2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】このままではアジア太平洋は中国の影響下に置かれる…日米もたつく間に「中国版アジア開発銀行」がインフラ投資で支配力[1/16]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:26:41.82 ID:???.net
http://www.sankei.com/images/news/150116/wor1501160002-p1.jpg
ニュージーランドのキー首相と握手を交わす中国の習近平国家主席=2014年11月19日、ニュージーランド(AP)
http://www.sankei.com/images/news/150116/wor1501160002-p2.jpg
ニュージーランドのキー首相と並んで歩く中国の習近平国家主席=2014年11月19日、ニュージーランド(ロイター)

 中国が2015年発足を目指すアジアインフラ投資銀行(AIIB)への支持がじわじわと広がっている。4日には先進国から初めてとなるニュージーランドの参加が発表され、参加国は24カ国となった。
支持拡大の裏側には、米国や日本が主導してきた途上国への開発支援のための国際金融システムがスピード感に欠けることへの不満がある。
中国はそうした現体制の不十分さにつけ込むことで、アジアでの影響力拡大を狙っているもようだ。一方の米国は有効な対応策を見いだせておらず、中国との覇権争いで押し込まれているようにもみえる。

先進国初 NZが参加表明

 「中国でラグビーを後押しせねばなりませんね」。
昨年11月下旬、ニュージーランドの首都ウェリントンを訪れた中国の習近平国家主席はキー首相との首脳会談後の共同記者会見で、ラグビー代表チーム「オールブラックス」の名前入りのユニホームをプレゼントされ、にこやかに応じた。

 会談前日は習氏の妻、彭麗媛氏の誕生日。現地メディアによると、習氏とキー氏はそれぞれの夫人を伴った夕食会の時間を約2時間延長し、深夜11時すぎまで茅台酒を飲みながら歓談したという。
今年になって発表されたニュージーランドによるAIIB参加の正式表明は、アジア太平洋地域の各国と緊密な関係を築こうとする中国の外交戦略が実を結んだかたちだ。

 中国が主導するAIIBは日米主導の世界銀行やアジア開発銀行の対抗馬と目され、これまで先進国からの正式な参加表明は出ていなかった。
それでもニュージーランドが参加を決めたのはアジア太平洋地域で経済的にも軍事的にも存在感を高める中国に完全に背を向け続けることは難しいからだ。

 同様の思惑はアジア太平洋地域の他の先進国でも表面化している。
豪州のキーティング元首相は昨年10月下旬、地元メディアのインタビューで、豪政府のAIIB参加見送りについて、「アボット政権発足以来、最悪の判断ミスだ」と強い言葉で批判。
中国国家開発銀行の顧問も務めるキーティング氏は野党労働党所属だが、アボット政権内でもホッキー財務相やロブ貿易・投資相らがAIIB参加を主張しているという。

 また韓国でも政府内に「中国が米国主導の秩序に挑戦するなか、韓国がどう対応するかは難しい問題だ」と対応に苦慮する声があると報じられている。

アジアのインフラ整備費970兆円

 もちろんインフラ開発に巨額の資金を必要とする途上国はAIIBを歓迎している。アジア開発銀行によると、アジア各国で10〜20年に必要となるインフラ整備額は約8.2兆ドル(約970兆円)。
しかし途上国にこうした需要に応じるための資金がないことは明白で、中国の朱光耀財政次官は昨秋、ワシントン市内でのイベントで「インフラ開発の需要と開発支援の間には大きなギャップがある」と指摘し、AIIBの必要性を強調した。

 参加表明済みの24カ国には中国と南シナ海で領有権をめぐる争いがあるベトナムやフィリピンも含まれている。
またウズベキスタン、クウェート、パキスタンの参加で地域的な広がりも出ているうえ、インドやインドネシアといった地域の大国も加わった。

 途上国がこぞってAIIBになびく背景には、日米主導の体制が途上国のニーズに応えられていないという事情もある。
なかでも現在の体制の官僚主義的な手続きの多さの結果として、融資決定のスピードが遅くなりがちな問題への不満は大きい。これに対して中国の意思決定の迅速さには定評があり、
途上国での勤務経験がある国際金融関係者は「われわれが移動中に道路の状態の悪さに気付いて『整備せねばならないね』と話した翌日には、中国政府の支援で工事が始まっていることがあったぐらいだ」と明かす。

http://www.sankei.com/world/news/150116/wor1501160002-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/150116/wor1501160002-n2.html
http://www.sankei.com/world/news/150116/wor1501160002-n3.html
http://www.sankei.com/world/news/150116/wor1501160002-n4.html

>>2以降に続く)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:27:18.81 ID:???.net
>>1の続き)


 気候変動問題への対応でも米国などと途上国の間では意見の相違がある。

 オバマ政権は13年6月の気候変動対策に関する行動計画で、海外での石炭火力発電所建設への支援を原則として止める方針を表明。
世界銀行も未開発地域での石炭火力発電所建設への支援は「まれなケースのみ」とするなど、支援の際に環境への配慮を重視すると表明している。

途上国と“距離”がある米国

 こうした方針は地球温暖化対策に重きを置くオバマ政権の方針に沿った内容だが、「アジアにおける議論の余地のない開発需要と食い違っている」(米紙ニューヨーク・タイムズ)ともいえる。
ある国際金融筋は「中国の支援には途上国を囲いこもうとしているといった批判も多いが、存在感が増していることは間違いない」として、中国が日米主導の途上国支援の隙間を埋める可能性を示唆する。

 一方の米国には環境問題などで高い基準を設ければ、途上国企業に比べて技術力で勝る米国企業が開発事業に参画しやすくなるとの狙いも見え隠れする。
オバマ政権はアジア太平洋地域との連携強化を米国企業の進出や国内での雇用増につなげる戦略を打ち出しており、米政府高官は「支援時の基準作りは米企業にとって死活問題だ」と漏らす。

 米国は国際通貨基金(IMF)で途上国の発言力を強めるための改革にも反対を貫く。米議会で承認を得られる見通しがないことが原因だが、こうしたかたくなな態度が中国による新たな秩序作りに正当性を与えている面もある。

 関係者の間では「アジアのインフラ需要は大きく、世銀やアジア開発銀行が、中国主導のアジアインフラ投資銀行と競合することなく棲み分けることは可能だ」との見方も出ているが、
中国が独自に周辺国への影響力を行使することが国際情勢に変化を与えることも考えられる。(ワシントン 小雲規生)

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:33:56.01 ID:poLZygYH.net
>中国でラグビーを後押しせねばなりませんね

金よこせかw
ノヌーもソニービルも金かっさらって行ったしw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:46:32.06 ID:btLkjhjw.net
AIIB=Anti-Imperialist International Brigade(反帝国主義国際旅団)

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:29:21.46 ID:zk0VYh44.net
やらせておけばいいんじゃね?
中国がインフラばらまいたアフリカで中国は尊敬されてるか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:31:27.33 ID:bdSVuFv5.net
3年前から支配者だよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:34:57.50 ID:0K0a/8Zr.net
支那に協力した連中リストアップしとけばいいだろ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/16(金) 08:16:20.12 ID:GH/D1/AKf
無問題

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:26:31.36 ID:1c3PI/ZI.net
支那は国際的な見栄張るより自国の問題の方が核爆弾なんだが、大丈夫かね?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:37:24.46 ID:CyOsPtj4.net
>>5
そうはいっても一度麻薬の味を覚えたらやめらないんだよ
原発受け入れてる地方もそうだろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:46:09.87 ID:tu+SagOW.net
環境調査とか基準とか色々ある。勝てるわけがない。
別の方法を考えよう。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:55:18.16 ID:9iZosCWi.net
その参加国の大部分が融資してもらう側なんですがね。
理事会が自国に融資誘導合戦して内部分列する有り様が目に浮かびますね。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/16(金) 08:58:06.70 ID:HcfaZ4xJn
アメ公がチンクフリークだから、どうしようもねえ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:23:48.51 ID:LhqXn+ch.net
オバマがあれだからダメだわ
共和党議会が何しても大統領特権で覆されるし

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:26:23.06 ID:A2YlM3+L.net
元から日本はずしが目的の組織だから気にする必要もないのだがな
変に近づくといざという時だけ日本に責任を押し付けられるのは間違いないし

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:16:45.57 ID:5rLPDdCu.net
中国はアテが外れてんだよ
日米に参加して貰ってリスク分散して貰わんと中国の一人負け

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:26:06.63 ID:S/0BxITZ.net
二枚目の写真w

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:34:00.74 ID:cNGB5Zm5.net
これは、一応インフラ投資に融資する銀行だろう。
融資というのは、最終的に回収しなければならないんだが、本当に計画通りに回収できるんだろうか。

回収できなければ、不良債権化するんだが、その責任は誰が取るんだ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:46:17.68 ID:wQuUuGYh.net
名前を連ねても機能しなきゃ何の意味もねぇだろ…
とりあえず人民元何て紙屑はお断りだ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:23:19.14 ID:lQ4uvThP.net
何か最近の中国の金の使い方酷く無い?
800兆円ドブに捨ててもまだ環境や銀行作りに回す金有るんだ・・・

どんだけ〜。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:32:20.73 ID:5rLPDdCu.net
これ中国主導の事業に日米から金を出させる為のダミー会社なんだよ
アジア開発銀行で拒否られる事業なんだからハイリスクローリターン、そんなもんに金出す馬鹿はいない
そりゃ日米以外の国は支持するよ?自分達にリスクは無いもの
失敗すれば中国の首が絞まるわけだしそれはそれで美味しいからね、逆に日米で支持するように働きかけてても不思議じゃない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:58:21.56 ID:e8ycbEN7.net
日本が参加しない限りどうでも良い
国際的な枠組みには入らなければ入らないほど内需を守れて良い
内需が高ければ他国の経済が悪くなっても影響を受けにくく、むしろチャンスにしてハゲタカ出来る
お互い様とはいえ、日本が浮かぶためには誰かを沈めなきゃならん
余計な枠組みその邪魔

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:05:57.44 ID:jR7NhJkY.net
ヽ(´ー`)ノわーい!
アスカ!ヘッドツートォー!
http://ameblo.jp/imarijin/entry-11977475736.html

続きも、すぐに来るよーヽ(´ー`)ノわーい!!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:23:46.79 ID:awtxZ3C9.net
韓国はこれに参加してヒラマサの資金出して貰えばいいじゃん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:31:58.97 ID:e8ycbEN7.net
そうなれば韓国たアメリカが切れて日本的に良いんだけどな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:34:09.65 ID:YyxKm92o.net
NZとかAUって先進国じゃないだろw 羊飼ってるだけで先進国になれるならモンゴルだって先進国だw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:34:49.16 ID:7La3983J.net
日本はスイスを見習え

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:40:00.56 ID:aEAcYl4L.net
やらせておけば良い。
金融危機は中国の方がリスクが高い。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:43:28.54 ID:cSaTAZ5F.net
今現在の先進国て何処?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:49:54.95 ID:JuBl6ZR2.net
後進国に借款してインフラ整備して不良債権になったら、誰が尻拭いするんだ?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:33:53.72 ID:e8ycbEN7.net
中国は裏付けなしで刷るいかれた国だから平気だろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:10:39.22 ID:cmCJnuMz.net
>>20
いずれ紙切れになる代物で富を買うなら、何を買っても安い買い物

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:54:52.03 ID:kRRJQaGV.net
>>32
自転車操業なんですね
自由主義なら既にコケているレベルだけど
共産主義の形を借りた賄賂主義だから持っているのだろうな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/20(火) 14:04:33.72 ID:r9f2gb55w
二流国へ転落する可能性のある日本より成長著しい
中国やASEANを支持しまあす

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/20(火) 16:55:45.71 ID:sBJqn3Fas
中国の出血が酷くなるだけ…
現物、資材なんかを早く貰えた方が勝ち。

総レス数 35
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200