犯罪者どもも見境なくマンホールの蓋とか盗むかもだけど

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:28:48.98 ID:zywfz9iy.net
日本で盗んでなんになるんだよ

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:30:49.17 ID:PH3X39BG.net
以前は糞朝鮮人や糞シナ畜が盗んでたがな
凄まじく迷惑だったわ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:32:53.64 ID:A4i1KJum.net
最近のは一部ロックついてるのもあるから
日本来て盗もうとしても無駄だぞ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:34:38.55 ID:E5byWnwb.net
三国人が日本から出てけば犯罪が減る
特に韓国籍がな

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:36:10.36 ID:HxQkybF+.net
>>29
西日本だけだろ

264 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:37:10.76 ID:+AQpRdNR.net
>>1
はよ削除依頼ださんかい
糞スレ立てんな!

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:38:32.70 ID:e3Y+wPhc.net
257
ご自分で出せば?ww

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:40:43.57 ID:zaxPMKe3.net
他人の物を盗む前提なのがおかしい

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:44:33.65 ID:Ii/z8J4Y.net
マンホールの蓋なかったら危ないしな
落っこちる人だっているんだぞ

268 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:47:50.66 ID:+AQpRdNR.net
>>266
日本も窃盗犯多いよな?
次!

>>267
なに当たり前の事書いてるの?つまらん
次!

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:48:21.74 ID:leH8D3NG.net
>>1
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
子供が落ちて死んだろ大変だろ っていう、最低限のブレーキだよ あほ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:49:22.65 ID:GP8gLLhh.net
まあ支那人は窃盗、チョンは売春・強姦だからな

271 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:51:25.05 ID:+AQpRdNR.net
>>269
つまらん
なに日本人代表ぶってるの?キモいんだけど
つまらん

>>270
つまらん

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:52:46.02 ID:leH8D3NG.net
>>271
お前何偉そうに評価してんの シネヨ ば〜〜〜〜〜〜〜〜か
クズ野郎

273 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:53:35.26 ID:+AQpRdNR.net
>>272
つまらん
そういう反応いらん
面白いと思った?

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:53:58.11 ID:zywfz9iy.net
マンホール盗んだりするから中国はくさいんだろ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:54:17.95 ID:l5V+PJGC.net
シナ人・朝鮮人を見たらドロボーと思え。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:54:35.41 ID:wKtY0G1p.net
>>271
なんでもつまらんっていう俺かっこいい

277 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:55:34.86 ID:+AQpRdNR.net
>>274
つまらん
面白いと思った?

>>275
つまらん
アホか?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:56:56.43 ID:XM0vfEkS.net
でも傘や自転車は平気で盗むんだよな

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:57:38.62 ID:leH8D3NG.net
>>273
チャンコロは、お前みたいなくだらない泥棒だからだよ

何人か雇用してわかったわ
平気で、目を離すと他人のポケットに手を出す 雇用したクズ、もれなくだよ
社会性に乏しくて、マンホールぐらいチャンコロなら盗んでもなんとも思わないだろ

280 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:58:52.59 ID:+AQpRdNR.net
>>278
ほんとこれ
傘や自転車はよくてマンホールはダメとかどんな論理だよ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 07:59:11.70 ID:4WZisqdV.net
>>5
監禁・調教するために決まってるだろ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:00:27.48 ID:zywfz9iy.net
>>279
そうだな気をつけよう

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:01:37.98 ID:leH8D3NG.net
自転車を盗んで、日本で乗る馬鹿なんていないだろw
職質で一発逮捕じゃん

海外にさばけるルートがあって、トラックで持って行くんだよ
色黒な奴が

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:02:10.41 ID:FzdTNycH.net
>>280
道のど真ん中のマンホールなんか盗んだら、窃盗だけじゃなくて最悪未必の故意が成立する可能性があると思うが。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:02:28.52 ID:EdASV7BN.net
厚み17cmってキングタイガー戦車の正面装甲かよ

286 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:02:55.36 ID:+AQpRdNR.net
>>281
つまらん

>>283
つまらん

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:03:44.49 ID:17IpURio.net
シナ人が俺の会社に研修で入ってきてたけど
こんな事はしない
ある程度教育受けて、経済的に満足するようになれば
それを守るために思考が社会を守ろうになるわけだ

悪いのは中共

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:04:10.29 ID:x9qLJCO5.net
>>1
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ○
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       _.//  |   ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / .//  .|. /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. |  マンホールのふたを求めて日本に逝くアルー!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //    | \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___/         /|
    /|                |      //\ \  ./  ∧∧     // /9
.   //´                |     //  \ \/ (ハ´  )   // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \_〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //∧__\_. .   \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //( `ハ´ )/  ∧∧ _/     |/            |      | |/ // |`ハ´`)_
|⌒j/     ̄\( `ハ´) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ      .∧_∧.       |   / \   \ ../  ) /  (E\.\

289 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:04:24.77 ID:+AQpRdNR.net
>>284
どうでもいい

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:05:09.50 ID:JbWnqhtY.net
これでもまだ中国は民度が低くないと?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:05:20.51 ID:QX9NzWSw.net
社会インフラを毀損して困るのは自分だから

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:06:20.53 ID:+SAt0tEZ.net
【中国軍事】非ステルス兵器の戦闘機や戦車が忽然と消える…深刻な軍の密売腐敗を習総書記も糾弾[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369873502/

金になるなら、なんでも勝手に売る無法ミンジョク。それがシナ人。

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:06:50.45 ID:17IpURio.net
日本より30年は遅れた世界に住んでるから仕方ないんじゃないかな

逆に言えば、日本も昔はそうだったってこと

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:06:54.91 ID:e3Y+wPhc.net
そりゃチョン棄民が宗主様かたっていれば「つまらん」だろうね

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:07:38.31 ID:+SAt0tEZ.net
糞食いチョンの南条デブがレス乞食してるな。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:08:04.52 ID:wI1ZLP0c.net
少ないがマンホール盗難は無くは無い。
日本で起きてるからといって必ずしも日本人がやっているとは限らないが

297 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:08:05.30 ID:+AQpRdNR.net
>>291
日本も窃盗犯多い

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:08:11.47 ID:FzdTNycH.net
>>289
えーと、マンホールの蓋を盗む=人が落ちたり車が事故を起こしても構わない、と検察に判断された場合、重過失致死傷の適応の可能性があるって話なんだけど。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:08:13.15 ID:EdASV7BN.net
>>293
30年前だってそんな非常識な社会じゃなかったけど。

300 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:09:05.42 ID:+AQpRdNR.net
>>290
日本も窃盗犯多いよ

>>298
で?

>>299
高齢乙

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:10:58.68 ID:x9qLJCO5.net
>>293
1980年代に、日本でマンホールを盗むのが当たり前だった?
そりゃ、いったいどこの日本だよw 

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:11:23.74 ID:leH8D3NG.net
>>297
他国まで行って、泥棒する日本人はすくねーよ
何威張ってんだよ、日本まで来て泥棒しておいて

303 :大中華人@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:12:21.25 ID:+AQpRdNR.net
>>302
ソース

>>301
逆に最近増えてるよな

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:12:40.17 ID:FzdTNycH.net
>>300
割に合わない。
たかが数千円の屑鉄の為に十年以上ムショ暮らしのリスクを抱えるとか、マトモな判断力があったらやらない。
そもそも、最近は大雨対策で固定されてる奴も多い。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:12:42.95 ID:wI1ZLP0c.net
>>300
まぁ、通電してる電線を盗もうとして感電死するほどの窃盗マニアは支那にしか居ないだろうな。

306 :バキューム大統領@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:12:53.06 ID:RWxyKAqz.net
>1
マンホールに蓋がないと戦闘機が穴の中に落ちるからです。

というか、シナ人は盗んだマンホールの蓋を頭に被るのか?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:13:16.80 ID:dBIuYT3Z.net
戦争直後は盗まれることがあった
盗まれた後は人や車が落ちないように仮に太い丸太ん棒を突っ込んでおいた写真が残っている

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:14:46.05 ID:Fq0i9HrH.net
盗んでどうする
邪魔やんけ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 08:16:58.19 ID:bO92wEeA.net
重いしかさばるし…

総レス数 584
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200