2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】池田信夫氏「NHKでは『わが国』という言葉を使わない。在日から『おれの国じゃない』と抗議があったからだ」ikedanob

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:50:54.61 ID:Ua1xNfPA.net
池田信夫メールマガジン「エコノMIX」
在日と同和は日本社会の「トリックスター」
発行:2012年8月19日(日)
http://magazine.livedoor.com/press/3955
第1部 日韓「歴史問題」の深層

この手の話は日韓両国の人々のデリケートな問題にかかわるので、大手メディアはめったに書きません。
メルマガ向きの話題ですが、引用しないでください(笑)
関西の事件のほとんどは在日か同和がらみ
私が大阪に勤務していたころ、バブルがらみで出てくる事件のほとんどには在日か同和か山口組(あるいは全部)
がからんでいました。イトマン事件の許永中はいうまでもないが、伊藤寿永光は同和出身で山口組の企業舎弟。
尾上縫も和歌山県吉野の被差別部落の出身で、松下幸之助の愛人だったともいわれています(真偽は不明)。
このように在日が事件にからみやすいのは、やはり彼らが差別されて正業につけなかったという要因が大きい。
他方、精肉業や皮革業のような職業は同和や在日の人しかできない既得権になり、山口組も「裏のビジネス」
を請け負っていました。たとえば関西の地上げ屋のほとんどは、山口組にからんでいました。初期の山口組の
構成員の8割は在日か同和だったといわれています。

 …

総レス数 401
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200