2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】日本の14年対中投資38.8%減 関係悪化とコスト高

1 :北村ゆきひろ ★@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:36:21.22 ID:???.net
中国商務省は15日、2014年の日本から中国への直接投資実行額が前年比38・8%減の
43億3千万ドル(約5050億円)だったと発表した。

前年実績を下回るのは約4%減だった13年に続き、2年連続。日中関係の悪化や、中国での人件費の
高騰を背景に大きく落ち込んだ。

 日中経済協会によると、天安門事件の影響で投資が約35%落ち込んだ1989年を上回る異例の下落率となった。

 12年秋に日本政府が沖縄県・尖閣諸島を国有化して以降、中国では反日デモによる日系工場襲撃や
日本製品のボイコットの呼び掛けも起きた。新規進出や事業拡大を見合わせる日本企業が増えた。

http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011501002022.html

総レス数 38
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200