2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【慰安婦問題】 元慰安婦 「給料はなかった」

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/15(月) 22:02:33.56 ID:Mk6/6sNl.net
918 :名無しさん@13周年         :2014/03/01(土) 13:14:45.68 ID:JO3ReI+20
■2.米軍がレポートする慰安婦の実態■
 米軍情報部は、北ビルマの慰安所で収容された慰安婦からの聞き取りをもとに、以下のような報告書を残している
女性たちは経営主が、600円前後の前借金を親に払ってその債務を慰安所での収入で返還している
女性たちの稼ぎは月に1500円前後、兵士の月給は20円前後。
慰安婦たちは、二階建て個室付きの大規模家屋に宿泊して業を営んだ・・・・彼女たちの暮らしぶりは、贅沢であった。
慰安婦は接客を断る権利を認められ、負債の弁済を終えた何人かの慰安婦は朝鮮に帰ることを許された
また、ビルマのラングーンで慰安婦をしていた文玉珠さんの手記ではその生活ぶりを次のように語っており、米軍のレポートを裏付けている。
支那マーケットにいって買物した。ワ二皮のハンドバッグと靴を買い母のためにもなにか買った。
将校さんに連れられてジープに乗って、ぺグーの涅槃像をみに行った

ちなみに文玉珠さんは、平成4年に日本の郵便局を訪れ、当時貯めた2万 6145円の貯金返還の訴訟を起こして敗れている。
千円もあれば故郷に家が一軒買えると体験記で述べているが現在の貨幣価値では1億円程度の金額を、わずか3年足らずで貯めたことになる。
「従軍慰安婦」というと、日本軍によって郷里から強制連行され、戦地では何の自由もなく無給で、ひたすら兵士にもてあそばれたというイメージが定着している。
しかし、この米軍の報告書では、まったく違う実態が報告されている。一体、どちらが真実に近いのか?

総レス数 1003
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200