2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】ハイアール、東京で「手持ち洗濯機」を発売[01/19]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:11:00.25 ID:???.net
中国海爾集団(ハイアール)の子会社ハイアールアジアは14 日、世界初の「手持ち洗濯機」を発売した。

当商品の重さは200グラム、その外観が魔法瓶とほぼ同じで洗濯機の伝統的な理念と白物家電の概念を覆した。
その原理は少量の水を集中的に汚れに噴射して落とすということで、少量の水と洗剤を入れれば、30秒ほどで
袖や襟の汚れを簡単に落とす。単4形アルカリ乾電池 3本で洗濯機を動かすことができるという。

中国国際放送局日本語版 2015年01月19日10:19
http://j.people.com.cn/n/2015/0119/c204149-8837850.html
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2015/0119/FOREIGN201501191019000482320864729.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:12:04.17 ID:6VGqbR8b.net
これはいいんじゃないの?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:12:04.82 ID:QNaq5RMM.net
※尚、爆発するサプライズ機能が付いています

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:13:41.05 ID:vRXwSy9R.net
あー、あの人洗濯板抱えて歩いてるー(´・ω・`)

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:14:04.22 ID:2O3JNmyf.net
チャイナの軍拡で日本にミサイル向けるから不買

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:14:46.39 ID:rX18K7Iy.net
パンティを洗うの?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:15:03.94 ID:G+aUbzwE.net
お父さんのパンツと一緒に洗わないで

こんな発言をした娘さんをお持ちのあなた
今年の誕生日プレゼントにどうですか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:15:31.07 ID:yU/GxMkz.net
なんだろうな。
何か他の用途で使えそうな気がする。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:15:42.52 ID:Hy8yPcom.net
これチョンのパクリ家電より酷いわ

爆発しても爆発しなくても愚作だな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:17:05.97 ID:l8ODfXxi.net
どうやって濯いで乾かすの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:19:36.11 ID:RSnpn7D/.net
高圧洗浄機の電池駆動版みたいなものか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:20:50.62 ID:WH6U51I0.net
馬鹿だろ?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:21:55.98 ID:5KMCBBOU.net
どうやって乾かすの?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:22:06.97 ID:WH6U51I0.net
ドイツ人の合理性を見習えよシナ畜

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:22:22.30 ID:AU1wUEtk.net
ゴミゴミゴミゴミ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:23:18.26 ID:AQJt9t4c.net
カレーうどん好きのサラリーマンに売れるかもな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:24:16.73 ID:8UFYs69O.net
ハイアールと言うだけで買う気が失せるわ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:24:48.85 ID:DTFvmuiI.net
脱水はできるのかな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:24:55.28 ID:zCwNosT1.net
>>16
それくらいなら
ペン型のシミ取り剤で済む

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:25:24.72 ID:6VGqbR8b.net
>>16
どう考えてもそういう用途だろ。
これで普通の洗濯はしない。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:26:09.60 ID:WOIxx+gl.net
オナホ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:26:13.29 ID:lJD/TOrz.net
ぽこチンのように上下運動し、衣類から汚れを弾き出す機構を有しているような?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:27:45.99 ID:g3QBJeDS.net
これつまり室内で使うわけだ?
部分洗浄なら手洗いでも良くね?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:31:12.02 ID:NPi2tCCs.net
>>1
なにこれ?
ヘアムースを逆さにしたのか?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:32:18.21 ID:GnxM7S4Q.net
着たままホテルの湯船に使って自分も一緒に洗うから要らん

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:33:19.95 ID:ve015KWD.net
ピンポイントで付いた汚れをシワを付けずに水圧で洗うんだろね。
理屈は分かるんだけど、出先でそんな事をする時間って、無いよね。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:33:44.52 ID:V7teAvny.net
洗濯機というより
超小型水圧洗浄機?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:34:26.99 ID:UfSb/w+O.net
廃(棄物)アル

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:35:37.72 ID:K//W5uY9.net
ウンコが付いたパンツ専用なんだろ?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:36:23.93 ID:YAy4BKBf.net
はやくポチらんと売り切れになっても知らんアル m9( `ハ´;)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:39:29.09 ID:L0J4khTn.net
バカチョンがチンコを入れて大怪我する

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:42:06.84 ID:ubmviuhx.net
使えそうで使えない感が漂うな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:42:09.72 ID:X+zoOATb.net
電気釜ぐらいならなんか用途が広がりそう

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:42:49.42 ID:sSJyt7XP.net
うん?
ホテルならクリーニングに出せば良いし
どういう時に使うんだ?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:43:13.46 ID:VDOw3QMF.net
バイブとかオナホ洗うときにいいんじゃね?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:44:26.03 ID:1BbQ7nPM.net
>>1
わけがわからない

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:44:48.37 ID:4Poz5OgG.net
>>35
むしろ改造してオナホにしよう。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:44:55.95 ID:0e2v1/Pj.net
>>23
うちのばあちゃんと同じ事言ってる

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:46:05.21 ID:lJD/TOrz.net
重量200g、世界初のハンディ洗濯機「コトン」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150114_683736.html
少量の水を本体先端から噴射しながら衣類を叩く「押し出し洗い」を採用
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ハイアールアジアは、世界初のハンディ洗濯機「HCW-HW1(愛称:コトン)」をAQUAブランドから、
3月上旬より発売する。
希望小売価格は10,800円(税込)で、14日よりAQUAのオンラインストアでの予約販売を開始する。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:46:29.95 ID:NqOEPsdA.net
「洗濯機」というより「クリーナー」ってことだよな。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:47:02.60 ID:9Y7qRfGz.net
>>34
島村班長みたいにシモが緩い奴が使うんだろw

276 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2015/01/19(月) 14:05:25.00 ID:5Brq2Ccg



282 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2015/01/19(月) 14:07:04.57 ID:5Brq2Ccg
くううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

293 トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @転載は禁止 sage 2015/01/19(月) 14:11:09.48 ID:5Brq2Ccg
>>290
あと3日なんだよ 察してほしい

じゃあな ふん

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:51:20.88 ID:WL+zfFvz.net
大きめ水筒に入れて、人力で上下に振ればいいだけなのに、電気に結びつけようという
固定観念にとらわれて無駄なものを作っているのではな。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:53:08.27 ID:yU/GxMkz.net
別用途をいろいろ考えてみたけど、
今のところはやっぱり電動オナホが最有力か。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:55:59.25 ID:CrsjsvDz.net
TENGAの新作

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:56:43.51 ID:me0bUZ4j.net
>>39
ああ、シミ抜きの感じで使うものなのか。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:58:02.26 ID:NPi2tCCs.net
AQUAの家電のCM、見なくなったなぁ
中国企業が日本の家電大手ブランド買収って、当時はけっこう話題になってたけど・・・

ま、オレ自身も主要家電に中華ブランドは使いたくないからな
製造工程等なにもかもが雑で、すぐに爆発しそうw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:00:36.26 ID:3LJ/ui+O.net
空気乾燥ジャケットはまだか?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:01:35.04 ID:DoUQuN3j.net
TVで見たけど、コレって只の叩き棒だよ。
玩具会社がなんちゃって便利商品で出すレベル。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:02:27.36 ID:ZOp8RbVf.net
>>4
あなたは東亜女性コテ一同からロックオンされました

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:02:53.35 ID:9Y7qRfGz.net
くだらん物造るより、PM2.5クリーナーでも造れば?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:03:07.04 ID:xmW4Mjy2.net
染み抜き用に100円ショップの電動歯ブラシ使えばいいだろ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:04:10.46 ID:jMakEV/u.net
ハゲ用のブラシもオプション付ければ爆売れするかも。。

シミ取りとして飲食店やホテルの常備用として5万台は売れそう。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:04:33.98 ID:tN0WrBaG.net
ユニクロの天敵あらわる

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:05:15.19 ID:79ben1s4.net
>>1 重複
【電機】重量200g、世界初のハンディ洗濯機「コトン」...シミ抜きに便利 - ハイアールアジア
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421294637/-100

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:05:35.21 ID:tN0WrBaG.net
>>52
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:05:39.10 ID:3LJ/ui+O.net
洗えるオナホが出る日も近いな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:07:45.11 ID:UkEDpxvC.net
見た目はいい感じ。
値段が3000円くらいならありかな。

これ結構音がドドドド!
ってうるさいんだけど、コスパ良ければおkかな。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:13:21.15 ID:11g05oC1.net
替え持ち歩けよアホ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:13:55.46 ID:MVGq8+E0.net
>>1
そのガラクタをダイソーで売れ。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:18:49.31 ID:zC3AZXGj.net
これで落ちる汚れなら、ポットにお湯と洗剤入れてシャカシャカしても落ちるのでは

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:19:55.93 ID:jbs149X8.net
しみ抜き用・部分洗い用だね。
生地によっちゃ、輪染みが残るから、結局丸洗いするしかないな。

洗濯前の汚れ落としにはいいかもね?
しかし、部分汚れ用の洗剤も今は結構いいのが出てるしな〜。
新し物好きは買うかもね?
テレショップとかで「すご〜い!8888」とかやればw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:20:11.95 ID:A3hGU3WY.net
発想も技術もすごいが
そもそもめったに汚れないし
これで落とせる範囲の汚れならティッシュで拭くだけ
何よりかさばる

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:22:00.24 ID:lQdstt0j.net
スポット洗浄という考え方か

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:25:04.67 ID:2uO9PePQ.net
ハイスコアガールに見えた。少し寝よ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:25:59.61 ID:g3QBJeDS.net
>>38
(≧∇≦)

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:27:03.95 ID:J0/ZS1pz.net
うーーーん、これシミになった時ようでしょ?持ち歩けないよね〜
すぐに処置しないと、ダメなんだけど、矛盾してるんだよな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:28:21.28 ID:MWd34PqO.net
洗濯機なんて書くから違和感があるんだよ
自動シミ抜き機だろ
1万円で需要があるとは思えんが・・・

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:28:34.71 ID:04g7oA4i.net
この程度の用途ならば、手動で充分だろ。
それに、出張とか旅行用ならかさ張るから要らん。
使い所が分からんよ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:32:36.46 ID:UfvfLUnf.net
爆発しそうwwwwwwwwwwwww

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:33:04.85 ID:9yKjvYXj.net
電動スプレーだろ?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:33:13.17 ID:qXJphsBU.net
花王超音波ポイント汚れクリーナーっていうの持ってるけど似たようなもんだな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:35:27.11 ID:eiI4qX9F.net
三洋…  落ちぶれてまったなあ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:43:22.35 ID:EJwlHOM9.net
誰が買うの

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:45:37.60 ID:g3QBJeDS.net
新型の家電の是非ははそれまでと比較して圧倒的利便性なわけだが、これに関してはそういうシーンが想像できねーな。

75 :チームやべっち@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:48:05.79 ID:RAORfl68.net
【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:53:14.11 ID:xYe00b4s.net
でも バクハツするんでしょ?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:53:28.34 ID:H2AEvcr0.net
せいぜいレストランかうどんやでクレーマーのしみとりで置くくらいやろか

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/19(月) 15:54:48.67 ID:zkAFNBB2w
スチーム噴射でクリーニングする小型製品なんぞ、ずっと前から日本にあるわい

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:56:24.40 ID:87WxTUmk.net
部分的に洗う物なのか?
白いシャツでカレーうどんを食った時とか役立つかな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:57:58.20 ID:74F0Iyw3.net
「手でやるより早く綺麗にシミ抜きが出来る」って商品だろうけど、持ち歩かないわなぁ。
でも、家庭の洗濯機の隣に置いておくと便利そうだね。爆発しなければ(・ω・)

>>54
板違いは大丈夫じゃなかったっけ?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:01:02.53 ID:jX6XZrkn.net
シナチョン売春婦がパンツ洗う

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:06:50.31 ID:gokijFbg.net
ナポリタンやカレーうどん食うために魔法瓶大の荷物持ち歩くのはごめんだな
出張ならホテルのクリーニングがあるし、汚れた所だけ洗っても、翌朝には乾くしな
煙草箱くらいの大きさと重さなら、ふーんと思うけどな
要らないな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:13:39.15 ID:pv98ukJW.net
だったら素直に手で洗いやがれw

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:38:09.62 ID:AHnE+Uc8.net
ナマポ160世帯専用洗濯機

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:41:40.36 ID:nIaTvboX.net
魔法瓶型の小型超音波洗濯機の方が需要ありそうだけどな
旅行のパンツようとかに

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:42:44.00 ID:qlQjkaeR.net
窓用エアコンが欲しくて一番安かったハイアールのを買ったら日本製品より電気代が倍近くかかるという落とし穴があった
高くても機能性能が上の日本製品を買った方が安上がりだった
ほんと大失敗

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:43:01.05 ID:VUApY0iG.net
かなり前に小型の手回し洗濯機が深夜通販であったけど

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:53:43.19 ID:3bX9aO23.net
何が仕込んであるやら・・・

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:20:05.24 ID:YnY31Ows.net
災害時にとりあえずとして使えるな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:22:28.12 ID:/ZtYHZMb.net
出先で汚れるのが嫌でコレを持ち歩くなら
予備のシャツを一枚もって歩く方がマシ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:30:49.50 ID:BB3atluv.net
バケツ型→水筒型→マグカップ型?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:18:39.55 ID:ovlV3LGr.net
浴室に置ける洗濯機を作れ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:30:01.96 ID:k9RwGatl.net
キムチ冷蔵庫つき洗濯機はよw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:37.88 ID:mGOtgbMj.net
ちょんの間で嬢がマンコ洗うのに便利かも

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:49:20.43 ID:5Mt7Pelw.net
>>54
板が違うでしょ。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:50:10.79 ID:/iM2xta3.net
スチーム型クリーナーの方が、正直、汚れは落ちるわ。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:51:04.44 ID:5Mt7Pelw.net
>>89
使う水の量考えたら効率悪すぎるんでない?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:58:53.71 ID:qj9sVV56.net
染み抜きスキマ家電か
価格高過ぎ
あかんな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:59:25.43 ID:tN0WrBaG.net
>>94
2丁目のチョンがケツ洗うんじゃね?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:02:42.41 ID:zQPwyzJU.net
>>99
携帯おしり洗浄器ならTOTOがだしてる

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:55:36.00 ID:zmc8x/jv.net
なんでもコンパクトにしたがる日本人が今まで市販しなかったことでお察し これが売れるようじゃ日本もおしまい

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:47:37.44 ID:DkKpaHuW.net

高圧洗浄機でいいんじゃね?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:48:17.62 ID:82FlzDsA.net
部分洗い専用か

Yシャツの襟元なんかには便利そう……かな?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:49:14.68 ID:FdUJktNK.net
爆発機能付き

105 :54@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:26:35.72 ID:WuLJgT3O.net
>>80,>>95 d

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/20(火) 07:41:57.47 ID:dlwTeriq.net
三洋電機の子供たち

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:26:40.50 ID:UwWChzD3.net
世界最小の洗濯機「コトン」初日で100件以上の予約、おもてなし家電の先駆けに?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20150121_684515.html

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:29:37.14 ID:8zGxXClq.net
普通に洗面器で手洗いでいいよな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:32:41.79 ID:JWllFxNG.net
汚れが落ちるならいいけど
たまにアイデア倒れのゴミがあるから油断できん

総レス数 109
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200