2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】違法ラード問題で市場撤退 台湾大手、不買運動拡大[10/16]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:34:18.44 ID:???.net
 台湾の大手複合企業、頂新国際集団は16日、「味全」や「正義」など傘下の大手が違法原料を使ったラードなどの商品を生産・販売したケースが相次ぎ発覚したことを受け、台湾での食用油生産市場から撤退すると発表した。
幹部が記者会見で謝罪した。

 台湾では、同集団の関連商品の不買運動が全土的に拡大。日本や中国などが問題商品を禁輸対象にしたほか、香港ではあらゆる台湾産食用油が禁輸対象となるなど海外にも影響が拡大している。

 台湾メディアによると同集団は、インスタント麺で知られる「康師傅」のほか不動産や電信業など幅広い分野に進出、日本の大手商社や食品企業も、出資している。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/141016/wor1410160055-n1.html

関連スレ
【台湾】「廃油ラード」拡大 回収続出、損失177億円[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411003039/
【台湾】食用油に飼料用油の混入が発覚 衛生当局が回収指示[10/08]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412764777/

総レス数 40
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200