2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】盲目的に「日本は平和主義」と言うのは、世界と中国に対して無責任=戦時の侵略行為を真に反省していない―中国紙[10/12]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:00:50.14 ID:???.net
2014年10月10日、環球時報(電子版)は「盲目的に日本が平和主義だというのは、世界と中国に対して無責任な認識だ」とする記事を掲載した。
以下はその概要。

中国には最近、日本からの訪問団が多く訪れている。いずれも安倍晋三首相の中国に対する好意を伝え、中国側もこれを歓迎している。
しかし、忘れてはならないのは、日本が将来的に一定の危険性を保っていることだ。

まず、日本は第二次世界大戦の侵略行為について心から反省していない。日本の一部には自分たちが白人の植民地主義からアジアを
開放したと考える人もいる。外部からの圧力が弱まれば、日本が再びかつてのような状況になるかもしれない。

2つ目に、日本民族は強大な組織力、集団主義精神を持っている。日本の生存や発展が脅威にさらされれば、それらは強大な力となって
外部に向かう。日本国民が再び政府にだまされ、軍国主義国家の犠牲になる可能性もある。日本にそのような意図がないと分かっていても、
われわれはその危険性を認識しなければならない。

3つ目に日本は生存と発展のための資源に乏しい国家だ。生きるために世界の資源に依存している。命の危険となれば、武力と戦争で問題
を解決するかもしれない。長期的にはその恐れを完全に排除できないだろう。

だからこそ、盲目的に日本が絶対的な平和主義であり、まったく危険のない国などと言えないのだ。歴史に対する視点を欠いているだけでなく、
中国と世界に対して無責任な認識といえよう。(翻訳・編集/AA)

ソース:レコードチャイナ 2014年10月12日 3時20分
http://www.recordchina.co.jp/a95550.html

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 04:06:05.02 ID:QbkvD92n.net
イギリスから植民地を奪ったのであって中国とは戦っていません。

総レス数 88
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200