2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【書籍】 19年目の‘エヴァンゲリオン’、韓国の哲学者が書いた批評「エヴァオデッセイ」韓国で出版[11/01]

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:42:15.08 ID:+sBxCGFG.net
起源を主張しないだけほめるべきなのかも知れない
テコンVを出さないのも韓国人にしては頑張ったww

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 18:43:17.95 ID:a34vIBY+.net
海賊版が贈り物かよ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:02:10.36 ID:f2NoBl+j.net
>>411
エヴァとテコンVを比較していかにテコンVが優れているか、っていう論が読みたかったな

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:05:31.11 ID:+jd10DHX.net
日本のケツを舐めないと生きていけないのが韓国なのにねww

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:07:59.35 ID:HNXiAiN4.net
>>399
アホの坂田のテーマソングはメキシカンハットダンスの
パクリではない。
引用です。

by木田タロー

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:26:12.90 ID:p3VskL0/.net
>>393
朝鮮人への人類の拒絶は通常の10倍だから余裕で防ぐな。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:51:58.17 ID:Q27ORFsq.net
>>136

冥王計画ゼオライマーがエヴァそっくりなのは、羊水を満たしたような丸い機械のサブ操縦席の中で、
胎児のように裸で膝を抱え込んだ美玖が用水に浮かびながら
次元連結システムとか言う、
分かったような解んないようなだかの、
不思議な核を性器に押し込まれて、身悶えしつつ、敵との攻撃にも身悶えしつつ、

その秘密の次元エネルギーの波動で、絶対無敵バリヤーや超絶即時人体再生機能などの
それをやっちゃーお終いよ。な展開をしていくところが、突然の最終話の破綻の原因。

無茶な科学的設定や一種のデザイン的様式美、大風呂敷をしまえなくなる終わり方までエヴァそっくりw

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:12:58.89 ID:3RVZDAlC.net
>>62
エラじゃなかったエヴァってレーザーディスクで販売していたぞ。
ネット時代って・・・

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:14:06.55 ID:3RVZDAlC.net
>>417
だってあれレモンピープルじゃ・・・

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:15:19.91 ID:3RVZDAlC.net
使徒って99%人類にそっくりなDNAであれだけ違うんだろ。
70%のチョンだったら・・・

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:22:21.26 ID:C6tmOy8S.net
>>417
実に80年代的な作品だな
当時は設定は山の様にあるが、畳めなくて終わりのSF風作品が大量にあったな

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:26:51.96 ID:C8b1wCbf.net
>>19
それガチだから。
庵野はウルトラマンを作りたかった。
スタッフが色々な設定盛り込んでエヴァが出来た。
だから着地点解らずに、パヤオによく相談しに行ってた。

パヤオ曰く「よく稼いだんだから金もって逃げろ。」

その後二人仲良くエジプト旅行。

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:28:59.72 ID:mtrsAopH.net
>>417
庵野やガイナが完全オリジナル作品を創作するのは難しいと思っていたが、やはりネタの丸パクリだったのか・・・・・・

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:36:30.67 ID:GcSqmirK.net
韓国はもうアニメで日本と張り合うのはあきらめたニダか?
反日映画をアニメ化したら良いと思うニダ。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 20:47:22.04 ID:VirBYAUu.net
エデンの園には知恵の木の実の他に生命の木の実というのがあり
知恵の木の実を食べ知恵を身に付けたアダムとイブは我々人類の始祖になったが
生命の木の実を食べ知恵は無いがほとんど不死身の肉体を得てしまった別系統の人類がいてそれが使徒だ、
じゃなかったっけ?(元ネタは諸星大二郎のマンガ)

救いようがないほど頭悪いけど凶暴で変にバイタリティがある半島の方々は使徒に似てる気がするのニダ

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:00:37.32 ID:aAvXF92b.net
>>406
本放送時にSGAINAXで散々既出のネタを偉そうに語られても困るんだが・・・

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:16:45.94 ID:shyk5Y3z.net
>>425
人類が一つになるという補完計画ってのは生物都市を思い起こさせるよね。
そういえば生命の樹のラストシーンの光の十字架も使徒の殲滅シーンにそっくりだよね。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:20:05.71 ID:shyk5Y3z.net
>>406
作者がさ、「これは意味がない」っていうのははっきり言って意味がないんだよな。
意味や解釈ってのは見てるこっちが付けるもんなんだし。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:23:43.24 ID:ZvGvxaNr.net
>>428
じゃあ作者が深い意味がある、って語った作は深い意味があるに違いないって判断するのか?
自分の頭で考え自分で感じろよ

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/02(日) 21:46:54.61 ID:LPks5oj4.net
ガオガイガー派だったがなんで負けてしまったか。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 08:36:34.51 ID:CNyoIbh5.net
>>430
何を以って「勝ち負け」を論ずるのか分からんが、90年代自体が「王道ヒーローロボ物」復権でそれが5年以上続いた。
「5〜6年経てば世代が代わる」と藤子F御大も言ってるが、その頃には「王道に飽きて変化球を求める、ヲタの素質持ち」が
増えてた。そこにエヴァが出て来たから、これまでの物とは違うって飛びついて持て囃したの。70年代ヒーローロボ物を経て
「物量戦争物」のガンダムを中学生以上が持て囃したように、ね。

ガガガにアンチがついてるのも、それまでチーム戦且つそれぞれの個性を強調していた勇者シリーズが、ゴルドランで
個性が薄まった(レオンカイザーに到っては活躍少なめで早々とグレート合体要員化したし)、次のダグオンが「キャラの
属性重視」で「メカ的な意味での個性」は薄まったままだったのが、ガガガで急に揺り戻したから良くも悪くも目立ったのと、
「スパロボでの寺田の贔屓」が癇に障った連中が居て、作品の方にヘイトが集まったっつーのがあるかと。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 10:21:46.65 ID:9Xo+jlHD.net
>>430
ガオガイガーとかガオレンジャーのシャウトする歌は好きだったが、個人的には絶対無敵ライジンオーの方が
インパクトあったわ。トライダーG7より発進シーンが進化している。

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 11:16:21.51 ID:tG6mIfz+.net
>>378
庵野「ジブリが新しいおもちゃくれたからもういらないお」

ってとこかねぇw?

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:29:48.92 ID:6V+Yuglt.net
>>427
それらの作品の本当の元ネタはアーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」
その辺の古典SFが元ネタの作品は非常に多いからね

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:43:39.14 ID:IOxFg3OX.net
東の何周遅れの何刷目のデッドコピーだよ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:02:09.65 ID:LuD9jjnU.net
>>426
その割には信者には全然広まって無かった。
だからエヴァ本でも>>409の通り。
ガイナがタイトルの語源が古代ギリシア語である事を初めて公式に認めたのは、新劇場版の公式サイト。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 09:15:20.67 ID:NJzJA8jg.net
>>409
産経でもそんな解説見たわw

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 09:51:05.17 ID:uB3Sj6cS.net
あ〜これは親日過ぎて弁護の仕様がないわ
リアル病身

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 10:38:38.09 ID:8/1ZlBYA.net
>>438
進撃の巨人が日本以上にブームになる程の親日売国奴がいる国だぞ? 今更何をwww

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:00:47.35 ID:EwcRzAXV.net
>>433
つくづく天邪鬼なんだと思う
期待されると裏切ろうって思考回路が働くよね、庵野って
それをサプライズと思って反省しないところも何ともね

特撮博物館とはいい仕事してたかなとは思うけど、
あれだって期待されてさぁ次となったら頓珍漢なものをだしてくるに違いない

441 :竹島も尖閣諸島も日本固有の領土だっちゃ@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:12:08.45 ID:CNIOtvp8.net
多くの人が読んでるよ。, 2014/10/30

投稿者 かつみ (神奈川県横浜市)

レビュー対象商品: 大嫌韓時代 (Kindle版)

先週の土曜日(10/25)東京都町田市小田急町田駅周辺の書店を覗いてみたが、
どの書店にも「大嫌韓時代」が店頭に並んでいないので店員に尋ねたところ、
このあたりの書店はどこも売り切れとの事。郊外の書店なら置いてあるらしいとの事(笑)
売れてますよ。

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 11:14:10.48 ID:+ccrei5v.net
あれ?日本が嫌いなのに、日本のアニメ観てるの?
こういうダブスタ辞めて欲しいよね

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 12:47:12.30 ID:mgiqhDcE.net
韓国で哲学ってのがもはやジョークだな

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 13:38:02.23 ID:3Bm3BMmH.net
このアニメに病的にハマる奴は人種やナショナリズム
イデオロギー関係なく心の病気を抱えてますねえ

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:07:07.77 ID:46YO9cYs.net
そう、エヴァって色々語られてるけど、サブストーリも心理学的な象徴も全部表層で
本質は見る人間の心のキズに触れてくる何か
何が触れてくるのかは判らない

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 14:33:34.84 ID:qMG8fTZ7.net
最初エヴァ見た時は巨神兵のパクリやん!って思ったけど、本当にそうだったみたいで驚いた

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/04(火) 16:04:21.00 ID:EwcRzAXV.net
新劇の序とTV版なら使徒侵入だけは繰り返し観ている、、、後はどうでもいいや

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/05(水) 14:11:41.17 ID:rNeRs5M1.net
>>442
あと5年もすれば、起源主張しだします

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:29:56.03 ID:0NvbTsWi.net
>>448
従軍慰安婦少女こそがレイ、アスカの起源ニダ!くらいは言って欲しいニダねえ

総レス数 449
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200