2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】日本の護衛艦“いずも”が来春就役…韓国ネット「ヘリ空母?中型空母だろ」「独島で暴れるかもしれない」[10/03]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:16:48.71 ID:???.net
来年3月に就役予定の日本の護衛艦「いずも」が、韓国で注目されている。

韓国・世界日報は2日、いずもが9月末から本格的な航海試験を始めたと報道した。記事は、いずもを「護衛艦」ではなく「ヘリコプター空母」と呼び、
「全長248メートル、満載排水量2万4000トンで、第2次世界大戦後に建造された日本の軍艦の中で最大」「ヘリコプター14機以上のと970人の
人員を載せることができる」と紹介。

さらに、就役後は離島防衛などの任務にあたる予定だとした上で「中国など周辺国の警戒心が一層高まると予想される」と伝えた。

これに対し、韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「こうやって周辺国が軍事力を増強してるのに、韓国は部品の横流しに励んでいる」

「大丈夫。韓国で空母を破壊するミサイルを開発中だから。必ず開発してテストしよう。日本を相手に(笑)」

「あれ、独島(竹島)で暴れるかもしれない」

「独島の近くで我が物顔させるな」

「女性部の予算を軍事力の向上に使え! 」

「実際あれがヘリ空母なのか?はっきり言って予備的な中型空母を造ったんだろ」

「韓国も『第2独島』艦に垂直離着陸機F35Bを導入して中型空母のかたちで運用しましょう」

「中国と大規模な衝突をして両方滅びれば利となる」

「チョウセンはヘリ空母など造れないだろう」

「使い道無いものを何故造る?海上戦ではヘリがさほど戦力にならず塩や湿気のせいでヘリがすぐダメになるのは分かり切っているだろうに…」

「実際ヘリ空母が必要か?」

(編集 兼田)

ソース:XINHUA 2014年10月03日
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/397178/

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:08:47.05 ID:kFJl1HDT.net
なんで韓国人が気にするんだ?
盗んだ竹島取り返されると思ってビクついてんのかw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:09:18.39 ID:w2546XMC.net
>>137

 あれは、早すぎた・・・

そして、当時の自衛隊の練度・・・すげぇ・・・

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:09:34.62 ID:+I/OFfxW.net
毛あきらめた?禿を自覚したかw

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:09:46.45 ID:IokX6tZu.net
>>139
しかたないなぁ毛なっしーは

毛はあきらめたか

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:10:30.18 ID:7lu22yau.net
>>139
貴族なら取り還して来いよ、ノブレスオブリージュだろ?

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:10:40.66 ID:X7S+S+xD.net
日本には元華族はいても貴族はおらん

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:10:58.27 ID:/I6XuCAr.net
>>140
竹島から朝鮮人を追い払うのに護衛艦なんざ使わないよ、ミサイル打ち込めば終り

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:11:15.49 ID:9dtxRqWP.net
 米さまが戦時統帥権マダ持っててくれていいですう、とか遠慮してないでガンガン士気高めてないと
ヤバイぞドッカの国もw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:11:33.10 ID:w2546XMC.net
>>139

 どこの帰属だったんだ?鳩山?石橋?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:13:06.66 ID:HJr9BFbA.net
>>141
御嶽山に行ってるブラックホークいるじゃん?
あれかなり無茶やっとるのよね
火山性ガスが充満してて火山灰が舞ってて
いつ変なもの吸気してエンジン死んでもおかしくないところで
普通っぽく運用してるのが変態

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:13:12.69 ID:IxYmwBBi.net
>「大丈夫。韓国で空母を破壊するミサイルを開発中だから。必ず開発してテストしよう。日本を相手に(笑)」


開発中なのに開発してテストしようってどゆ事!?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:14:07.24 ID:X7S+S+xD.net
ぶっちゃけ竹島奪還だけなら海上保安庁の特殊部隊が深夜に闇に紛れて強硬上陸、制圧、"不法入国者"の逮捕で終わり

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:14:12.43 ID:vNPmQ+YS.net
四十年前のソナーは

幾らなんでも捨てろ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:14:22.18 ID:1aPSvtUX.net
韓国人は富士山のいたるところで野糞している。
山小屋の管理人は語る

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:14:35.67 ID:4dzxfgD7.net
これがないと、セウオル号の様な事故の時、いちいち基地まで救助者を運んでる暇がないから助かるわ。
最近、フェリーも観光船も大型化してるから、一気に救助するのに役に立つわ。
朝鮮までは行かないけどね。対馬や沖縄では役に立ちそうだ。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:15:10.57 ID:9EZwZPOu.net
いやでもヘリ空母があまり良くない形態って
のはホント 左翼がうるさいから妥協しないといけない
のがほんと鬱陶しい

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:15:38.07 ID:C7PTRd2B.net
>>1

>海上戦ではヘリがさほど戦力にならず


哨戒・対戦へりは ヘリ空母の手足だろ何でもぶっ放せばいいと言う中韓の発想だろうなw まあSH60Kはハンターだけどな

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:16:10.48 ID:+I/OFfxW.net
>>149
気圧が低く気流も激しいところでホバリング、並みの腕ではないですね。
気流に対抗するために機体を斜めに向けて、とか平気でやってる。
あとあれはブラックホークに似てるけど違う機体です。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:16:21.87 ID:/I6XuCAr.net
>>155
だからヘリ空母じゃないと何度言えば分かるのかね

159 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:16:49.04 ID:HJr9BFbA.net
>>154
日本でセウォル号と同じ事故が起こっても
最悪ケースでも乗員数名が死亡で
乗客は死なないよ
そういうオペレーションがちゃんとあるんだから

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:17:01.07 ID:jzEJc+6N.net
>>145
労働組合の幹部とちゃいますか?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:17:58.80 ID:OvGys2ka.net
しょうもない言葉遊びはそろそろやめて、航空母艦翔鶴とかネーミングして堂々と運用して欲しい

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:18:03.24 ID:BvyNiuvz.net
韓国って災害救助に使うって発想が無いよな

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:18:42.51 ID:I9cOrcMO.net
いずもってどこに配備されるの?
いつか間近で見ること可能かな?
ちな東北

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:19:51.39 ID:yUBTetZ1.net
>>157
UH60ーJじゃなかったっけ?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:19:53.13 ID:QYFpn51p.net
>>162
使う前に漂流しますがな

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:20:13.54 ID:o0vg2TNX.net
>>130
ん?大韓海軍にはシースリオンと言う優秀なヘリがあるが?無知?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:20:16.97 ID:ob+D4YX7.net
>>95
ロシアのホッカムなんかソレじゃねーの?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:20:39.39 ID:7IbTXId/.net
>>157
BBCのニュースでも流してるから海外の航空関係者は
興味深く見てるんだろうな。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:20:45.21 ID:z42ZJV+R.net
>>155
今日も辻元がしつこく噛み付いてたなぁ。
本当にどこの国の政治家なんだか。

170 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:21:01.89 ID:HJr9BFbA.net
>>166
なんで独島艦に乗せないの〜?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:21:11.67 ID:X7S+S+xD.net
>>161
航空母艦、だと反発があるからやめよう

航空機輸送艦 にしよう。

なに、どうせ英語にしたら同じだ(笑)

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:21:14.41 ID:Ct/xwsY+.net
>>162
そもそも韓国はそう言う訓練をしていない。
客船が転覆しても見ているだけ。
其れと韓国軍水兵は金槌で皆泳げない。
海に落ちたら溺れ死ぬ。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:22:31.56 ID:7IbTXId/.net
>>172
いまどきグルカ兵だって水泳訓練するのに

174 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:22:36.46 ID:HJr9BFbA.net
>>168
東日本大震災のときもやってたよね

被災したビルの上に着陸すんな!

ホバリングだから着陸してません(30cm)
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/e/a/r/earthquake2011/184.jpg

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:23:16.48 ID:XWwam1+A.net
韓国のコメントが”すっぱいブドウ”発言のようにも受け取れる。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:23:57.35 ID:/I6XuCAr.net
>>174
これ震度5バンバンの余震さなかにやってたんだよね

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:24:00.97 ID:X7S+S+xD.net
aircraft carrier "Shokaku"
航空機輸送艦 翔鶴

うん、なんの問題もないな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:24:01.20 ID:+I/OFfxW.net
>>164
ゴメン、アパッチと勘違いしてたw
休日なんで昼間っから一杯やっとるんですわw

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:24:43.59 ID:xoJDpS69.net
出雲って古代に朝鮮人たちにホロコーストされた場所だよ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:24:44.11 ID:gyBt9j0U.net
韓国軍無敵艦「もしも」

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:24:57.37 ID:7IbTXId/.net
>>174
ローターが低いから三十センチでホバリングしていても
こわいだろうなあ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:25:06.10 ID:IokX6tZu.net
>>166
陸軍向けの新規開発したヘリで去年ほど開発を完了したもので、海軍仕様にするという計画はあるが、予算がたってない兵器ですね

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:25:50.72 ID:/cNvi645.net
>>165

偽装中に沈むの間違いだろ
ドックから出して偽装中に沈没した韓国船あったね

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:26:02.34 ID:nUfqJSjt.net
>>167
最初の噂では対戦闘ヘリ用攻撃ヘリって思われてたけど
実際はハインドの後継機だったみたいだよ

元々旧ソ連では攻撃ヘリに対空任務も有る程度任せてたってのが実情らしい
(実際にハインドも後期型は対空ミサイルを運用できる様になってる)

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:26:38.71 ID:yUBTetZ1.net
>>178
あーそういうことですかw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:26:57.19 ID:IokX6tZu.net
>>184
ブラックシャークもだっけ。一人乗りだったせいなのか勘違いされたって話があるやつ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:27:00.55 ID:9EZwZPOu.net
>>163
決まってないと思うけど
佐世保じゃねえだろうか 名前からして

188 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:27:42.88 ID:HJr9BFbA.net
>>187
いずもなら舞鶴じゃないの?(´・ω・`)

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:28:09.77 ID:nHbghjCn.net
ブラックホークダウンでも描かれたように、拠点襲撃にはヘリは大活躍ですw

F-15から兵隊は降ろせないからねww

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:28:19.28 ID:9dtxRqWP.net
ニッポンが意識してるのは中国だからカンコクはドクト防衛ごっこでも何でも
好きにやってればいいよ  「ワー強いなあカンコクは、怖くて竹島なんか近寄れないよ、参った参った」ツカレル

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:28:37.89 ID:vzD5J419.net
>>49ヘリとF15が戦闘?
普通はやらないんじゃ?w

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:28:58.54 ID:TBVt+2VO.net
米国海兵隊のF-35Bやオプスレイに給油、武器装填、整備ができます
航空機支援艦ですから同盟国のめんどうを思いやり予算でみる
それが日本国ww

韓国?今や仮想敵の侵略国はしらんですw
あと独島はヘリ空母なのになぜ塩水に強いヘリがないの?
強襲揚陸艦なのに戦車や揚陸ホバーはなぜないの?

貧乏は辛いですね、馬鹿なのはもっと辛い、朝鮮人なのは死ぬほど悲しいwww
こっちみんなw

韓国国産(笑)のヘリコプター スリオンに塩水に強い型はいつ
作れるのかと?計画では2017年以降らしいですがそれまで池で訓練?ww

K2戦車というのはいつエンジンが国産化できるのでしょうかw
もう20年完成しませんねぇwww

寄せ集めコピーのバッタ物のくせにこのありさまではどうしようもないww

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:29:16.71 ID:vvIyOxeM.net
大(笑)韓民国はもっとスゴイのが造れるんだろ?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:29:36.32 ID:IokX6tZu.net
>>191
ま、というかヘリで挑もうとしたコンスコンが悪いw

ドム12機でガンダムを相手ならわからなくもないがw

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:29:46.16 ID:7IbTXId/.net
>>184
攻撃へりで模擬空戦をやるとくるくる回りあううち
間合いが詰まり、電話ボックスで喧嘩をしてるみたいになるそうだ。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:30:20.57 ID:nHbghjCn.net
>>181
ヘリのパイロットは、機体に取り付けた栓抜きでビールの栓が抜けますので
そんなに難しいミッションじゃないですよw

ちなみにビールの栓が抜けるのは当たり前で1分間に何本抜けるか?が
勝負になる世界ですww

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:30:40.45 ID:ey+CPQOO.net
対潜水艦でヘリが活躍するのが普通だと思うが

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:31:26.93 ID:gfwRv5jj.net
そういや独島艦てあったな、出雲とどっちがどっち??

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:31:32.33 ID:/I6XuCAr.net
>>197
韓国には対潜ヘリがないから

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:31:39.99 ID:vzD5J419.net
>>194しかも輸送ヘリでw
リアル(?)コンスコン戦は本来なら負ける筈のない戦いだよなあw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:31:46.47 ID:nUfqJSjt.net
>>186
それがホーカムですよ
確かブラックシャークが正式なペットネームでホーカムがNATOのコードネームだったかな?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:32:03.98 ID:7IbTXId/.net
>>166
シースタリオンじゃなくてスリオンなのねw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:32:24.29 ID:0ovhnlqw.net
F-35Bとか載せない限りあくまでも非常に大型で高性能な

大型ヘリ母艦DDHです。エンジンも止まったりしないから心配ご無用

204 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:32:27.25 ID:HJr9BFbA.net
>>196
海自のヘリだと最大1mは上下左右する船の上でベアトラップにヘリ着陸させるしなあ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:32:41.25 ID:yyoT7MWZ.net
>>1
バカ韓国人どもよ。名前が出雲だぜ?竹島で暴れるに決まってるだろ。
精々独島艦とやらで対抗しろよ。
島の独島なのか船の独島なのか、韓国軍の無線交信が混乱するだろうけどなwwww

艦船に島の名前付けるとかホントバカじゃねーの?

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:32:51.11 ID:IokX6tZu.net
>>201
あ、そうだったのか。
無知を失礼しましたです。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:33:30.02 ID:SjKDorIY.net
独島ってなに

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:33:41.49 ID:7IbTXId/.net
>>196
いや、近づいて行く医療関係者が。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:33:48.58 ID:ZGdZocp1.net
洋上サッカー場船。

210 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:34:12.62 ID:HJr9BFbA.net
>>205
「大変ニダドクドが襲われているニダ!」
「ウリのところ(独島艦)はなんともないニダよ?」
「違うニダ!ドクドニダ!」
「だからうちのところは(ry」

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:34:20.78 ID:qJVtWDJj.net
>>207
陸の孤島韓国のことだろ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:34:21.25 ID:RJft9gMI.net
日本は出雲に合わせて短距離機作りそうなんだよなw

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:35:15.76 ID:vzD5J419.net
オスプレイ買うかCH47を使うんじゃ?w

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:35:38.31 ID:+I/OFfxW.net
>>207
漂流船

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:35:43.68 ID:nHbghjCn.net
>>204
ヘリパイの技術はホントウに凄い。
ローターをチリチリ当てながら接近するし。

アメリカなんかだと完全な暗闇の中を暗視装置だけでNOE飛行して
接敵しますしね。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:37:22.96 ID:nHbghjCn.net
>>208
かがんでいけば大丈夫ですよww

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:37:53.15 ID:nUfqJSjt.net
>>206
あれ、媒体によって名前が色々変わるから紛らわしいんですよね
古い書物やゲームだとホーカム(ホッカム)
最近のはブラックシャークが殆ど
たまに複座型(Ka-52)と混同して、Ka-50までアリゲーターって書いてるのも有ったりするんだよねw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:39:06.23 ID:IokX6tZu.net
>>212
でも、昔の艦上戦闘機は、いずもくらいのサイズの船から飛び立っていたんだっけ・・・

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:39:44.62 ID:xMz8BrMn.net
>>1
>塩や湿気のせいでヘリがすぐダメになる

おまえら海水で洗うからだろ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:40:21.48 ID:IokX6tZu.net
>>217
ま、紛らわしいですね。ホント。

私みたいな知識が浅めな軍事ファンにはちょっと難しいところですw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:41:26.37 ID:gfwRv5jj.net
「戦闘機の着艦に甲板が耐えられない」と一応言っとかないと外野がうるさいからなww

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:41:37.04 ID:DSJG517S.net
「いずも」は横須賀に配備する。「ひゅうが」は舞鶴に移して「しらね」が引退

223 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:42:05.48 ID:HJr9BFbA.net
>>218
VRの速度が違うw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:42:26.54 ID:xMz8BrMn.net
>>178
金曜が休みってことはムスリムだな
おまい

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:43:07.99 ID:O9qFmyDk.net
日本はオスプレイをさらに改良した物を作りそう

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:44:05.79 ID:9dtxRqWP.net
日米が本気出したら韓国など別にいらないし
ベトナムやフィリピンに加え豪とインドという大枠も形成されつつある。
ニッポン意識するのは国是で勝手だがいい加減視野狭窄脱しないと今度こそヤバイだろ韓国。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:44:28.40 ID:I9cOrcMO.net
>>225
変形か合体のどっちを目指すのかのぅ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:44:50.61 ID:/I6XuCAr.net
>>222
最新鋭艦を第一戦隊(横須賀)に配備するって伝統なんすかねえ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:44:58.88 ID:URAUYH5o.net
珍火車やサーチナではよくあるんだが、中国への対抗措置を韓国の反応で返すプロパガンダだな。
中国がこの姿勢で報道してる限りは、この防衛強化の方針は必須なのだろう。

中国の侵略を足止めできて内部崩壊に向かわせられるかも。
まあこの程度じゃ二年も保たないだろうが。

230 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:45:11.88 ID:kNSCI/p3.net
 

竹島は、実力行使で取り返すしかないのは明白だからな。
 
 急襲してやるのが一番の方策だ。

 

231 :sage@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:45:16.38 ID:ZGwFI95T.net
出雲は準鷹じゃなくて装甲巡洋艦の方からだってば

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:46:02.84 ID:+I/OFfxW.net
>>224
まあ、ある意味職人みたいな職業です、具体的には秘密w

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:46:02.87 ID:5X0jde6B.net
韓国の軍隊は高価な装備を買うものの、そこで予算を使い果たしてしまい、高価な装備の
整備や訓練は殆どやりませ〜ん。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:46:23.71 ID:IokX6tZu.net
>>223
だ、だいじょうぶ!きっと日本の技研ならやってくれるよ!

だって、ヘリと変態・・編隊飛行できる戦闘機も作れるんだからw

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:46:33.66 ID:gKew6o40.net
日本国民が日々、お粥や大根飯や粟飯でなんとか飢えをしのいでいるのに
なんとゆう税金の無駄遣い。
許せないな。
しかも当の安倍晋三は毎日高級レストランに通い、贅沢な食事。
これでは北の将軍様と何ら変わらないではないか。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:46:38.55 ID:/I6XuCAr.net
>>231
上海事変で派遣艦隊旗艦やってた方かしら

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:48:01.98 ID:IokX6tZu.net
>>231
飛鷹、準鷹のほうは、「いずも丸」という商船ですからねぇ。
出雲という艦ではなかったしw

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:48:05.16 ID:rY1ezBeb.net
韓国で対艦ミサイル開発中なのか
防御のファランクスもバッチリ装備できてるし死角ないな

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:48:52.37 ID:nUfqJSjt.net
>>227
AI(CV:杉田智和)積みます

240 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:49:38.77 ID:HJr9BFbA.net
>>227
ローター飾りだろ!ってヘリはもう作りました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm188857

総レス数 974
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200