2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SAPIO】中西輝政氏「日本が憲法改正して自立をすれば中韓は口を噤む」[1/13]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:41:10.02 ID:???.net
 戦後70年の節目を迎える2015年、日本の安全保障をめぐる状況はさらに危機を高めそうだ。その中で日本が取り組むべき
課題とは何か、京都大学名誉教授の中西輝政氏が提言する。


戦後70年という大きな節目の年、わが国は安全保障上の深刻な危機を迎えている。

 野心的な海洋進出を進める習近平の中国は、2017年の党大会までに第二列島線(*注)の突破を目指すだろう。
近い将来、伊豆七島に中国の空母が遊弋(ゆうよく)する時代が来る恐れもある。

【*注/中国の海洋軍事戦略における防衛ライン。伊豆・小笠原諸島を起点に、グアム・サイパン、マリアナ諸島群を結ぶ線】

 先行きの見えない北朝鮮は依然として脅威であり続け、反日で突っ走る韓国はパートナーとは呼べない。帝国主義に戻ったような
増長ぶりを見せるロシアも不気味だ。

 戦後70年間、アジアの重しであった米国はオバマ政権で急速に腰砕けになり、長く続いた「パクス・アメリカーナ」(アメリカの覇権)は
縮減した。今後、横須賀の第七艦隊の多くはハワイやグアム基地の所属となり、在日米軍は中国を抑止できないだろう。

 正念場を迎えた日本だが、集団的自衛権の行使などの対症療法では、差し迫る危機を本当の意味で打開できない。
日本が目指すべきは、憲法改正による安全保障体制の強化以外にない。まさに「この道しかない」のだ。

 なかでも日本を無防備な依存国家たらしめた9条の改正と、空虚な理念を提示した前文の修正が大本命である。戦勝国により
押しつけられ、主権や軍事力といった国家の基本的バックボーンを放棄した9条と前文がある限り、日本の平和と繁栄を安心して
次の世代に受け渡せない。

 憲法改正に踏み切れば中国、韓国との関係が修復不能になると危惧する人が多いが、それは大間違いだ。中韓が歴史認識や
靖国参拝を執拗に申し立てるのは、日本の憲法改正を是が非でも避けたいからであり、彼らにとって慰安婦、南京大虐殺、
東京裁判といった過去の話など本当はどうでもよい。

「侵略を反省しないひどい国」と声高に非難し続けることで“お人好し”の日本を萎縮させ、自存自立のできない国家に抑え込み、
憲法改正を阻止することが中韓の最大かつ唯一の狙いなのだ。

 国際社会の冷徹なロジックに従えば、憲法改正で歴史問題は雲散霧消する。国際的な常識では、十全なる武力を背景にした
国を相手に、いかなる国も一方的な圧力外交は行なえない。ましてや70年も前の捏造を交じえた歴史を口実に内政干渉しようとしても
一蹴されて終わりだ。従って日本が憲法を改正して真に自立した国家になれば、中韓は口を噤(つぐ)まざるを得なくなる。

※SAPIO2015年2月号

NEWSポストセブン 2015.01.13 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150113_296222.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:46:51.86 ID:oKzyhHPs.net
だな。特亜の異常な反日は日本が核武装をしてない事が原因なのだ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:47:41.69 ID:Wu2XPW5B.net
バカウヨが働かせることから始めよう

4 :サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:48:17.62 ID:ovnEgoQ4.net
まぁ正論だな。
まだ読んでないけど。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:50:10.85 ID:m7GPx6CC.net
憲法改正だけじゃタリンな。
核武装せんと。
核武装したら確実に連中は黙る。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:50:47.36 ID:Px2Vzu4Z.net
ケンポーーー快晴じゃああああ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:51:12.19 ID:9xMTV7jW.net
まぁ、核を持てば韓国は確実に口を慎むだろうね

8 :<丶`∀´>@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:51:17.00 ID:ac+0sPZN.net
>>3

サヨの国語力を如実に表している。
スバラシイ!!

9 :民団謹製共用パスポート@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:51:31.93 ID:ST/cmp92.net
>>5
左翼メディアが大発狂するなw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:56:19.92 ID:DtoyC8n3.net
自衛隊を正当防衛軍に改名しろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:59:00.33 ID:BPR2Tesj.net
また朝日新聞から引用か

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:59:12.63 ID:D0+YJsIb.net
晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
 I晋   ◆ /)  (\◆   晋
 丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
  I │  // │ │ \_ゝ │ I    r'´ ━━━━━@
  ヽ I    /│  │ヽ    I/   .|  日 本 を 、  
   │   ノ (___) ヽ  │    .,ノ   
   │    I     I    │   .'⌒i    取 り 戻 す 。=@  
    I    │    I    I     |   ━━━━━━━ 
    i    ├── ┤   │     ヽ、       自 民 党

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:06:09.63 ID:rYsVO3Za.net
↓OINKからひとこと

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/14(水) 00:14:03.60 ID:+js0EZh0F
>>1

正論!
 

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:10:54.75 ID:0yIKlKNt.net
おれは雄インクではない

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:11:28.05 ID:/1v2Xb5B.net
>>3日本語苦手?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:18:21.44 ID:sPfYqFqq.net
憲法改正の必要はない。
核ミサイルを配備して、人工衛星、原潜、空母ととのえろ。

その軍事圧力で中韓ロは簡単に黙らせることはできる。過去に日本は、この三カ国を全部力づくで粉砕してきた実績があるんだから。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:24:03.63 ID:zw50mlCV.net
チョン共が身の程知らずの因縁を付けてくるのは日本が9条で縛られていると思っているから
改憲すれば急に態度を変える

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:25:02.96 ID:Ru99huqj.net
マスコミから在日勢力の一掃を

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:26:09.10 ID:1MgkrCUg.net
中国が戦争しないのは核抑止力のせいじゃなくて奴隷(人民)から搾取できる構造(中国という国のようなもの)を壊したくないというだけだよ
日本が核兵器を持っても中国に対しては抑止力にならない
むしろ日本叩きのネタに使われるだけだろう

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:31:56.72 ID:U+xI5DE5.net
京大の先生にしちゃ珍しい様な

守れ〜守れ守れ
祖国の平和〜ぁ
憲法改正 憲法改正♪

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:42:14.48 ID:ffwswByp.net
さっさと伊藤博文の日本帝国憲法を復活させろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:45:43.46 ID:Ax2AyeI0.net
憲法9条の 一点だけを改正必要

 問題少ないと改正し易い 2点3点改正は複雑になる

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:48:26.99 ID:FYwGls5Z.net
2000万非正規の日本からの独立
自主憲法制定で差別のない国作りを!

25 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:13:14.82 ID:NO3vCvD7.net
中韓は口を噤むとは思えないが、
どんな口を挟もうと関係なくする手段とはなり得るかな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:23:46.78 ID:ozxBlmcu.net
口を慎め小僧

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 01:43:28.22 ID:9RAdNkfc.net
本物の友好関係を中国を初めアジア諸国と築いた方がいい
戦っても勝てるわけがない。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 09:27:37.37 ID:p7jrG/yy.net
憲法改正は前文と9条が焦点だ
環境権や私学助成等は憲法に明記されていない
自衛隊の存在意義、要件、そして効果も憲法に明記されていない

バチカンと日本だけだと言うからね、憲法改正を大戦後に一度も改正していない国はw
これこそ危険国家と見られるだろうw

29 :( @∀@) 日本国言論の背乗り <`Д´ >@\(^o^)/:2015/01/14(水) 10:30:33.55 ID:mui0L6aY.net
>>21
ヘルメットとマスクでゲバ棒振り回してた中西さんのマッ赤な同級生が狗HKに就職したってんで驚いたら、「身辺調査」が
なかったからだってさ(「救国の政治家…」より)。

こういう連中がヤヨリの国際女性法廷やったり、中共の核実験汚染を隠して奇麗でロマンな「シルクロード」やったんだね。
チェルノブイリ級の被曝量だった筈だけど当時の旅行者に警告や情報提供は皆無だったね。発癌率の調査もない(^_^;)

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:07:49.13 ID:d844oxVM.net
日本国憲法廃棄

大日本帝国憲法カムバック

帝国憲法改正

の流れが、法理に最もかなっている。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:00:47.33 ID:7Z15Wwbv.net
>>20

同等の立場なら中国をたたけるだろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:04:54.15 ID:nj6vec9s.net
>>21
高坂正堯の弟子だからな。
それに京大の文系って東大よりもまともな研究者が散見される。
東大の文系はサヨク一色でどうしようもないから。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:09:23.68 ID:LIBYUg92.net
>>32
つーか東大ってさ、頭のポテンシャルの高い奴を
馬鹿に作り直す大学じゃないの?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:13:21.18 ID:8Ts3Jh7s.net
>>27
そのためにも憲法改正して対等の立場に立たなくちゃね

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:13:40.18 ID:nj6vec9s.net
>>33
そうかもな。
東大の文系なら入った後で大学に通わん奴が最強そうだなw

36 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:18:59.58 ID:G4tF8mRM.net
中国も韓国も黙らないよ。
憲法改正してもしなくても中国韓国は騒ぐし、騒ぎながらも貿易は続く。
つまり何も変わらない。
だから日本は中国韓国など気にせず、日本のために必要なことを粛々とやればいい。

37 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:22:27.93 ID:G4tF8mRM.net
中国が戦いを仕掛けてくるのか。
中共は野蛮だな。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:24:47.10 ID:wADfhsP1.net
改正なの?
俺としては破棄がいいんだがな
現憲法をちょこちょこ書き換えるぐらいなら
破棄したほうがいい 

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:00:13.40 ID:n+5Qp6jS.net
中韓のふざけた物言いにちゃんと反論してこなかったからだよ

自民のせいだな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:14:49.58 ID:xS2OWCya.net
>>38
明治憲法の復活でもあまり困る所はないんだよな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:21:57.95 ID:mJXzzVF3.net
>>39
一党のせいにできるとかお花畑だなー
どこの党がやったって一緒だったよ
だって、黒幕はほかでもない米国だから

戦後レジームってのはそういうこと
安保で"無償の平和"を演出、3S政策で骨抜きの政治オンチにして
安価で高性能な製品を作る工場にしてきた
経済成長で日本の単価が上がれば、その役目を韓国に移して鵜飼いの鵜にする
戦争責任は、ダンピングで傾いた韓国経済を資金援助で延命させるための道具

ムカつくことはムカつくけど、米国はやりあって勝てる相手じゃない
万能感をこじらせて、WW2の二の舞になることはない
威を借りつつもある程度のへつらいは方便、ご主人にたまに逆らうポチ
日本はそのぐらいでいたほうが、身の丈相応ってもんだ

韓国が馬鹿すぎて御せなくなってきた今
米国は韓国を見捨てるか否かの決断に立たされてる
日本がすべきことは、まずこの「二重搾取装置」をぶち壊すこと
ポチにしたって、そろそろ逆らうべき時にきてる

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:24:26.11 ID:K1e8sQsO.net
>>7
韓国「核を共同開発しよう」

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:49:53.07 ID:8Ts3Jh7s.net
中韓が騒げばオロオロと迎合する奴がいて金になるから騒ぐんだ。
相手にしなければ騒ぐだけ無駄、騒いだ分腹が減ると知ったら騒がなくなる。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:02:31.64 ID:SgLMdp3t.net
国会でヘイトスピーチ規制法が通れば
こういう分別のない韓国批判は全て処罰の対象になる

日本人に韓国を批判する権利なんて無い
ただ大人しく口を噤んでいればいいんだよ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:04:01.38 ID:yZ0F3bu/.net
逆だよ
憲法改正をさせないために中韓は日本は戦犯国だの右傾化だの攻撃してるんだよ
歴史を隠れ蓑にしてね

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:37:48.82 ID:iGHO+UZR.net
>>36
じゃあ、試しにいっぺん改正してみようぜ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:08:53.31 ID:tbCDiqsC.net
ついでに言うと、日本が核武装すれば安保理常任理事国入りも現実味を帯びる。
常任理事国は世界の平和を左右する力を持つ国であることが資格の一つだからね。

補足 核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである
限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところではな
い」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との答弁などがある。

参考1 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
Common Sense: 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?

参考2 http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/
米国科学アカデミー・国際安全保障と軍備管理委員会(CISAC)1994
Management and Disposition of Excess Weapons Plutonium:
より高度の設計技術を適用すれば、原子炉級プルトニウムでもより高度の破壊力を持つものが
生産可能である。そして日本は10,000発分以上のプルトニウムを保有している。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:29:39.79 ID:cvngI7cQ.net
>>47
まぁ、アメリカが日本の核武装容認をカードにすれば
中国は相当嫌がるだろーなぁ。

49 :現代の黙示録 ◆d97AVrnTB2 @\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:35:13.44 ID:JjvIlYRi.net
憲法の前文と9条の改正、及び核武装により、初めて中国やロシアへの抑止力を整備できる。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:40:50.60 ID:SigzCDBt.net
「条文だけで外国が侵略してこなくなると思っているのか?」
この言葉、そっくりそのまま返してやるぜ(護憲主義者)。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:43:16.52 ID:zInRI4hM.net
そうだな
だから戦力を拡充しないとね

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:43:18.40 ID:eCqO+JL2.net
世論が変わらないと無理
習近平は日本にビビってるけど中国軍の暴走があれば変わる

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:44:03.86 ID:vwKC650s.net
憲法を何十年と変更していない先進国は日本くらい
普通は時代と共に変えるのが辺り前

ハッキリ言ってこの時代感のズレがデフレを生んでる温床だと
俺は思ってるけどな

周りが変化してるんだから何事にも柔軟に対応していくのが普通だろう・・・

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:48:00.88 ID:SigzCDBt.net
>>51
べつに改憲しなくたってできるだろ。

9条があれば日本に無関係な国際紛争につき合わずに済む。
その中で着々と防衛力を増強してゆけばいい。

「改憲すれば中韓が沈黙する」だとは、甘すぎるにもほどがある。
条文にとらわれているのは改憲主義者のほうじゃないか。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:49:52.93 ID:SigzCDBt.net
>>53
出た!日本人特有の悪い癖だ。
「みんながやってるから・・・」「他の国々がやってるから・・・」
ってわけか。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:52:23.12 ID:9wPEnXKP.net
核武装とか言う方はさ、不拡散条約抜けられると思ってんの?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:56:23.12 ID:vwKC650s.net
>>55
出た 本質を捻じ曲げた解釈論

真似しろって言ってるわけじゃない

状況を正確に捉えて、変えてしかるべきと言っているだけ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:02:05.15 ID:kvx5ipXq.net
もっと言うと核武装もするべき
世界唯一の被爆国である日本こそが、「二度と撃たれない為に自衛の核を持つ」という大義名分を主張できる世界唯一の国でもあるんだよ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:15:03.24 ID:cvngI7cQ.net
核拡散防止条約

1 各締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。
当該締約国は、他のすべての締約国及び国際連合安全保障理事会に対し三箇月前にその脱退を通知する。その通知には、自
国の至高の利益を危うくしていると認める異常な事態についても記載しなければならない。


1978年3月11日、福田赳夫内閣総理大臣は参議院予算委員会で次のように述べた。「たとえば万一核不拡散条約、これを日本
が脱退をするということになった場合には、条約上の遵守義務というものはありませんから、
先ほど申し上げましたような間接的意味における憲法に由来する九十八条の問題というものは消えちゃうんです。第九条の問
題だけが残るということなんです。憲法全体の思想といたしましては、私は、第九条だと思うのです。第九条によって、わが
国は専守防衛的意味における核兵器はこれを持てる。ただ、別の法理によりまして、また別の政策によりまして、そういうふ
うになっておらぬというだけのことである。」

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:37:03.93 ID:2wIsDVcg.net
>>7
韓国は、こそこそと核武装をしようとした事が有るって知らないかい?

例え日本が核武装したとしても、日本に対していちゃもんはつけられない。

仮に文句を言ったら、自分達韓国人の姑息さを指摘してやれば良い。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:41:29.83 ID:mIA9tJEv.net
>>60
   | ̄ ̄|    
  _☆☆☆_  最近、ベトナム君の方が信用出来る気がしてきてマース
   ( ´_⊃`)


米国、韓国に不平等な原子力協定…“永久適用条項”新設を要求
http://japanese.joins.com/article/360/182360.html
> 米国がウラン濃縮と再処理をめぐり、韓国に不公平な基準を適用しているという声が出ている。
米国がベトナムと締結した原子力協定では本文に濃縮と再処理禁止条項が含まれていないことが
公開されたからだ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:52:24.91 ID:SG1hsuHO.net
>>60
>仮に文句を言ったら、自分達韓国人の姑息さを指摘してやれば良い。

そんな正論が朝鮮人に通用するとでも?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:54:25.22 ID:SG1hsuHO.net
>>55

サヨが正論に反論出来ずによく使うレトリックだよな。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:05:47.87 ID:9wPEnXKP.net
>>60
韓国じゃなくてアメリカが許さねーよ
不拡散条約から一方的に抜けたら経済制裁な現実無視する核厨はなんだかな〜
現実的なのはNATO方式くらいだよ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:10:16.59 ID:WMyI7F88.net
それで、改憲すれば中韓が沈黙するだなんて、こんなオメデイタイ考えに、お前ら本気で賛成しているのか?



まったく、脳みそお花畑のノーテンキなのはどっちだか・・・

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:11:25.97 ID:ST/N5cWD.net
2015年1月22日まで後7日 韓国で在外国民住民登録制度が施行
2015年7月9日まで後175日 外国人登録証明書が在留カードとみなされる期間終了
在留カードには通名が記載されないので通名廃止

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:02:15.60 ID:E/XNHg6y.net
京大は左翼の巣窟なのに。

総レス数 67
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200