2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】水道管老朽化が深刻、韓国全土で年間600億円分水漏れ[01/14]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:07:06.62 ID:???.net
水道管が老朽化した影響で、年間5000億ウォン(約550億円)分以上の水道水が無駄になっていることが分かった。

環境部(省に相当)が13日に公表した『2013年の上水道統計』によると、この年は全国で61億5900万トンの水道水が生産されたが、
そのうち10.7%に相当する6億5600万トンが水道管から漏れ出していたという。最大の原因は水道管の老朽化だ。ソウル上岩ワールド
カップ競技場(約200万トン分)規模の貯水池に換算すると、328個をいっぱいに満たすことのできる量の水道水が、毎年そのまま捨て
られているのだ。

環境部の関係者は「水道水の原価の全国平均は1トン当たり849.3ウォン(約93円)だが、これに基づいて計算すると、年間5570億ウォン
(約610億円)分の水道水が漏れ出していることになる」「老朽化した水道管は毎年交換あるいは補修を行っているが、老朽化のペース
の方が早く、対応が後手に回っている」と述べた。

韓国における国民1人当たりの1日の水道使用量(2013年)は282リットルで、2012年に比べ4リットル多くなっていた。世界の主要国と
比較すると、韓国は米国(378リットル)や日本(311リットル)よりは少ないが、オーストラリア(224リットル)、デンマーク(188リットル)、
ドイツ(150リットル)に比べるとかなり多い。

金成謨(キム・ソンモ)記者

ソース:朝鮮日報 2015/01/14 10:00
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/14/2015011401080.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:29:39.00 ID:19GMZFG+.net
そりゃ劣化が激しいよな、日帝残滓だもの

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:33:39.46 ID:KID9PVMP.net
日本の漏水率は2%前後だな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:36:09.68 ID:tgdVfgqN.net
ゆるゆる ビショビショ クネクネ...

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:36:58.63 ID:I5M3ZkRw.net
ドイツは水代わりにビール飲んでるんだっけ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:43:46.43 ID:LHA/8hZ5.net
水道管の老朽化問題は日本でも起きているから笑えないよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:45:58.54 ID:4OUO7mvf.net
韓国には、メンテナンスって言葉ないのかよ!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:50:54.71 ID:7St6SJHF.net
>老朽管

日帝時代に敷設された水道管だと書け。朴槿恵は、日帝は七奪したと言ってるから、日本が敷設したと
書くと具合が悪いわけだw 日本が行くまでどぶの水で洗濯したり飲用水にしていたのだが、そんないい
こともしてくれた・・ではまずいからな。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:52:19.75 ID:cv0fapr4.net
鮮人は糞尿から水分補給するからケンチャナヨではないのか?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:54:31.70 ID:3eStgq39.net
>韓国における国民1人当たりの1日の水道使用量(2013年)は282リットル
>米国(378リットル)や日本(311リットル)よりは少ない

節水トイレ、節水洗濯機がある日本よりも少ないのは
韓国人は風呂に入らないからである。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:55:27.65 ID:33DTJmh3.net
漏れてもよいレベルの雑菌だらけの水道水だと思うが
何十年も使えてしまう日帝時代の水道管は「侵略」だろうから
すぐに壊れて取り替えを促す水道管メーカーにやさしい韓国製水道管にすべて取り替えるべき
日帝残滓を取り払えば「おいしい水」が飲めるはずだよな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:55:32.73 ID:jlk8SnE2.net
意外と普通の漏水率
地震が多いのに低い日本がちょっと異常なだけ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:13:28.73 ID:Y0FFOj49.net
日本の配管もぼろぼろだよ。
予算ないし。。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:25:33.52 ID:9LKadTo2.net
ガス、水道、電気、下水と何度も別々に掘っては埋めで
道をぼろぼろにして、舗装を直すが、
必ず大雪直前だから、車のチェーンで舗装はぼろぼろで一年すごす。
この繰り返しなんとかしろ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:27:02.61 ID:c8VVSwOI.net
しかも、その漏水が地価の砂を根こそぎ洗い流してくれるオマケ付きwww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:28:26.08 ID:76o5HyU3.net
上水道を民間委託した論山市、水道料金二倍に上昇
地方自治体「慢性的な赤字構造」で苦しむ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:29:31.35 ID:c2NFNZp+.net
昔みたいに泥水すすってればいいやん

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:30:33.76 ID:76o5HyU3.net
「水質について根拠のない苦情を寄せるなら、テロ行為と見なすぞ」と脅したことに憤慨して、
「住民よ、立ち上がれ!」と訴えることです。ttp://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2180.html

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:30:35.41 ID:16xaf/7T.net
日帝残滓
ジャップが悪いニダ
謝罪と売春を...

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:31:26.99 ID:D6QCxtiq.net
漏水でアスファルトの下に巨大な空間が。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:32:08.09 ID:4pKRcUdR.net
ほら、はやく
日本が作ったんだから日本が直せって言えよ
はやくはやく

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:32:30.08 ID:n36a1F39.net
仁川は特に漏水が酷いらしいね。
韓国のシンクホール、漏水で液状化が酷いとかが案外原因じゃないの?
ま、韓国の事だから別にいいけど

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:32:30.44 ID:76o5HyU3.net
自然資源をどっかに独占させるのがヤベエってことくらいなんでわかんないのかな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:32:33.25 ID:00G0Q+40.net
盲腸半島は昔ながらの究極のエコ 【黄金水】が有るだろ?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:33:03.29 ID:sXmV+BS5.net
日帝のせいニダ。
日本に対して工事にかかる費用と損害、それに慰謝料を請求するべきニダ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:36:13.56 ID:HpKchIpF.net
下水が上水道に戻る(混ざる)から、差し引きゼロニダ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:36:17.51 ID:PoUZc7b5.net
100年前でも日本人のことだから
きちんとした水道管埋設図とかあったんだろうな・・・
まぁあの屑民族バカチョンのことだから残してないとは思うがw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:38:04.27 ID:MHk22g0P.net
日帝残滓

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:38:48.49 ID:9zw0jcdE.net
>>27
水道管埋設図あったにしても絶対捨ててるw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:42:07.42 ID:RnT3ov3Y.net
>>10
24年の生活用水使用量は約152億m3、上水道+簡易水道+専用水道での普及率が24年で97.6%。
韓国は同年92.6%で、島嶼、山岳地の簡易水道はノーカン(実質80%弱とも)。
総量は23年が約120億m3で、人口比で日本の1/3なのに、ほぼ同量を使っており漏水も多く無駄遣い。(ソウルや主要市に限れば他国より浪費してる)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:42:29.31 ID:PzmzuZ1C.net
日帝残滓じゃねぇか
文明がない朝鮮に戻ったんだから、水道なんて使うなよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:42:53.19 ID:DZeCHINL.net
>>29
むしろ日本には残ってそう……

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:42:59.61 ID:mrHIbK0q.net
     \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
    )とにかくぜ〜んぶチョッパリが悪いニダ!!(
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \    ウリもそうじゃないかと
ウリは最初からわかって ∧_,,∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
いたニダよ!.∧_,,∧   <`∀´ ∩   ∧_,,∧ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄V ̄ <ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_,,∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /< `∀´>        <∀´ヽ> 間違いないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:43:34.30 ID:09K6bAgR.net
また数年前みたいに2週間に1回のペースの入浴に戻れば無駄も減るよ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:44:08.04 ID:PRNmWxSo.net
○○何杯分というのはそれを実体験として知らない人間には想像がつかないのだが
この記事にはちゃんと単位量がカッコ書きしてある
こういう地味な気遣いが侮れないw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:47:04.97 ID:RnT3ov3Y.net
>>6
鉛管と鉄管がねぇ
本当、公債発行できれば丸ごと置き換えてやりたいが…

>>7
ここに埋まってるはず→掘っても何もない
埋設管撤去→電線路やガス管路が出てきた
実は水道管の総距離も把握できてない

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:47:53.19 ID:Pmp+/qcX.net
水道は日帝残滓なので水道に代わる新たな水の供給方法を模索するべきではないでしょうか?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:48:02.99 ID:aHx5z+pQ.net
< `∀´>日本は兄である韓国の老朽水道管を無償で修繕しなければならないニダ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:48:44.09 ID:RnT3ov3Y.net
>>14
ビルやマンション建設
どこに管があるか分からないんで、とりあえず目の前の道路を全部掘り返すのも日常風景

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:50:58.32 ID:RnT3ov3Y.net
>>35
水源は全部北朝鮮のダムだから
そんなに悠長な話でもない

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:52:26.52 ID:yaD91Ont.net
どうせしくじる兵器開発・国産化に金使うくらいなら水道管くらい直せば良いものを

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:54:36.69 ID:q2QDhYwc.net
>>36
日本の場合は金があったとしても、時間が無いんだよ。
許可業者に限りがあるのと人手不足それと工事にかかる為の許可申請、
それに工期もろもろ合わせて今の状態だと、1年間に作業できる工事量は
老朽した箇所を取り替えるのでほぼ精一杯なんだ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:56:45.86 ID:jPIWUtVF.net
>>5
風呂入んないんだよ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:01:33.93 ID:e7YbVfwL.net
作りっぱなしで保守するって文化じゃないから仕方ないよ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:02:24.20 ID:poBJFsYP.net
日本の水道使用量が高いのは全部香川県のせい

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:04:22.56 ID:fz4YbB+p.net
もう道路の下に埋めるのやめた方が良いんじゃないか日本も

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:10:14.17 ID:gUfHNsml.net
昔のように牛の小便で顔を洗ったらよろしい(・ω・`)

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:28:00.01 ID:2M2+nhdz.net
で、あいつら水道管は作れるの? バカには作れないぞ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:34:39.45 ID:/BEEjwCB.net
>>47
昔の朝鮮って、そんな贅沢に小便使えるくらい牛いたのん?

50 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:43:37.18 ID:HrPm+dD3.net
ま、日本国もヒトゴトぢやないねインフラクライシスorz

51 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:44:30.64 ID:KavGQegG.net
古い水道管は日帝が埋めたのだから、日本が責任をもって交換し無くてはならない
って言わないだけマシになったなぁ

52 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:45:31.17 ID:HrPm+dD3.net
>>32
ニックキ日本国、から絵図面取り寄せるバ韓国www

53 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:46:06.15 ID:KavGQegG.net
アメリカの艦隊1つが他の国の海軍力より上ってんだからスゲェわなぁ

54 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:49:45.24 ID:iMUsuliD.net
アメリカ人って何そんなに水つかってんだ?
日本人は風呂だろ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:54:20.80 ID:HtkedPZS.net
>>48
ボスコのギジュチュは世界一ニダ
ダクタイル鋳鉄なんかしらなくたって
ケンチャナヨ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:54:59.74 ID:HtkedPZS.net
>>54
庭にプール

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:31:33.49 ID:yaD91Ont.net
>>51
あの国のことだから、それ言っちゃうと日帝残滓として今すぐ処分しなきゃいけなくなるんだろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:56:21.53 ID:fVeShBAO.net
>>56
ああ、そうか。プールか
仮設でこんなのも有るんだから、水使うよね(´・ω・`)
http://ookinapool.ocnk.net/product/65

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 15:52:24.90 ID:cDJAfQMM.net
>>6
いいや、十分笑える水準だ、チョン君w

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 15:53:23.25 ID:u+X2+03D.net
日帝時代のがまだもってたのか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:10:10.20 ID:TFAxvakb.net
ジャップが作ったんだからジャップが交換するべきだろう。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:11:46.12 ID:JMnGsael.net
民団 共用 パスポート
民団 共用 パスポート
民団 共用 パスポート

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:14:49.98 ID:6fTOuk/W.net
ははは。

なァんのこっちゃ。

水道管の材質 そして水道管に影響を与える
迷走電流などの科学的な対策を きちんと考えない
チョーセン人が最大の原因。

以上。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:16:07.28 ID:JKC/e8AF.net
>>61
使うの止めれば?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:33:59.69 ID:cv0fapr4.net
日帝残滓だろ、廃止して泥水飲んでろよ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:45:38.50 ID:ip97hvPn.net
水道なんて日帝残滓だろう。
使うのやめろよ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:56:26.14 ID:TYMAOWUR.net
東北を犠牲にして半島にゼニ突っ込んだ結果がこれだよ
ちょっとご先祖様を恨む

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:00:22.24 ID:gc5c6+gC.net
土人にすいどうとか無用

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:13:28.82 ID:5LvKTpv8.net
100年前に日本が引いた水道のままじゃないだろうな?w

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:39:22.87 ID:UJRSD4x6.net
>>61
生きてて恥ずかしくないの?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:44:58.85 ID:KPuE9lQP.net
ビル・ゲイツにウンコから水をつくる装置を援助してもらえ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:48:27.19 ID:QDtG5vaj.net
>>61
優秀ミンジョクなんだろ?
みんなでやれば3日もあれば全部交換できるんじゃね?w

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:49:48.12 ID:4dpFj16F.net
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 未だスレート管か?そりゃあなもあくわw
   ゚し-J゚

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:51:25.97 ID:WuZOcsk3.net
その水道管誰の金でw?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:52:41.99 ID:KPuE9lQP.net
>>74
日帝残滓

76 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:52:47.28 ID:z9SoYxDW.net
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <水道はあきらめて、酔狂に徹してみてはどうか。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:56:28.86 ID:7y7ilDS9.net
実は、日帝残滓の水道管のほうはまともに機能していて
戦後に馬鹿チョソが敷設した水道管のほうがぶっ壊れてるっていうw

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:58:17.59 ID:4dpFj16F.net
>>76
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 酔っ払い?
   ゚し-J゚

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:59:42.35 ID:KPuE9lQP.net
>>77
日本軍最強伝説に新たなページが

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:02:18.21 ID:RnT3ov3Y.net
>>63
前に行った時に、どうして地中送電(154kV)の線路とガス管が平行なんだ!!
直流電化なのに、なんでインピーダンスボンドが中点宙ぶらりんなんだ!!銅管とアルミ管を直に接続するな!!
いくら言っても現場が電食を理解出来ず、アルミが、ステンレスが錆びる訳ないだろ、ケンチャナヨケンチャナヨ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:02:59.28 ID:fTULXZ0D.net
ケンチャナヨ

ポリバケツに雨水

分相応に暮らせwww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:27:40.40 ID:QVGHCB+p.net
バーカ!

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:30:30.27 ID:D4O8fvBy.net
>>78
水が無いならプリンを飲めばいいじゃない

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:40:09.04 ID:7s3nsTNg.net
TOKIOに頼んで水路を作ってもらったら?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:48:25.94 ID:oiDcM6vr.net
>>54
ぶっちゃけ、農業かと。
砂漠に水まいて小麦作るようなこと平気でやるし。

86 :王国立大学生 ◆eoGHT7qn6s @\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:08:34.03 ID:t+nTfMeY.net
>>3
いや、実際はもっとある。
現在の我が国の水道事情はあまり良くない。
(節水意識の高まりで収益がへった&今の水道管は高度成長期に作られたものが多い。つまりそろそろ耐用年数が来る)
詳しくは市町村の水道局及び総務省に問い合わせてみることだ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:20:41.32 ID:4dDZg03+.net
以前テレビでやってたけど
日本でも深刻な問題らしい
水道管の水漏れ

88 :焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE @\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:29:07.55 ID:QjzXNGrO.net
>>87
それでも2%くらいだし。w
韓国がどれだけ異常だよって話。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:20:02.38 ID:OzyrTcKZ.net
>>32
あったらすぐ捨てろ、いらんもん

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:26:19.18 ID:XE78tkeu.net
>>3 消火栓からの放水も漏水率に加えられる

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:31:13.90 ID:gPJlpEvn.net
>>5
バッハの時代からの伝統だからね
アルプスが石灰岩だらけだからしかたない

ビールの原料を規定するビール純化法が昔から存在する

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:35:42.65 ID:3n7j6kam.net
俺の住んでる市、電柱と光ケーブルは地中化されたっぽいけど、近所に家が建つたびに道路ほじくってる・・・・。
全部一緒に埋設すればメンテし易いと思うんだけど、コストとかの関係でできないのかね?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:42:39.61 ID:gPJlpEvn.net
>>46
残念ながら土地利用権は浅い地下まで含めるので、建築物の下に水道管通すと土地利用代金を払わねばならない。
都市部では電線地下化に伴って集合地下管にしてメンテナンスを容易にする方策を進めてる。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:56:17.37 ID:gPJlpEvn.net
>>80
アルミ管と銅管つなぐって…
ほんとにプロの水道工事屋なの?

二番目の事例の意味がわからないが、変なアース接続がなされてるって意味でしょうか?
…北の砲撃で地下までえぐってもらったほうがいいですね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:10:51.27 ID:gPJlpEvn.net
>>92
漏水対策として集合管を下水道の本管に排水をつながないと危険なので、水道管を一緒にするべきではない。
あとは予算不足で水道管の経路変更ができないとかだと思われます。
水道管は金属で簡単には曲がらないので集合管に入れる工事も大がかりになる。
浄水場からの本管から少しづつ変更しないとダメ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:24:34.44 ID:KPuE9lQP.net
今の水道管は樹脂で錆びることはないって聞いた

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:40:49.54 ID:q2QDhYwc.net
今の水道管は多層コートされた樹脂パイプだな。
自由度高いし衝撃強いし。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:13:28.58 ID:FcLakzJe.net
>>3
それは東京都だけの数字では?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 02:54:03.98 ID:vtVI1fFi.net
>>94
>>80じゃないが、この下の方に書いてあるやつかな。
http://www.jeea.or.jp/course/contents/09101/

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:16:38.16 ID:mkxsQfbV.net
漏水調査の仕事やったことあるけど、けっこう漏れてるもんだぞ。
各家庭にいってる細い管がメインだけど、けっこう太い、主要道路に敷設されてるやつもリークしてることがある。

101 :素人@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:26:53.37 ID:vtVI1fFi.net
>>80
>銅管とアルミ管
の話は
http://www.face.ne.jp/m-setubi/susetc.html#susnofudoutai
のガルバニック腐食の説明と表にあるように
アルミ管→銅管に電気が流れてアルミ管が腐食するですね。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:41:34.05 ID:vtVI1fFi.net
>>92
共同溝のイメージかな?
共同溝を作るとき利用者がお金を出し合って作ることになる。
(送電会社や通信会社、ガス会社などがお金を出し合って作る)
話をまとめるのも時間がかかる。また、設置後設置に参加しな
かった事業者が参入しようとしても共同溝を利用できない。
例 NTTが光ファイバを通すために共同溝をつくる。
NTT以外の通信事業者が光を引こうとしてもタダでは共同溝は利用できない。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:49:19.89 ID:5e4h5WZu.net
日韓併合前はどうやって水を調達してたニカ
井戸ニカ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 04:39:01.46 ID:CcdYuut4.net
「日帝が漏水するような低質な水道管しか敷設しなかった」と
謝罪と補償言い出すなw

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/16(金) 11:29:29.28 ID:E4L1pGvwb
先ずは水車を作るとこから始めてみようか?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/16(金) 13:24:09.58 ID:mp3lAFyev
上下水道と道路建設は共同じゃなく古代ローマ帝国でキリスト教徒は直接関係がない

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2015/01/16(金) 13:28:25.70 ID:VqAQ4Ma+H
上下水道の曳き換えとか年次計画建てられねーのかな
役人のポイントにならんもんはやらないかぁ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/16(金) 13:57:39.66 ID:JUCnnz0Wq
日帝がやってくれたから中国よりマシでよかったじゃね〜か
中国なんて何処に水道管が走ってるかわからないって聞いたぞ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:35:12.41 ID:+2LZ4oci.net
新しく水道管を布設すればいいだけの話じゃないの?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:43:40.28 ID:kaPnveM/.net
韓国人はなぜ何でも自慢するのだろ  奇妙な記事だね

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:12:35.04 ID:H4qkcxGG.net
漏らすの好きねー

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:38:09.17 ID:tVCrToLj.net
>>109
10年もすれば。。

そもそも新規でやる金も無い

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/16(金) 20:15:38.42 ID:nfYkzwSnv
上下水道を廃止すれば、問題自体が消えてなくなる。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:38:46.22 ID:64kbkj5q.net
自称先進国の日常

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:46:59.03 ID:Ogj3mr4V.net
全てのインフラがボロボロのくせに
水道管だけフューチャーするなよ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:51:54.69 ID:ej40huwg.net
どうせ飲用に向かないんだから
水道とか必要ないだろw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:56:31.83 ID:YFpT5hHH.net
小便を飲んで、小便を出して、また小便を飲むニダ
水道なんて不要ニダ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:29:22.65 ID:fZoS5Jj/.net
もう全部下水道でいいじゃん。
しかも韓国って実際に上水道の水源に未処理の下水を垂れながしてただろ。
上水道のない画期的なシステム。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:20:34.09 ID:DJjvOfCH.net
もしかして日帝残滓の水道管なのか?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:23:27.93 ID:Xs+/oiE4.net
大変だな早く新しい水道管にしろよ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:32:07.54 ID:AgNzal4j.net
水道管は日帝残滓だから全て無くすべきだと思うよ…

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:37:42.11 ID:Zi/F4Ke3.net
水道管の穴にキムチを詰めるとかどうよ(てきとう)

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:59:25.68 ID:b3ZNS7LZ.net
韓国は地下水が豊富ということがわかった

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:04:10.41 ID:jM/uTEYd.net
自力でインフラ整備もできないのか。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:16:28.99 ID:q3IvXCzN.net
日帝残滓だから全部撤去しろ!
下水も上水も統一してしまえ!

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:56:31.99 ID:/LEESILJ.net
あれだろ?日帝がアフターケアに来なかったのが最大の原因なんだろw

総レス数 126
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200