2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国にはやっぱり漢字が必要!世論調査で漢字に対する韓国人の考えが明らかに―韓国メディア★2[10/15]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:57:43.93 ID:???.net
2014年10月10日、福州晩報は韓国メディアの報道を引用し、韓国の世論調査を紹介。調査で漢字を理解できないことが不便だと過半数が答えた
という。

韓国・聯合ニュースによると、世論調査企業ギャラップ社は韓国の成人1004人に対しアンケート調査を実施。「漢字を理解できないことで生活に
不便はあるか?」の項目では、54%の韓国人が「不便」と答えた。

アンケートでは、「漢字は外国文学か?」との質問もあり、これに対し韓国人の47%が「外国文学」と回答し、48%が「漢字は韓国の文学でもある」
と答えている。さらに、漢字の使用については、57%が「ハングル・漢字の両方を使用」と答え、41%が「ハングルのみを使うべき」と答えた。

2018年から小学3年生以上の教科書で漢字を併用するという韓国政府の決定に対しては、賛成が67%で反対が29%だった。(翻訳・編集/内山)

ソース:レコードチャイナ 2014年10月11日 8時3分
http://www.recordchina.co.jp/a95517.html
関連
【韓国】「漢字を知らなくても不便ではない」と感じる国民が増える[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412673289/
前スレ
【韓国】韓国にはやっぱり漢字が必要!世論調査で漢字に対する韓国人の考えが明らかに―韓国メディア[10/15]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413365759/
1が立った時間 2014/10/15(水) 18:35:59.05

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:00:42.36 ID:5LaY3qOv.net
>>383
恥ずかしくないのか?

403 :清一色@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:00:56.62 ID:DTRqVOtc.net
>>377

・・・えぇ、まさにそれです。

東亜の女神たちに対する、わたくしなりの称賛です

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:00:58.60 ID:GZ28yWYF.net
>>383
だから、ハングル使えよwww

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:01:00.61 ID:2fJj7uOt.net
>>395
略してドワオ語

406 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:01:01.39 ID:itSqxvZc.net
>>381
クロニクルかホライズン並みじゃないかw

っつーか、この二つの作品ともなると、殆ど百科事典か電話帳並み…?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:01:04.36 ID:Mw1WwzsH.net
>>388
志茂田景樹の架空戦記が、漢字やら文章がメチャメチャだった。
口述筆記で、直さんかったらしい。

408 :横浜土民@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:01:04.79 ID:wlxJZ6+W.net
>>380
明治以前は日本もね

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:01:10.18 ID:ml8p4ilH.net
>>394
いやいやいやいやいやいやいやいや
朝鮮日報とかの記事とか翻訳読む限り
そうとうひどいぞ

410 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:01:53.31 ID:47aXWHQQ.net
>>368
ロード「プリーステスパンチャー」
プリースト「プリーステス」
サムライ「いしゆみ」
ビショップ「メイジブラスタ」

いやオメーらカルフォ使えと。
ちょっとだけサムライに和んだが。

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:04.74 ID:Opyy0StV.net
>>337
ああ、イイネ!

この辺までは、セーフ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm62345
何となくレアっぽいから珊璞Verで。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:07.87 ID:Yn1tW4+1.net
>>406
広辞苑なみの厚さのラノベ…。

まあ、手に取る気にはならないだろうねえw

413 :横浜土民@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:18.91 ID:wlxJZ6+W.net
>>392
ずっと剛力招来だと思っていた

414 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:37.95 ID:eyPituEA.net
>>383 在日蛆虫くそチョンくん

論破はいいんだけどね
誰が?、どういう人が選んだのかね?
そこが一番大事!
済物浦大会みたいなことやってない?

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:50.62 ID:Hnj8tJSA.net
>>397
>それ以前の庶民はほとんど文盲

奴隷など名前すらなかったと何かで読んだ。

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:02:59.49 ID:houXGlxf.net
>>395
「ひらがなで書かれた朝鮮語」となにが違うのだろうか・・・?

あんにょんはせよ、けこぎもごよ?とくとぬんうりたん!

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:00.10 ID:02yz4D3p.net
>>401
口頭でも文字でも「YES」と「NO」の区別がつかない日本語がとやかく言えることじゃないよ

418 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:08.79 ID:FEfHFUkm.net
>>392
何処のイナズマン…?

419 :清一色@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:13.71 ID:DTRqVOtc.net
>>408

・・・え、マジで明治までなの?
それこそ、超時空太閤読めないじゃん・・・公式記録

420 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:13.53 ID:47aXWHQQ.net
>>406
魍魎の匣「・・・」

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:18.11 ID:k3rH6VW8.net
韓国はどうでもいいとして、
日本は正字の復興をしようぜ
まずは普通にタイピングで漢字変換できるようにしてくれ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:23.10 ID:ywZxNSSE.net
本当に文化的棄民らしいエピソードだな
何も生み出さないし、何も残らない
これからもそうだろう
韓国人は上から下まですべて馬鹿

423 :横浜土民@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:25.63 ID:wlxJZ6+W.net
>>394
その分表現力が低下するなら、ノーベル文学賞は無理な気がするが

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:32.35 ID:ml8p4ilH.net
>>412
ええええええええ
ファミ通の攻略本とかどうなるんだろう?

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:38.17 ID:4ewyKsth.net
一方、倭国は

ミミズのたうち回り文字を使っていた・・・・

426 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:39.92 ID:47aXWHQQ.net
>>407
りある鬼ごっこ・・・w

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:41.00 ID:HfiZWdOj.net
というよりハングルみたいな欠陥文字が不要

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:45.75 ID:8rpkevO2.net
>>394

それは逆に言うと漢字で表現できる単語を漢字で置き換えても
文章の意味自体は変わらないが論理的な文章でなくなり理解し難くなるということか?

429 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:03:50.20 ID:itSqxvZc.net
>>388
そう、トンスル民の発信側は「読み手のことを考えないから」文章がグチャグチャになっても
特に不便を感じないってこと。
そりゃそうだよなー、書くだけでいいんだからw。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:02.64 ID:GZ28yWYF.net
>>417
「はい」「いいえ」。

それがどうした?

431 :十時矢七 ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:04.04 ID:QsI/p1fC.net
>>383
ああ、今乳の話してたからどうでもいいや、よかったね

>>392
イナヅマン?

>>403
その人らが賞賛と受け取ってくれればいいですね…;

432 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:04.81 ID:rVFFNTNP.net
>>418

キカイダーもよろしく!

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:17.17 ID:0r7Whn8n.net
>>380
そうそう

一部の特権階級の人はなぜか朝鮮語を嫌ってて中国語を使ってたんだよね
そして庶民はなんで書いてあるか読めないから色々と都合よかったんだろうし
中国語が使えないとのし上れないシステムで世襲もしやすいから一石二鳥だったんだろうな

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:31.39 ID:av87echG.net
>>425
>ミミズのたうち回り文字を使っていた・・・・

ハングルの悪口か・・朝鮮の国賊・ザイニチだな

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:44.91 ID:RuVzPsRp.net
中国は韓国に漢字を使わせたくて仕方ないらしいなw

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:47.69 ID:vXuCYy1K.net
>>409
正直現地機械翻訳の方がマシに読めるばあいも時々w
あれ日本語訳する場合、訳する人の読解力無いと
マジ何が言いたいのかわからなくなるw

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:04:56.51 ID:02yz4D3p.net
>>430
結構です 大丈夫です いいです
はい論破

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:00.25 ID:Hnj8tJSA.net
>>425
>ミミズのたうち回り文字

ヲシテ知らんの?ww

439 :清一色@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:03.85 ID:DTRqVOtc.net
>>413

変なダンス踊るショートカットが来ちゃうぞ

440 :十時矢七 ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:14.27 ID:QsI/p1fC.net
酒飲むと誰でもいいから抱きしめたくなるのは俺だけじゃないよね・・

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:33.24 ID:5LaY3qOv.net
>>394
防水と放水とか防火と放火など反対の意味の文字表記が同一というのはイロジカル

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:37.92 ID:uTPkELdq.net
中国政府の指示に従うべきだ

443 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:37.91 ID:ze1v9FI4.net
>>381
てか、ハルヒってジュブナイルを通過儀礼してたら別に参考書も要らんのだがなあ
主に眉村卓とか光瀬龍とかあそこら辺読んでたら普通に理解できる

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:44.78 ID:Ohk8LVHt.net
>>417
そりゃ、「言葉を使う側の問題」であって、「言語の問題」にすり替えんなよ。「はい」「いいえ」で済むだろ?
つーか、接続詞全否定って、例文でいうなら「きしゃ きしゃ きしゃ きしゃした」だぞ? これのどこが
論理的だ? 一から説明してみろ。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:51.19 ID:Yn1tW4+1.net
>>410
よくあるパターンw

やっぱり、戦闘で役に立たなくても盗賊は必要だったねえ。

446 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:52.93 ID:eyPituEA.net
>>399 失礼

本当だね
同訓意義じゃおかしい
同訓異議でないと

失礼しました

447 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:05:54.43 ID:rVFFNTNP.net
>>440

エッチな事を想像するとくしゃみが出るぞw

448 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:04.88 ID:itSqxvZc.net
>>395
全くだw

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:05.70 ID:6rxbnH5f.net
エベンキ、
擬声語を増やしていけば表現の可能性は無限になるだろうが。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:21.07 ID:av87echG.net
>>437
なんで朝鮮人に言語が扱えないの?

朝鮮人は犬にも劣る知能しかないから? 可哀相だな・・

451 :清一色@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:30.71 ID:DTRqVOtc.net
>>438

王羲之さんもびっくりな評価だよねぇ。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:37.84 ID:Yn1tW4+1.net
>>424
もんはん4…。

必要な情報を探すのがチトメンドイw

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:40.01 ID:GZ28yWYF.net
>>437
「はい」「いいえ」で区別できるだろ。

ばーかw

454 :十時矢七 ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:50.87 ID:QsI/p1fC.net
>>439
このこかな?(すっとぼけ)
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3590882i?

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:57.26 ID:F7tA+NDL.net
これ

【ハングルにおける同じ表記の言葉】

童貞 同情   同志 冬至   史記 詐欺
紳士 神社   郵政 友情   首相 受賞
火傷 画像   市長 市場   風速 風俗
映画 栄華   戦死 戦士   歩道 報道
犬喰 見識   日傘 量産   数値 羞恥
お腹 お船   烈火 劣化   主義 注意
読者 独自   団扇 負債   停電 停戦
大使 台詞   諸国 帝国   諸島 制度
声明 姓名   無力 武力   全員 田園
定木 定規   全力 電力   代弁 大便
捕鯨 包茎   地図 指導   課長 誇張
対局 大国   発光 発狂   インド 引導
初代 招待   朝鮮 造船   駅舎 歴史
反戦 反転   反日 半日   武士 無事
電車 戦車   連覇 連敗   恨国 韓国
祈願 起源   定額 精液   素数 小数
放火 防火   公布 恐怖   

※同音異義語というのみならず表記まで全く同じ。

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:06:59.74 ID:4ewyKsth.net
3連覇も間違いないだろうw

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:05.65 ID:av87echG.net
>>440
毛を剃った後のツルツルなら付き合うよ(はーと

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:11.06 ID:Ohk8LVHt.net
>>437
だからそれは、「使う側が言葉をそういう風に選んでるだけ」だろ?
朝鮮語にはその「選択肢すらない」んだが?

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/28(土) 16:30:00.35 ID:tjAeyT2m
>>508
なんせ、中国を宗主国と仰ぎ、漢字ばかり口語でも文語でも重視、両班は朝鮮語を顧みなかったから、
呉善花さんが細かく書いてるが、要するに、

算、産、山の区別は音の上でハングルではつけようがないが、

日本なら、本来の言葉があるから、かぞえ、うみ、やま、とかに置き換えて区別がつくが、
朝鮮語は、ヤマもカワもウミもソラも、訓読みで使うような、本来の朝鮮語を無くしてしまったから、どうにもならない。

要するに漢字の音読みしかないのに、漢字を捨てる、片仮名のようなものも作られていない・・・
呉善花さんや韓国の留学生座談会で、日本語を覚えると朝鮮語が不便でしようがないと、
同じことは中国人も言ってるがw

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:37.73 ID:GZ28yWYF.net
>>456
ハングルが使えないの?

其処まで自慢しておきながら、はずかしぃw

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:42.67 ID:6E69p8o9.net
散々、自分たちの言語を奪われたぁとか騒いでたクセに。

欧米人が漢字をカッコイイと言い始めると漢字が羨ましくなるのね

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:44.31 ID:CAQu6RCF.net
>>425
あー、朝鮮人は文字を書く習慣が無かったから草書体や筆記体を知らないんだね

462 :清一色@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:52.60 ID:DTRqVOtc.net
>>444

アルジャーノン・・・最初の方は本当に読み辛かったよねぇ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:52.71 ID:Yn1tW4+1.net
>>443
でもねえ、ひらがなだけでちょうへんしょうせつを
よむってのは、かなりのくぎょうだとおもう(わらい

464 :十時矢七 ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:59.52 ID:QsI/p1fC.net
>>447
・・・そのこころは?

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:07:59.68 ID:02yz4D3p.net
>>444>>458
韓国語だって言い換えでどうとでもなるんだよ
そもそも韓国語否定のソースが2chのレスとか失笑ものなんですが

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:08:22.15 ID:lXXR1xw8.net
だから言っただろう。
チョンは中国語を公用語に変えろって。
どうせそのうち併合されるんだからさw

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:08:30.95 ID:av87echG.net
>>456
朝鮮人はオナニー好きだからなw

世界の誰も認めていない、朝鮮人による朝鮮人のためのオナニー

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:08:46.33 ID:t7IBiglq.net
>>465
どうにもならなかったからそこかしこで事故起こしているんだろうが。

469 :十時矢七 ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:08:47.36 ID:QsI/p1fC.net
>>457
ドウスベェ・・・・;

470 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:08:48.93 ID:47aXWHQQ.net
>>465
言い換えできないじゃん。

471 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:08:57.76 ID:itSqxvZc.net
>>412
そんなのが十何冊ともなると、そもそも家に持って帰るだけでも一仕事なりw

>>420
京極さん!

472 :韓国宮廷風高級家庭料理 倍茶苑 ◆BaichaYYSw @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:08:59.78 ID:rVFFNTNP.net
>>464

いや、こころもなにも、本当に鼻がむずむずしてくしゃみをする。

473 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:00.25 ID:ze1v9FI4.net
>>463
それに加えてSFのお約束もインプットされてないんでしょ?
基礎辞書の無いMSIMEみたいなクソ加減だと思うのよ

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:02.88 ID:Yn1tW4+1.net
>>462
アレ、翻訳者も良く考えたし
OKだした編集者も大したもんだよねえ。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:23.36 ID:+V3uz0iz.net
>>457
ハゲ好き?

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:32.82 ID:OlggpC15.net
>>415

> 奴隷など名前すらなかったと何かで読んだ。

名前が無いとな。第三者がどうやって個人を識別したんだろうか
額か腕にでも焼印とかしてたんかねえ?

477 :横浜土民@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:32.98 ID:wlxJZ6+W.net
>>463
空白を開けるともう少し読み易くは為るが嵩も食う

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:37.78 ID:Ohk8LVHt.net
>>465
その言い換える為の語彙が貧困だって、元朝鮮人の呉善花さんが認めてんじゃねーかよwwwアホスwww

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:44.30 ID:5LaY3qOv.net
>>395
エルフ語のテングワールは子音と母音を結合して表記するからハングルに近いよ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:44.84 ID:t7IBiglq.net
言い換えでどうにかできるなら、F-15Kは墜落しなかった。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:45.49 ID:lnQTD0Vj.net
漢字がわかれば日本でも支那でも泥棒氏放題だからな

482 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:10:12.81 ID:47aXWHQQ.net
>>474
一方戸田奈津子はキャリアだけ積めばいいってものじゃないことを我々に教えたのであった

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:10:24.31 ID:Mw1WwzsH.net
>>465
KTXの枕木で、防水と吸水がハングル同じだったから
間違えて事故起こしてなかったか?

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:10:25.08 ID:J4V7l7M3.net
これもウリの大好きな劣等感だろ?wwwwwwwwwwwwwwww

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:10:42.25 ID:av87echG.net
>>469
<丶`∀´> 認められたニダ!

>>475
嫌いではないw

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:10:49.34 ID:vXuCYy1K.net
>>484
列島に劣等感w

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:10:54.04 ID:qA8bNSmn.net
で、朴氏朝鮮が韓体字を創ったとして、
日帝がそれを普及させるのは何年後のこと?
千年?

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:06.88 ID:Yn1tW4+1.net
>>473
オマケに、訳者の技量もどうだかわからないしねえ。

指輪物語の日本語訳文庫を読むのって、結構大変だった。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:10.75 ID:4ewyKsth.net
世界の言語学者が認めているといっただろw

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:12.30 ID:Opyy0StV.net
>>475


      ___
    /  彡⌒ ミ\
   /  ヽ.<# `Д´>` 、
  / /\ \つ  つ、 ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ハゲ警戒月間]
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

491 :清一色@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:13.43 ID:DTRqVOtc.net
>>458

それって、発生する方の言語としての音としては

朝鮮語がかなり失われているって言うことになるんじゃないかなぁ。

492 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:16.02 ID:eyPituEA.net
>>461 失礼

黄真伊は、書いてたのでは?

493 :横浜土民@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:37.17 ID:wlxJZ6+W.net
>>476
あだ名みたいなのがあったが、名だと認められなかったのかね

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:42.68 ID:rZistOEQ.net
>>394
言葉の概念を伝えることができないらしいよ?
同じミンジョクなのに意志の疎通が難しくなってるらしいよ?

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/16/2013061600044.html

「パパ、『旅館』というのは女性だけしか泊まれない所なの?」(「旅」という字と「女」という字は共に「ヨ」と発音)

「旅館ってなあに」という子どもの質問に、ある大学教授が「泊まる所」と答えたところ、子どもから返ってきた質問だ。
次のように説明すれば、答えはもう少し簡単だった。

「旅人の『旅』に客舎という意味の『館』を使うことから、旅館とは旅行中に泊まる家のことだ」。
子どもは漢字が分からず、ただハングルで「ヨグァン」と書かれていたため、そもそも正しい答えを望むこと自体、
最初から無理だったのだ。

「尹昶重(ユン・チャンジュン)元大統領府報道官を更迭する」との速報が流れたとき、
ネット上では「更迭」という言葉が検索語の1位に浮上した。
「ある地位にある人を入れ替え(迭)、他の人に変える(更)」という更迭の意味を調べるためにアクセスが集中したわけだ。
最近では、「弊害」「カード決済」「類例のない」などのハングルのつづりを誤って使っているケースが多く、ネット上でも多数見掛ける。

この中には学術論文やメディアの記事も少なくない。これらは全て、音をそのままハングルに置き換えてしまったところから生じた過ちだ。

「漢字教育を強化してほしい」と主張する人々の大多数は「韓国の古典を解読できなくなった」「人格教育に問題が生じる」
「北東アジアを中心とした時代に移り変わっていく中で、隣の中国や日本との交流が困難になる」と心配する。
全て間違いではないが、もっと大切な理由がある。
漢字が分からないために、現在われわれが使っている韓国語での意思疎通がうまくいかなくなってきているという点だ。

「体罰禁止」の範囲は一体どこまでかという問題をめぐり、政府と一部の教育庁(教育委員会に相当)、現場である学校の解釈には、
それぞれ開きがある。もし「体罰」の意味が「体に直接苦痛を与える罰」だということをもう少し多くの教師や生徒・児童たちが知っていれば、
こうしたことにはならなかっただろう。

ある高齢の医者は「『妊婦』が陣痛を訴えている」という際の
「陣痛(チントン)」と「痛みを和らげるために鎮痛剤を打つ」という際の「鎮痛(チントン)」の区別ができない若い医者が増えている」と嘆いた。

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:11:57.19 ID:4Opr6529.net
そのうち中国が公用語を英語にするため漢字を捨てる。

496 :ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:12:02.79 ID:itSqxvZc.net
>>440
それは「物想いの秋」だ。

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:12:08.33 ID:+V3uz0iz.net
漢字由来の同音異義語の片方を新しく作れば良かったのに

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:12:10.08 ID:houXGlxf.net
>>463
ひらがなだけで源氏物語を読む・・・大和言葉がわかれば大した問題ではないな。

いまはむかしたけとりのおきなといふものありけり・・・(間違い

499 :十時矢七 ◆Tlh/8Ed91M @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:12:11.08 ID:QsI/p1fC.net
>>>472
むぅ。

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:12:19.64 ID:t7IBiglq.net
>>495
簡体字採用で半分捨ててるような物だしな。

501 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:12:29.67 ID:47aXWHQQ.net
>>488
だがイセンガルドがアイゼンガードになりつらぬき丸がスティングになり
馳夫さんがストライダーになるのは悲しいものだ

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200