2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【貿易】日中韓FTA交渉終了…自由化率など合意至らず[09/05]

1 :シャチ ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:03:16.87 ID:???.net
読売新聞 9月5日(金)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140905-00050154-yom-bus_all
 【北京=栗原守】北京市で行われていた日中韓3か国による自由貿易協定(FTA)の第5回交渉会合は5日、全日程を終えた。

 関税をなくす品目の割合を示す「自由化率」の数値目標など、交渉の枠組みについての議論が行われたが、
合意には至らなかった。第6回交渉は11月下旬に、日本で開かれる予定だ。

 今回の交渉は、これまでの最長となる5日間の日程で議論が行われたが、
90%程度の自由化率を目指す日本と、中韓両国との間で合意点を見いだすことができなかった。
具体的な貿易品目についての議論入りは遅れそうだ。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:05:25.09 ID:iLRfFX9m.net
いい話だ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:06:42.17 ID:1z13rHjn.net
破棄だ。それでいい。二度と乗るな。もともとミンスがやりかけたもの。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:06:47.35 ID:umzO2Seu.net
こじれ続ければこじれ続けるほど楽しい交渉ができるようになっていく。 そして絶対に成立しない! いい流れだ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:07:38.30 ID:KksWuld2.net
● 【国際】舛添都知事「「米国は、日本が対ロシア制裁を導入するため、日本政府に圧力を加えた」[09/05] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409896558/

● 舛添都知事、19日に訪韓=アジア大会開会式出席(時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000081-jij-pol

● 週刊文春2014年2月13日号、舛添要一 「 金銭スキャンダル 」 スクープ  http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11766538067.html

● 韓国学校増設、「韓国だけ便宜は困難」 都知事が約束したけれど… http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000118-san-soci

>東京都の舛添要一知事は7月の韓国訪問で、
>朴槿恵(パク・クネ)大統領から首都圏での
>韓国学校増設への協力を求められ、
>快諾した。

● クネ「東京に韓国学校建てる土地用意しろニダ」→舛添「全力で協力します」→都職員「保育所や介護施設造らなきゃいけないのに…」と困惑 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1408520051/

● 【日韓】花田紀凱氏「『在日韓国人へヘイトスピーチなら東京五輪返上』と言う舛添知事、反日ヘイトアクションも止めさせよ」[8/10] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408002090/

>朴大統領との会談で、舛添知事、ヘイトスピーチに言及
>「ヘイトスピーチがなく成らなければ、東京オリンピックを返上する」とまで言ったという。
>それをいうなら、韓国のヘイトアクション、安倍総理の写真にバッテンを書いたり、
>日の丸を燃やしたりする、あのへイトアクションもやめさせろというべきだろう。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:07:50.93 ID:kTCqTC56.net
>>1

そもそも日本のシナリオに「合意」などと言う文字は最初から無い。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:08:14.49 ID:w7nwabnH.net
話し合うにもカネはかかるが、合意されるよりは良いか。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:08:18.76 ID:Sh1Au3NW.net
反・自由貿易論
http://www.amazon.co.jp/dp/4106105268

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:08:21.16 ID:RCzt9MrH.net
シナの主張は自由化率40パーほどだろ
FTAの意味ないじゃん

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:08:27.10 ID:3RsYXs+L.net


11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:09:02.80 ID:7XiDbB5s.net
安倍ちゃんGJ!

ズルズル 最終的に破棄でOK

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:10:21.37 ID:f8Ey7GZX.net
┗(^o^ )┓三イヤッホオオオオオウ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:10:25.58 ID:T24N4I2b.net
>>1
良い話だw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:10:49.21 ID:iLRfFX9m.net
泥舟には関わるなよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:11:18.98 ID:W+ZUaU9W.net
これあと何回あるんだ?
枝野が交渉合意した奴だしロクでもないな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:11:50.54 ID:kQzQQvqL.net
まだこんな交渉あったんだ…

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:12:50.88 ID:72ESBHts.net
昔日韓で交渉した時に、日本は全部自由化してウリナラの関税は維持させるニダ!って言ってきたんだよな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:12:51.69 ID:Phr/vZ0w.net
毒物がどんどん入ってくるとかたまったもんじゃないもんな!
チョンとかも日本産は放射能だとか抜かしてるんだしいいじゃんwお互い願ったりかなったりで!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:12:56.90 ID:fIVXqTbt.net
この国と自由貿易をするべきではない、
法治国家でなく、ひたすら反日を進める国とは、国交を遠ざけることが重要

同時に日本は、早く1ドル120円にして韓国経済を破綻へ追い込むことが必要

20 :サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:14:04.21 ID:UQ887jnB.net
当分交渉しなくてもいいんじゃね?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:14:59.38 ID:W+ZUaU9W.net
>>16
1回でも交渉合意すると何度も交渉しなきゃいけなくなる

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:17:18.10 ID:sgqMDWYV.net
必要ないだろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:18:04.16 ID:dtHTwPgn.net
今のままだと日本が一方的に不利なんでないの?
日本は自由化が進んでいて関税ゼロのものが殆どだし。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:18:22.91 ID:mjKKNwIh.net
中韓と接触すること事態異常なことだ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:18:56.10 ID:sEjrsQkz.net
やる意味がない…

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:19:26.79 ID:jQJZe08M.net
メリットが少な過ぎる

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:19:27.83 ID:Ba8zulJ4.net
これはどうでも良いだろ、相手が買いたい物にいくら関税を掛けても無問題だ。
日本から買わなければならない物ばっかりだからな。
世界のどこでも作っていないようなw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:19:33.62 ID:AtBy77+q.net
そもそも中国みたいな国が自由貿易協定とかありえないでしょ
なにがしたいんだよ

29 :元福江市民@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:22:40.55 ID:vxJlftJ1.net
>>23

中国相手であれば日本が不利な点が多い
韓国相手だと特に不利は無い

単純に輸出入の差益で考えるならばだけど

中国品は入ってくるし購買層もあるけど
韓国製品に需要は無いから

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:22:46.82 ID:5A0pBna+.net
一応、表面上は前向きな対応をしつつ
絶対に合意しないように、延々と引っ張ってれば良い

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:23:19.47 ID:j4gmAT5n.net
お互いに考えが代わるまで延期でいいような気がする

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:26:06.06 ID:bC6q5zvs.net
そんなもん、まだやってたのかよ?
中国とまともな協定なんて結べるわけねーだろww

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:26:54.04 ID:S/BzL6hV.net
安倍。
きちんと対応できないなら、総理を辞めろ。

中国、韓国の日本と重なる「防空識別圏」設定は、日本に対する「宣戦布告」な。
放置すれば、この先、間違いなく戦争になる。
(これを設定することで、いつでも戦争を仕掛けることができる)
(日本の航空機が、わが国の防空識別圏に入ったと戦争を仕掛ける)
(今、防空識別圏を取り消させないと、間違いなく将来戦争になる)

日本は、毅然と対応する。
まず、世界に、日本は認めていないことをアピールする。
(口で言っているだけではダメ)
このまま付き合いを続けるということは、防空識別圏を認めたことになる。
(世界がそのように受け取る)

中国、韓国の日本と重なる「防空識別圏」設定は、日本に対する「宣戦布告」な。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:27:10.53 ID:2vyywVih.net
交渉の前に

安全性の問題抱えてるからな
別に締結要らないだろ

それとも、日本政府は中国共産党に利益供与するの?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:29:44.42 ID:gKRnduOJ.net
最高!!!!!

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:29:56.07 ID:z09Q+u2P.net
良くも悪くも日本側にメリット無い様な
このご時世国内世論も否定的になるだろうしマーケットが
割と大き目つっても中国にはかなりの日本企業が既に入って
現地生産なりやれる事はやってるし状況的にこれから
新規参入が多くなるとは思えない
アメリカとのTPPにも未だ問題あんのにコッチで完全合意なんて出来ない

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:31:13.73 ID:W+ZUaU9W.net
この問題で安倍政権を批判しても全部民主党へのブーメランになるだけなんだけどね

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:31:31.34 ID:nfgO99ac.net
合意に至らず。万歳!

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:34:18.60 ID:OqONOdn6.net
>>33

何を熱くなってるか知らんが、「防空識別圏」とは何かをもっかい調べなおしてきた方がいいぞ?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:36:19.88 ID:uctmOyos.net
こういうズルズル引き伸ばしは日本の官僚最強だなw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:42:05.27 ID:oVBIJhWo.net
当たり前だよ
40%の自由化率でFTA結べるはずはない

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:46:42.92 ID:pSa4CgUu.net
そもそも阿呆な話し合いすんな!

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:47:11.40 ID:ENIQZ3Lm.net
良かった。無理するなぁ。
ずっーと先延ばしでお願いします。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:48:56.18 ID:XyluxGrt.net
>>1
このまま破棄ですよね?
分かります。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:50:06.61 ID:n1UtqyCc.net
安倍<だから対話のドアは開いてるっていつも言ってるじゃないですかー
    合意はしませんけどwwwwww

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 20:59:05.56 ID:AlqGtg8R.net
一応、TPPに対するけん制で3カ国とも合意が目的ではないと思う・・・・・

47 :清一色@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:00:32.99 ID:isotbnvq.net
>>1

合意に至ると思っている方がおかしい。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:00:55.71 ID:TOsSDBOU.net
>第6回交渉は11月下旬に、日本で開かれる予定だ

要らん
すんな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:01:20.89 ID:gjKalhry.net
   ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
   ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
   ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
          。*☆∴。     。∴☆*。。
        ★*゚    ゚*★∵★*゚   ゚*★。
        ☆゚          ΛΛ∩_∩
        .★*  ,'"⌒,;;ヽ   /中\ ノ★
        ☆。 (ノノノノノ;:) と(`ハ´*) 。☆゚
         *★_<*`∀´>    とノ。★*
         ⊂   つつ     。☆∵
          ⊂_ ノ。      。★*゚
              ∵☆゚*☆*゚∵
                ゚★゚
 ┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃  ┃┃┏┓┃
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃
 ┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:02:50.74 ID:hCOi7Sdy.net
>>39
防空識別権は、公海上に設定する実務上の線(法的には単なる公共スペース)
なんだが、中国は、その公共スペースに主権を主張している。

国際社会に対する明らかな挑戦ではないか?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:03:02.59 ID:INZuXRGS.net
>>21
性交渉...

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:04:14.33 ID:kLeYlvuV.net
日本は参加なしでいいだろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:08:11.92 ID:d4f0IA0e.net
ワロタ
チョン「売春婦にビザなし渡航を!渡航に補助金出せ!」
チャンコロ「技術よこせ!」
こんなんだろ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:16:53.92 ID:TYlYwyYa.net
だが、それがいい

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:20:50.31 ID:Phr/vZ0w.net
>>50
安倍さんや管さんが中国の防空識別圏を認める発言したこと一度もないと思うけど…
それに中国が発言した時同じく管さんが認めないと言ってアメリカも同意してるよね
日本の識別圏はそのまま変わらず警戒してるし…
なんか違ってたっけ?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/09/05(金) 21:38:06.22 ID:wTJZASNGJ
>>1

別に無理して妥協点を見いだす必要ないでしょ。デメリットが多いと思えば合意しなければいいだけ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 21:51:19.94 ID:P3HGd0um.net
>>50
挑戦というよりバカさらしてるだけとも言えるんだよな、あれ

そもそも自国の土地そのものが領土
領土の海岸線から12海里までが領海
そして領土と領海の上の空間が領空
国家の主権の及ぶ範囲はここまでなわけでさ、そこから外は公海だものね

で、12海里、約22.2kmなんていまの戦闘機なら一瞬、あっというまに領土上空、では防空もなにもないということで、
領空の外、公海上に設定されるいわば監視区域を防空識別圏としてる、と
公海上だけれども、そこはレーダーとかで見てますよ〜怪しいと直接確認しにいきますからね〜、ってエリアなだけなんだよな
いわば個人宅の防犯カメラが道路向いてる状態とかわらない、ただそれだけで、カメラの撮影範囲でも道路は道路、なのと同じ
撮影してるからといって道路の所有権を主張できるわけでもなんでもない、のは普通に考えれば明らかな訳でね

んでそこに領域主権主張ですか?出直してこいと言われるだけですな
それ以前にあの設定空域を本当に監視するのなら、海上にレーダーサイト作るか、レーダー船か偵察機を延々と出し続けないといけなくなるんだがな
中国大陸海岸線からではレーダー届かない範囲のハズなんでね
んな金いまの中国に有るのかねぇ?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:07:13.16 ID:Gn6O1LlV.net
ありえないことだから良かった。
中韓がうるさいのでポーズだけだったのだ。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 22:12:45.04 ID:Gn6O1LlV.net
支那の独禁法捜査に世界の企業がびびっている。手始めに日本企業が
やられたけど、他の国は支那からの撤退を本気で考えている。
そもそも支那企業が海外企業と太刀打ちできるほどの技術もないのに
外国企業が暴利をむさぼったという理由だ。さすが独裁国家だ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/09/06(土) 00:32:22.65 ID:Hkn4BIVYc
自民の老害の連中が圧をかけてくるから一々こんな下らんテーブルに出向くことになる。
本当の癌は自民の中にいるんだよ。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/06(土) 15:20:11.97 ID:XyILbW80.net
とりあえず良かった。
次の交渉までに靖国参拝してりゃ大丈夫だろう。

62 :【 始まった言論統制 】 @\(^o^)/:2014/09/07(日) 22:16:40.09 ID:iQqWVubv.net
>>1
 
プロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大の歳出で借金を増やし続け、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
外国人拡充、地方分権分断、富裕層優遇、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)、
移民推進、集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体を進めている…。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:50:21.75 ID:gWaNwkLB.net
売春もっと自由化すべきニダ!

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:04:16.90 ID:3T8wfMlt.net
【政治】自民「ありがたい」経団連の政治献金再開を歓迎 民主「働く人の賃金上げろ」、維新「前近代的」と批判 [9/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410181387/

総レス数 64
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200