2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】独島:久保井規夫氏、著書で「独島=韓国領」を証明[11/28]

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:31:30.25 ID:/u6eQb6E.net
●領土問題の世界的権威、半月城教授の見解 半月城教授GJ!
  韓国のある本に韓国の東限が130度35分と書かれているので、現在の竹島=独島を含
むはずがない、したがって当時の韓国は竹島=独島を認識していなかったという単純な論
法を信じている人が未だにいるようです。
  半世紀以上も前に日本の外務省はその論法を韓国に対する有力な反論材料にしました。
そして大まじめに次のように記しました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5.韓国側は最近でこそ竹島の領有を問題としているが、明治38年の竹島の島根県編入
 前後において、竹島を韓国領とは考えていなかったことは、次の事実からも明らかであ
 る。
(1)光武5年(明治34=1901)刊の玄采著『大韓地誌』(光武9年 2冊本として再
  刊)には韓国領土の東限を東経130度35分としており、竹島は含まれていない。著者
  は学部職員であり、学部編しゅう局長の序もあるので当時の権威ある著書とみられる。
(2)民国4年(大正4=1915)刊の太白狂奴著『韓国痛史』も韓国領土の東限を130度
  50分としており、これまた竹島は含まれていない。
  この書物は日本の朝鮮統治に反対してその独立を企図し、上海に亡命した一人によっ
  て編さんされたものであり、竹島について関心があれは当然これが取りあげられるべ
  きである。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  このように日本外務省は官撰書でもなければ官製図書でもない一般書の『大韓地誌』
などを引用して韓国に対する反論の4本柱のひとつに据えました。
  しかも日本政府は『大韓地誌』などに喜んで飛びついたのか、中味をよく読んでいな
かったようです。もし、精読していたら、その書を反論の材料に使用したでしょうか? 
同書はあとがきでこう述べました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  自分が地誌を編纂した基本には日本人たちの記した書や、輿地勝覧などを参考にし
た・・・・顧みるに教課が至急であり、熟考のために歳月を無駄にできない。それが慚愧
にたえない。世の君子がそれを継いで自分の過誤を正して編輯して至当なものに仕上げる
なら、これに勝る幸せはない。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  玄采はとても正直な方のようです。教課を急いで作成したので、内容を充分吟味する
時間がなく、やむをえず、日本人の書や輿地勝覧だけに頼ったと述べました。なかでも緯
度や経度は輿地勝覧などにはないので、日本人の著書を引用したようです。それはおそら
く『朝鮮水路誌』あたりでしょうか。
  ともかく、『大韓地誌』はそのような体裁の本なので、たとえ官員が作成したといっ
ても韓国政府の見解を代弁するものでないことは当然です。
  さらに『大韓地誌』には于山島を含む絵図が付属していますが、それも従来の地図を
流用したものであり、玄采が独自に調査したものではありません。欝陵島の東に于山島を、
南に存在しない小さな島を5島も描きました。これは竹島=独島問題を云々できるような
絵図ではありません。
  ま、それでも『大韓地誌』は学術書なのでまだしも、外務省が「狂奴」と自称する人
の『韓国痛史』を引用するのはいかがなものでしょうか。しかも10年後の書を針小棒大
にとりあげ、まるで鬼の首でも取ったかのように公式の反論に利用するのは理解に苦しみ
ます。これは見方を変えれば、外務省がいかに反論の材料に事欠いていたのかを示してい
るともいえます。そうでなければ、何かが狂っています。

半月城教授GJ! 半月城教授GJ! 半月城教授GJ!

総レス数 223
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200