2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日韓】小沢一郎氏「安倍氏の大国主義的な戦前回帰は中韓に迷惑、東京〜ソウル間を高速鉄道でつなげてみたい」[09/19]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:50:02.29 ID:???.net
日本の与党・自民党は万年与党に近い。1955年の結成以来、政権を失ったことが2回しかない。1回目は93〜94年の8政党による
非自民連立政権だ。もう1回は2009〜2012年の民主党政権だ。2回の非自民政権誕生の一番の貢献者が小沢一郎・生活の党代表(72)だ。

皮肉にも彼は、自民党の最大の嫡子だった。90年代初め、自民党幹事長と党内最大派閥の竹下派のナンバー2だった。竹下派は宇野・海部・
宮沢の各首相を決めたほどであった。権力の頂点にいた93年、小沢氏は自民党を離党した。宮沢内閣が選挙区制の改編をはじめとする
政治改革法案の処理を先送りしていた中でだ。新しく作った新生党の代表をつとめた彼は、非自民連立の細川内閣誕生の牽引者であり水面下の
実力者であった。1選挙区で3〜5人の議員を選ぶ中選挙区制を、1人だけ選出する小選挙区・比例代表の並立制に変えるための先頭に立った。
中選挙区制は人とお金を握った巨大自民党を永久与党にする装置だった。

2009年の与党民主党は、小選挙区制をはずしては語れない。当時、民主党の衆議院選挙の圧勝を陣頭指揮したのも小沢代表代行だ。
以後、民主党幹事長として再び内閣と党の二重権力時代を切り開いて2012年に離党し、生活の党を創党した。生活の党は存在感の弱い群小政党だ。
与野党を行き来して権力を振り回しながらも常に反旗を翻してきた小沢氏は、日本政界の異端児であり風雲児だ。政治改革、国連の枠組みの中で
積極的な国際貢献を強調する普通国家論、官僚主導の政治打破はいつも小沢氏の話題だった。彼が4日、国民大学で名誉政治学の博士学位をもらった。
韓日友好協力関係の発展のために努力してきた点が評価された。小沢代表は「決議を新たに韓日両国民の幸福と発展のために努力する」と述べた。
学位授与式後、1時間余りにわたり国民大キャンパスで彼に会った。

−−安倍晋三首相が9月3日に断行した改閣についての評価から聞きたい。安倍首相は「実行・実現内閣」と強調したが、韓国では日本最大の
保守結社・日本会議と関係が深い極右内閣と見る向きもある。

「内閣改造をしたといっても何の変化、影響もない。日本では安倍第1次内閣を『友だち内閣』というが(安倍首相と)親しくて傾向が同じような人が
入閣したといえる。安倍氏が同じである以上、今までの政治姿勢は変わらないだろう。このままいけば本当に私たちとしては心配だ」

−−安倍内閣の積極的な平和主義・歴史修正主義の動きをどのように見ているのか。

「安倍氏は理論的な右翼・右派ではない。ある人々は戦前回帰型の考え方、大国主義的日本(観)を帯びているという。そんな彼の感覚が今さまざまな
形であらわれている。韓国との関係もそうで、集団的自衛権の問題もそうだ。そのような意識の中では、過去の歴史認識が少し違う。彼はかつての
大日本帝国の頃に対して肯定的な見解と考えを持っている。慰安婦問題や靖国神社問題に対して客観的で公正な判断をしていない。歴史問題についても
話をごまかしている。過去の日本の歴史に対して、また、そこから派生する問題について肯定的な考えをしているために中国とも韓国ともうまくいかないままだ。
そういうことは今の韓日両国にとって非常に悲劇的なことであると同時に、日本の将来を危険にするのではないかという危ぐをしている。
安倍氏は最初は憲法改正を話した。ところが国民に受け入れられないと考えて一歩退き、解釈によって(集団的自衛権の行使が)可能だと閣議決定をした。
これは明らかに日本国憲法違反だ。政府、行政がますます右傾化していくだけに、何とかして近いうちに政権を交代させなくてはいけないと考えている」

ソース:中央日報 2014年09月19日10時25分
http://japanese.joins.com/article/273/190273.html?servcode=A00&sectcode=A10
http://japanese.joins.com/article/274/190274.html?servcode=A00&sectcode=A10
http://japanese.joins.com/article/275/190275.html?servcode=A00&sectcode=A10

続きます

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:29:24.51 ID:/S4z80Qi.net
>>977
より対中包囲の性格が強くなったかと。
あと、アメリカがああいう状態なので必然的にブレるというか変化しなきゃならん面があるのも事実

984 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:30:56.84 ID:x4qaMIer.net
>>982
肉切らせて骨を断つというか塞翁が馬というか
禍福は糾える縄の如しというか

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:31:16.42 ID:ImBYllJQ.net
中韓に迷惑?

いいことだろ
そういう政策なんだからすばらしい効果じゃないか

986 :清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 57.9 %】 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:31:26.72 ID:pMC094Zt.net ?2BP(1000)
>>983
中国封じ込みが明確にはなってるかと。
今の外交は。

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:31:30.87 ID:TKpv8ibw.net
消えろ一郎

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:31:45.13 ID:i/JJhImN.net
>>981

じーさんリアルで読んでたんだっけ?
金色夜叉

989 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:32:41.77 ID:btUlqiUx.net
大臣候補が60人もいるというから人選もたいへん
しかし、優子みたいな小娘まで選ばなきゃならなかった
女性の活躍の場として

しかし、その役目は有村治子
こいつはなかなか歯切れがいいですよ

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:33:45.08 ID:/S4z80Qi.net
>>986
でも、アメリカがねぇ。
そんなに支那でのアメリカ企業の特権的立場が大事なのかねぇ。
なんか軍とグローバル企業の乖離が酷い

それより酷いのはEUだけど、こっちは有る意味ぶれてない。

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:34:00.87 ID:qpRrRNU2.net
こいつ、終わってるな
当時こいつを持ち上げてた自民党議員もメディアも終わっとる
こいつ、狂ってるぞ
自民党議員は入れ替えされたけどな

992 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:34:23.55 ID:btUlqiUx.net
>>988

シーッ

993 :清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 56.5 %】 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:35:14.18 ID:pMC094Zt.net ?2BP(1000)
>>990
企業ってよかオバマは、世界の警察を止めたがってるから。
金掛かるから嫌なんだろうな。

無責任ばヤローだよ、アレは。

994 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:37:36.28 ID:btUlqiUx.net
>>993 失礼

強力な、親日共和党政権が出来上がることに期待したい

995 :ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:38:47.98 ID:xv2n297n.net
>>993
ネオ・モンロー主義、ですかねwww

996 :清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 56.5 %】 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:39:39.24 ID:pMC094Zt.net ?2BP(1000)
>>994
こ、候補者が居ないw

>>995
どっちかっつうと孤立主義かね。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:40:04.62 ID:/S4z80Qi.net
>>993
元々警察なんかじゃないけどね。アメリカ人がどういう意識だったかは知らんけど。
まぁ、なんだかんだで警察ゴッコはまだやるみたいだけど。

とりあえず、自分で撒いた爆弾くらいは自分で処理してほしいもんだ。

998 :清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 56.5 %】 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:40:46.96 ID:pMC094Zt.net ?2BP(1000)
>>997
警察っつうか、これまでアメリカが抑えてたモンが外れた感じだな。
その結果がシリア問題だったわけだし。

999 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:42:09.50 ID:btUlqiUx.net
米下院

問題はこれだな
金で動く、おかしな機関だから大統領も苦労が多い

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:44:49.48 ID:6qTBzhKq.net
東北の復興やれよ。

1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:45:19.28 ID:r0aLuSKk.net
まだ、いたんだ・・・

1002 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:46:24.01 ID:gaklWbfK.net
金丸の腰巾着

1003 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:46:39.97 ID:QRluqkbn.net
あの顔で言うのかwww

1004 :清純派うさぎ症候群Lv.17  【東電 56.8 %】 ◆gEcGSASNxc @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:47:18.27 ID:pMC094Zt.net ?2BP(1000)
つーか無職の分際で何ほざいてんだかな。

1005 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:47:40.61 ID:NHricJFF.net
生きてたの?

1006 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:47:50.79 ID:4aVTYrXf.net
小沢は震災の時、地元ですら本性バレバレになったからw

1007 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:48:18.18 ID:btUlqiUx.net
アメリカ合衆国国民は、民主党政権に泣いた
腑抜けのオバマを飾ったばかりに米国の権威は失墜した
一躍ロシアが抜け出た感があったが、ウクライナでずっこけた

着々と実力をつけてるのが日本
南朝鮮など、メルケルを買収仕掛かってるけど大失敗
支那は、又もやインドと揉め事起こして四苦八苦

1008 :ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:52:40.11 ID:xv2n297n.net
相手してくれるのは、チョーセンメディアのみwww

1009 :ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/:2014/09/20(土) 01:53:11.45 ID:xv2n297n.net
もう耳貸す人間もいなさそーなwww

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200