2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】空飛ぶ米国装甲車「トランスフォーマー」開発中[01/15]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:34:41.44 ID:???.net
垂直離着陸が可能で空を飛ぶことができる装甲車を米軍が開発中だ。12日、韓国国防技術品質院が発刊した『2011〜2014世界装甲車獲得動向』
によると、米国国防高等研究計画局は「トランスフォーマー(Transformer、変身ロボット)と呼ばれている装甲車研究事業(TX事業)を加速化している。
数年前から研究を進めていた米国はトランスフォーマーの初飛行を年内に行う計画だ。

トランスフォーマーは一般装甲車に傾斜調節型プロペラであるダクテッドファン(ducted fan)を装着しており地上3キロまで上昇が可能だ。文字どおり
装甲車に翼をつけたのだ。

高度があり陸路で通過しにくい山岳道路や短時間で敵側に浸透する必要がある状況に備えることができる。1回の周遊で463キロまで飛行でき、
最高速度は時速370キロだ。しかし米軍のトランスフォーマーがいつ戦力化されるかはまだ確認されていない。国策研究機関のある研究員は
「一般ヘリコプターを利用した場合、数人しか乗れないばかりか、敵やテロ集団の攻撃に脆弱だ」とし「全面戦争にも備え、テロとの戦争において戦闘員
の生存の可能性を高めるために防弾能力が強化された装備が必要な時期」と話した。

軍関係者は「世界的に新概念と最新技術が結びつき、脅威の高まりに先制対応する未来装甲車を開発中ということで、われわれも今後は装甲車の研究
開発を企画する必要がある」と強調した。これと関連し、北朝鮮軍が保有している装甲車(2500台余り)の最高速度は時速90キロで、韓国陸軍と海兵隊
が保有している装甲車より20キロ余り速いことを韓国軍は把握している。

ソース:中央日報 2015年01月14日16時37分
http://japanese.joins.com/article/296/195296.html?servcode=A00&sectcode=A00
http://japanese.joins.com/upload/images/2015/01/20150114163713-1.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:37:26.10 ID:HlDvMT2D.net
遊びに使うならいいかもね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:40:04.19 ID:9l57nFBm.net
<丶`∀´> ウリたちはトランスモーファーを作るニダ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:47:26.87 ID:u89aq+UO.net
昔から戦車を飛ばすとか計画は有ったが… 実用的じゃねえだろ?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:53:50.54 ID:WsclK2f7.net
日本の先進エンジンは「40年前のソ連製に劣る」、
ヘリの墜落時の耐久性研究は「理解できない」―中国メディア
配信日時:2015年1月15日 8時52分
http://www.recordchina.co.jp/a100564.html

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:54:27.24 ID:ST/N5cWD.net
2015年1月22日まで後7日 韓国で在外国民住民登録制度が施行
2015年7月9日まで後175日 外国人登録証明書が在留カードとみなされる期間終了
在留カードには通名が記載されないので通名廃止

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:56:23.16 ID:YoeR2/PW.net
トランスフォーマーそのものが韓国で作られたロボットアニメや玩具

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:58:34.35 ID:gR6TRg3/.net
トランスフォーマー(Transformer)って、日本語の「変態」だよね。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 10:59:05.16 ID:hlD+EEil.net
   _ ノ     ' <_ ,
 て      r 、       1        、     ______
  }   r‐' _二ア    7       __| ̄ > ヤ´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ` 丶、_____
  ∧    7 ,、 丶  'Y      >:/:: :: :: :: /:: /'、:: :: ::!:: :: :: :: :: ::\:: :: :: :: :: ::ア
   |     ̄ くノ   !       ゝ/:: :: ::/:/ !::/   \ :: ト 、: ト、 ::\:: :\:: :: :: <
   |   _/7__ {] {]  l       ∠//: -≠/= l/‐'   'ーヘ:|‐-ヘl、'. :: ::|:: :: ハ:: :: :: 7
   |   <_ __  l l7   |      // /::〃´ ̄` 、'.      /, ´ ̄ 、ヽヘ:: :l:: l:: ::|:: :: <
   |   |/ L/    l       7::/|/{ {::::(_)::::::l }     { l:::::(_):::::} } Y、:! :: !:: :: :: \
   |      rュ       {       /ィ´   ヽゝ---'ノ      丶ゝ-- ´ノ    |_l ̄ ̄ ̄
   l    r‐─- 、   |      |     ̄ ̄         ̄ ̄       , 、 ヘ
   |    ̄ ̄1 l     |      l           -─── 、           l ! l
   |      くノ     '        '.       , ´         \        ノ ノ ノ
   }    // //    }       ∧      l              l  r- 、  _ イ
  1     // //    |      / :: '、     |           ___|_ノヾ 、∨、:: :: ヘ
  7   <> <>     !        ̄|:: :\  '、      , イ    '、::\::::\'. :r‐'
  丶、      __ _ゝ       |, ィ:: :> -r 二二> Lソ      \:::ト、ノ:: :!
    )  ,    ´              |/,ィ´|:::l/,ヘ             `!:: 「 ̄
    7´                  /::::l /_ ヽ`/_   r-- 、   l、´
                          /:::::::::イ}} ´lヽ ´   l⌒ヽ、  \ノ:::l

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:00:13.85 ID:8BuX24qK.net
戦後10年の空白期間、アメの妨害。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:15:03.06 ID:tjokggmW.net
空を飛ぶと一番薄い底の装甲が下から丸見えになるのだが?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:15:18.08 ID:ggPY7/+y.net
これロッキード・マーティンのスカンクワークスでやってるやつね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:26:28.22 ID:eqW+azZ5.net
戦争を真面目に考えるなら汎用性よりも専門分野に特化したほうがいい。
韓国軍が平地の少ない日本に攻め込む気だとしても。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:26:54.00 ID:X7wHg5ub.net
日本には首都防衛要塞スーパーXがありまあす!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:28:25.89 ID:S7xreiWP.net
>>13
戦争を真面目に考えるならまずは整備と兵站を考えないとな。
韓国はその点が致命的に欠けている。兵站なんかハナから在韓米軍頼りだったからな。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:30:16.40 ID:S7xreiWP.net
>>14
日本全土が不沈空母なんだぞ。ぺったんこ船なんだぞ。不沈空母日本ってやっぱ貧乳娘?
ちゃんと移動能力もあるぞ。数十万年でハワイ沖に到達するハズ。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:36:17.29 ID:2EyBX/IV.net
>一般ヘリコプターを利用した場合、数人しか乗れないばかりか、敵やテロ集団の攻撃に脆弱だ

http://japanese.joins.com/upload/images/2015/01/20150114163713-1.jpg

何一つ問題点が解消されていない件

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:39:08.37 ID:8QLOicuR.net
なんか、こんなのだったら蚊トンボの様に打ち落とされるだけでは???

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:44:51.52 ID:S7xreiWP.net
地域をキッチリ制圧できる米軍なら後方での移動が楽になるな。
米軍も制空権無い処でこんなドンガメを飛ばそうとか考えてないんじゃね?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:46:06.67 ID:YW+EjbPh.net
歩兵を戦場に送る場合、ヘリだと数百mのところに降ろさないと即応できないが
>>1の場合は十数km離れたところでも自走できるから対空防御はある程度無視できる。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:48:59.52 ID:Cck1x3W6.net
必要かどうかよく考えろw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:54:10.63 ID:hv1sAvDS.net
???「私にいい考えがある」

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:54:29.42 ID:YW+EjbPh.net
写真でごまかされたけど

>これと関連し、北朝鮮軍が保有している装甲車(2500台余り)の最高速度は時速90キロで、
>韓国陸軍と海兵隊が保有している装甲車より20キロ余り速いことを韓国軍は把握している。

70km/hしか出ない装甲車?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:01:34.44 ID:2wG7ytCF.net
>>20
車両と歩兵をべつべつに降ろすほうがいいよね

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:05:02.57 ID:iPwkxWYW.net
ラウンドフェイサーにグライダーを付けたほうが実用的だな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:06:32.06 ID:H3CoCfXh.net
半島ではエレベーターを飛ばしました

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:08:20.81 ID:Wy1ILR6T.net
日本には 海底軍艦 轟天号が有る。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:09:26.73 ID:sbtZfp6L.net
満足な火砲も無いのに装甲車と歩兵展開しても死傷者が増えるだけでは?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:12:38.92 ID:NINMfcgc.net
ユニコーンを開発しないと

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:24:17.87 ID:z5S48g8l.net
>ダクテッドファン(ducted fan)を装着しており地上3キロまで上昇が可能だ
                             ^^^^^^^^^^
できたら、すごい

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:46:00.48 ID:S7xreiWP.net
>>30
3キロまで上昇したらそこで燃料切れとか?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:04:21.55 ID:7AUe/bKN.net
>>20
歩兵降ろすなら、高高度降下低高度傘開でイイだろ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:50:53.55 ID:7PZBno5v.net
>>27
ばか。お前消されるぞ?
まあ、既に次のラ級が…誰か来たな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:52:07.80 ID:22wJo0eR.net
>北朝鮮軍が保有している装甲車(2500台余り)の最高速度は時速90キロで

燃料があればのハナシになってくるな

35 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:53:04.01 ID:Ua6KydLK.net
これ明らかに釣りの軍事計画だろ
アメリカが大まじめにこんなクソ装備開発するなら見限るわ

36 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:54:20.59 ID:Ua6KydLK.net
>>32
HALOで数百人同時投入するほうが効率いいわな
2割が降下時に損耗してもまだこっちの方が効率いい

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:03:34.53 ID:tW+xyPe0.net
>>11
背面飛行すれば問題ない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:08:51.95 ID:VHj4zkJK.net
日本がガンヘッド作るのとどっちが早いか

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:04:30.69 ID:LWKa2k/l.net
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9277/aircar/flyami.jpg
何ぞ?これw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:11:48.12 ID:ut1YVfDi.net
>>39
2015年にはこんな車しか走ってない筈だったんだが

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:29:31.09 ID:Un4ycLC+.net
>>35
試験機ならこんなのいろいろ作ってるやろアメちゃんは

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:30:28.14 ID:0769xHq6.net
これじゃない

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:40:26.89 ID:8JufRyT8.net
>>3
懐かしいなおい

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:09:24.04 ID:Wrdh63Su.net
これなら、オスプレイの胴体部分と主翼部分を脱着式にして、胴体部分が自走できるようにすれば…
てか、装甲厚めの重火力の長い時間滞留できる支援航空機があれば、後は空挺戦車か空挺装甲車で良いんじゃないか?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:34:05.09 ID:yCT7F6m2.net
オスプレイにハンビィ乗せれば良いんじゃないかしら?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:03:15.03 ID:mIA9tJEv.net
>>5
>「XF5-1」の推力重量比は8程度で、最大推力は5トン。これは1972年にソ連が製造したRD-33よりも低い数値。

XF5-1
全長: 3m
直径: 0.6m
乾燥重量: 644kg

推力重量比: 8:1

RD-33
全長: 4,229 mm (166.50 in)
直径: 1,000 mm (39.37 in)
乾燥重量: 1,055 kg (2,326 lb)

推力重量比: 通常時:4.82:1, アフターバーナー使用時:7.9:1


XF5-1はかなりコンパクトだし推力重量比で劣って無いし、最大出力で劣ってるって言いたいのかなw?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:05:59.34 ID:GnFMaILM.net
オスプレイに4輪つけりゃ良いじゃん

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:52:57.27 ID:LpzSzVGU.net
>>1
アバターのガンシップぽい

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:36:01.84 ID:ZTp5MzHV.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  バットモービルはよ!!
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:53:01.65 ID:vCMuKZcF.net
A10で良くね?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:59:35.01 ID:Ucml4wsH.net
新しいSDIか?とりあえず実用化出来たか検証する為にデロリアンのタイムマシーン作らないと

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:58:04.26 ID:9HJNfg9y.net
装甲車が空を飛ぶメリットってなさそう。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:06:43.77 ID:puATuxac.net
私にいい考えがあるニダ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:06:08.69 ID:o8Ep8xk8.net
多分素早く渡河したいんだろうけどドダイとかみたいに上に乗せて車輪固定部分つけて着脱式で良いじゃん
上につける方が時間かかるし被弾したらどうせ飛べなくなるし
ホバーにして渡河すれば十分実用に耐えると思う

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:19:42.43 ID:dg9z9PCh.net
ロケットはおろか、ヒコーキも作れない、先進国と同等がそれ以上だと思うこと
こうゆう自分の力量を大きく勘違いすることを、夜郎自大という。

デジタル大辞泉の解説
やろう‐じだい〔ヤラウ‐〕【夜郎自大】
[名・形動]《「史記」西南夷伝にみえる話で、
昔、夜郎が漢の強大さを知らずに自分の勢力を誇ったところから》
自分の力量を知らずにいばること。また、そのさま。夜郎大。「―な振る舞い」

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:25:47.17 ID:dg9z9PCh.net
魚群探知機のレーダーを装備したりしてw

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:57:12.53 ID:lGen+03Y.net
>>1
一方、日本では人型に変形するリアル・トランスフォーマーが開発中だったりする。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:04:45.87 ID:oIm8wXTR.net
>>57
量産型Zが、極秘配備されてるのはナイショな!

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:07:37.57 ID:5n9aXN6Q.net
普通の装甲車の10倍の値段がすると言うオチ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:20:07.72 ID:BcutRPFe.net
<丶`∀´> 早速ウリ達もトンスルフォーマーを開発に取り掛かるニダ!

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:56:30.21 ID:mYEefsmN.net
想像していたよりもずっと未来は現実的だね
車もしばらく空を走る予定もなさそう

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 03:40:57.72 ID:T59EOtXc.net
まあ、戦車が空飛んじゃったからな
ロシアのA-40の様にテスト飛行とはいえ

総レス数 62
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200