2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬季五輪】日本メディアが指摘、「北朝鮮が平昌五輪の共同開催を狙っている、アジア大会はその伏線」―中国メディア[10/15]

1 :荒波φ ★@\(^o^)/:2014/10/15(水) 09:55:32.89 ID:???.net
金正恩体制の下でスポーツ事業に巨額を投じている北朝鮮が仁川アジア大会を重視した理由について、
日本メディアが「2018年の平昌冬季五輪の共同開催を狙っているため」だと指摘している。13日付で騰訊体育が伝えた。

金正恩氏は最高指導者に就任すると「スポーツ強国」の建設を宣言し、スポーツ強化部門に巨額の資金を投じている。
今回の仁川アジア大会では選手150人が14種目に参加したが、実現までの道のりは平たんではなかった。

今年2月のソチ冬季五輪期間中、アジアオリンピック評議会(OCA)に加盟する45カ国・地域は
仁川アジア大会への参加をすでに表明していたが、北朝鮮だけは態度を保留。
政治状況に左右され、何度も不参加がささやかれてきた。

だが、実際にはソチ五輪開催前から、北朝鮮は秘密裏に韓国側に「平昌冬季五輪の共同開催」を持ちかけていたと伝えられている。

韓国の政治記者もこうした噂を耳にしたことがあると証言した。

北朝鮮は昨年12月、馬息嶺スキー場をオープンさせ、
「韓国側から要請があれば、このスキー場を平昌冬季五輪の会場として使ってもよい」と表明。
実現すれば、韓国にとっては困窮が救われることになる。

資金問題に加え、現地は雪不足。スキー場の建設は遅々として進んでいないからだ。

韓国の政治記者は「馬息嶺スキー場は国際大会の会場として十分に使える」と指摘。
韓国国内からも、「南北関係の改善と融合」を名目にして平昌五輪のスキー競技を馬息嶺で行うべきだとする声が多く上がっているという。


2014年10月14日
http://xinhua.jp/rss/398277/

総レス数 80
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200