2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】日本の護衛艦“いずも”が来春就役…韓国ネット「ヘリ空母?中型空母だろ」「独島で暴れるかもしれない」[10/03]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:16:48.71 ID:???.net
来年3月に就役予定の日本の護衛艦「いずも」が、韓国で注目されている。

韓国・世界日報は2日、いずもが9月末から本格的な航海試験を始めたと報道した。記事は、いずもを「護衛艦」ではなく「ヘリコプター空母」と呼び、
「全長248メートル、満載排水量2万4000トンで、第2次世界大戦後に建造された日本の軍艦の中で最大」「ヘリコプター14機以上のと970人の
人員を載せることができる」と紹介。

さらに、就役後は離島防衛などの任務にあたる予定だとした上で「中国など周辺国の警戒心が一層高まると予想される」と伝えた。

これに対し、韓国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「こうやって周辺国が軍事力を増強してるのに、韓国は部品の横流しに励んでいる」

「大丈夫。韓国で空母を破壊するミサイルを開発中だから。必ず開発してテストしよう。日本を相手に(笑)」

「あれ、独島(竹島)で暴れるかもしれない」

「独島の近くで我が物顔させるな」

「女性部の予算を軍事力の向上に使え! 」

「実際あれがヘリ空母なのか?はっきり言って予備的な中型空母を造ったんだろ」

「韓国も『第2独島』艦に垂直離着陸機F35Bを導入して中型空母のかたちで運用しましょう」

「中国と大規模な衝突をして両方滅びれば利となる」

「チョウセンはヘリ空母など造れないだろう」

「使い道無いものを何故造る?海上戦ではヘリがさほど戦力にならず塩や湿気のせいでヘリがすぐダメになるのは分かり切っているだろうに…」

「実際ヘリ空母が必要か?」

(編集 兼田)

ソース:XINHUA 2014年10月03日
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/397178/

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:17:38.36 ID:9dtxRqWP.net
>>290 あと貸し借りも追加   貸したカネハシタガネじゃないし

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:18:14.47 ID:X1q4nCn1.net
   

韓国軍の対戦能力  甘く見ると痛い目に遭うぞ!

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5f/8264b7c2626ef463b208d45bb1023bd0.jpg


     

306 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:20:03.89 ID:HJr9BFbA.net
>>303
搭載艦には真水洗浄出来る設備必要だろうし

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:20:27.31 ID:Ouezh/Dv.net
>>289
自衛隊は軍ではないので軍艦の区分を当て嵌めず、戦闘艦は全て護衛艦
故に排水量などのスペックデータの書き方も軍用ではなく民間船舶のそれに準じています

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:21:14.21 ID:4PRmZDuO.net
いずも 呉で見てきたよ。
日曜日は一般公開をやってるから、実際に乗れるのは輸送艦だけど、一緒に止まってるのでめちゃ近くで見れた!

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:21:31.47 ID:jUUi01LV.net
>>298
海上のヘリ運用なんて第二次世界大戦から考えられている歴史があるのに
ほんとかよw
それじゃああの沈没船の救助もままらないのもうなずけるわwww

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:22:10.93 ID:IokX6tZu.net
>>306
韓国軍艦は、防錆はともかくメンテナンスもしっかりしないから、砲身内部が錆びて暴発した。
軍艦の砲身が錆びるのは当たり前だとクレームをつけた

311 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:23:30.50 ID:HJr9BFbA.net
>>309
大体な救援に行ける新鋭艦があったのに
それを操縦できるスタッフが休暇だったから行けませんでしたとか平気で言い放つ国だぞ?

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:23:48.01 ID:0jz0/IDe.net
>>305
こんな風にぶっ壊れるのなんて、漫画の中だけかと思ってたわ

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:24:20.27 ID:Wu4/2RHX.net
すぐに通常空母に換装可能なヘリ空母^^
竹島奪還にはもったいない韓国ごと葬ろう。

314 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:24:21.46 ID:HJr9BFbA.net
>>310
お客様センター「筒の清掃はこまめにしていましたでしょうか?」

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:25:04.70 ID:DSJG517S.net
>>308
おいおい、「いずも」は東京湾周辺でしか航行してねえぞ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:26:10.97 ID:3ArOjfO3.net
>「いずも」=出雲=島根県の旧称=竹島のある県
>っていう挑発にいつになったら気づくのか

漢字読めないし、= = = の論理構築できないから永遠に気がつかないよw

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:28:27.98 ID:/I6XuCAr.net
>>316
まあ、日向〜伊勢〜出雲ときたら神話神社シリーズだと思うし

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:28:54.45 ID:DBiH1znG.net
将来もしヘリ搭載護衛艦を「しなの」なんて命名したら、あの大阪の自称国壊議員が
「中国を侮辱している!」なんて因縁を付けそう

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:29:45.74 ID:SpBuSUrS.net
歴代の韓国政府は公式文書にて、日本が公開できない表現で。

歴史的に見て、日本名竹島は日本固有の領土と表明している。

日本による35年の朝鮮半島属国の前は、中国による積算で
千年属国支配を受けていたのよ。
その時、日本名竹島は日本の領土となっている。

日本が、天皇を中心とした日本社会の保障と引き換えに。
捏造歴史を受け入れて、戦争を終えることに合意した。
だから、歴史資料を捏造して日本名竹島を奪い取ったということ。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:30:41.98 ID:2qUT87vj.net
国内的には護衛艦
対外的にはヘリ搭載駆逐艦(DDH)

321 :魚心くん ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:31:33.60 ID:4xxZilXl.net
>>318
(`ハ´)<シナのなら我が国のモノアル

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:31:49.08 ID:U7s0TY9d.net
まさに飛鷹型航空母艦ですね♪
しかも竹島の所在する出雲の国ですかw
確かに、竹島奪還作戦を意識した建艦かもしれませんねぇw

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:33:12.71 ID:SpBuSUrS.net
竹島奪還は、ウェザー兵器が一番。

一年中、局地的豪雨となるようにしたらよい。
研究しょ。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:33:43.84 ID:GhzBH8Sv.net
>>1
> 「中国と大規模な衝突をして両方滅びれば利となる」
何もしなくても勝手に目減りして行く連中がなに言ってんだ?

> 「使い道無いものを何故造る?海上戦ではヘリがさほど戦力にならず塩や湿気のせいでヘリがすぐダメになるのは分かり切っているだろうに…」
>
> 「実際ヘリ空母が必要か?」
なのに小型ヘリに対潜装備をフル装備させて30分しか飛べないとか吠えてたろ。
つーか、自慢の独島が無用の長物だと言ってるようなもんだぞ。

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:35:32.43 ID:jUUi01LV.net
「おおすみ」ってヘリ搭載できる船あるじゃん?あれ輸送艦の扱いでしょ?
つまり「いずも」も輸送艦なんだよおおおお!

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:35:45.22 ID:cpXJQJUu.net
ご・ごご・護衛艦だってばぁ〜

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:36:23.23 ID:n19moeEz.net
>>279
対潜ヘリはリンクスがあるよ。
独島艦に載せる上陸作戦用ヘリコプターは2017年にスリオンの派生機ができるまで無いよ。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:36:47.44 ID:GhzBH8Sv.net
>>322
モックでいいから九九式艦爆でも載せようか。
先走ったスパイがビックリするぞw

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:37:15.33 ID:aa7nkAiE.net
>>323
いや、この状態は悪くないよ。
竹島問題のせいで、朝鮮戦争に協力出来ない訳だしねw
状況は整ってるから、判断はソウルが壊滅してからでも遅くない。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:37:52.22 ID:oebNT9F/.net
毒島艦w

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:38:53.21 ID:2tu/Q2TA.net
>>325
おおすみは整備する機能が無く管制システムもない
あくまで離着陸だけ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:40:12.41 ID:pHz6/yWQ.net
いろんな意見があるが
実際に「いずも」の空母としての運用は、海自は視野に入れているだろう
もちろん特に表立って、そんな提案を自衛隊が行った事実はないが
そうでなければ、アレだけ大型の全通甲板の艦艇を作る意味がない

全通甲板は、構造的に武装は制限され
大型の分だけ、攻撃の目標になりやすい
空母として運用するのでない限りは、むしろ足を引っ張るってことにもなる
それをあえて採用する自衛隊の本音はどこにあるかとなれば、答えは決まっているわけでね

ただし、たかだか二万トン程度のサイズだろ
このサイズでは搭載できる艦載機は20機がせいぜいだ
とても本格的侵攻作戦が可能な規模ではないけどね

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:40:29.74 ID:2tu/Q2TA.net
まあ韓国だって毒島ストレッチするんでしょ
400メートル級に改造しちゃいなよ
アジア最強になれるよ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:40:31.62 ID:uHy1ebYe.net
>>228
首都防衛用
敢えて起源を言うならペリーのせい

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:43:47.30 ID:kqiDgKrb.net
あれ、日本にあるブラックホークってナイトストーカーズのやつとほぼ同等なんだっけ?

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:45:35.70 ID:jUUi01LV.net
>>331
うるせえ!オスプレイが乗ろうと、将来、F-22みたいな戦闘機が着陸できる船が建造されようと
日本では「ただの輸送艦」なの! いいね?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:45:53.96 ID:2tu/Q2TA.net
毎回やり玉に上げられる女性部てなんだw
まあ日本のアレみたいなもんだろうが

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:46:46.04 ID:7IbTXId/.net
>>332
どんがらおおきめで、広めの甲板。そして指揮能力の高い
護衛艦を建造しただけじゃない。

あれこれ利用法はあるからさ。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:47:19.76 ID:nia/kE9U.net
当たり前のことだけど、対潜水艦用でしょ。
海面に、そ〜っと、ブイを浮かべてくるのがお仕事だ。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:48:06.35 ID:+Ay1a69P.net
暴れちゃうよ〜怖い〜w

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:49:18.00 ID:2qUT87vj.net
艦種という点では独島艦のほうが不明確だよな
強襲揚陸艦と言ったり軽空母と言ったり輸送艦と言ったり
漂流したときは輸送艦になっていたな

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:49:21.48 ID:0/yLT5SV.net
チョン国は眼中に無いので騒ぐ必要は無い

343 :サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:51:09.01 ID:vpVSUmAR.net
>「中国と大規模な衝突をして両方滅びれば利となる」


朝鮮人は本当に、幼稚園児並みの知能しかないのな。

日中が滅びれば、韓国は干からびる。

これは当然の理だ。

344 :F14EJ野良猫@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:52:43.03 ID:bz5LcO9V.net
>>328
エー野良猫いらんかねーってwwwアメが売ってクレへんか・・
野良猫のモックならwww小便撒き散らしたり???

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:53:33.27 ID:8golpbmY.net
いずもは病院船って聞いたけど?

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:54:27.48 ID:jUUi01LV.net
もう漁船扱いでいいよ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:54:47.66 ID:2qUT87vj.net
>>114
新造するために中古を買ったんだよ
新設計は苦手だけどコピーは得意だからな

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:55:04.66 ID:2tu/Q2TA.net
>>345
そう言う機能もある
最近はやりの多目的艦だからね

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:55:52.40 ID:IokX6tZu.net
>>341
それでいて本来は所属する艦隊の「旗艦」なんだけどな…

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:57:07.13 ID:779zxw5Z.net
対潜水艦向けの装備でしょ
韓国向けじゃなくて中国向けって向こうでは報道しないのかな

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:57:26.62 ID:jUUi01LV.net
>>341
「沈んだら『魚礁船』になるにだ!無駄なく利用するニダ!」

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:57:39.67 ID:GhzBH8Sv.net
>>341
ホルホルする時:軽空母
侵攻ネタの時:強襲揚陸艦
事故時:輸送船

>>344
米製ならコルセアの方が…

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:57:46.89 ID:yU8HhMcT.net
DDHだっつってんだろ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:57:52.29 ID:IokX6tZu.net
>>344
LM社に吸収されなければ、きっと「変形してロボットになる機能をつけてくれるよね」とG社が売ってくれただろうなぁ・・・

355 :F14EJ野良猫@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:57:52.49 ID:bz5LcO9V.net
>>346
魚探と称してwwwソナー等ネットの代りに爆雷等・・ぎょっとする船デスナー

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:58:57.05 ID:IokX6tZu.net
>>355
ダイナマイト漁は禁止だっていってるでしょwww

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:59:01.71 ID:opgxgoFL.net
>>「ヘリがさほど戦力にならず塩や湿気のせいでヘリがすぐダメに
なるのは分かり切っているだろうに…」

お前らと一緒にするなwww土チョンwww

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:59:50.88 ID:GhzBH8Sv.net
>>347
遼寧より大きい空母の図面は買ってるよね。
中古艦購入は現場の構造学習と建造ノウハウの入手目当てだろうね。

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 17:59:59.57 ID:u8hsgXN1.net
「中国と大規模な衝突をして両方滅びれば利となる」


wwwww もろ、こうもり思考 wwwww

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:01:24.37 ID:jUUi01LV.net
だいたい、北には北朝鮮がいてあとの東西南は日本や中国ロシアの領海に囲まれているのにさ
どう考えたらそんな気持ちがおおきくなるんだろ

戦争になって海上封鎖くらったら終わりじゃん

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:01:33.54 ID:DBiH1znG.net
>>352
ホルホルする時は、『世界最強空母』っていってたよ
動かない戦車でも『世界最強戦車』という国柄だから

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:01:37.73 ID:zrb7fQIe.net
大規模災害時の救難艦として最適ですよ
このような複数の回転翼機を搭載可能で輸送と病院機能が充実し司令部機能も併せ持つ船が
大規模災害の救援活動に力を発揮するのは身に染みている話ではないかと
来たるべき首都直下型巨大地震に備えて
もしかすると政府の一時避難先になるかもしれない

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:01:41.22 ID:IokX6tZu.net
>>357
思うんだけど…まさか、そんなことはあるまい?たとえ韓国でも。と思うんだが・・・・


海洋警察とか近海で使われるヘリも、基本、陸ヘリなのか?あっちは。

364 :F14EJ野良猫@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:03:52.68 ID:bz5LcO9V.net
>>352
ロマンの無い人ですねー・・畳む翼だけで、(持ち合わせ無いけど)チンコ
尖がら内科医?栗が・・・・・

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:04:34.50 ID:ooQQ/ejV.net
反日の国策のために幻想に怯えるチョンって世界史上こんな喜劇は知らんな。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:05:25.73 ID:n4JO4rC8.net
別に、特異なことはないんだけどね。

老朽化「しらね」「くらま」の更新だから建造しただけのDDH

建造費も1000億であきづき型DDの750億より少し高い程度w

韓国では、潜水艦に対する脅威をまったく感じてないことにワロタwww

開戦したら、航空攻撃より前に潜水艦の魚雷で

艦船は簡単に撃沈されるが、韓国に対潜能力は乏しいので海自のやり放題だろうwwwwwww
 

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:05:35.62 ID:zrb7fQIe.net
「そんなことがあるまい?」 ふふふ
なんどその言葉を聞くことになるやら ふふふ

368 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:06:06.93 ID:0JavTcSX.net
なんだって?風が強くて聞こえない

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:06:46.20 ID:AYz3ReJJ.net
韓国の空母は塩害対策が出来ないので
積めるヘリがないって軍事関係の雑誌にかいてあったよ

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:07:59.10 ID:uoyOHNby.net
>「使い道無いものを何故造る?海上戦ではヘリがさほど戦力にならず塩や湿気のせいでヘリがすぐダメになるのは分かり切っているだろうに…」
陸上での運用を前提としたヘリコプターを塩害対策もしないで運用してる韓国ならではだね。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:09:58.81 ID:2tu/Q2TA.net
ヘリどころか軍艦すら塩害恐れて
淡水湖に退避させてるくらいだからなあ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:10:43.67 ID:FmvGCm6P.net
対潜ヘリの概念が無いのかよwwww

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:12:08.06 ID:DLQLl+bD.net
これは、配備は舞鶴決定かw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:13:30.68 ID:IokX6tZu.net
>>366
韓国では、異なる艦種、異なる種別の兵器で衝突すると、仕掛けたほうが卑怯なんだぞ!
戦闘機は戦闘機、イージス艦はイージス艦、戦車は戦車で戦わないといけないんだ!

最強無敵攻撃型軽空母「毒島」に、潜水艦で攻撃をしかける日本は卑怯だ!といわれることになりかねないんだ!



という妄想をしてみた。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:14:36.08 ID:cMn05Tcf.net
>中国と大規模な衝突をして両方滅びれば利となる

頭が悪い韓国人には分からんだろうけど
日本と中国が衝突したら経済的な問題で真っ先に潰れるのは韓国
アメリカですら日本と中国の経済が先行き不安状態になっただけで大打撃受けんだから

そして次に北朝鮮が南下してきて韓国はほぼ確実に滅びる
その時まできたら日本もアメリカも対中国で朝鮮半島なんかに構ってられない
むしろ一回完全に北に支配させて空から爆撃したほうが安上がりとなる

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:15:11.86 ID:4xC8Tx4f.net
日本が竹島で暴れてほしい希望的カンソク
ちょっと触れただけで大げさに痛がるから
これからもちょうはつ続けるんだろうな

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:16:04.01 ID:vzD5J419.net
例の山岳事故のヘリの件、フジでやってるな。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:17:04.85 ID:aYylAmMj.net
毒島は発電機に水が掛る構造だからな。
この国が造船したフネそのものがもう如何なの?って。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:18:58.47 ID:0QLtNpa5.net
竹島よりカグヤのがデカいっつう

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:18:58.79 ID:VhY86EuZ.net
セスナ機の離陸に必要なのは、200〜210メートルだって
ヤフーの知恵袋より

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:18:59.51 ID:CjtB679e.net
>>341
固定翼機運用能力がない(大改修前提でもたぶん無理)から軽空母とは当然呼べず、
フィンスタビライザーを備えておらず航行中のヘリ発着も困難なので強襲揚陸艦とも
呼びがたい。
輸送艦としてなら運用可能だけど、あんなに簡単に航行能力を失うようでは...ね
ホントに、何と呼んでいいのか分からない。
>>363
独島艦導入一年後ぐらいにそういうニュースがあったよ。
まさにOINK。

382 :F14EJ野良猫@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:19:01.72 ID:bz5LcO9V.net
>>352
まさか?チャンス・ヴオートのレシプロ2000HPクラス???
概ねコルセァAと呼ばれる。ジェット
(アリソンTF41-A)だろうなー

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:19:45.77 ID:+OexNyyw.net
毒島で日本の市民を大量殺戮したのは韓国軍だということを忘れるな!!

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:21:50.29 ID:n4JO4rC8.net
海戦をやったことない韓国の考えそうなことだな。
日本は先の大戦で輸送船2500隻を航空機と潜水艦に沈められてる。
もちろん、大和型3番艦の巨大空母も使う暇もなく巨額の建造費、歳月とともに

アメリカ潜水艦の餌食になって和歌山沖に消えた。

イージスを1500億で作っても、水中からの撃沈ほど簡単なものはない。

韓国よ、日本が必死に潜水艦キラーの

ひゅうが、いせ、いずも、いわて(仮称)を作ってる意味を少しでも理解するといいよwwwwwwwwwwwwwwww
 

385 :桃太郎@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:22:35.48 ID:/4NYUDPp.net
韓国ネット「ヘリ空母?中型空母だろ

ヘリ空母ではありません、オスプレイ空母で飛行距離とスピードはヘリコブターでは比べ物に成りません
爆雷や魚雷の搭載数はヘリコブターより多く、有事には敵国の潜水艦は母港に引き篭もるしかないでしょう。

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:24:47.25 ID:kMDr3zn7.net
>>384
2番艦っていわてになったの?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:25:58.92 ID:2qUT87vj.net
F4F 野良猫
F6F 地獄猫
F7F 虎猫
F8F 熊猫(パンダ)
F9F 豹
F11F 虎
F14 飼い猫

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:28:03.90 ID:IokX6tZu.net
ヘリコ「ブ」ターではなくて、ヘリコ「プ」ター では?と思ったりした。細かいことだけど。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:28:21.39 ID:BzvQLXBN.net
「大丈夫。韓国で空母を破壊するミサイルを開発中だから。必ず開発してテストしよう。日本を相手に(笑)」

韓国軍って目標と真逆に飛ぶ対艦ミサイル撃ってなかったか?

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:29:01.71 ID:45FjxTuI.net
2020年の東京五輪と2018年の平昌五輪との協力は必要?不要?

http://blog.livedoor.jp/seijikeizai_/archives/1009339108.html

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:29:10.70 ID:8golpbmY.net
建造が磯子だから、母港は横須賀だろうね
で、ひゅうがが舞鶴かな?

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:29:49.75 ID:52wYmIb6.net
>>1
>韓国で空母を破壊するミサイルを開発中だから

またマレーシア機が危ない!?w

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:29:53.89 ID:uEY5TtiD.net
万年ドック入りの独島艦と同列に扱われそうで・・・不幸だわ

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:30:21.18 ID:S+hmFl9X.net
>>384
イージス艦はイージス艦同士で正々堂々一対一で勝負するものニダ!無論ウリナラだけ援護付きスミダ。


そういや中国も我々の空母の方が重いから体当たりすれば日本の空母に勝つ!とか言ってたな。
なんか根本的に色々間違った理解が標準なんだなー

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:30:36.04 ID:0pvREYnv.net
韓国人は永遠に現実を見れないし日本に追いつけない
不正や賄賂で欠陥製品しか作れなくても
汚職さえなければ世界一、この欠陥さえなければ世界一だったという考え方しかできないから
ネチズンの意見は女性部や内部争い批判ばかりだけど、
これも10年ぐらい前から一向に変わってないw

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:31:06.77 ID:DSJG517S.net
>>373
だから横須賀配備だよ
舞鶴は「しらね」を廃艦して、横須賀から「ひゅうが」が配置転換

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:31:44.56 ID:uEY5TtiD.net
>>394
ギリシャ・ローマ時代の海戦かよwwwwwwwww

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:32:11.91 ID:BzvQLXBN.net
>>394
イージス艦同士でタイマンしたら火力のある独島のほうが強い

って本気で言ってたホロンがいた気がする

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:34:30.57 ID:uEY5TtiD.net
>>398
そもそも配備するミサイル開発問題解決したんだろうか連中

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:34:52.05 ID:kMDr3zn7.net
>>388
ヘリこぶたーですか?

http://www.acecook.co.jp/brand/wantan/special/CM.html

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:35:24.24 ID:2qUT87vj.net
>>398
重武装イージスは世宗大王

何か根本的なところを間違っているような設計思想だとは思うが

402 :F14EJ野良猫@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:35:32.06 ID:bz5LcO9V.net
>>387
今じゃ捨てられて・・・アリゾナで、野良猫さー・・・
先輩には、首切られて棄てられた方も居る・・野晒しで、糞熱いよー・・・
4FワイルどF6ヘルF7タイガーF8ベァF9パンサー     F14馬鹿猫・・・

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:36:47.12 ID:uEY5TtiD.net
>>401
アレでしょ?攻撃型イージスって意味不明なホルホル艦種

総レス数 974
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200