2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報/コラム】追い越せる日本、追い越せない日本…ノーベル賞受賞歴に見る韓国と日本の距離[10/12]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:03:57.64 ID:???.net
韓国と「近くて遠い国」と言われる日本は、「近くて近い国」になるかのように見えて、また遠い国になっている。歴史認識をめぐる対立
のことを言っているのではない。国の基礎がどれだけ堅固かということだ。国際化・情報化の時代にあっては、科学の水準が国の水準
となる。毎年10月になると、韓国人はノーベル賞のために大騒ぎする。隣の日本から受賞者が出たときにはなおさらだ。今年のノーベル
物理学賞は日本人の研究者3人が共同で受賞した。日本人3人がノーベル賞を受賞するのは、2008年の物理学賞に続き2度目だ。
日本人のノーベル賞(自然科学部門)受賞者が19人(米国国籍者2人を含む)いるのに対し、韓国人の受賞者が1人もいないことから、
サッカーになぞらえて「19対0」と皮肉る声も出ている。

ノーベル賞は何も、一国の科学の水準を評価する物差しではない。ノーベル賞を受賞した偉大な科学者よりも、受賞できなかった偉大
な科学者の方が何十倍も多い。それでも、心の中は穏やかではない。自然科学部門のノーベル賞受賞者の9割は、米国・ドイツ・英国・
ロシア・フランス・日本の出身だ。ノーベル賞受賞者の数と、その国の国力の充実度の相関関係は否定できない。英国経済が「英国病」
と言われるほど深刻な状態だった時期、英国の経済学者が相次いでノーベル経済学賞を受賞し、物笑いの種になったが、自然科学部門
の賞にはそのようなことはない。

2000年代に入り、日本人のノーベル賞受賞者は、それまでとは異なった経歴の持ち主が多くなっている。かつてノーベル賞受賞者は
京都大学か東京大学の出身者だった。新入生の入学試験の点数は東京大の方が高いにもかかわらず、ノーベル賞受賞者はなぜ
京都大出身者の方が多いのかという話題は、テレビのトークショーでたびたび登場する。だがこのような様相は、今では大きく変わった。
東京工業大、名古屋大、東北大、長崎大、北海道大、神戸大、徳島大といった大学の出身者の合計が、京都大と東京大の合計に匹敵
するようになった。東京工業大を除けば全て地方の大学だ。これは自然科学の研究の底辺がそれだけ広がったことを意味する。
また、2002年にノーベル化学賞を受賞した日本人の最終学歴は地方の大学の学部卒だ。ノーベル賞(自然科学部門)の100年の歴史で、
初めての「学士」の受賞者だ。

日本はかなり早くから物理学分野で頭角を現してきた国だ。1949年にノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹は、戦犯国家となった日本の、
敗戦後の焼け跡の中で打ちひしがれていた国民に再び立ち上がる勇気を与えた人物の一人だ。アジア通貨危機の中、池に入ってまで
ショットを打ち続けた韓国の女子ゴルファー、パク・セリ選手とも比較にならないほどだ。湯川秀樹の授賞の対象となったのは、27歳だった
1934年に発表した中間子理論だった。スウェーデン王立科学院は「日本を現代物理学の先導的な国家へと導いた功労者の一人」とたたえた。
日本の物理学の地位は当時すでに高かった。1920年代に現代物理学の開拓者となったデンマークのニールス・ボーア(1922年ノーベル
物理学賞受賞)、ドイツのベルナー・ハイゼンベルク(32年同賞受賞)の伝記には、日本人の弟子についてのエピソードがつづられていた。

ソース:朝鮮日報 2014/10/12 09:09
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/12/2014101200238.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/12/2014101200238_2.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/12/2014101200238_3.html

続きます

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:35:26.49 ID:lIwTt7+Y.net
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:45:10.78 ID:pD0PtTVH.net
>追い越せる日本、追い越せない日本

まず科学部門で一個でも獲ってから言え、きちがい日報w
どこ見てんだよ、バカが

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:48:56.62 ID:wDDwHwXQ.net
なんで超先進国の日本と比べようとする?
韓国は先進国じゃないんだからタイとか同レベル程度の
国と争えよwww
身の程を知らないと、恥をかき続けるだけだぞwww

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:51:03.03 ID:JJ25K2+U.net
南朝鮮は今後下がる一方だよ
これからの活躍が楽しみだ

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:11:17.97 ID:hONap6hk.net
>>474
70年前のアメリカは経済発展のために日本の財閥解体を強行したけど、
韓国では財閥を容認というかむしろ出資して搾取する構図じゃないのか

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:17:56.23 ID:JbWpyjTT.net
どんどん追い越せば良いだろう。邪魔しないから。いい加減に日本に憑依するのは止めてくれ

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 00:22:30.26 ID:inEOxMXB.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[非金融・商事サービス業 編]】

繊維・電機・自動車・造船・鉄鋼など完成品製造業は、設備など資本財と 原料素材・部品と 技術を入手できれば、あとは販路を確保し 競合品を見て価格戦略を考えブランド浸透に広告宣伝費をかければ一定水準までは到達する。
ただ農林水産業や資源エネルギー確保は、一定の領土・領海が必要で、国家予算を割いた長い営みや国民の理解や外交上信頼もないと不可能。
また金融業や総合商社は、まず潤沢な資金量が確保不可だと話にならないし、単にカネやモノを右から左へ流すだけでは成功せず、情報やノウハウ蓄積の賜物が大きい。

では非金融・商事のサービス業はどうだろう。確かに 割り切ったドラスティックな政策が功奏する事はある。
韓国のハブ空港ハブ港湾政策は、海運や空運を日本と互角以上の位置まで導き、インターネットの限界普及策は 個人オンラインゲーム、アプリ開発を誘発した。
更に最初から輸出を意識した“韓流”も芸能産業や観光業を潤した。新興国での建設工事受注も、利益確保の有無はともかく日本を上回った。
ただ これらは結構 簡単に日本など外国から、為替など本来の競争力と違う要因も手伝って簡単に挽回される。何故なら、躍進の本質が主に「敵失」と「自分に有利な市場環境」にあったから。
韓国海運業は運送トン数のキャパでは日本を上回ってるが、船隊規模で世界一なのは商船三井だし、陸運や空運をも組合せたグローバル輸送体制では日本郵船Gや日通に敵わない。
建設工事も最近、特に商業的集積過密度が日本の大都市と同様高い香港・シンガポールで、日本のゼネコンは韓国企業に相次ぎ競り勝ってる。
大型高機能病院や、営業継続しながら施工するオフィス商業ビル大改築や、ガスや水道インフラがひしめき節面道路が狭い地区での難工事など、荒地に箱物を造って終りには行かない案件。
また税務調査までチカつかせた韓国のクレカ利用推奨政策は、個人を借金まみれに陥れただけで、JCBを ダイナースを取扱金額で上回り世界第5位に押し上げた様な国内カード産業の発展も齎さなかった。

サービス業が国民に利便性を齎し、国際的競争力を持ち海外でも稼ぐのは ある意味 製造業より難しい。海外他社のパクリが通用するのは自国市場だけ。
国内に一定の大きさの(潜在)市場があり、そこで磨かれたブランドとノウハウを蓄積し、自国市場での財務収益力も使い 海外へはM&Aも活用し規模を追求し自社の弱みを補完し シェアを上げて行く必要ある。
単に海外企業を買収すればノウハウ吸収も出来て何とかなる が「無い」事実は、今の中国企業の行動が示唆している。
また寡占・複占でしか生き残れない産業は、プレーヤーの数が決まってるから、韓国みたいな後発国は非常に不利、場合により参入無理なケースも。
システム警備で契約件数世界一のセコム や、人材業で世界第4位になったリクルート、珈琲焙煎で世界第4位のUCCも、広告代理店で世界第3位の電通も 同じく第6位の博報堂DYも 上記の成長パターン。
ソニーも映画事業と音楽著作権ビジネスでは世界第2位。
公企業体から脱皮した世界第4位のタバコ会社JTと同様の海外展開パターンの通信業 世界第2位のNTTとは違い、世界最大の旅客鉄道会社JR東日本は まだ国内に大半の事業基盤を依存してる。富士通が 企業向けITサービス世界第4位なのも国内偏重の結果。
スーパーゼネコンや小売業も 国内の高収益性に満足してるから、鹿島が世界第3〜4位の工事受注高でも大半の工事は国内だし、
セブンイレブンは世界最大店舗数の小売店だとしても、イオンでさえ売上は世界第13位だし、JTBが世界第7位の旅行代理店に留まっているのも、国内とアジアに営業資源投入が偏っているから。
面白いことに、建設や小売や観光やITサービスなど 日本企業が日本国内やアジアに未だ留まってる業界では、同様に韓国企業も積極的にアジア市場に進出してきている。
セコム、リクルート、電通、NTTタイプに、欧米メガジャイアンとトップ5の中で争うように これらの業界もなり、日本企業のノウハウ技術蓄積 国内市場の大きさ そして資金力を惜しみなく注げば、韓国企業はひとたまりも無く 全く追随できない総合商社や金融業みたいになろう。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 11:48:58.33 ID:cAOALnQv.net
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:02:44.13 ID:ym8mW2pe.net
盗み、捏造、弱いもん苛めしか頭にない
間抜け食糞民族がノーベル賞など取れるわけないでしょうが
分不相応な夢なんぞみず自分達でこしらえた台座に犬のウンコでも供えて

これがウリたちの誇りニダーこいつのお陰でウリたちは生き長らえてこれたニダーとか抜かしながら
涙流してオナニーしてるほうが間抜け朝鮮猿にはお似合いやでえー

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:15:26.78 ID:5OS1FgDO.net
最後は日本人がノーベル賞大量に取ってる事で確証は無いが心証ではウリナラ民族が多大な精神的苦痛を受けた
謝罪と賠償を求めるニダで〆ないと

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:35:49.14 ID:wvZ5tYEr.net
ほんと横からかすめ取ることしか考えてないアホ集団だからな
朝鮮の糞食い猿諸君はもう微生物だった時代からやり直したほうがいんじゃね

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 12:49:07.76 ID:utVS7bbT.net
> 日本は韓国にとって、追いつき追い越すことのできる国だ


100年前の事象に延々と火病を起こしている国に 
追いつくことはできない。

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 12:58:55.34 ID:lMtZWorB.net
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:39:54.11 ID:hL9DjjlW.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[中小企業 編]】
各国経済での中小企業の大切さは、高度な専門性、固定費が莫大な大企業と異なる低コストでの小回りとスピード、大企業のスキマ産業としてニーズを埋め、顧客と本部機能が近くニーズの汲上げが容易な点など。
中堅から零細規模までの企業で、高い技術と広い裾野の中小企業群の存在は 国家の産業パワーの源。
日韓ともに中小企業は様々な課題を抱えているのは事実で、弱い 財務力・人材確保力・マクロ経済抵抗力・知名度・販売マーケティングなど。
韓国の中小企業の悪しき特徴は、収益率が年々落ちてて、国家経済の総付加価値(つまりGDP)に占める割合は、財閥のウエイト高まる中で落ちる一方で現在最低。
これは財閥に事業が圧迫され追い込まれてる証左で、財閥進出規制はあれど経済民主化が進んでいない。
日本は この総付加価値に対する中小企業の割合は ここ数年 殆ど変化ない。
また韓国は、財閥の花形産業が高度化するに連れ、従来型業種や伝統産業・地場産業の中小企業が壊滅状態になる悲劇の軌跡。
韓国は中小企業総数は減る中で、中企業のウエイト高まり小企業・零細企業が少なく、製造業での多品種少量生産が困難。
中小企業の給与は、大企業の6割以下で完全歩合制も多い。

最近起きてる日本の中小企業の革新的変化は
企業城下町での製造業“下請け”“ケイレツ”への全面的依存からの脱皮と、大企業と銀行との株式持ち合い解消に端を発するパラダイムシフトで取引先大手企業にグループの縛りが無くなり取引先が拡がった点。
サービス業でも、経済のサービス化で市場拡大した上に、規制緩和やマクロ経済面でのショックで新陳代謝 淘汰が進み 残存企業の体質は強化。
また戦後起業 さらに古い家業でも、息子が継がぬなど後継者難あれど 都道府県の垣根を肥えて友好的M&Aが増えるなど、技術・ノウハウの伝承がされるプラットフォーム定着し、経営規模も大きくなるケースも。

中小企業政策や公的中小企業金融は韓国にも一応在るし ベンチャー支援などは充実だが、政策全体として歴史や経験が浅いし、公的機関自身がカネが無いなど疲弊してきてる。
日本は、低利の政策金融も規模・業態により複数メニューが用意され、信用保証協会を使った制度融資、自治体利子補給など以外にも、最近はリスクマネー供給主体も増えて予算も潤沢で、ミクロなニーズに対応した地域金融機関や商工会議所の経営相談サービスもある。
もちろん設備投資や雇用など目的に応じた国や自治体の補助金・助成金や税制優遇も充実。
聖域化の弊害もあれど、中小企業が財務面で自立し強くなることが 大企業や日本経済を支えるとの国民的コンセンサスが日本にはある。
対して、韓国の中小企業には 財閥と取引したくも取り込まれたくない不安定な警戒感と疎外感が漂う。

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 23:40:45.91 ID:hL9DjjlW.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[先端技術・インフラ輸出 編]】
日本は、インフラ輸出10兆円の現実績を2030年までに3倍にする計画である。
くしくも航空機産業の復活をかけ MRJ 実業化に入ったし、H2Aロケットを使った衛星ビジネスにも受注も注力し、高度CTなど医療エレクトロニクスにも各社取組んでいる。
インフラ敷設後も長期に亘り旨みある運営権も期待可な、道路 鉄道 港湾 発電所 都市開発そして水ビジネスも国家を挙げて受注を目指す。
これには武器輸出三原則見なおしも 微妙に力添えされる。
これらの受注には、政治リーダーシップ・トップセールス、各ハードウェアの技術力、企画コンサル力、金融力、コスト競争力が必要。
日本は今般 これを統合調整する機構を立ち上げるし、日立東芝三菱など重電メーカー 7大総合商社 日揮・千代田加工・東洋エンジなど経験豊かなエンジニアリング会社も揃っており、政府系・民間合せて莫大な資金調達力ある。
一方、航空機・ロケット・衛星の製造には 高い素材や工作機械の技術が必要だし、今後の医療エレクトロニクスには高い映像技術や遺伝子解析などスパコンでの演算が求められることも。
このスペックも 日本には十分有る。

韓国は凄いダンピング条件でUAE原発を受注し、ブラジル鉄道 ミャンマー空港など トップセールスは勇ましいし 初期条件は魅力的提示するが、受注後撤回・変更したり
外国の技術をあてにしたり、現代ロテムの列車みたく実際にウクライナ等でトラブル起こし、信用を無くしてる。
石油ガスプラントでは 利幅厚い欧米メジャーの仕事からは遠ざけられてるし、当然 資金力ないからファイナンス条件も良いものが提示できない。
この領域にも中国はもちろん、露印伯や東欧などの足音が聞こえるし。

またインフラ 航空宇宙など大プロジェクトは、スマホや半導体や鋼板の様なベンチマーク戦略(要はパクリ)が意味を成さず、世界数グループに収斂されプレーヤー数・席数が決まってる商売で
日本も欧米の抵抗あり受注は苦労するが、後をつける猿真似は全く効かず、分野によっては永遠に追いつけないだろう。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 01:04:07.29 ID:Zv9hAAM4.net
>新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由
他は知らんが卵の自給率の話はウソだね
生産者だからそれだけは分かるw

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:46:27.85 ID:8d+igFwm.net
>>496
卵の自給率は 表向き 96%だよ、2013年は。
去年 2014年は、猛暑で かなり収穫が悪かったみたいだな。ケーキ屋が クリスマスケーキが作れるか 気を揉んでたから。
実際は、中間製品の卵白などが 業務用 工業用に輸入されてて、日本産で大半を賄ってはいない。
でも卵そのものの自給率は100%近い。
これも、エサまで遡ったカロリーベースの自給率は10%程度にはなるが。
何をエサにやるかでカロリーベース値も変わるが、栄養あるエサでないと 良い卵ができないし難しい所。

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:49:47.84 ID:8d+igFwm.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[産業復活 リバイバル 編]】
斜陽産業 構造不況業種には事業の見切り・閉鎖だけではなく、持てる強みを活かした新産業への進出や他社との再編なども一考すべき。
韓国は、斜陽化産業が出ても財閥の構成1社の衰退と考え、潰れても成長エンジンの別の企業がグループ内に有ればOKと、財閥内での企業ポートフォリオ組み換えと捉えて危機感の無さある。
実は、昔の三菱など日本の財閥系でも構造不況業種から成長産業へグループ内で人材が異動したり、優先度に応じた軽度のウエイト付けによる事業の取捨選択はしてた。
でも高度成長が止まりバブル崩壊後、本格的な企業とグループ再生再編が必要との危機感が生まれる。
創造的破壊創業や業務多様化や海外展開も厭わず生き残りを模索する必要に。
米国流に会社を潰し、再度 起業を待つ風土に無く会社自体を変貌。
なかには競争力低下・需給ギャップ埋まらず業容縮小になった音響機器 石油化学 電炉精錬みたいな不幸な業界もある。
技術革新で経営危機に至ったレコード針のナガオカ的な企業もあるが、主力商品が時代遅れになりコダックやポラロイドなど先輩が逝く中で、未来を見据え変貌した富士フイルムの様な例も稀有ではない。
業界の集約再編も行われ、石油元売りは外資系含め5グループに収斂し、しかも一つの外資メジャーが経営権を握る会社は皆無。
百貨店からコンビニまで、外食 書店 スポーツ用品 薬局 喫茶店まで小売業界・接客業の集約再編もドラスティックだった。
また構造不況業種だったミシン業界の御三家は今どうか?ジャノメは家庭用ミシンに忠実で世界一のメーカーに残る。JUKIは工業用ミシンへ傾斜が早かったが精密機械とロボットの部品メーカーでもあり、ブラザーは 加えて米国ではプリンターでトップ3のシェア。
同じく構造不況業種だったアルミ業界では、住友軽金属と古河スカイが財閥系列を越え合併し 更に米社大手のM&Aも同時に行う再編を完了。
また新日軽は、INAX トステム 東洋エクステリア サンウェーブと異業種が経営統合したLIXILに参加し、LIXIL自身が米独伊の同業他社を買収し 住宅設備業では世界有数のコングロマリットに。
同様に製紙業界でも王子製紙は世界第3位だが環境ビジネスも。大日本インキ(DIC)は世界最大のインキ製造会社だがフィットネスクラブのルネサンスの親会社。M&Aで板ガラス業界 世界1位2位は 日本板ガラスと旭硝子。
印刷不況を経て、大日本印刷や凸版印刷を 今誰も単なる印刷会社とは思っていないし、プラスやコクヨをノートや定規の会社と考える者もいない。パイロットやセーラーは万年筆以外に精密機械メーカーの顔を持つ。
明治は昔から製薬会社でもあったが、南欧では抗生物質に強い製薬会社のイメージ強い。
海外で都市開発もして中堅ゼネコンのフジタを飲み込んだ大和ハウスは、もはや住宅メーカーとは呼ばない。
でも構造不況業種からリバイバルの最大の成功例は繊維業界だ。
昔 繊維不況で興人が倒産し後にカネボウも解体されたが、新素材と化学品に未来を託した東レ 帝人 クラレ 東洋紡 日清紡 ダイワボウは、産学官連携もあり変貌し世界に不可欠な会社になった。
最近の日本造船業の復活や輸出増も、単なる円安効果だけでなく多層規模な業界構造と多品種対応と新分野開拓志向が幸いしてる。
三井と住友が財閥の半分 統合するなど銀行発の大胆な組織再編が起き、強みを伸ばし 低シェアの弱みを規模や異業種組合せでカバーする事業統合が盛んに進行中。
次々と新産業ビジネスが生まれる国ならともかく、構造不況業種のリバイバルや再編が出来ないと 雇用やGDPや技術伝承に影響する。
また新興国の追い上げで競争力を失った産業を棄ててばかりでは、もう「上に登る階段」が無くなり国の経済産業ボリュームが縮小する。
今 再建中の日本の弱電業界も、各社各様に強み弱みを分析しオンリーワン技術を武器にリビルドし復活の芽も少し見える。

韓国は、構造不況業種が財閥まるごと倒産したり、財閥内部の処理(またはハゲタカ外資に買われるだけ)に留まり、本格的な事業再編や事業統合は IMF主導か財閥内部のお家事情でしか起きてない。
儒教の理念がドウタラと骨肉の相続争いの副産物での事業再編では、抜本的な産業リニューアル・リカバリーが出来ず、今後は デカい図体丸ごと崩壊に至る地獄となろう。

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:50:54.68 ID:8d+igFwm.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[民営化公企業 編]】
日本の旧3公社は 赤字のお荷物お役所仕事から巨大グローバルプレイヤーへ

「赤字の道を行く」が当然ムードの国民福祉・住民サービスの充実が目的の公企業は、深刻な労使対立紛争や業務法定主義による限定や予算不足もあり累積赤字が常だった。
しかし市場独占による肥大な事業規模 人材の確保 短期的な営利を排した長年の技術ノウハウ蓄積 強固な資本基盤で
ポテンシャルは元々高かったが民営化され、民間活力を得て事業フィールドが拡がり、日本経済の先頭を走る存在に変貌した。
米IBMから「AT&Tと電電公社の特許さえ抑えておけば通信で怖いものは無い」と言わせた技術力と保有特許の価値は有名だが、NTTは通信業で売上げ世界第2位(グループ全体比較なら世界一)に。
特に世界を跨ぐデータ通信は事業としても競争力ある。
NTTは、ドコモやNTTコムもNTTデータ等子会社が時流に乗り爆発的に成長しグループ内で競争状態も生じた上に、南アや米国などの通信企業を買収して強力な巨人に。
JTも、英米社のタバコ事業を買収しロシア東欧でシェアがトップとなった世界第4位のタバコ会社に。
更に専売公社時代からの技術を活かし、Roots以外にもテーブルマーク(旧 加ト吉)の冷凍食品やパン屋のサンジェルマン(東急系)を買収、鳥居薬品を傘下に収め食品・医薬品事業にも本格進出した。
JRも、JR東日本だけでも民間旅客鉄道会社の売上げでは世界一。労務問題が薄くなったから変貌した訳ではなく、駅ナカやSuicaなど独自のビジネスモデルと競争意識がサービス向上させ効奏してる。駅ビルや車両製造会社を完全子会社化するなど収益率も高めてる。
今後は各社ともオールジャパンでの海外鉄道インフラ輸出の主要メンバーとして活躍を期待。
日本郵政の民営化は終点まで来ていないが官業は脱してる。ゆうパックに日通ペリカン便事業が統合されたし、仏郵便傘下の物流子会社の香港社と資本提携し 国際郵便も緩い提携から脱し資本戦略を得た。
日本郵政は、生損保を有する保険企業体としても、また金融コングロマリットとしても預り資産は世界一なので、世界金融市場のメガプレイヤーへ。

韓国の公社は赤字事業の底溜まりの掃き溜め状態。本来 政府の公的事業として赤字計上すべきなのに、公社へ簿外に飛ばしてる感じ。だから公社の総累積赤字額は巨額なはず。
しかも民営化のミの字も口にしていないのに猛反発しスト実行する過激労組の牙城。
一方で、2〜3の公社が大手財閥と並ぶ資産保有者に上位ランキングされるなど官業の非生産的な肥大化もあって、未来が見えない。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:05:06.33 ID:dzdaoZMY.net
チョン=精神異常先進国=性犯罪先進国
チョン=精神異常先進国=性犯罪先進国
チョン=精神異常先進国=性犯罪先進国

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:22:12.86 ID:3syaMFlk.net
学者がチンパンジー以下の遺伝子民族と言ってるのに、
何がノーベル賞だよwwwwバカ民族がw
チンパンジーがノーベル賞取ったのかよ!
ノーベル賞取るならチンパンジーの方が先に決まってるやろ、バカ民族。

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:47:09.88 ID:3huFuxpN.net
> 日本は韓国にとって、追いつき追い越すことのできる国だ。

こーゆーメンタリティは凄いと思う。
幸せ回路満載で羨ましい。。。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:50:00.24 ID:2ceya/e2.net
日本を追い越したとか喜んでるが、高速をクルージングしてる日本を必死に追い越した程度の認識だな
あまりにもレベルが違いすぎて相手にすらならないんだよ南朝鮮は

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:02:09.50 ID:ui7sC05h.net
http://horukan.com/blog-entry-1681.html?sp
[幸せ回路全開] 論文を書けばポイントが貯まりノーベル賞に近づくノーベル指数の開発に成功!!!

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/27(月) 23:18:28.33 ID:iU01Tl3p.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[国民生活・社会保障 編]】

韓国が抱える社会問題は、傾向や内容としては日本にも当てはまる事も少なくないが、日本に比べ酷さの程度が度を越えている。
犯罪と治安悪化、自殺率上昇やイジメ、高齢化と年金問題、非正規雇用と格差、家族や地域社会との絆の弱まり、学歴社会と若者の就職難、公務員人気とコネ社会など。
日本は社会問題化で止まらず、少なからず改善に前進し、これでもかと欠点を補う制度改正を実施し予算も増額。

韓国は社会保証制度や弱者救済に関する「法制度や行政組織」は、明らかに日本の制度を猿真似 しかも日本の成功失敗を参考にバージョンアップしてるから、日本の古い制度より完成度が高いものも有る。
例えば、下請法などは対象保護業種のカバレッジも広く、介護保険の保険料負担システムも公平性高い。
でも表向きの制度は日本と同じだとしても、例えば年金も最低補償給付額が月1万円程度など 物価が日本と同レベルの国で「死ね」という水準。
更に年金制度が始まるのが遅かった為に 老人の半分が無年金者で、若い勤労者でも年金保険料が重負担で制度脱退する者も多く将来の無年金予備軍になってる。
労災認定も労働者に厳しく、健康保険も支給水準が低い上に 日本より先に混合診療を導入してるから、貧困層にとっては医療水準に下げ圧力掛かってる。
雇用面でも、事実上解雇なのに自主退職扱いが財閥大企業でも常態化し、だいたい失業率統計がイカサマで実態は7%を超えてるとも。
大学進学率が9割近いが詰め込み教育で、財閥大企業か公務員として就職できないと、絶望の負け組・非正規バイトしかなく、しかも新卒就職率が5割強と異常。
しかも財閥大企業に勤めても一生安泰ではなく、ライフプラン ライフサイクルを考え難く、持ち家率にも影響する。
これも 有力な業界や企業(グループ)数が限定され、層が厚い中小企業群や豊かな地方・農漁村経済がなく、財閥と大都市への一極集中が招いた弊害。
そしてセーフティーネットも日本より薄く、雇用保険の対象者が限定され、生活保護の受給要件の弾力性も小さい。
これが高金利での借金負債の多さ、OECD加盟国1位の少子化と自殺率 そして海外渡航売春婦10万人や祖国を捨て海外移住者激増という、日本では考えられない事態の原因。

日本に比べ経済規模や拡がりが小さいため、国民経済に「スキマや遊び」部分が少なく、メインストリームから外れた場合の
職業・生活の再チャレンジ選択肢やポケットが極めて小さく、親の世代にも「分厚い中間層」が喪失しており、田舎や実家へ帰っても余裕がない。
また農漁村を軽蔑して視たり偏狭な地域差別意識が、過疎化を悪化させ国内観光業を成長させず、地方経済を一層衰退させてる。
これではクレジットカード大乱に依らず、社会の安心に由来した個人消費やレジャー喚起による内需拡大も無理だし
そこから生まれる新サービス業の振興も無いから、国民生活悪化と内需経済の縮小という悪循環で失墜していくのみ。

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:35:56.39 ID:YvOWdRxW.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[企業組織再構築 編]】

韓国の財閥の組織構造は、戦前戦中の「三井本家」「三菱本家」など創業者総帥と一族の持ち株会社を中心に、総帥が「こんな事業もウチに欲しい」と集めるコンツェルンと酷似。
技術やブランドが財閥内に無い事業は、外資との合弁設立もした。戦後の日本の財閥系でも流行った形態だ。

日本の場合は戦後GHQによる財閥解体で弱体化したが、間接金融の国ゆえにメインバンク制の必要からも「銀行を中心とした企業グループ」として復活した。
戦前戦中からの財閥でない第一勧銀を中心とした三金会みたいな企業集団も勃興したし。
つまり三井 三菱 住友 安田 鴻池など創業者総帥一族を中心にした財閥から、銀行を中心とした企業集団へ より近代化したことになる。
その後 メーカー単体の力が強くなり、株価低迷やBIS規制など銀行を取巻く国際的資本規制の中で、銀行と企業の株式持ち合い解消が進んだ。
折しも、バブル崩壊後の金融ビッグバンの時には、財閥解体時からのタブー・持ち株会社解禁が実施され、この頃 民事再生など倒産法制も企業再編を後押し。
すると銀行と企業の関係にも影響を与え、倒産懸念出た企業をメインバンクが支え再建するスキームも影を薄めた。
倒産した会社の特定の事業だけを、別の有力企業が買い支援し、持ち株会社の傘下に入れるなどドラスティックな再編も増える。
例えば不動産投資で躓いたが、多くの事業自体は魅力的な西武セゾンGの企業群は、単独事業で競争力あったクレディセゾンと無印良品 等以外は 他社の傘下で事業継続してる。
アジア金融危機で一層 金融システムが痛むと金融界の再編も起り、銀行の合併から三井と住友の2大財閥Gが半分統合するなど従来の概念を打ち破る再編も起きた。
これを契機に、三菱系の明治生命が 別財閥系の安田生命と合併するなど、規模と強みだけを見据えた会社再編も増える。
また三菱系企業の社長会に、三菱自動車の外人社長が出席するなど前代未聞なニュースもあり、日本の財閥は一皮剥けた。
財閥系企業以外でも、海外の会社と完全経営統合を目指したり、ライバル会社どおしが事業を切り出し持ち寄り統合会社を作るなど日常茶飯事になり、グローバルに闘える体制を着々と固めている。

対して韓国の財閥は、IMFに強制された再編以外は、仮に株主の多くが外国人でも
あくまで「総帥と一族のための財閥」であり、
企業グループ再編を使った成長どころか、
現代Gが会長の夢とかで サムスンと張り合って1兆円も使って本社ビルを建てたり、総帥も世襲だし前近代的な個人の私物化企業集団になってる。
財閥の有力企業が傾きグループ全体の体力が落ちると、音を立てて財閥全体が崩れ去る南極の氷ドミノへ。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:48:36.09 ID:4NHl5Hu1.net
>>1 は何を言いたいのかが解らない。言いたいことを考えついてから書けよ ミ'ω ` ミ

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:10:06.48 ID:yAZkaePv.net
自分を客観的に見れない朝鮮猿が買収なくしてノーベル賞をとるなんて
この先千年経っても有りえませんよ

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:05:47.12 ID:vLB6POT9.net
そんなにノーベル賞ってすごいか?
そこまで騒ぐことなのか?
単なる団体が贈ってる賞なのに。

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:24:54.56 ID:tEwgymxH.net
「韓国人 越すに越せない 人間の壁」

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:29:27.08 ID:P2Un/Z1o.net
南朝鮮ってのは国家包みで勘違い野郎の集団。
住民税がタバコ1箱くらいの土人国家で一体何が出来るというんだ?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:29:54.60 ID:LYlGwd92.net
ノーベル賞は人類のために偉大な発明、発見した者に与えられるものであり、韓国人が受賞したとき、その使命は終わる。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:34:51.74 ID:znbLozff.net
日本に追いつく追い越せって言うけどさぁ、
日本が止まってりゃいつかは追いつくだろうよ
バカじゃね?

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:52:30.04 ID:zYAysB4e.net
朝鮮人はウソをつく性癖を改めない限りノーベル賞は永遠に無理だろう。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:55:23.43 ID:QL1t27X/.net
まだ諦めないのか。
人間諦めが肝心だぞ。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:59:40.00 ID:K4P1bAPM.net
日本は、ノーベル賞第1回から受賞候補書がいた。
江戸時代から、数学も世界的レベルで発展していたし、
国民の教養も高かった。すでにその後の科学の発展の
基礎は確立されていた。だからこそ、明治維新後に
飛躍的な発展ができた。

朝鮮人は、日本が明治以降急激に発展したとかそんな
近視眼的なことを言っているからいつまでたっても
追いつけない。
霊的レベルで国民的に生まれ変わらないとダメ。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:16:39.32 ID:iWBVx3Fj.net
定期的にもうすぐ日本なんぞ追いつけるぞー記事にすることで
韓国内の不平不満を抑え将来に夢を与えるんだろね

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:55:05.61 ID:K6VEeDcS.net
国連もFIFAも買収できたんだからノーベル賞の審査員も落とせるよ
もし日本がそんな事で賞をもらったら笑いものになるけど韓国なら平気っていうか
結果オーライなんでしょ
恥の概念がないものね

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:08:21.06 ID:Qd+s/7rm.net
ところでさー、韓国には天才児がいろいろいたね。幼稚園児で東大生より微積分がよく分かっていたり(姉これは丸暗記してただけ)、小学生でシュレディンガー方程式解いたり(これも丸暗記)。
知能指数も世界一じゃなかったっけ。それなのに・・・

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:31:57.08 ID:gmT0eFhP.net
     ξ
 ゚ 。 ,彡⌒ミ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚ >。  アイゴ〜 早く 人間になりたいニダー。
    (つ   ⊃   
     ヾ(⌒ノ
      ` J

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 12:06:40.33 ID:UWheLmOH.net
>>1
>現在の韓国の地位を正確に把握し、目標との距離を正確に測ることが重要だ。

はい、こんなこと言っているうちは一生取れません。
そして、その理由が韓国人にはわかりません。

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:13:52.27 ID:do1kzCfJ.net
知能指数世界一とかいう韓国の神童、同じ世代の子と遊べない、
アメリカへ留学したけれど、結局普通の生活がしたいと韓国に戻り、
今はもう中年、どこかのガっコの先生をやっているのだろ。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:45:51.23 ID:AWxQ6ywE.net
ノーベル賞は獲ろうと思って獲れるものじゃない
地道な研究の結果、牡丹餅的もたらされると言ってもいいようなものだ
そのような努力ができない民族からはイレギュラーを除き、多くの受賞者は出無いだろう
民族的に無理
あきらめな


 

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 15:46:47.76 ID:AWxQ6ywE.net
間違えた
○ たなぼた
× 牡丹餅

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 16:27:16.81 ID:tXES71FC.net
>戦犯国家となった日本
そう思うなら、併合で統一国家だった朝鮮も戦犯だろ

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/29(水) 17:11:04.53 ID:D8gMOM8+.net
戦争は国の外交手段として認められてるのに戦犯国家って何よw

527 :創価はテロリスト@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:40:43.36 ID:nyvbokgh.net
日本で生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html

思考盗聴(心を読む技術)(心を読まれる技術)【リンクを色々貼ってます】
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11775643748.html

民主党は思考盗聴してる団体を支援してるから潰れるべき!
選挙違反をしてる、自民党に票を入れず民主党に入れろと音声送信される!
思考盗聴してる団体はなんとか外国人参政権を通したがってる!

韓国.創価.北鮮の麻薬ニュース
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11874618400.html

「集団ストーカー被害者必見!」
オープン2ちゃんにスレ立てました!
嫌韓の方も見て下さい!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11922660898.html

直接貼れなかったのでアメブロ経由でお願いします。

リンクを500位貼りました!
500〜1000まで見て下さい!
1〜499までは後半と同じ物です!
後半には多少の追加があります。
思考盗聴、思考盗撮、音声送信、高
周波攻撃(耳鳴り)、
電磁波攻撃、ミスリード、集団ストーカー、集団ストーカーの仲間、
集団ストーカーを組織してる存在、サイレン音、ホバリング音、
救急車、創価、LINE乗っ取り、携帯電話不正入手、クラッキング、不正アクセス、
ネットバンキング不正送金、生活保護不正受給、k醒剤、拉致事件、統合失調症、民主党などなど

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:52:35.01 ID:t9sl/OoK.net
チョンコのノーベル症は


永遠に治癒しない


チョンコは人類ではなく「動物」だと自覚しろやw

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:57:02.66 ID:Yxy1kt7J.net
いちいちこっち見んな屑

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:12:37.63 ID:YK48yhG4.net
やっぱイグノーベル賞取れるようになってからでしょ
まずはそこから。(まじめな意味で)

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/30(木) 21:00:16.30 ID:IjO2FiL/.net
韓国人のノーベル賞受賞者だって何人かはいるだろ

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:23:16.86 ID:4Bcp8qTh.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[海外直接投資・国際資本提携 編]】

企業は自社の足らざる部分や市場を確保・補完する為に国内外との提携を模索する。
技術提携、販売提携、特許クロスライセンスなど。中でも経営にまで踏み込むのが資本提携だ。
日本も外資が対内投資するアレルギーは強いが、投資主の米国企業が“オレ流”を押し付けた所以だが、韓国は何かにつけ
日本資本はもちろん外資進出を嫌い そのくせ「金だけ貸してくれ、技術だけ売ってくれ」と来て、結局 IMF管理下で多額のハゲタカ外資を受入れることに。
それにしてもアジア各地に日本のスーパーやデパートがあるのに、韓国だけ無いのは異様。

敵対的な買収は成功しずらく最後の手段なのが定石だが、友好的なM&Aは買収・投資する側も相手に「与えるモノ」があり 買収される側との協力信頼関係あればこそシナジーな強みを発揮する。
ダイキンが買収した米グッドマン社との間には互いのメリットがあった。
米国の家庭用エアコン市場はセントラル空調・ダクト方式が主流だし、業務用市場には全く参入できずにいたが提携で米国本格進出が適った。
グッドマン社は、米国でも省エネ意識から個別部屋空調の市場が拡大中でダイキンの技術での開拓と、中国・アジア・中東など弱い地域の補強が可能に。
商標権持つ米サウスランド社の株価が1ドルに落ちた時、米国のセブンイレブン店舗は酷い状態。
で、分家が本家を買ったと言われたイトーヨーカドーGによる買収後に反転し米国社も年率3割 利益アップ継続中。
日本国内の営業で得た独自のノウハウを磨いてきたから可能な話だ。
短期的には良い評価ないオリンパスや日本板ガラスみたいに買収先から外人社長を迎えた日本企業もある。
タイ航空は北欧3国のスカンジナビア航空(SAS)と資本提携し、整備技術とサービス品質と欧州への足掛かりを得、一方 投資したSASにはアジア・豪州・米西海岸路線と東西の十字路バンコクという「地理的メリット」を与えたWin-Winの関係。
パブのチェーン店や古城ホテルに投資し話題だった野村証券の外人部隊の英国子会社は、リーマンブラザーズの欧州事業買い取り 統合当時は人間関係からシナジー効果不足してたが、日本資本という中立な立場が逆に良い結果を生んだ。

韓国の海外直接投資は残額で日本の2割未満だが、地域が中国とアジアに偏り、安い労賃と貿易摩擦回避目的が中心。
単なる工場建設、ロッテなど小売店舗進出、資源確保目的の公社の投資、建設業進出の拠点などに留まり、未だ日本がエコノミックアニマルと揶揄されていた時代の段階だ。
袋小路にチビな自国市場、地理的メリットも無く、技術もパクリや借り物 発で、金もカツカツの韓国企業は、海外の資本提携先に魅力的な「与えるモノ」は一体何が有るのか?
儒教の価値観を口実にした同族・家族経営で外国人社長など もっての他だろうし、投資先・買収相手を食い物にするだけの関係では海外展開は無理。
アジア資本も急速に育ってるからココでもサンドイッチ現象は必至。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/06(木) 22:29:24.72 ID:TTPgx7F0.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[内需規模と外資活用 編]
経済停滞続く大阪に景気回復を齎したのはアベノハルカスとグリコの新ネオンより、USJのハリポタ新アトラクションだろう。
外資ではないが東京[千葉]のTDR(TDS)に加え 名古屋にもレゴランド開業が決まるなど、外国系のテーマパークが日本で相次ぎ、また映画等をテーマとしたアトラクションも次々と登場してる。
これが国内の日本人向けだけでなく、訪日外国人観光需要をも喚起し滞在日数を伸ばし、少子高齢化で萎んでた観光レジャー産業、ホテル・外食・小売り・交通機関を潤してる。
もう大阪のシティホテルの平均稼働率は85%を越えるなど経済効果は大きい。外国系の遊園地は、日本の伝統文化が嫌いか興味がない層の訪日観光需要をも喚起する。

外国企業にとっても進出するなら、所得水準高い人口が多く、技術や管理能力高い事業パートナーが居て、低金利で資金調達可能な国を選ぶ。
特に施設型レジャー産業は、人口が少なく しかも国民が借金まみれで購買力低く、物価が相対的に高く労働生産性低く金融機能壊れた韓国みたいな国は避ける。
で、ひとたび一つの国にテーマパークが出来ると隣国に同じモノは二重投資だから作らない。外国人の観光需要をテーマパーク在る国が取り込むと共に、その隣国の観光需要も取り込まれる。
また外国系遊園地の第三国への海外展開拡大に、日本企業の関与チャンスも拡がる。

経営権に影響しない程度に外資を自社の事業拡大に受入れ利用する例も多いが、外資からしても その国の市場規模や 企業に魅力が無ければ資本提携しない。
カルビーはペプシコから30%超える出資を受入れたが、米国でスナック販売が絶好調になり第2工場を作るまでに。
コスモ石油はアブダビ政府系資本を入れたら原油の安定安価での供給だけでなく、UAEでの石油採掘権益も拡がった。
アステラス製薬も 海外企業の株主比率上がるに従い 欧米で新薬の売上が激増。
伊藤忠もタイCPグループを筆頭株主に迎えることで東南アジア一園と華僑系企業への食い込みを強めた。
また日本国内の購買力と製品開発力が 変形を嫌う外国ブランドを説得し、世界的なヒット商品を生むことも。
ネスレのキットカット抹茶味は外国人にも大人気だし、ペプシNEXや特保のペプシZEROは日本発だが サントリー食品はベトナムのボトラーでも売り出す。古くはコカコーラのFANTAも日本生まれ。

トラブル続きのロッテワールドもサムスンエバーランドも、韓国財閥の事業ポートフォリオの一つで中国人で賑わってるかも知れないが、広い地域からの集客訴求力や吸引力を欠く。
韓国市場が魅力なく 海外展開に韓国企業の力を必要としない為に、外資との提携は財閥が主に国内での競争力を高める目的で かなり不利な条件で行われる。
提携外資との資本提携メリットを活かし海外でのネットワークや販路を強化すべきなのに、切れるメリットカード少ないため交渉力弱く、事業と関係ないハゲタカ金融系外資が入りチューチューされるのみ。

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 05:38:10.80 ID:1nhNOp7m.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由 [地方分散と生活水準底上げ 編]】
日本も、東京一極集中緩和に政策努力しても経済サービス化で若者の職場不足などで都市集中は促進された。
極端な人口減少市町村や買い物難民などを増やしてはならぬと、コンパクトシティなど 小規模な都市に高齢者を集める脱過疎の試みも各地で進んでいる。
現在 日本の小都市に住んでも、娯楽の刺激や商業的利便性は低下しても、居住快適性や医療・衛生水準や郵便到達や教育・保育や行政サービスなど生活インフラ全般は劣らない。
大都市より実質 物価や通勤通学時間など環境含めて豊かな生活が送れる場合が多い。モータリゼーションとネット時代でもあるし。
一方で、東京都心が特別 治安が悪いことは全くなく、バスが時刻表通り来ることが大半であり、当然スラム街など無い。
各地の国公立大学だけでなく医学部や理工学部の名門校が専門学校も含め 全国に分散してて、お互い競争してる。
だから無医村はあれど、地方の医療水準を押上げ、高い技術を持つ中小企業の存続や大企業進出の誘因になってる。
収入の一部を農林水産業で また一部を家業のサービス業や不動産収入で 年齢によっては年金収入もあり、そして変形労働時間で工場で働いて と
安い人件費の製造業が存立可能なのに 副次収入多い高収入生活モデルも稀有ではない。
正にそんな地方各地の地場産業や中小零細企業で、安く作られた独創的でニッチな市場を埋める多品種少量生産の製品群が、東急ハンズやホムセンの店頭に並んだり輸出されたりする。

韓国は何事も、自然発生的な地方各地からの産業勃興を期待せず、政策的に特定企業や特定地域に大集中させ経済効率を上げるやり方を取り入れてきた。
韓国人は、日本のノーベル賞受賞者に東大出身者が少ないことに驚いてるが、所謂 有名一流大学が2校を除き40校程がソウル・仁川の首都圏近郊に大集中してるなど異常だ。
そもそもソウル圏に国の総人口の3分の1が大集中し、7〜8大都市に9割が集中してるなど都市問題が深刻で、ハンナム地区近くのスラム街がTVでも放映され有名に。
一方で地方の過疎化や高齢化や衰退も日本以上に酷い。日韓の都市間の差の何倍も 農村の生活クオリティ差が極端にヒドい。
韓国人自身がソウル 釜山 慶州 済州島ぐらいしか ごく最近まで国内観光で訪れなかったし空港も概ねそこに限定されてるから旅行産業の拡がりもない。
しかも百済と新羅の地域対立や 大統領出身地の有無の地域差別伝説は誇張としても、インフラ整備に明らかな差が有り、地方・農村の過疎化を悪化させ 発展にも影を落としてる。
鉄道で5時間で行くソウルー釜山間を バスで行くと15時間掛かることもあるとかで京釜高速道路の交通渋滞が慢性的。
地方のインフラ未整備は、衛生水準や産業振興 物流などの生産性にも即 悪影響ある。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 05:49:45.94 ID:6Hs+7vjd.net
日本の教育システムは近年では悪化してるんだよなぁ…
モンスターと呼ばれる親と子供と怠慢な教師と日教○
江戸時代の教育概念について先日知ったが、実に素晴らしいものだったよ

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 05:56:19.08 ID:xbL5OJpd.net
こっち見んな

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:03:26.05 ID:TY7GQZRZ.net
>>509
ノーベルは韓国人だったに行かないてのは重要だよな

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:08:13.18 ID:NUdLjhUl.net
ノーベル賞云々より
先にやること山積みだろ劣化遺伝子ども

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:17:04.17 ID:82VfUifn.net
同じ大きさの車輪すら作れなかった朝鮮人がノーベル賞とは笑わせるw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:24:22.38 ID:s39u6E0J.net
ビタミン発見した鈴木うめたろうとか細菌学の北里柴三郎とかなんてノーベル賞もらってもよいよなあ。
特に北里なんてペスト菌発見したり細菌を血清で直す方法確立したりってノーベル賞もらって当然なんだけどな

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:28:33.52 ID:N0ynHlIZ.net
事実を認められない時点で無理!

日本で捏造すると自浄作用が働いてobokataのようになる

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:45:53.42 ID:B90PhSrP.net
自分と日本とを比較ばかりしてる国だな。
そんな分析やってるヒマがあったら、がんばればいいだけだろが。
そんなことやっとるから追いつけんのだろ。。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:48:54.05 ID:3zjh1+oR.net
一々引き合いに日本を使うな、気持ち悪い
中国見ろ、こっちみんな

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:52:35.28 ID:D6tN5sbV.net
ウリジナルを捨ててオリジナルにならないとノーベル賞は取れない

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 06:55:38.67 ID:Y8j4feot.net
ノーベル賞だけじゃなく科学って、不思議だな、どうなってるんだろう?という
知的好奇心と、それを見極めたいという意欲と、それを実現させるための能力と
努力があって初めて成立する。

極端に言えば、「どうして空は青いの?」という素朴な子供の頃の問いに、
「どうしてだろうね?」と一緒に考えるか、「そんなどうでもいいことは忘れて
受験勉強しろ」というのかの差だ。

また、年配者や先輩のやったことを否定するところから「新しい発見」は生まれるが、
否定が許されない社会(否定すると抹殺される)ではイノベーションは起きない。

極端な儒教盲信社会と多神教世界(価値観の多様性)の違いも関係する。
欧米が一神教の割に科学が進んでいるのは、意外と意識の根底にはアミニズム
の世界が残っており、キリスト教が上辺だけの受容だったのかもしれない。
聖書を盲信していれば、科学は進歩しない。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 07:01:34.47 ID:EN5zxZi+.net
日本の凄いところは、大学だけじゃなくて、
一般企業にもノーベル賞級の実績を残してる研究者がごまんと居るところ。

まあ、韓国はもちろん、他の国でも真似できないだろうね。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 07:04:05.92 ID:K+gAELq9.net
火病の鳥はもうでた?

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 07:13:03.43 ID:ARKQwlrb.net
韓国人の嫌なところ
日本を叩くのはまだしも自国のゴルフ選手までバカにするようなとこ
本当にかわいそう

549 :嫌韓流@\(^o^)/:2014/11/10(月) 07:28:46.84 ID:CFDtdwNU.net
ま、漢字を捨てた時点でアウト

そのうちシナにも抜かれるだろうぜ



550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 07:57:56.36 ID:YYCj16r4.net
多額の設備投資をして、5年も6年もかけてウイスキーを造るより、
スコットランドから原酒を輸入して、他のアルコールとブレンドしたり、
香料を混ぜたりして、手っ取り早く売り出す方が、余程賢いと、考え実行しているのが
チョン民族なんだろ。

ウリタチは倭人より優れている。
こんな民族性を続ける限り、ノーベル賞は千年経っても無理だわな。

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 08:24:18.11 ID:JFurVKGp.net
イタリア、フランス、ドイツを追い越してから
日本を追い越しにかかれよ
大変だな

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 08:25:51.94 ID:Y8j4feot.net
反日が国が寄って立つ国定で、捏造が許されるどころかわざわざ捏造する。
真実は何かを問うことも許されない社会では、科学は発展しない。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 08:57:10.98 ID:5Jpxbv7d.net
日本にあってパクり文化の韓国に無いものは何だか知っているか?

膨大な量の、失敗という名の貴重な経験だよ。

554 :あ@\(^o^)/:2014/11/10(月) 09:03:45.17 ID:vSZA2kAs.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシー(緑色を除く)その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 09:05:57.01 ID:CxlIHiV8.net
>>1
日本を追い越したいのなら、日本と同じ方向へ走らないとな。
明後日の方向へ走っていても距離が開くばかりだよ。

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 09:27:00.06 ID:osinBEem.net
>日本は韓国にとって、追いつき追い越すことのできる国だ。

                笑

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 16:49:08.09 ID:y7CGkKSw.net
クソチョンができる科学技術とは、せいぜい燃費で嘘をつく事ぐらい。
ノーベル賞とか戯けたこと言ってんな、キチガイ

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/10(月) 17:05:17.47 ID:oNnOO9Sz.net
戦犯国家ってwなんだw

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:48:54.74 ID:i4D9Zdyu.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[防災・危機管理 編]】

日本人は、韓国の国家としての危機管理体制を想像した時、分断・戦争継続中国家で 日本より先進的と考えがちだ。
特に訪韓経験者や知識人は、道路や駅舎や電話ボックスまで 北との戦闘に備えて設計され、サイレン鳴る街中での軍事訓練が国民や外国人にも実施されるから
テロやガザ地区からの攻撃に備えるイスラエルが 防衛機器や防犯システム産業で高性能なイメージと重なる。
しかし原発や高速鉄道のトラブル 道路陥没 橋の崩落 ビルの半倒壊 地下鉄の信号故障と追突 と足元の防災が基本からナッテナイ姿が目に余り、頂点に達したのがセフォル号の転覆事故だ。

自然災害は日本の方が多く、被害も甚大だし国土が比較的広いため被害可能性地域も広い。
地震・津波 そして原発事故まで、そして台風と大雪とゲリラ豪雨 それに起因する土砂崩れや鉄砲水、更に無数の落雷から火山の噴火まで。
また欧米と違って事前のリスク管理が甘く、中央道・笹子トンネル事故などインフラも含め人的災害が起きるまで対策が不十分な不味さも繰返し指摘されてる。

しかし韓国との相違点は、日本は ひとたび事故が起きると予算を青天井にし、全てを思考停止にするほど原因究明・再発防止を最優先にし、しかも それが長期かつ広範囲に及ぶ点である。
そして災害当時には、個別の経済損失は後回しで考える話とされ、人命尊重や公共性活動の回復が優先される。
また日航機墜落事故や歌舞伎町ビル火災などの人災でも、各方面の法律が制定・改正された。
ちなみに歌舞伎町ビル火災後には、消防分野だけでなく風俗業者へ開業規制や取締り、そして何と労働関係法令まで改正されたとか。
台風や大雨が もう国民の記憶が薄れ、5〜8年前に起きた地方自治体でも対策窓口は閉鎖されず、制度融資や補助金や税制優遇などが続く。
官庁の研究機関や大学などの災害検証や予防技術への予算も人員も減らず、建物の耐震基準厳格化や公共工事の入札条件もバージョンアップする。
災害で磨かれる技術や製品開発が日本経済に好影響なのは当然だが、逆にコストアップになったり企業活動が制約されることもあるが 株主も従業員も消費者も不満を漏らさず対応する。
人命は戻らないから被害者遺族の多少のワガママに国民も文句は言わないし、東電の補助金もそうだが 帰責事由の追及より被害者補償が遅れないよう制度も組まれる。
家屋にせよ家電にせよ日本製品を買ったり、フェリー乗船など日本のサービス業で、なぜ こんなムダな作りになってるか聞くと10年以上前の災害の教訓が織り込まれてたりする。

災害時にパニック起こさず火事場泥棒しない日本人は、単に民族性と連帯意識や幼児からの教育やマスコミ洗脳だけでなく
取り返しがつかない人命が第一で、経済損失は、公的扶助や支援 民間募金も含めた社会全体のコスト負担で 最後の最後には被害者には一定の救済がある安心感が背景にあろう。
また役人の腐敗・汚職は日本でも度々起るが、こと安全・人命が絡む手抜きへの目こぼしに関しては公務員のモラルは依然高い。

“溺れた犬は棒で叩け”の諺の韓国では、大統領が涙を流して演説しないとマスコミが許さない劇場型で、犯人探しや責任のなすり合いには熱心だが 国際協力も拒否して原因究明や再発防止策は目立たず聞こえてこない。
日本でさえ手薄と批判されるセーフティネットは韓国では更に薄く、弱者救済に手を貸すと逆に突け込まれる懸念から 社会に疎外感が根付き、景況感悪化にも影を落としている。

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:28:28.62 ID:qJJQkoMV.net
日本と同等だと思ってる時点で痛い
日本と韓国は一緒のレベルじゃない
同じに語るな

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:32:19.20 ID:ShvlTkuX.net
パクることしか考えない中韓はノーベル賞なんか取れないよ
文学賞すら無理、平和賞だけ狙えよ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:43:32.64 ID:YAoHBHtH.net
この電池にはキムチの汁が使われています

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:19:17.48 ID:9b7AhrEF.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[企業の発祥原点と新技術開拓 編]】

日本は創業100年を越える老舗企業が世界一多いと言われる。明治の文豪達の小説に「銀座にある薬局もやってる雑貨屋」と出てくるのは資生堂だ。
歴史が長い企業ほど基礎技術の蓄積が厚いのは言うまでもないが、それ以上に 時代の変化に伴い 世のニーズに合った今まで無かった製品を産み出す力も持ってる。
世界的にもそうだが、京都みたいな古都の街には意外と革新的な製品を生む企業が多い。
京セラ 日本電産 任天堂 ローム タキイ種苗 島津製作所 オムロン ワコール 村田製作所 など枚挙にいとまが無い。
また製品群が 用途や購入層が全く異なる場合でも、根っ子の技術の「球根」は同じで 1つの花が枯れても別の花が咲く。
世界的釣り具メーカーのシマノは、今の主力事業ではない自転車部品からスタートした。確かに自転車のギアと釣り具のリールは共通点ありと素人目にも解るが。
TDKといえば年配者はカセットテープや磁気ネックレスを想起するが、今はスマホ用の電子部品で名前が頻繁に出る他、非接触型の自動車充電システム実用化前夜で「磁気」にこだわってきた。
協和発酵キリン 宝酒造 キッコーマン アサヒビール 味の素は、味噌 醤油 酒造りで培われてきた日本のお家芸「発酵技術」を持ってるので、医薬品やアミノ酸などへも応用が効く。
欧州でも、伊ブランド鞄のグッチは皮革の馬具メーカーが前身だ。
企業が新しい血や資本と技術を得て、蓄積しながら「優秀な子供」の会社を産み 脱皮・独立していく事もある。
日本楽器製造とヤマハ発動機の関係も そうだし、国内自販機最大手の総合電機メーカー 富士電機は、古河電工と独シーメンスの合弁で作られたが、遥か後に国策の支援も受け その子会社として産まれたのが富士通だ。
そして富士通から分離し産まれたのが、FA 産業用ロボットで世界1のファナックである。
産業基盤と技術の系譜みたいな物語だが、日本企業には この手のストーリーが多い。三越の贈答用品の下請け運送業者が 配達先からも小包の輸送を頼まれたのが宅急便クロネコヤマトの誕生だし。

ソニー パナソニック トヨタ ホンダの例を出さずとも、日本の製造業はエンジニアやメカキチ達が興した企業が多い。
テルモのように、日本細菌学の父・北里柴三郎が発起人に名を連ねる医療機器メーカーもある。

対して、韓国の製造業はヤマ師の一発屋みたいな実業家が創業し、アレが儲かるコレが有望だと 手広く個人事業主が商売をやってるうちに財閥になった。
しかも原点には大体 日本が関係してて、旧日本軍が取引先だったり 日本人が戦後残してきた資産が現物資本だったりが多い。
だから創業からの原点となる「球根」の技術が無く、サムスンの新事業模索も 日本企業にコピー機で特許を盾に進出拒まれ スマホ用最新カメラ供給を断られたら、水浸透膜だ 医療機器だ スマートホームだ と軸足がブレまくることに。

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 03:21:17.39 ID:zY6C81fB.net
ノーベル賞取ったらもうそれだけで日本は後進国とか言い出しそうな雰囲気だなw
こっちは6面揃ってんのに1列だけ揃えて大騒ぎみたいな

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:15:53.17 ID:P5jropfu.net
韓国なんかと比べてる時点でだめ。
日本の国力と予算からみれば少なすぎる。
アメリカは確か300くらいとってたはず。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 07:23:01.01 ID:lCmVCJGi.net
DNAの可能性がある。
ユダヤY-E系日本はY-D系の可能性がある。Y-DE系列DNAが優秀なのかも
幾らなんでも多すぎw

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:15:03.62 ID:CkQy6oLK.net
つい100年ほど前まで糞尿にまみれてアイゴーと叫んでいた未開な蛮族が何を言ってるんだか。

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:30:23.95 ID:TFfCnJSi.net
一般的に宗教国家は科学に弱いんじゃない?
ウリナラマンセー教の韓国の新聞読むと実感するよ。
何の実証もできない歴史認識、妄想でしかない現状認識。
それに異を唱えると国を挙げてファビョ〜ンって、無理ですわ。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:47.01 ID:xupWt7Wt.net
ところで、自前で水車作れるようになったんだけ

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:15.99 ID:IxxNKM2Y.net
追い越す追い越せないって言ってる時点で駄目なんだよ。
経済規模が違うから参考にならない、日本とアメリカが同じやり方しても駄目なように

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:55:32.70 ID:qZIXf2YR.net
一生追い付けないし一生追い越せないよドアホ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:38:47.11 ID:fc76T08p.net
>>109
韓国にも博士や修士はいくらでもいるけど、それ認定してるのも韓国人だからな。
田中さんの時はそんな称号よりも「実力」を見られてるのを知ってやつらノーベル賞の凄さを実感した。
おれもしたけど。

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:07:00.65 ID:5HAnfBMc.net
マスコミの真理と科学の真理は違うからな

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:18:30.20 ID:RYLgbI0A.net
記者が反日バカ
学者が反日バカ
識者が反日バカ
議員が反日バカ
国民が反日バカ
国中が反日バカ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/20(木) 09:30:20.08 ID:DC41Ty0f.net
あの〜、競争なんかしていませんけどby日本

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:40:52.83 ID:WOT7RkU9.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[輸出入と国際収支統計 編]】

2013年の日本の貿易収支赤字は10兆6千億円で、サービス収支は赤字減少傾向だが1兆6千億円の赤字だった。
しかし所得収支黒字額が16兆5千億円と世界第2位で韓国の35倍あったため、経常収支は何とか3兆3千億円の黒字をキープした。
消費増税での駆け込み輸入急増を反映した年度単位で見ても7900億円の経常収支黒字を守った。
あたかもソニーがエレキ・スマホなどの家電の赤字を金融・不動産 映画・音楽 ゲームの黒字で埋めてる姿にも似てる。

韓国の経常収支黒字は、電機・半導体等の輸出が伸び貿易黒字が牽引する形で 米ドルベースだとウォン高もあり3年間に4倍近くに膨らみ日本を抜いた。
これで外貨準備高の蓄積も進み 益々ウォン高を加速させてる。
しかし貿易規模ではドルベースで年々15%程度鈍化し、特に輸入の減少が激しい。これは国内が不況、個人消費・国内投資が冷え込んでる証拠でもある。
しかも「韓国からの輸出統計」に、保税地区扱いか何かの貿易協定あるのか、サムスンのベトナム工場からの出荷分も含んでいて先進国()を自称する国の統計としてはインチキ目な数値だ。

サービス収支黒字も、採算スレスレの海外建設工事の積上げと中国人観光客が齎しただけ。
その他サービス収支のうち特許料・技術料収支では、日本は米国を追い抜く勢いで計3兆円規模の収入あり 収支も世界第2位の黒字額だが、韓国はボロ赤字。
しかもマトモに払ってない疑いは国際訴訟紛争が絶えない件からも想像に難くない。
対外純資産世界一の日本と対象的に、マイナス(純債務国)の韓国の所得収支が僅かでも黒字なのは、製造業の空洞化進行傾向を示す。

日本の貿易大赤字原因の化石燃料輸入は数量ベースでは横ばいから減少に転じ、円安進行分は赤字も膨らんでいたが、最近は資源安で遂に減少に転じた。
エコカー、水素エネ、再生エネの普及で 中長期的に燃料輸入増の要素無い。
円安なのに輸出が伸びぬと言われながら対前年で、現地生産拡大中でも自動車は10% 鉄鋼は6% 造船は50〜60%増加(しかも受注ではなく実輸出)し、電機全般の輸出も減らず。韓国に打ち負かされた分野のリベンジも健闘。
日本企業は世界市場シェア拡大に熱心で、現地化と収益性拡大を両輪で推進し「儲からないなら安値では輸出しない」を徹底してて輸出が伸び難いが、円安下で「日本で売る物は日本で作る」にも傾斜してる。
この利益重視スタンスで、主要上場企業の経常利益は来年まで2期連続過去最高(見込み)で、韓国企業と対象的。
今後 化石燃料輸入額は減り 総輸出の逓増を止める要因は少なく、貿易赤字縮小傾向は続く。
日本の対外純資産は300〜380兆円で、今年度末には第一次所得収支黒字額20兆円越えが目前で米国に肉薄する投資立国へ。
日本の実質的対外純資産は、全ての増加メカニズムが把握できず、実はタイムリーには算出できず。なぜなら単純な経常収支黒字額の積み上げではないから。
昔に海外投資された日本の資本が、海外で勝手に再投資を繰り返し、又は海外法人等が海外でのファイナンスを得て営業・投資活動し、増殖し日本企業に帰属する株式や権利、資産、キャッシュも膨張してるケースが少なくない。
その年間の付加価値増加額は30〜35兆円有ると推定され「統計に出ない対外純資産」という国富でもある。

韓国は円安ウォン高なくとも、利益の柱のスマホや半導体でさえ中国など新興国から追い上げられ貿易黒字を脅かされてる。
更に、消費が成熟し嗜好多様化もありドイツ車やiPhone6や外国流サービス輸入増も自国市場・企業を圧迫。それが反日やIKEAへの難癖にも繋がってる。
新たに成長の為の 自前の軍資金も乏しいから、所得収支やサービス収支などモノ貿易以外で対外的に稼ぐことも能わず、貿易赤字に陥ると国際信用上も断末魔へ。

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/:2014/11/20(木) 22:42:39.80 ID:e+Vzu31F.net
唯一追い越されたのは、売春大国と脳内の遺伝子異常と火病だけだ。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:12:07.74 ID:vzc4aZ2H.net
【新・韓国が死んでも日本に追いつけないマジレスな理由[ニーズ充足と産業イノベーションの点と面 編]】

韓国の経済や人口集中度等の社会の特徴を見れば、格差や二重構造以外に 何事も「点と線」で、しかも点が肥大化する傾向ある。
更に点が、財閥という古代ローマの属国みたく、本部機構と支部子会社とが衛星都市的に結びつく姿が連想される。
だから韓国に欠けている産業分野が何れなのか が一目瞭然に分かり、何処かの財閥が その事業を始め穴を埋める。
海外に在り 特に日本で成功してるビジネスで、韓国内に手掛ける企業が無いのは我慢ならぬ性分もあろう。
でも それは市場や消費動向や顧客ニーズに応えたスキマ産業の誕生ではなく、空港の空いてるサテライト・エプロンに飛行機を駐機させ埋める自己満足でもある。

日本が欧米から「集中豪雨的輸出」と批判された貿易摩擦の1980年代は乗用車だけでも7つのメーカーがひしめき、日本車は「デザインは違っても中身は皆同じ」との揶揄は、軽自動車を除き 案外当たってたかも知れない。
でも今はトヨタのプリウス 日産のリーフ マツダのアテンザ スバルのレボーグ ダイハツのコペンは中身は同じで果して競合してるだろうか? おそらく客層も さほど被っていない。
ましてやレクサスのライバルは欧州車だ。
韓国の現代-起亜に、これだけの幅広い購入層ニーズを埋めるのは不可能。

電機業界でも、サムスン電子やLGエレクトロニクスの主力事業は、様々な日本企業と競合してる。
2財閥に拡げると競合はかなり多い、というより日本企業の既存分野に日本人エンジニアを引き抜き 技術やアイデアをパクってきたから当然である。
でもサムスン・LGと競合する幾つかの日本企業のビジネスモデルをみれば、各々ポリシーも得意分野や主力商品も違う。
ソニーとパナソニックも収益モデルが違うし、富士通とNECも キャノンとオリンパスも強み持ち注力してる事業領域が結構異なってる。
東芝はサムスンと半導体DRAMで競合するが、今は日立や三菱電機とは殆ど競合しないなど 一方向に事業分野が同じではない。
超円高の時にガチンコ競合したエルピーダ、ルネサス、三洋、シャープなどが苦境に追いやられただけで、それも製品競合というよりゲリラ的な焼畑価格破壊が打撃だったわけで技術品質分野でのシェア競争ではない。
だからサムスン・LGと競合分野持つ全日本企業が、円安をバックに本気出し利益よりシェアアップを第一に経営方針に据えたら、日本企業が円高で苦しんだ時の比じゃないぐらいに「瀕死の韓国人」になる。

日本の製造業は、自然の山野に例えれば、成長分野は大手企業が高い山を作るが、その周囲や底には無数の豊かな土壌の中小企業や専門メーカーが点在する。
低成長時代からは 各社の事業分野はバラけてきて、高い山以外の平野部にも専門企業が小さな花を咲かせ「面」で埋める。
ミネラル豊富な大草原の中で 時流に乗った場所に自然と山が形成されるし、その周囲に花は咲き、それ以外の平野部にも草花は咲き たくましく自生し「面」の拡がりが乾燥を防ぐ。

韓国は、高い山の周囲以外はペンペン草も生えない不毛地帯で、高い山は非常に高いが小高い丘や なだらかな起伏もない。
今後 欧米市場で消費動向が変化したり、中国やインドなど人口多い新興国市場で所得上昇に伴い消費成熟化トレンドが加速した時に、何処にビジネスが開花し金鉱山になる成長分野が出現するか分からない。
韓国の平野には、豊かな土壌も水も栄養素も花の種子も無いから新しい金鉱山が形成されず
無機質な砂で人工的な山を作るも、根を張る草木や花も生えないから すぐ土砂崩れを起こすし
実りの季節が到来しても、スカスカの鍬で こぼれ落ちて殆ど何も収穫できず、落ち穂も他国資本が拾って行くだろう。

579 :パサラソケサラソ@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:27:27.80 ID:bHE09vfC.net
韓国人は人類文化の発展に貢献できないから、ノーベル賞が受賞できない

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:31:37.96 ID:QXsN/Pns.net
頭のかわいそうな人達にノーベルトンスル賞を送ってあげればいい

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:51:31.19 ID:My2V8wOM.net
やっぱり長いだけで中身のない文章だった。
韓国人記者の書く記事は本当に中身がない。
だらだら長いだけ。
多分自分でも何が言いたかったのか途中で分からなくなってるよw

短文の訓練したほうがいいね。
これからはツイッターで記事書けよ。

総レス数 582
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200