2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中韓】「旅客機」「鉄道車両」中国に大きく水あけられる韓国の憔悴…「ソウル地下鉄は中国に奪われ、下請け全滅」危機説も[1/15]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:42:15.36 ID:???.net
http://www.sankei.com/images/news/150115/wor1501150002-p1.jpg
中国は2大鉄道車両メーカーが合併し、競争力をますます強めそうだ。写真は中国の高速鉄道=2014年10月、貴州省(ロイター)

 旅客機や鉄道生産の分野で、中国と韓国の格差が大きく広がっている。
中国は約12年もの月日をかけて開発した初の国産ジェット旅客機が近く商業運転を始めるのに対し、韓国はいまだ輸入に依存し「航空機後進国」から抜け出せていない。
鉄道分野では、中国が同国の2大鉄道車両メーカーの合併を決め、欧州やカナダの大手メーカーをはるかにしのぐ世界最大の鉄道車両会社を誕生させる。
そしてその巨大企業が韓国のおひざ元、ソウル地下鉄の車両受注を総なめにし、韓国製造業に大打撃を与えるとの見方が強まっている。
韓国の国策シンクタンクである産業研究院(KIET)が「2018年にスマートフォン、液晶パネルなど韓国の主力産業の大半が中国に追いつかれる」との予測を発表したのは昨秋。
だが、すでに旅客機、鉄道生産の分野では中国に早くも水をあけられている格好だ。

「航空後進国」の韓国

 近く中国が就航するジェット旅客機は、中国商用飛機有限公司(COMAC)が手がける「ARJ21」(座席78〜90席)。昨年11月時点で中国の地方航空会社を中心に278機の受注を獲得している。

 中国・新華社によると、中国民用航空局は昨年12月30日に「ARJ21」に型番合格証を発行した。
これは、中国初の国産地域路線用ジェット旅客機が同局の審査に合格し、民間航空輸送事業の「入場券」を獲得したことを意味する。

 国際標準とされる米連邦航空局(FAA)や欧州航空安全機関(EASA)による型式認定の取得見通しはいまだ立たず、欧米日など先進国からの受注はないものの、中国国内での商業運転は目前だ。

 今年テスト飛行が予定されている同クラスの日本初の国産ジェット旅客機「MRJ」(座席70〜96席)と比べると、燃費、安全性、快適性で劣るが、中国の航空機産業の扉を開けた意義は大きい。

 これに対し、韓国の航空機産業は軍用機の一部でわずかに国産化した実績があるが、ボリュームの大きい旅客機生産については実績が皆無といっていい。

 中央日報電子版によると、韓国の航空機産業の生産額は米国のそれが1876億ドルなのに対し、その1%に過ぎない。
航空産業を30年間にわたって研究してきたチョ・ジンス漢陽大機械工学部教授はその理由について、まず韓国政府内部で意見の隔たりが大きく、挫折を繰り返していることを挙げた。
チョ教授は「国内でも1995年から旅客機生産計画を立てたが、組み立て地をどこに置くのかなど小さな問題から、エンジン形式の決定にいたるまで、政府部処内で繰り返し意見対立が発生し、進展がない」と指摘した。

政府内部で意見の隔たり

 キム・ハクボン韓国航空大教授は「時間がたつにつれて(他国との)技術の差が広がり、結局韓国の独自開発が難しくなる」と嘆いた。

 韓国は97年の通貨危機直後、大宇重工業、サムスン航空、現代宇宙航空の航空機製作を切り離し、政府が支配する韓国航空宇宙産業(KAI)に統合したことも旅客機開発が遅れた理由として挙げられる。
チョ教授は「国内では民間が手を引いているため、周辺国が旅客機を飛ばすまで何もできなくなっているのが現実」と話した。

 一方、鉄道分野でも中国に圧倒的なリードを許している。中国は国有企業の「中国北車」と「中国南車」を合併し、新たに「中国中車」を設立する。
両社の2013年度の売上高を合算すると、日本円換算で3兆7000億円以上に達する。
ボンバルディア(カナダ)やシーメンス(ドイツ)、アルストム(フランス)といった世界的大手の鉄道部門の売上高は8000億〜1兆円程度で、中国の新会社は圧倒的な規模を持つ。

 中国側は、「中国版新幹線」と呼ばれる高速鉄道をはじめとした鉄道車両や設備の輸出攻勢を一層強めることになり、新幹線の輸出を目指す日本にとっても強敵といえ、
世界各国の高速鉄道プロジェクトで火花を散らすことになりそうだ。

http://www.sankei.com/world/news/150115/wor1501150002-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/150115/wor1501150002-n2.html
http://www.sankei.com/world/news/150115/wor1501150002-n3.html
http://www.sankei.com/world/news/150115/wor1501150002-n4.html
http://www.sankei.com/world/news/150115/wor1501150002-n5.html
http://www.sankei.com/world/news/150115/wor1501150002-n6.html

>>2以降に続く)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:42:45.93 ID:???.net
>>1の続き)

中国に奪われそうなソウル市地下鉄受注

 韓国の悩みは、日本勢や欧州勢のように海外市場で激突するというより、「中国中車」に自国市場に攻め込まれる点にある。
中国の圧倒的な規模と価格競争力が、韓国の車両メーカーや関連する中小企業の存在を脅かしかねないのだ。

 中央日報電子版によると、ソウル市は約2700億ウォンの予算で地下鉄車両200両を購入する計画を打ち出した。
さらに、18年までに新たに420両を購入する予定で、老朽化した車両交換のための予算は22年までに1兆ウォン近くに達する計画になっている。

 「中国中車」は韓国市場に参入するため、入札で価格攻勢をかけてくるとみられ、この1兆ウォンをめぐる入札競争の勝者は「中国中車」になると予想されている。

 韓国側の危機感は高まっている。ソウル市の朴元淳(パク・ウォンスン)市長は昨年11月上旬に中国を訪問し、「いかなる場合も独占は認められない。
入札企業の選定条件は安全と価格競争力だ」と中国側を牽制(けんせい)した。

 韓国の鉄道車両の製造は、1999年に過当競争と政府の政策を理由に大宇重工業、現代精工、韓進重工業の関連事業が合併した現代ロテムの1社体制だ。
ただ、「中国中車」の車両生産能力は7万5000両で現代ロテムの75倍に達し、規模の差は歴然だ。さらに鉄道車両の世界シェアは中国が30%なのに対し、韓国はわずか2.4%。

 現代ロテムの関係者は「(現代ロテムは)3社合併で国内唯一の鉄道車両メーカーになったが、世界レベルでみると中国企業のために生存を心配しなければならないレベル」と話している。

中小部品メーカーが大打撃

 中小部品企業の懸念はさらに大きい。鉄道車両のコストの中で、中小部品企業が占める比率は65%に上る。韓国には鉄道車両の部品メーカーが374社あり、1万1220人が働いているという。
これらの会社の売上高はほとんどが年間40億ウォン以下だ。韓国鉄道車両協会の関係者は「『中国中車』が韓国市場に参入すれば、多くの中小部品企業が倒産に追い込まれるだろう」と懸念する。

 韓国交通研究院の関係者によると、国際入札は一般的に、「政府調達に関する協定(GPA)」に基づいて実施されるが、中国はGPAを締結していない。
中国が鉄道車両を供給することになれば、韓国が40年間蓄積してきた地下鉄運行システムや技術が外部に流出してしまう恐れがあると指摘している。

成長率を下方修正した韓国

 韓国経済は現在、生産、消費、投資のすべてにおいて振るわない状態が続く。
韓国紙のハンギョレ(電子版)によると、昨年12月30日に韓国の統計庁が発表した「11月産業活動動向」は、現在の景気の流れを示す景気動向総合指数循環変動値が99.8で18カ月ぶりに100以下に下がった。
この指数が100から下方に突き抜ければ景気の本格下降、上方に突き抜ければ本格回復を意味する。

 国策研究機関の韓国開発研究所(KDI)は昨年12月に2015年の経済成長率を3.8%から3.5%に下方修正。さらに「追加の下落可能性もある」ことを明らかにした。
景気全般の失速が懸念される中、中国の各産業の躍進は韓国経済をさらに冷え込ませることにもなりかねない。

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:44:45.86 ID:yZLY1THx.net
日本を怒らせ米国を怒らせたら
残された道は中国しか無いだろうに

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:45:01.77 ID:2Macowrd.net
旅客機に関しては日本もけっして上から目線で言える立場じゃないと思うが。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:50:12.56 ID:GIdw1aoZ.net
> 韓国の航空機産業は軍用機の一部でわずかに国産化した実績がある

わずかでもあるんか

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:53:24.59 ID:Yd/7mq8Q.net
>>4
MRJ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:59:15.49 ID:2Macowrd.net
>>6
まだ結果はでてないっしょ。
就航してないし、安全性、快適性の客観的な評価はまだ。
燃費にしても、GTFに依存しているか、他者が同じエンジンつかった旅客機だしてきたらやばい。

8 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:01:25.97 ID:w1CXpTT2.net
スレタイだけで

おおう
まるで植民地にされそうな勢いだな
大丈夫かな、半島南部棲息下等民族

《反日民族主義を国是としている南朝鮮》

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:07:58.25 ID:Yd/7mq8Q.net
>>7
もう売れているし、就航開始も間も無く。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:10:38.78 ID:I2V2ZdNS.net
日本よこれがFTAだ!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:11:01.77 ID:Cm+ynrQk.net
>>8
むしろ積極的に献上している。
利権があるとズブズブになるからね

12 :!omikuji@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:12:59.79 ID:xz9XlVLN.net
中華製の地下鉄を朝鮮人が運用するのか

考えただけで恐ろしい

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:16:21.88 ID:RGy0yJiL.net
600両で100億って安くないか?
モーター無しの客車だから、そんなもんなのか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:20:24.25 ID:4jXXq6lk.net
3.5%の成長でも十分です

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:21:02.59 ID:FR5uxNzL.net
入札で負けそうなら値段を下げれば良いではないか。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:27:00.39 ID:nps2vBay.net
>>12
事故の起きた地下鉄の換気口対策も凄かったし

http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/a/c/acab0491.jpg

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:30:46.27 ID:3dNz0JiT.net
そもそも3.5%の成長なんてしてねぇよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:32:05.62 ID:MJHW+B7A.net
やっぱり体裁だけの社会はダメだね。
大企業はそれにりの歴史と苦労があって初めて成り立つのであって、国が
潤沢に資金を出して大きくなってもね。
しかも、国民性だろうけど地道な努力や研究が全く欠けているしな。
どこかから技術かすめたら研究して発展型ぐらいやれるだろうに、それが
出来ないのは日本から見たら逆に驚異だわ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:32:31.91 ID:jRBzITci.net
良い行いをした者は天国に、
悪い行いをした者は地獄に、
普通の行いをした者は中国に行けるという。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:34:08.03 ID:NPGmgQir.net
>鉄道車両の世界シェアは中国が30%なのに対し、韓国はわずか2.4%。

世界シェア2.4%もあるのかよ
自国も数に入れているのか?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:38:01.34 ID:VZYiiBFE.net
競争見積にイルボンは参入出来ないなんて簡単にいうのに、中國へは拒否
出来ないのか。なんという事大主義だ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:39:39.96 ID:5obJUCbR.net
目くそが鼻くその製品を買う話か。いずれバッタもんや。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:39:58.04 ID:bKR5fQLh.net
朝貢国は宗主国に貢ぐもの、韓国の国内市場は中国に献上するのが当たり前だろ、何を今さら
あと貢女は整形禁止だぞ、みんな同じ顔では困るからだそうだw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:42:00.11 ID:W8NV4koD.net
中国も入札するんだw
戦闘機も中国から買えばいいね

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:43:03.01 ID:OF5jN8FX.net
中国の「ARJ21が」米連邦航空局(FAA)や欧州航空安全機関(EASA)による型式認定の取得見通しが立たないのは
どんな理由があるのかな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:44:57.86 ID:dchN4nRU.net
ほんまに隣の芝が気になってばかりの民族だな
突っ走ってた時期には自分の庭を荒れ放題にしてた癖に
まぁ一度も草刈もせず石畳を乗せた程度だったのだが。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:48:25.42 ID:uVwuPcO0.net
>入札企業の選定条件は安全と価格競争力だ

安全性に関しては、支那も高麗も似たようなもの

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:49:41.27 ID:S7xreiWP.net
>ソウル市の朴元淳(パク・ウォンスン)市長は昨年11月上旬に中国を訪問し、「いかなる場合も独占は認められない。
>入札企業の選定条件は安全と価格競争力だ」と中国側を牽制(けんせい)した。

安全を謳ったら韓国企業も全滅じゃん…

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:53:01.69 ID:YoeR2/PW.net
中国は安かろう悪かろうで事故もよく起こってるから意味ないわな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:53:28.29 ID:qs7y2my3.net
>>25
【マッコリ商会】

  ∧__,,∧
 <ヽ`∀´> マックウェルMB-14より安全装備をケチったからニダがなニカ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ 寒寸 /

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:58:37.56 ID:9cAKj3yy.net
身の程知らず野馬鹿韓国人

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:58:50.59 ID:qDJRjuUP.net
同じパクるにしても中国人の方が朝鮮人よりもはるかに優秀であるらしい。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:59:36.04 ID:zVCinWw8.net
 >>韓国交通研究院の関係者によると、国際入札は一般的に、「政府調達に関する協定(GPA)」に基づいて実施されるが、中国はGPAを締結していない。
中国が鉄道車両を供給することになれば、韓国が40年間蓄積してきた地下鉄運行システムや技術が外部に流出してしまう恐れがあると指摘している。
→  なるほど、すごい技術なんだろうね。でもFTA結んだんだよね。
    農業製品輸入して、工業製品輸出するはずだったんだよね。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:06:05.83 ID:DhD6N5sC.net
ローマ法王は良くみていたなあの言葉の後も反省するべきという言葉があの国
のマスコミからは出て来ず毎日発狂で毎日天罰がくだりこの状態はまだまだ
続くなどうでもよいが

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:08:03.14 ID:9cAKj3yy.net
韓国の航空機産業は軍用機の一部でわずかに国産化した実績があるが・・・
??? ブッ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:08:19.68 ID:R7vs87pF.net
世界市場で日本を出し抜いたしこの勢いで中国市場もシェア獲得するニダ
              ↓
そのつもりのはずが中国企業に追い越されたニダ
そもそも先行する技術や安いコモディティ化された商品では中国にかなわないニダ
考えがあまかったニダ
              
前から指摘されていたことだ アホだな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:08:48.53 ID:S7xreiWP.net
そういえば地下鉄火災の時も乗務員がドア扱いせずに真っ先に逃げ出したんだよな。
セウォル号といい
韓国ってやっぱりスタッフが真っ先に責任放棄して逃げるのが伝統なんだね。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:09:51.03 ID:BdW6dL0e.net
いいね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:10:52.16 ID:qDJRjuUP.net
韓国は反日を続ければ続けるほどますます中国に押し潰されるという事実
と真剣に向き合うべきだ。
とはいえ反日が無ければ立ってもいられないほど虚弱な精神性および社会性
のために結局は自滅する運命にある愚劣な民族でしかなかったという事なのだろう。
残念なことだ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:14:11.45 ID:xrx2Wg+f.net
>>1
お前らはもともと支那畜の奴隷だろ
もとの鞘に戻るだけだ
がたがたうるせーよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:14:34.80 ID:llARHNxS.net
中国製航空機って世界の空港では安全基準満たしてないんで
どこにも行けないんじゃなかったっけ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:19:29.53 ID:qDJRjuUP.net
中国と日本に挟まれたサンドウィッチの具がますますペラペラに薄くなって
しまいそうですな。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:19:51.57 ID:E3aoPgAa.net
朝鮮族自治区になることが決まってるんだから、問題無し。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:23:43.87 ID:H3CoCfXh.net
宗主国様を超えようなんて大それた事を妄想してたのか?
お仕置きで併合だな、支那の自治区になるんだな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:23:56.97 ID:j5/CmLm+.net
                 ___
                | ∧∧ |
                     |/中\|  ζ
           メイーシ♪  |(`ハ´ )y━
         ∧_∧  . |( ⊃  ノ
        <*`∀´> . []/⌒ヽ[]
        (  つつ― (__)⌒|
.         ( ̄__)__)    _||(_)  .
―――――――――――――――――――――――――――――――
                 ___
                | ∧∧ |
                |/中\|
          グリグリ ζ   |(`ハ´ )   ポイ
         ∧_∧━⊂      つ ミ
        <;`∀´ >  []/⌒ヽ[]   □
        (  つつ   (__)⌒|    |ごみ箱.|
        ( ̄__)__)    _||(_)  .|__________|
―――――――――――――――――――――――――――――――
属国に儲けさせる宗主国などいない…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
     /支 \     / `ー一′丶
     (`ハ´  )   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:24:11.82 ID:lTbuXigv.net
FAAの認証が受けられない時点でお察し>ARJ

空飛ぶ棺桶MA60から全然進歩してないんだろよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:24:59.30 ID:j5/CmLm+.net
     (;;::;;:   ;;;;) ;;:::)
     (;;::; (::;:;;;ハ,,,,,,ハ ;;::;; )
    (::: (;;:: <;`Д´.i|i> 
   (;;: (:::  (::;;;U U ::::::;;;゙゙);;)
     (,,゙:゙:;;;;;,,,(::;;;;;;;;);;;;;;:::):::;;;;)
     ヾ(,,;;;;ノゝ::;;iii //;;;;)
        ヾヽi:;;;iii|//
         ヾ;;;iiiii/
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|                           ∧∧
          |;;;;iiii|                        .  / 中\
          |;;;iiii;|                        = (  `ハ´)
          |;;;iiii;|             ((( ┳┳┳┳┳┳┳┳┳∪┳┳┳┳┳┳┳┳┳
       jrjjrj从wjwj从             ┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
     jwj:jrj从jrjrj从jwjwjjr             .    ((((((((( し\___)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┏━━┯━━┯━━┯━━┓
    ┃ // │ // │ // │ // ┃
    ┃ // │.//.バン バン. │.// . ┃
    ┠──┼∩Λ韓Λ∩┼──┨.
    ┃ // │. <;`Д´;>ノ│ // ┃
    ┃ // │./ .i │  i │ // ┃
    ┗━━┷━━┷━━┷━━┛
    ∧∧         
  //支\            ∧日∧\
../ .( `ハ´).   / ̄ ̄\  (・ω・` ).\
i^i .(∪   }つ/       \と{     ∪)i^i
| | (   ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒ .  )_| |
| | ̄ ̄ ̄(_i |        . l.i__). ̄ ̄ ̄| |

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:29:15.33 ID:wRglUPrg.net
イイハナシダナ〜

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:31:38.86 ID:8a+rbdXC.net
中韓FTAがあるから平気ニダ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:32:56.35 ID:1pCoNoBp.net
>>12
中国高速鉄道の例の事故は、信号システムの欠陥で、
車両そのものはJR東日本と川崎から技術供与受けてるんで、
韓国みたいな不具合で動かないなんてのは少ない。
地下鉄車両はしらんけど・

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:34:37.30 ID:851ZXWNS.net
中国と合併すれば軍事力も技術力も経済規模も一気に数倍に増えるよ。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:34:38.06 ID:GsO4+Mhp.net
日本からパクルしかないちょん

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:37:10.02 ID:Zz+SJOUi.net
南鮮は,物作りで外貨稼ぎを断念して,本来の奴隷,娼婦産業立国の基本方針を明確にした方がいいんじゃねーの

自分のうんこを犬と,家族に喰わせて,生計たてれる生命力,後は反日イデオロギで国家としてやっていけるし,
高木大統領存命中はたいした問題は浮上しない

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:38:28.55 ID:Ui+G7NCQ.net
大きく開けられた差を埋める為に日本にすり寄るのはやめてね

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:46:07.47 ID:GsO4+Mhp.net
朝鮮のビジネスモデルは
朝鮮政府と財閥が癒着し、財閥は政府補助金を数千億円もらって
日本から部品製造装置を買う、技術者もヘッドハンティング
製造しても日本より3割安いなんて価格で売れば赤字になるが
それも政府補助金で補填
オール朝鮮では赤字価格で世界に販売
韓国国民はますます貧しくなり、財閥は政府から補助金もらって
ますます寡占

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:59:39.99 ID:tz4lE3Kr.net
>>37
朝鮮戦争当時から、橋落として軍が逃げ出したくらいだからね
彼等が言う[スペック]が上の者の為に、下の者が犠牲になるのは当然って考え方が、犠牲者を増やしている
だから韓国人は、必死になって[スペック]を上げ様とする
キチガイじみた勉強、カンニングやコピーに賄賂で結果だけ求める
顔に留まらず、体中整形しまくる
脅迫や賄賂、ヤクザを使ってでも、商機に付け込み金儲けしようとする

こんな醜い民族は、見たことが無いわ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:12:11.09 ID:bv7YqkdG.net
中国産野菜食べるのにも勇気が必要な中
中国産ARJ21に乗る勇気の乗る人間がどれだけ居るか・・・

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:13:10.41 ID:pdN8P6Du.net
日本でも新車両導入する場合、海外からの入札ってあるの?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:13:52.33 ID:H3CoCfXh.net
起源主張するから問題ないニダ
全てウリナラ起源ニダ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:17:05.08 ID:GzUxwZ5D.net
>>1
昔東急車輛の電車が一編成だけ納入されたら、後はキャンセルしてそのままパクリ生産しまくったように、中国に対しても同じようにパクリ生産すればいいじゃないですかw

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:17:27.57 ID:S7xreiWP.net
>>58
そもそも入札なんかしてないんじゃない?国営じゃないんだし。
各メーカーの売り込みは当然あるだろうけども。

あと、発注単位が小さいから大量売りしたい中華とかは無視じゃないかな。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:20:14.39 ID:pdN8P6Du.net
>>61
ああ、国営だけか。勘違いしてた。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:21:37.38 ID:pdN8P6Du.net
国営というか国が導入するって意味ね

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:31:29.37 ID:aIEb3EiX.net
「中国北車」と「中国南車」を合併し「中国中車」を設立。わかりやすいな(´・ω・`)

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:35:12.52 ID:gR6TRg3/.net
まじで? 韓国は中国と対等だと信じてるの?  人口比で27倍もある中国なのに?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:36:25.28 ID:sCvote0E.net
中韓FTA批准されたらいちころだな
地下鉄車両くらい自前で作れよ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:38:30.00 ID:S7xreiWP.net
>>66
産業が競合する国同士でFTA締結がそもそもバカのやることなんだが、
韓国は経済領土が広がったとホルホルしてる。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:39:56.15 ID:n1irsX7+.net
奴隷の国が奉仕を怠れば、消費の国が飢えるのは必然

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:47:35.73 ID:iHkRW9qV.net
ありゃ?ベトナムだましたニダ。ホルホルは?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:03:06.76 ID:c2AnkgJX.net
>>4
YS-11

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:10:53.90 ID:tZaiRvrj.net
韓国にはまともな工業力が無い、実際は中国以下の工業レベル
韓国には最先端のものが無いし、唯一最先端なのはスマホ等の人気商品
韓国の産業は人気商品や流行商品によって支えられている
肝心の屋台骨である重厚長大な産業は日本の真似ばかりで創造性が皆無

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:16:49.80 ID:mlnkQOgO.net
しかし、完全に中国の属国にまっしぐらだな。
盗んだ盗品技術だけの賞味期限は短いよ。
反日で、お馬鹿な軍事費使いまくって、サッサと潰れれば良いよ。
竹島のツケと呪いは、国の滅亡という大きな代償で終わるでしょう。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:26:47.01 ID:sCvote0E.net
買う金はあるのかしら

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:28:42.51 ID:Xt88V3ca.net
そもそも韓国が中国と張り合おうというのが身の程知らず

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:36:27.34 ID:nqJZzKSl.net
姦国業者は手抜きだらけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:55:39.85 ID:zMdLrH0N.net
>>58
日本も海外からも入札出来るようなりはじめてる
EUとの貿易協定の関係で海外からの入札基準の緩和は続くと思うよ
もっとも国内企業のほうが使い勝手いいから
当面は海外製品への移行は大きく行われないだろうけど

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:02:39.69 ID:/y73JYnZ.net
旅客機はFAAの審査受からないと意味なかろうに
そんな相手にビビる韓国って…

>>4
MRJは今、実機を野外に出して地上試験中まで来てるからね

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:14:49.25 ID:/y73JYnZ.net
>>58
交通インフラの場合、自国のインフラに合わせた設計が必要だからローカライズができないと厳しいんじゃね?
信号システムなんてポン付けで動くものだとは思えないが

>>76
日立が英国での受注に苦労したのと逆の立場で、その苦労を海外メーカーが引き受ける可能性を考えると可能性はかなり低いんじゃないかな
ディーゼル車とか路面電車は海外製の実績導入あった気がするけれど

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:16:27.06 ID:kMycg3bL.net
FAAの認定通らない航空機でも韓国は挿れちゃうのか?恐ろしいのう。

しかしFTAを結んだからには倒れるまでノーガードで殴り合うアル。
無論倒れても殴り続けるアルヨ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:18:30.01 ID:gxMnlnfp.net
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) そりゃ一応走るものと走らないものじゃ走るもの買うだろw
   ゚し-J゚

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:21:46.89 ID:GnFMaILM.net
日本はコストダウン要求に応えきれず
下請けはバンバン廃業
外国勢が来ればいいのに

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:23:59.64 ID:R5qT7ToC.net
中韓FTA結んだ時点で何やっても終わりだろ
そもそもあの売春大統領は何が目的で中韓FTAなんて結んだんだ?
韓国側が中国に売るもんなんて何もねぇじゃん

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:32:24.94 ID:uyyx2Tf3.net
もうすぐ「国産」になるから没問題

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:39:58.98 ID:rbXLeClc.net
中国に併合して貰うとアジア一の大国の一員になれるぞ。良かったな。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:41:33.68 ID:H3CoCfXh.net
そのうち支那の一部になるんだから問題ないだろ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:51:31.76 ID:JMdfO/HC.net
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kのIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:59:46.52 ID:S7xreiWP.net
日本も戦前は結構車輌を輸入しましたから、
海外製を締め出してるって訳じゃないんですよ。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:05:42.73 ID:8QLOicuR.net
>>60
韓国ってそんな事もやってたんだな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:07:26.21 ID:S7xreiWP.net
>>88
アメリカの援助で建設した地下鉄はアメリカを讃えていますが、
日本の援助で建設した地下鉄は日本の二の字も出してません。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:17:02.08 ID:gYvB82xK.net
>>4
支那が開発した旅客機がどう評価されてるのか調べてから書け。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:25:02.35 ID:a2JjjXi6.net
MRJは400機既に売れてるけどホンダジェットはどうなんだろう?
エンジンを翼上に置くレイアウトってトラブル時の着陸に不安がないのかな?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:27:41.97 ID:H3CoCfXh.net
属国が宗主国様の製品を使うのは当たり前
それ以外を使えばお仕置きされます
属国は宗主国様のためのみに存在するのです
なんと誇らしいことでしょうか、クネクネはエクスタシーに達するでしょうな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:33:25.44 ID:zMdLrH0N.net
>>78
今も一部列車では外国製エンジンなんかが実績あるけど
部品単位からの入札が可能になってるから
その規模では海外製採用もある程度出てくると思う

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:34:03.85 ID:u8RsSWxp.net
船でも地下鉄でも事故起こした乗務員が乗客を閉じ込めたまま逃げ出す国となんでも爆発させる国の見事なコラボレーション
事故の証拠隠滅には最適

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:34:42.67 ID:kMycg3bL.net
>>91
逆に良いんでないの?
A-10じゃないけどエンジンが地面と接触しないし。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:37:28.69 ID:qs7y2my3.net
>>58
東海道新幹線も世銀から金借りたんで、国際競争入札やったけど
ハードルが高すぎて誰も海外から応札なかったそうな

>>61
公開という形は取らないかもね。でも私鉄でも入札はやってる。
南海8000は東急と近車で入札やったけど、えらい安値で東急がかっさらっていったそうな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:43:16.94 ID:22wJo0eR.net
韓国にはなんかこれだって工業製品はないん?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:44:43.43 ID:zMdLrH0N.net
>>96
八戸線の新型車両は公開入札やってるよ
あと常磐線の信号システムだかも公開入札やったはず
海外に売り込むために口実でも公開入札で世界中から入札出来るようにする時代なんだ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:54:39.40 ID:a2JjjXi6.net
>>95
A-10は翼上エンジンじゃないよ
胴体後部
翼上エンジンは重心が上がる上翼への負荷が大きい
だから著名な航空機が今まで採用して来なかった
迎え角での整流低下というデメリットもあるから
トラブル時の着陸時の制御はかなり難しくなるはず

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:10:38.40 ID:Q1c/rh1G.net
>>81
妄想、乙w

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:15:17.95 ID:Q1c/rh1G.net
>>94
陸でも海でも空でも、伝統は続くね。海の下もあったか・・・・・
宇宙にだけは出してはいかん!

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:51:53.39 ID:Xt88V3ca.net
日本だって近年の民間機の実績はほぼゼロだけどな
その分、事故一つで信頼を失いかねないから、開発側は薄氷を履むような気持ちかも
上手くいってほしいもんだ

輸出は大事だけど、内需を守る方を優先してほしいもの
内需が高ければ他の国が転けても影響を抑え、むしろチャンスに出来る
外需に頼ると韓国みたいな不安定な経済になる

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:33:57.81 ID:uF0WCjrY.net
中国は鉄道や旅客機の国内市場が大きいのだよ。
国土が広大だからね。
韓国には国内市場が無い。
だけら全で輸出前提になってしまう。
韓国が中国に勝てる訳無いじゃん。
中型旅客機市場でブラジルが強いのも中国とい
同じ理由。
http://blogs.yahoo.co.jp/lamerfontene/47375507.html

https://www.jal.co.jp/aircraft/conf/e70.html

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:52:09.30 ID:ShHeFTjZ.net
ARJ21ってMD90のパクリだっけ?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:17:48.72 ID:TyADViVw.net
支那もチョンもインフラには手を出すなw
日帝残滓を大事に使えw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:41:07.27 ID:sUiJ9+zr.net
>>韓国の航空機産業は軍用機の一部でわずかに国産化した実績があるが
ん?練習機T-50の事言ってるのか?
あれロッキードからライセンス買ってなかったか?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:45:27.89 ID:W8NV4koD.net
なんで中国を入札に入れているんだよw
自国の企業を育てるより目先かよww

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:47:03.55 ID:LDQYj0z1.net
植民地へのカウントダウン!!

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:13:21.61 ID:mgmd3Zrf.net
チョンのことはどうでも良いが、シナのことを過小評価してはならんな
日本も既存技術に胡座をかくことなく、危機感を持って臨むべし

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:18:29.75 ID:RF5AmkgW.net
既に高速鉄道の技術は中国に抜かれてるんだよなぁ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:58:56.08 ID:e8ycbEN7.net
俺は安全性・信頼性のある方が上かな
まあ何を重んじるかだな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:05:13.44 ID:j5EQ2Uh2.net
タイの鉄道プロジェクト。高速鉄道2路線は中国。中速鉄道3路線は日本が請け負うことに決定し、韓国は不満らしい。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:12:19.93 ID:/m5INVdX.net
何か戦中とやっている事が変わらないな。今の方が平和的だが。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:30:45.52 ID:MS8DrRqz.net
>>37
開けなかったどころか鍵持ったまま逃げた
乗客にそのまま待機させて自分だけさっさと逃げたセウォル号の船長と
ここまで共通点があるのが興味深い

総レス数 114
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200