2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】尋常でない朝米接近…韓国国家安保室長が今月初め緊急訪米[09/01]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:16:16.75 ID:???.net
画像:金寛鎮(キム・グァンジン)青瓦台国家安保室長(左)、李洙ヨン(リ・スヨン)北朝鮮外相(右)
http://japanese.joins.com/upload/images/2014/09/20140901081316-1.jpg

 韓半島(朝鮮半島)周辺の9月の外交は緊迫した状況が形成される見込みだ。北朝鮮の李洙ヨン(リ・スヨン)外相は
9月中旬、ニューヨークを訪問し、国連総会で演説をする。北朝鮮の外交首長がニューヨークを訪問するのは15年ぶり。

 北朝鮮は韓米合同軍事演習「乙支(ウルチ)フリーダムガーディアン(UFG)」の直前、米政府当局者を乗せた空軍機が
平壌(ピョンヤン)空港に着陸するのを認めた。その後、国際的な孤立から抜け出すために対米関係の改善を模索する局面だ。

 韓国の動きも速まっている。外交・安保政策のコントロールタワーの役割をする金寛鎮(キム・グァンジン)青瓦台
(チョンワデ、大統領府)国家安保室長が9月初めに米国を訪問する計画だ。金室長はスーザン・ライス米大統領補佐官
(国家安全保障担当)に会う。

 政府関係者は「金章洙(キム・ジャンス)元国家安保室長も昨年10月、ライス国家安保補佐官と会談している」とし
「定例的な協議の一環」と説明した。しかし時期的に北朝鮮外相の訪米と絶妙に一致する。北朝鮮が「通米封南」
(韓国を排除して米国と直接対話するという北の戦略)に動くのを念頭に置いた訪米という分析が出てくる理由だ。

 実際、朝米、朝日間の尋常でない動きから、韓半島の情勢に一種の変化があるのではという見方が増えている。
 韓国政府の対話の提案は無視する北朝鮮だが、米国に対する接近は明確に変化が生じている。外交首長を米国に
送るほか、UFG演習後に米国に対する非難が大きく減った。北朝鮮とアントニオ猪木参議院議員の共同主催で先月30日に
平壌で開幕した国際プロレス大会には、米国の異種格闘技選手ボブ・サップも参加した。オバマ米大統領の友人のラッパー、
プラス・ミシェルもこの大会を参観するため先月29日に北朝鮮を訪問した。ケネス・ペさんら3人が拘束されている状況で、
自国民の訪朝を自制させてきた米国務省は、ボブ・サップやプラス ミッシェルの訪朝を認め、北朝鮮の動きに呼応するような
印象を与えた。

 11月に中間評価を控えているオバマ大統領は、朝米関係の管理を念頭に置かなければならない状況だ。北朝鮮と
日本の関係改善をきっかけに、また北朝鮮と米国の間で新たな外交の流れが生じる環境はできている。もしかすると
韓国が疎外されるかもしれないという懸念がこのために出てくる。政府の当局者は「北朝鮮と米国が韓国を除外して
近づく姿として見えるかもしれないが、韓米間で事前に協議されていて懸念することはない」と主張している。

 しかし外交関係者の間では「朝日米が尋常でない」という見方が広がっている。周辺国との関係は従来の枠から
変化する兆しが表れているが、南北関係は停滞している。北朝鮮に第2回南北高官級会談を提案した統一部は、
もう一度対話を提案することを検討している。寒くなれば離散家族の再会が難しいという点を強調する計画だ。
統一部は朴槿恵(パク・クネ)政権2年目も後半部に入った時期であり、韓半島信頼プロセスを稼働させなければ
ならないという負担もある。

中央日報/中央日報日本語版 2014年09月01日08時13分
http://japanese.joins.com/article/508/189508.html

関連スレ
【北朝鮮】北朝鮮外相が15年ぶり訪米へ 国連総会で無慈悲な基調講演を行う予定 核・人権問題で反論か[08/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409490441/l50

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:17:48.61 ID:/By/UHba.net
みんながハシゴ外すニダ!!
差別ニダ!
チョッパリ 謝れ!!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:11.08 ID:YNvcxWJa.net
世界が韓中から孤立しているだけだ
安心したまえ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:13.23 ID:Jy/HI5F6.net
クネより19号の方が1ミクロンほど人類に近いような気がする

5 :待見習い@スマホ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:15.69 ID:nXXkDvvM.net
>>2
だが断るw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:17.45 ID:+wk9dLP2.net
韓国は中国の属国なんだから、日米の敵対国だし、韓国関係ないよねw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:24.95 ID:NTSowvCS.net
ホルホルしとけ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:19:30.79 ID:x0IHj4ZA.net
米朝安保条約の始まりであった

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:19:57.71 ID:G5eTQ8Dg.net
>>3
ワロタ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:20:01.47 ID:OE7DTjGt.net
効いてる効いてる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:20:01.81 ID:gCq8Y/kQ.net
>ケネス・ペさんら3人が拘束されている状況で、

いくら、アメ国籍をとったとはいえ、身も心もチョンだろう
アメ国籍を良い事に、スパイをやったチョンなんだから
さっさと、死刑にしろよ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:20:08.79 ID:Zx7sakcD.net
だって、いつ中国の瀋陽軍が南下するかわからんもん
部隊展開だって金がかかるから、当然
1・南下する
2・部隊を撤退させる
どっちかだろうな 中国はさ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:20:49.59 ID:Thnvbbid.net
あせっとる、あせっとるw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:20:55.66 ID:v8fTYwPf.net
韓国は北にとってはいつでも潰せるただの虫みたいに思ってるのかもね。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:21:00.15 ID:MGvp1ZJA.net
南朝鮮だけ放置プレイ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:21:12.15 ID:x0IHj4ZA.net
米朝「中韓は世界の敵」

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:22:14.47 ID:VVhjKvcz.net
純情ではない
ネトウヨに―þ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:22:40.50 ID:Cvow0x/n.net
米国は半島の南北どちらかが中露の防波堤になるんだったら
別にどちらでもいいというスタンスだからしょうがないだろ

それ以前に米国と中国の尻舐め蝙蝠を演じてる南朝鮮に対して
米国が全幅の信頼を置くなんて事を考えてる時点で頭おかしいだろw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:23:20.06 ID:LPrvKbE0.net
韓国は日米を裏切って中国に奔ったんだし、敵の敵として北朝鮮を利用するのは当然の策だわな
どっちも信用はできないが、牽制くらいにはなるだろ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:23:19.94 ID:YNo9s8xV.net
「中国はやばい」って思いはじめた北朝鮮は南朝鮮より賢い、ってだけだろ。

拉致問題の交渉再開もそうだけど、北朝鮮も代替りして方向性変わってきてる気がする。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:23:31.54 ID:x0IHj4ZA.net
朝「米国のMDに参加するニダ」
米「今月末に在韓米軍撤退するから」

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:24:56.63 ID:n71e2mx8.net
韓国が中国に降り、北朝鮮がアメリカに降る。

結局は変わらないってことだ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:25:35.02 ID:BB52IGeo.net
アメリカは韓国から米軍を撤退して同盟も解消するつもりらしい

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:26:09.10 ID:YNo9s8xV.net
>>18

もう地政学で語る時代は終わったよ。
いつ裏切るかわからない味方とかアメリカが欲しいと思わないな。
ただでさえ、現状でもアメリカの情報流してると思われてるし、親中方向の韓国を在韓米軍が
助けるのはおかしい話だし。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:26:14.85 ID:P8rbxsxE.net
え〜、核ミサイルを三枚におろしまして…

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:27:24.38 ID:06FeRN2K.net
ASEANの会談に出てきた時にもう決まってたんだろな。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:27:50.66 ID:+SidfM9j.net
>>1
日米朝 vs 中韓

マジ、実現が近いなw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:12.77 ID:R5P9FCgb.net
コウモリの末路は悲惨

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:18.89 ID:xOXVAzZi.net
>朝日米が尋常でない

最も尋常ではないのは韓国人の人格
そこを忘れちゃいけない

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:25.22 ID:fuzVTqZ3.net
たらればの話だけど
上が核放棄して拉致被害者全員返したら特亜の状況はどうなるんだ
無いとは思うけど

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:29:27.39 ID:TDylU4cV.net
世界が中韓から孤立している

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:29:37.50 ID:wHTbwqMZ.net
韓国「チョッパリ金くれニダ」
日本「反日しといてこういう時だけ頼ってくんな。
   今までどんだけ貸したと思ってんだよ」
韓国「ウッ・・・アメリカに頼るニダ!そして捏造告げ口ニダ!」
米国「こっち見んな。」

そのころ
北朝鮮「今日も日本海にミサイル発射すっか」

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:09.68 ID:/By/UHba.net
          ∧ ∧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    .      ∧.∧ 
.         <`Д´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.         ∧_,∧
.         <.`∀´.> チョッパリ!
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:26.37 ID:Ey2TaDcr.net
在韓米軍撤退くるー

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:32.18 ID:IrUZB1F6.net
尋常じゃないのは韓国だけだよ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:40.53 ID:CyaugEph.net
南は、反日が効き過ぎた上に、政府がその反日大衆への迎合社会に成り下がってるからな
北は、まだ、上が右向けといえば右、左向けといえば左の管理社会だから、上と話が付けば扱い易い

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:49.92 ID:N0d2NkAr.net
職員室に呼び出されたんじゃないの? お説教タイム。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:52.70 ID:+SidfM9j.net
>>30
中国が韓国へ真の属国になるように更なる圧力をかけるでしょうねw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:31:14.73 ID:06FeRN2K.net
>>30
核放棄はどうかな?
一回やってまた作り直すという手もあるがね。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:31:22.83 ID:GTeXJ+93.net
www
日本が一気に切り崩しちゃったなw
これはもう韓国ダメかもわからんね

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:31:49.97 ID:R5N9oXD6.net
これはウンコ漏らすレベル。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:10.18 ID:CLBIpsy1.net
こういうのって普通は先にアメリカから韓国にも話があるんじゃないの?
まあ、普通じゃないから慌ててるんだと思うけど

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:26.27 ID:6AEbvAoK.net
中韓相互防衛条約締結も近いな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:28.65 ID:IVt9fRCM.net
いや、尋常じゃないのは韓国だろ。

つきあいきれねーよ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:35.99 ID:x0IHj4ZA.net
法王が米国にアドバイスしたな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:33:13.99 ID:Cvow0x/n.net
>>24
>もう地政学で語る時代は終わったよ。

なるほど、そうなると在韓米軍の必要性も存在意義も益々無くなるわなw
が、その後の半島の動向や中国との繋がりまでアメリカは
どこまで予測して対策立ててるかについては大いに疑問なのだが?

47 :サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:33:20.12 ID:720C9oHM.net
Q、世界から孤立してるのは???



                           A、韓国〜♪

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:33:31.90 ID:fk/qg+cr.net
北朝鮮問題では南が全く「使えない」というのが、日米間の共通見解

シナを巻き込むとさらに面倒になるから、シナ属国一歩手前の南は外して正解

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:33:51.83 ID:YNo9s8xV.net
まぁ、まだわからんけど、19号が欧米で教育を受けた、ってのは大きいとは思うな。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:34:36.95 ID:CLBIpsy1.net
>>45
法王「韓国行ったらすっごい小さい車に乗せられるよ」

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:34:38.20 ID:R5N9oXD6.net
>>38
今の韓国はどう見てもババ。
中国の対日軟化はババの押し付け合いかも。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:34:39.17 ID:BXLWLF9O.net
まあ米からすると、極端な話
中国との交戦中、韓国が補給をサボタージュするとか
日米で封鎖しようとしたら、こっそり韓国が中の抜け道つくってるとか
何も考えないでばれてないと思って滅茶苦茶やりそうで嫌だろ。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:35:11.46 ID:t4gD2Jw+.net
27

俺はそっちの方がいいや
独裁国家の方が話が早いかもしれん

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:35:14.83 ID:D6BVQy+O.net
尋常ではないのは中共にすっかり政治的に取り込まれている韓国だろう

狂気の沙汰にしか見えん!

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:35:35.34 ID:FfG/Alpd.net
核を取り除いたら北主導で統一で良いんじゃないか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:35:44.20 ID:N0d2NkAr.net
朝鮮戦争中に敵国の元首を国賓で大歓迎して、
与国のアジア最大拠点がある国と外交断絶。

異常なのは韓国だよ。

57 :清一色@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:36:05.84 ID:S06Ug9lx.net
・・・これ、米朝和平条約が結ばれるようなことがあると

韓国、思いっきり梯子はずされるんだよねぇ。

しかもm、中国ののど元に核を突き付けた格好になるし。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:36:54.03 ID:GTeXJ+93.net
>>43
真面目にそれ結べないと死ぬ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:37:08.92 ID:x0IHj4ZA.net
在韓米軍は北に引越し

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:37:20.95 ID:0Xy5Cj9+.net
バランサーらしく右往左往してますなあ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:37:45.84 ID:BXLWLF9O.net
>>46
米国とすると、北VS南は内戦で関与しないって考え。
北が勝っても、中が韓国おさえても
南北の核は中国が絶対に抑え込むだろうから
韓国はいらんって思ってるみたい。
だから放棄しても構わんと。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:38:03.97 ID:9211c+Cr.net
>しかし外交関係者の間では「朝日米が尋常でない」という見方が広がっている。
>周辺国との関係は従来の枠から変化する兆しが表れているが、南北関係は停滞している。

日朝に続いて、朝米も接近してきたか
で、南チョンは北チョンに無視されてるわけだ

反日を強化するしかないぞ
反日で、閉塞突破だ、南チョン!

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:38:14.07 ID:cZrRnSGd.net
>>1
南北統一に国際社会が努力しているということだろ

【統一日報】韓国人は統一を遠い将来、国際社会の介入があって起こると認識していることが明らかに[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409112579/

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:38:35.17 ID:oBTJ76ox.net
現実を見れば、米国内でさまざまな問題を起こしているのは韓国人であって、北朝鮮人ではない。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:38:41.22 ID:wHTbwqMZ.net
よくよく考えれば先進国でもない、たいして重要でもない韓国を
なぜ今まで助けてきたんだ?おかげで今は自立しないニート国じゃないか

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:39:13.55 ID:YNo9s8xV.net
>>46

そのための「アメリカが要請しての」「日本の集団的自衛権」だったと思うよ。
アメリカとしては朝鮮戦争やベトナム戦争のような「ドロドロの陸兵戦」は避けたいと思う。
対中国については、「アメリカ海軍と海上自衛隊の協同防衛で日本海封差」を考えていると思う。
半島は在韓米軍撤退=軍事同盟解消、の可能性が高いと思うな。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:39:26.90 ID:5kt/fu0g.net
>>60
そのまま2016年までウロウロしていれば在韓米軍は嬉しいと思います
いっそ中国の属国になれば早いんだけどな

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:40:23.38 ID:k8cE7CwS.net
北朝鮮は核を手放さないし、米国は決してそれを認めない。
話し合いの余地は少ないかと。
北朝鮮に拘束されている米国人の扱いの協議か

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:40:30.13 ID:MQ64XqH5.net
どした蝙蝠鮮猿w

こっち見るなw

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:40:46.77 ID:BXLWLF9O.net
主観的には主導権握ってるるつもりだろうが
物欲しげな乞食がうろうろしてるだけだよな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:40:50.36 ID:OE7DTjGt.net
中国行ったりアメリカ行ったりコーモリは大忙しニダ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:41:13.14 ID:hDKcF4lN.net
少しは慌てて貰わんとぜんぜん覚悟ができてないと最期が見苦しく見ていられなくなる。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:41:14.60 ID:FeKuKC9S.net
結局、日本次第で米国の姿勢も動くと言うだけの話じゃないの?
日本の拉致問題解決に前向きな北朝鮮は明らかに態度を軟化してるから、この時期を米国が見逃すはずもない。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:41:40.05 ID:a7+5rQmf.net
中国に軸足を移しておいて、何を言っているのだ 外交は遊びではないぞ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:42:41.51 ID:R5N9oXD6.net
>実際、朝米、朝日間の尋常でない動きから、韓半島の情勢
 ×韓半島
 ○朝鮮半島
校正できてないよ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:42:50.73 ID:x5o0Z2bJ.net
自称バランサーさんは周辺をかき乱して自分の利益にする事しかしないからね
調停ならぬ漁夫の利狙い故のバランサー
最終的にどこにも利益を生まないから放置が最善策って皆気付いてきてると思うよ

77 :元福江市民@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:42:52.07 ID:l4FwpGZg.net
>日本の関係改善をきっかけに、また北朝鮮と米国の間で新たな外交の流れが生じる環境はできている。もしかすると
>韓国が疎外されるかもしれないという懸念がこのために出てくる。

なんで南を念頭に北と調整せにゃならんのだ
邪魔しかせんくせに
そもそもケソンだの人道支援だので
対北制裁を反故にしたのは南だろうがよ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:43:07.29 ID:IiXEIjRJ.net
米日朝vs中韓か時代は変わった

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:43:27.49 ID:AHUCIM8I.net
アメリカは原理原則(核不拡散)を曲げない

でも、それ点で北朝鮮が妥協すれば(それも無理っぽいが)、
関係改善の障害はそれほどない
アメリカにとって、北朝鮮は直接的な脅威ではないのだから

アメリカは、非人道的で非民主主義な国(たとえば韓国とか)とも
付き合ってるし、北朝鮮にしても、経済が上向けば自国民を虐待
する機会も減るだろう

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:11.73 ID:a7+5rQmf.net
>>56
その事実に尽きますね 

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:33.95 ID:Cvow0x/n.net
>>61
>>66

質問に対するレス、THX !
集団的自衛権の必要性もよく分ったよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:51.74 ID:fuzVTqZ3.net
しかし世界規模でいろいろ動いてるな
素人じゃついて行けん
国際政治学の先生でも分からんことが多そう

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:44:52.41 ID:d5EsElJP.net
ボブ・サップは日本人ちゃうんか

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:45:50.90 ID:AUYA7Xsy.net
南が支那の属国化してるのは平壌運転だからwwwww

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:45:56.51 ID:bVFLUUQd.net
韓国は毎日外交が変わるんだよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:46:05.99 ID:BXLWLF9O.net
面白シナリオとしては
南シナ海も諦めた中国が黄海に進出して
みんなに見捨てられた韓国に紛争し始めるとかやってくれりゃ印だが。
誰も助けないし、みんな喜ぶ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:46:43.82 ID:N0d2NkAr.net
日本側が韓国との外交断絶を理由に在韓米軍への支援に消極的になれば、
少なならず在韓米軍の作成行動に支障が出るだろ。

韓国は自分で何をやってるのか理解できてないんじゃないの?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:46:58.93 ID:nhFamgii.net
めんどくさいから上下取り替えちゃえよ
明日から平壌が韓国の首都で
ソウルが北の首都でいいだろ

89 :ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw @\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:47:29.78 ID:ZK74PrmM.net
つーか普通に考えたらさ、貧乏な中・韓より金のある米や日と仲良くしようと考えるのが普通じゃね?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:36.66 ID:zlYQzgU8.net
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!
横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!横田めぐみさんを返せ!!

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:39.75 ID:AKXq2DD+.net
食料と燃料の危機で北朝鮮が前向きなんだろ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:43.85 ID:OHb2dZDI.net
アメリカにも捨てられちゃったね(笑)
さようなら韓国

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:49:14.19 ID:GTeXJ+93.net
半島有事の際マジで日本が「動かせない」と悟ったのかもな。アメリカ

つまり、蓋が閉まった状態

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:49:36.21 ID:HMGeXK0o.net
>尋常でない朝米接近
中韓接近のことも言っておきたい。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:49:48.91 ID:HnyRqj+H.net
どうも中国の手下だという自覚に欠けているようだな

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:50:00.74 ID:AHUCIM8I.net
日本やアメリカは、何かといえば「北朝鮮の脅威」を
掲げるけど、誰がみても対中だよね
一般日本人だってそれは分かってるけど、空気読んで
何も言わない

中国は、北朝鮮なんて比較にならないほどの脅威だけど、
それに接近してる韓国にはペナルティがあると思う

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:51:00.92 ID:fuzVTqZ3.net
中央日報ではロシアは分析対象外か
上経由のパイプライン考えたら外せんぞ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:51:24.47 ID:8XoQl8BW.net
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:51:29.58 ID:tA7VJsgV.net
問題はいつかは解決するもんだ
アメリカと日本と北朝鮮が国交正常化する事ぐらい想定してなかったのかね?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:51:30.73 ID:06FeRN2K.net
>>66
あれと南シナ海の出来事、テョン黙りだったよな。信用ならんと思ったんだろ。

総レス数 699
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200