2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【琉球新報】台湾大手の大魯閣(タロコ)グループが、沖縄県内にスポーツ複合型商業施設建設を検討 プロ野球交流の構想も[1/12]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:17:00.20 ID:???.net
 台湾大手の繊維メーカーでスポーツレジャー施設を運営する大魯閣(タロコ)グループ(台北市、謝国棟(しゃこくとう)社長)が
県内に進出することが11日までに分かった。同社の日本進出は初めて。2月にも現地法人を設立する。今後沖縄と台湾との
スポーツ交流を進め、県内にスポーツ施設を備えた大型商業施設の建設を検討している。数年以内に沖縄にプロ野球チームを結成し、
台湾リーグに参加させる構想も持っている。

 大魯閣グループの主力は大魯閣繊維(タロコテキスタイル)で、最近は経営を多角化し商業施設などの不動産開発を手掛けている。
子会社の大魯閣(タロコスポーツ)はバッティングセンターやボウリング場を運営している。同社は鈴鹿サーキットと提携して、年内に
サーキットカートでレーシングコースを走る施設を備えた台湾初の大型商業施設を高雄に開業する。

 沖縄では手始めに複数の既存施設を賃貸する形で格安のバッティングセンターを運営する。5月までに開業予定。台湾のプロ野球など
台湾に関する情報を発信し、台湾グルメも販売する。

 2014年1〜11月に来沖した外国人客は82万8800人と過去最高を記録した。このうち約3割を台湾人客が占める。
そこで夜のエンターテインメントとして、台湾リーグの沖縄開催を構想している。沖縄でプロ野球チームを結成して同リーグに参加させ、
台湾と沖縄でプレーさせるという。既に台湾の球団関係者に構想を説明、出資金を募る準備をしている。

 同グループの謝国棟社長は、中琉文化経済協会の理事長で、台湾の野球を統括する中華民国棒球(野球)協会理事を務める。
謝氏は琉球新報の取材に対し「沖縄は日本国内でも質の高い球場が多くある。沖縄のプロ野球チームを結成し、中琉文化経済協会
理事長の任期中に台湾リーグに参加させたい」と話した。

(呉俐君)

琉球新報 2015年1月12日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237182-storytopic-4.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:19:06.93 ID:d/3LCV0l.net
from沖縄
今回は衆議院選挙のために
翁長が県知事になっちまったんぞ
金くれとは言わないが
少しは感謝しろよお前ら(´・ω・`)

あとブサヨはもう住所戻していいぞ
あっ、今は辺野古移設反対住民か・・・(察し)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:21:22.75 ID:jfMsKGN/.net
がんばれ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:21:23.21 ID:4BRjqkjd.net
NPBが16球団化反対なんだから、台湾沖縄リーグ化でいいんじゃない?

あとは沖縄チームのみ限り例外的に日本人枠を大幅に設ければいい。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:24:18.95 ID:L2XyA/QO.net
在日米軍球団開設してヒールに徹すればこれは面白くな・・・・るのか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/13(火) 22:46:26.93 ID:n5RbtiyGD
ただ、これはかなり危険を感じるね。

支那は馬英九を送り込み台湾内に支持勢を拡大してきた。
先の選挙でぼろ負けしたが、油断できない。

しかも企業は支那に依存しなければならず、支那はこの企業を
使って沖縄にじわじわ浸透してくるだろうよ。
辺野古問題でも中韓の暗躍が目立っていた。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:40:43.57 ID:SeE05p/v.net
沖縄リーベンクイズでいいんじゃないの

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:48:52.06 ID:WXAei9JV.net
とうとう沖縄に手を出してきたか

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:50:49.38 ID:wwgS1F8U.net
>>1
いや、空気読めよ

>>3
おまえも

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:53:57.78 ID:3P4hEWAK.net
沖縄は中国に切り売りしてるのか

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/14(水) 17:16:40.65 ID:VRuwtA/BQ
日本には旨味ないんだけどな…
仕方ない。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:30:26.04 ID:9RAdNkfc.net
沖縄は間違いなく徐々に台湾と共に中華資本に取り込まれる!良い事なんだろうな・・・
台湾資本も中味は外省人じゃないの?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:33:34.52 ID:4aggLb8Z.net
Jが台湾に1クラブ作った方が商業的に面白いはず

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:35:27.83 ID:RKszwJzP.net
プロスポーツチーム同士の日台交流戦とかあったら、
盛り上がりそう。

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200