2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日刊ゲンダイ】「加工品になれば見分けるのは難しい」 中国産“病死豚肉” 日本人が知らずに食べている可能性指摘[1/15]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:44:43.88 ID:???.net
 中国公安省が11日、病死した豚の肉をベーコンや食用油に加工するなどして売りさばいていた11の犯罪グループを摘発し、
110人あまりの容疑者を拘束したと明らかにした。 犯罪グループが検疫担当者に賄賂を渡し、見返りに検疫合格書を
受け取っていたという中国政府のずさんな管理体制が背景にあった。

 グループは農家などから病死肉を安く買い上げ、7年にわたり販売。押収された豚肉などは1000トン以上にも上る。
中国では2011年以降、病死肉を販売する事件が多発し、4600件が摘発されているが、まだまだ氷山の一角のようだ。

 中国だけに「またか」との声も漏れるが、他人事じゃない。農水省によると、13年の中国のソーセージ類の輸入量は
約1900万キロで、世界1位。ハム・ベーコン類も約90万キロで第3位と、日本にもかなりの加工食品が輸入されている。
厚労省は「情報収集しているが、今のところ問題ない」(監視安全課)と説明するが、不安は拭いきれない。

 NPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏はこう言う。

「病死豚は加工品すれば、まず、普通の肉と見分けるのは難しい。日本に入ってきている可能性は十分考えられます。
中国から輸入したソーセージやベーコンは値段が安い。低価格をウリにする外食産業は怪しいでしょう」

 すでに中国産の病死肉を食べているかもしれない。そう思うと何だか気分が悪いが、国産肉も決して安心とは言い切れないという。

「日本の豚肉の7割近く、牛肉の5割近くは一部に病気を持っているといわれます。病死すると肉は売れない。畜産農家は
死ぬ前に家畜を屠畜場に持っていき、危険な部位を取り除いて売っているとの指摘もあります」

(小若順一氏)

日刊ゲンダイ 2015年1月15日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/156397/1

関連スレ
【中国】「病死豚肉」ヤミ流通ルート相次ぎ摘発 保険会社や検疫機関買収まで 買いたたきソーセージに加工も[1/14]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421261179/l50

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:50.10 ID:hEk7RpAi.net
中国産って書いてあれば幾らでも避けられるのにね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:47:38.45 ID:NwlSlxGM.net
日本には新聞のふりして売ってる雑誌もあるんだって

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:47:40.78 ID:Iy6hlFF0.net
日本でなら別にいいんじゃないのか?
日本人なんて昔から病気で死んだ牛馬や鳥の肉を食ってただろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:49:48.45 ID:+2URfvFl.net
加工品は原産国の表示する義務は無いんだよなぁ〜特亜の食品は必ず除外しているんだけど

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:50:08.54 ID:mzDNxcTl.net
ヒュンダイが言うなよ〜
宗主国様に失礼だろ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:50:35.73 ID:9RhIYIqr.net
正規の物でも成長促進剤を大量に投与しているだろうから怖いね

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:51:01.73 ID:9Tym6TH+.net
中韓の輸出食品の安全性は極めて疑わしいから、どんどん報道してちゃんと全て検査し悪質なのはどんどん禁輸するようになって欲しい

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:52:30.34 ID:66RV0OzY.net
トサツだって死体を食ってることには変わりない
病死とか気にするやつはそもそも動物の死体なんて食うな

10 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:55:00.20 ID:iTP9T0/N.net
はわわわ.....近所のコンビニで急に豚まん20%値下げとか
張り出すですよ。 キャーーー キャーーー><;

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:57:50.19 ID:5tM4fPk1.net
「可能性」???

アホか 記者の顔が見たい

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:57:52.24 ID:dIhdD3K1.net
遺伝子組み換え大豆 だって、豆腐とかしょうゆ のレベルだとラベルで気にするけど
豆腐 が食材の1つだったり しょうゆ が調味料として入ってるだけの食品なんかではもうわからないからな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:58:15.02 ID:9mjWF6EY.net
 (|   .∧∧     .,,。、 
  \ ./支\   .・   ゚;・。 安全なチャーハン作るアルヨ!腹いっぱい食うヨロシ!
   O(* `ハ´)  。;,。:。;'。・
    /   o━弋 ̄ ̄ ̄´丿))
    |_|   ゝ∽∽ノ
    しー-J .;'从从从从从';

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:58:26.19 ID:Z24A9CdH.net
原材料から料理しようとしても、スーパーが偽装してたりな…色々あんだよ。
簡単に解決する方法がある。支那朝鮮からの食材食糧を輸入禁止にしてくれないか?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:59:18.62 ID:ZAYLM2LQ.net
これは日刊ヒュンダイのヘイトスピーチだな
日本の畜産舐めとんのか?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:59:26.83 ID:yY36Nraa.net
病死なら、
めぼしい病原菌について、
「抗原・抗体反応」を調べればおそらく鑑定できる。
他の方法では難しいだろうな。

ただ、病死豚肉を売り抜けるなら、
何かの拍子に露見する可能性(能力)の高い日本より、
賄賂が通り易い韓国辺りを狙うだろうな。
 

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:00:54.10 ID:TinTg9G5.net
こわいな
やっぱ国産にしよう

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:01:46.93 ID:CNDoIRCC.net
新聞も腐ってるの売ってるよね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:02:08.72 ID:B6lh5YnA.net
>>1
この2chでも、少し前まで、定期的に「カレーには豚肉が合う」とか、
シキリに豚肉ステマスレが立っていたよな。

オレは、その時から、
「おいおい、日本では昔からカレーには牛肉がメインだろうが。豚肉はあくまで亜流だよ」と怪訝に思っていたが。

その豚肉スレが立ち始めたのは、あの上海での数万頭の豚の大量死以来だよな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:02:34.39 ID:IQWMM0TW.net
これはピッグリした

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:03:55.96 ID:YbywVZWk.net
コンビニの肉まんとか危ないぞ、中国産だからな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:04:42.68 ID:suc/3lNM.net
ゲンダイが特亜の肩を持っていないとは!
ビックリしたわー。

23 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:05:51.37 ID:ZwQXppOP.net
スレタイだけで一言

おいおい、ゲンダイよ
気は確かか?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:06:06.30 ID:suc/3lNM.net
>>22
と思ったら最後に日本サゲがあったわ。安心した

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:06:28.92 ID:9Tym6TH+.net
そろそろ船を乗り換えたんじゃないの
てか、朝日みたいないかれたところ以外、遠からず乗り換えるだろうさ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:07:26.70 ID:wBLmRTFI.net
屋台の主人が明かす「羊の尿漬け肉」

http://jp.ntdtv.com/news/12925/屋台の主人が明かす「羊の尿漬け肉」

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:08:40.43 ID:B6lh5YnA.net
>>21
コンビニと言えば、

或る大手のコンビニで、先日「酢豚」の惣菜パックを買って食べたところ、
「ウ、何だこの豚肉は?」と、吐きそうになったのを覚えている。

その豚肉は、ちょうどボロ切れを固く丸めたような代物だったからだ。
今思えば、中国輸入の病死豚肉の可能性があったな。(大手のコンビニでこの有様だ)

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:12:12.29 ID:KxdhLfzY.net
たまにはね^^ ガス抜きも必要

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:12:40.17 ID:7b6IGEu3.net
あるスーパーの豚肉が小便臭かった

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:13:56.54 ID:h/jkJUG9.net
ゲンダイの風評記事か

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:14:20.45 ID:B6lh5YnA.net
>>22
ゲンダイは、日本叩きをするが、ニュース自体は正確だよ。

今や、安倍に取り込まれた日本のマスコミより、一番信頼がおける。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:14:43.10 ID:Q4qHB9cj.net
ゲンダイが公のための仕事をしてるよ。
ゲンダイにも正義があったんだな。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:25:03.74 ID:dEGAN2iI.net
確実だよ、だって支那の公的機関がグルだったんだから
こんなの防ぎようが無い
中華街やビル街で現れてるどこで作られてるのかわからない謎の弁当屋とか
屋台とかな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:25:13.63 ID:F/0CjlQq.net
きょうたまたま地元のマクドナルドの前を通りかかって
何気なく店の中を見たらガラガラだった。
食べ物の不安てあと引くな。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:33:14.80 ID:LU93NsRU.net
碌でも無い肉を使ってるとは知ってるんだけどね。
それでも自炊の手間ってのは社会人にはしんどいんよ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:36:08.46 ID:7V4ijGKw.net
マックは被害者じゃないんだろうか
在マスコミの一斉報道は何を隠したかったのか?
彼らはグリコ森永不二家雪印と同じようなことをする

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:38:04.51 ID:mPE65R8Z.net
>>3
週刊誌の方がよっぽどちゃんとした報道だったりするもんな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:45:34.65 ID:ZAYLM2LQ.net
っていうか、日刊ヒュンダイのメイン記事は裏の風俗三行広告でしょ?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:52:35.43 ID:AnY3uk3B.net
そもそも赤い上質の肉にしようとして出荷前にヒ素やら毒物食わしてるって話きいたよ。
ミルクにメラミン入れてたのと同じ発想。
去年、出荷のあてがはずれて出荷する前に死んじまって大量に川に捨てた事件あったよね。あれ。
今回のも本当に病死かどうかもわかんない。
まあ病死でもやばいと思うがそんなの食わされてたら食った人間にも当然害及ぶだろうよ。
怖いね。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:56:11.52 ID:D8vAfQMR.net
セブンの豚まんは中国産なんだよな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:56:38.52 ID:BHYJ4S4h.net
某親中派の大物政治家が食品に中国産の記載を妨害しているという
噂は?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:23:48.71 ID:YNs6qzXT.net
>日本の豚肉の7割近く、牛肉の5割近くは一部に病気を持っている

そのNPO法人と日刊ゲンダイは、この発言に責任持てるんだろうな?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:35:19.15 ID:mPE65R8Z.net
>>39
中世だね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:37:39.48 ID:ZYbXqbJp.net
トップバリューが危ないって事なのか?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:46:51.18 ID:Rq3bsuTm.net
外食産業の安い料理はほとんど輸入肉じゃん

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:05:57.38 ID:RTGid5fM.net
某マクドナルドが使っていた肉のことか…

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:46:35.99 ID:GwDmJJKn.net
マックのチーズバーガーを食い終わったら吐き気がした。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 11:46:18.49 ID:mJcWPdtx.net
>>1
ん?
口蹄疫不浄国中国からはいかなる牛豚肉も加工品も輸入できないはずだぞ。
だから、マクドナルドでもチキンだけが問題になった。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 13:28:20.46 ID:huu75jGY.net
ペットなら毎日同じ物食べるから何かあれば特定される可能性が大きい。
人間は毎日いろんな物を食べるから毒入りギョーザみたいに
即効性のある毒でも混入されないと発覚しない。
安い危険な食材で企業が儲ける事を国も容認してる。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 13:34:58.39 ID:kcfRxJAa.net
>>1
口に入れればわかるかも…。
某コンビニの冷凍食品と某スーパーの安売り弁当を食った時、豚肉が共通してものすごく臭かった時がある。
なんつうか、油が腐ったような風味と微妙にすっぱしょっぱい味だった。
口に含んだ瞬間吐きだしたよ。
肉以外の部分はもったいないから全部食ったけど。

総レス数 50
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200