2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フォーカス台湾】日本時代に供用の鉄道橋が遊歩道にリニューアル/台湾・高雄[09/07]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:40:04.80 ID:???.net
(画像)
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201409/20140907184614.jpg

 (高雄 7日 中央社)

 日本統治時代の1914(大正3)年に供用を開始し、1992年まで使用された台湾鉄路の下淡水渓鉄橋
(現・高屏旧鉄橋)が6日、遊歩道「天空歩道」としてリニューアルされた。橋の上からは約120ヘクタールの
広大な高屏湿地の美しい風景を眺めることができる。

 この日は陳菊高雄市長が参加した記念式典が行われ、鉄橋を設計した飯田豊二氏の子孫に記念レンガが
贈呈された。陳市長は天空歩道を生態教育や観光の促進などに役立てたいと述べ、周辺にある竹寮取水場や
九曲堂旧鉄道宿舎などと合わせて、行楽客に大樹地区の文化や歴史に親しんでもらえればと語った。

 全長1526メートルのこの橋は、竣工当時台湾最長、アジア最長の橋とされ、「東洋一の橋」の異名を持つ。
 1987年の電化で新しい橋に切り換えられた後、取り壊される予定だったが、地元住民や有識者などが保存を訴え、
1997年に国家2級古跡に指定されている。

(程啓峰/編集:齊藤啓介)

フォーカス台湾 2014/09/07 18:36
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201409070005.aspx

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:41:14.04 ID:8N3FZbut.net
一方、韓国はそれを破壊した

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:42:44.30 ID:mbVUQi6N.net
やるね。台湾

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:43:23.74 ID:6+CfNA8K.net
高雄の夜市の屋台は上手かったな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:43:54.25 ID:wapp8a0l.net
台湾国の皆さん、日本を訪問し楽しんでください。歓迎光臨。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:47:31.20 ID:2D0DtF53.net
教養のある国は違うな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:48:57.08 ID:90DQUzMW.net
歴史が浅くてもこうやって保存しておけばやがて古い歴史になるのにね。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:50:17.19 ID:UkjYckRS.net
愛着があるのはわかるけど保存するような橋なのか

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:51:47.79 ID:bXc4sc+L.net
ことさら過去を意識する事もなく使えるものは使うというのは、当たり前なことだと思う。

韓国が異常なだけ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:52:09.97 ID:uFyI4T9n.net
>地元住民や有識者などが保存を訴え、


普通は保存するよね
「普通は」ね

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:53:00.37 ID:rZaEigmk.net
いいね〜

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:54:16.02 ID:79JRFQ4i.net
もう100年も使っているんだね
大切にしてくれてありがとう

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:55:04.05 ID:8N3FZbut.net
韓国はロックフェラーの傀儡国家だから

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 20:56:00.22 ID:CZL9NpN5.net
ちなみに同世代の東海道本線・富士川橋梁
http://www.pintruss.com/bridge/fuji/fujijr5.jpg

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:06:55.01 ID:rZaEigmk.net
歴史は積み重ねだよ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:09:55.23 ID:Z+aowsNL.net
ありがとう。醜い劣等感で日本原産の木を何万本も引っこ抜いたり、
和風の建物を壊したりする国とは違うね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:12:08.69 ID:IyHFjjTt.net
日本統治時代 という呼び方でいいのかな?

別に日本が支配していたわけではなく、皆揃って大日本帝国の仲間であり臣民でしょう。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:14:10.33 ID:IyHFjjTt.net
>>14
地元の安倍川橋も同じ感じだなあ。

大断面のH鋼などつかわず、小さなLアングル材などをリベットでトラスに組んで、
材料節約してるのが泣ける。当時も資源の無い貧乏国だったんだなあと。

俺は、既に熱々のリベットを打つ作業を見たことの無い世代で、
先輩に「知らないの〜」なんて言われるけど。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:14:27.96 ID:8N3FZbut.net
そもそも孝明天皇が殺されて
明治天皇がすりかえられてるから
天皇の血筋はそこでとだえているしな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:15:43.90 ID:8N3FZbut.net
金や銀に価値を見出す重商主義的経済観では当時の日本は世界一のお金持ち国家

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:20:17.99 ID:SPDEo033.net
>>8
解体するのも金かかるんだから
荷重心配する必な無い遊歩道として活用っての良いアイディアじゃん

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:20:26.30 ID:BwZxnmar.net
>>17
いや今は台湾人だろ?
その考えはさすがに台湾を侮辱してる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:23:31.61 ID:BB36qNkn.net
>>8
使用開始から100年経ってるんだぜ。それだけでも価値があるって分からんのか?お前は。
数年で落っこちるどっかの国の橋とは違うんだぜ(爆

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:29:09.50 ID:IyHFjjTt.net
>>22
当時の話で ってことだよ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:32:31.29 ID:si/+hOaX.net
必死すぎて笑える

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:40:13.94 ID:tblyPiP3.net
鉄道橋を徒歩で渡るのは怖い・・・
まぁ路盤造ってるんだろうが。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:51:47.67 ID:S90IQTxv.net
この橋、途中で切れていなかったか?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:21:38.39 ID:3PCQIQ8C.net
>>8
それは現地人では無いお前の感覚で決める事(語る事)では無い
現地の人たちが「保存して欲しい」と要望したもの

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 13:44:32.13 ID:ls3sM1Xa.net
当時から日本の土木技術って凄かったんだなぁ、
100年経っても大丈夫とは。
どこかのすぐに崩壊する橋とは大違いだw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/11(木) 20:56:30.79 ID:M2WqnzFv.net
>>29
大正までの土木建築物って物によってはオーバーテクノロジー並に耐久性がある。
ただ、土やコンクリが主で金属製は珍しいよ。

31 :この発言@転載は許可 / どの発言@\(^o^)/:2014/09/11(木) 21:27:39.69 ID:bF66IsW8.net
今みたいな建築基準が無い頃のデカイ建造物は、丈夫にできるだけとにかく丈夫しようって思想のが多かったから、
逆に今の構造物より頑丈なものも多いね。

ただ、金属製は保守点検が大事だし、大事に使われてきたって証拠でもあるね。

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200