2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国のGDPが初めて10兆ドルを突破、日本のGDPは中国の半数にも満たないと予想★2[01/21]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:33:28.39 ID:???.net
中国国家統計局の馬建堂局長は20日、中国の2014年の国内総生産(GDP)に関するデータを初公開した。発表によると、
中国の2014年のGDPは7.4%増の63兆6463億元で、伸び率は1990年以来の低水準となった。

一方で、中国GDPの60兆元突破は初めてであるほか、米ドル換算で初めて10兆ドルを突破した。2014年、中国のGDPは
世界2位を維持すると同時に、米国に続きGDP10兆ドル国の仲間入りを果たした。

中国経済網記者のまとめによると、中国のGDPは2000年に8兆9000億元以上に達し、初めて1兆ドルを突破した。2005年
には2兆ドルを、2009年には5兆ドルを突破した。GDP1兆ドル国の仲間入りを果たしてから、10兆ドルの大台を突破するまで、
中国は14年の時間をかけた。米国のGDPは1970年に1兆ドルに達し、中国より30年早かったが、10兆ドルを達成したのは
2001年で、1兆ドルから10兆ドルになるまで31年の時間が費やされた。

また、日本の2014年のGDPは約4兆8000億ドルと、中国の半数にも満たないことになると予想されている。

ソース:中国網日本語版 2015-01-20 14:42:51
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2015-01/20/content_34607842.htm
前スレ
【中国】中国のGDPが初めて10兆ドルを突破、日本のGDPは中国の半数にも満たないと予想[01/21]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421802643/
1が立った時間 2015/01/21(水) 10:10:43.77

2 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:34:20.13 ID:NeUBDufi.net
あてにならない数字でホルホル出来るのってさすがだなぁw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:35:01.29 ID:dFFLpgBY.net
GDPは海外資産は、入らんからな。

いいのでは。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:35:31.01 ID:s+JHcOrD.net
ヽ(´ー`)ノわーい!
アスカ!バッドボーイ!

http://ameblo.jp/imarijin/entry-11979865746.html
 ↑
これをクリックして、すぐ読もう!

今連載中のすべての小説、漫画、アニメより100倍面白いYO!

他の人にも、読むように言いましょう!

5 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:35:36.40 ID:DszmLTeI.net
成長著しいようで何より。
いいからコッチ見んな。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:35:47.82 ID:P824Ohwy.net
ホルホルできる数字がどんどん減ってきているジャップとは大違いだなあ

7 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:35:48.64 ID:f5makjaH.net
ホンとにホルホルしてっから、なあヴァカだぜシナチクww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:35:56.44 ID:Yk8r2siA.net
不法滞在中国人犯罪中国人を日本に送り込むのは止めて
中国人は民度を挙げたほうがよいでしょう

9 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:36:41.41 ID:NeUBDufi.net
日本は次の戦勝国になる準備で忙しいんだから、益体もない盛り指標に付き合う暇はないのよw

10 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:36:52.67 ID:+u2YfsdV.net
コスパバカは来るんかな?w

11 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:37:48.77 ID:NeUBDufi.net
まあ、どんだけ数字が良かろうが、

【中国】1歳男児を「妊娠後期」と診断した中国の公立病院、憤る父親に病院長「医師の仕事は辛いので理解してほしい」[01/21](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421822139/

こんな国に憧れる気はしないわw

12 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:37:58.43 ID:DszmLTeI.net
日本の公共投資や防衛費を増額したら
GDPも結構な伸びになるんじゃね?

とか言ってみる。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:38:40.20 ID:+qOBBKk1.net
俺たち10人でお前の2倍も作れるんだぞ
すごいだろ

14 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:38:49.66 ID:NeUBDufi.net
>>12
高度成長期に建設されたインフラの更新を目的に、第二次日本列島改造計画を提唱しておりますw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:39:11.18 ID:sJB1w27k.net
知ってた

中国人富裕層の金持ち具合が
半端ない

身近にいるからわかる

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:39:41.31 ID:KX/RzgqB.net
お前らより圧倒的に金持ちで社会的地位の高いシンガポール元首相のお言葉

>もし私が若い日本人であれば、おそらく外国に移民することを選ぶだろう。なぜなら、日本にいても、未来が見えないからだ。
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=85755


これでも「日本の未来は明るい」と言える?

17 :jay-k@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:39:47.69 ID:Gj4nq/0L.net
フン なんの意味あるの、数億人の乞食抱えてどうすんのさ、十倍でやっとシナは日本と同等の生活なんだぜ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:40:12.64 ID:SXv9wRTE.net
>>1
>中国のGDPが初めて10兆ドルを突破、日本のGDPは中国の半数にも満たない

これが「デフレ経済(安物販売による経済)」の成果だよ。
安倍が「デフレ脱却」と言ってるのが、いかにトンチンカンなタワゴトか分かるだろう。

(ま、安倍だけでなく、日本の経済知識人は皆、勘違いしてるようだな)

19 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:40:23.73 ID:NeUBDufi.net
>>16
明るいってずっと言ってんじゃん。
暗いのはお前のような貧乏人の話であって、それはどこの国に行っても暗い。

20 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:40:34.37 ID:+u2YfsdV.net
>>16
移民するならカンパしてやるよw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:41:34.65 ID:sJB1w27k.net
日本人も金持ちいるけど

中国人はスケールが違うのが多い
マーケットの出かさだと思う

貧困も多いけど

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:41:46.33 ID:pFKnLkaM.net
人口日本の何倍だっけ?
時には一人当たりで語ったり時には総額で語ったり時には購買力平価で語ったり
とにかく三国人は日本が気になるんだなwwwww

23 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:42:44.92 ID:DszmLTeI.net
>>14
耐用年数的にもインフラの再整備は急務ですからねぇ。
火山や地震も活発化してるようですし、
都市型水害への対策も重要。

公共投資を増やして治山・治水・防災を充実させんとね。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:42:45.40 ID:8NFa4ZSG.net
共産主義の大勝利ってことか。

25 :(ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:43:06.79 ID:FCzcckmn.net
>>1
伊藤忠のバカみたいに現地法人に支援してやる必要はさらさらないってことですな(笑)

26 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:44:24.38 ID:NeUBDufi.net
>>23
今の立て直しを脱したら、手を付けてもらわないとねー。
なんだかんだ、応急処置がほとんどだし、国の予算つけて一気に更新しないと。

27 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:44:24.73 ID:DszmLTeI.net
って、アイツ湧いたんかw

28 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:45:04.75 ID:+u2YfsdV.net
>>27
俺ら並みにヒマって事w

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:45:39.70 ID:KX/RzgqB.net
>>19
話逸らさないでくれる?
日本国の未来に何の希望があるの?

中国と比べるのも失礼だよ
こんな没落国家

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:46:01.21 ID:bIRStw1c.net
日本はホロン部君は逃げたのか?ww

31 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:46:48.08 ID:NeUBDufi.net
>>29
貧乏人のお前が暗かろうが、私は普通に明るいって言ってんじゃんw
皆同じようなこと言ってんのに、お前が聞いてないふりしてるだけw

貧乏人はまず働けw

32 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:46:50.48 ID:DszmLTeI.net
>>28
あいつ、時間があるなら
北京語でも広東語でも習得すればいいのに。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:47:13.29 ID:j4PbKS3J.net
60円台の超円高にすればすぐ追いつくような、ドルベース()で比べる意味あるのけ?

朝日や民主党もドルベース()でGDPがーっていってたが、ブサヨってホント頭悪いな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:47:27.24 ID:BsrmHDv0.net
そりゃあ、大規模ゴーストタウンが23個も作って、まだ増え続けてる状態だからあたりまえだw

集めたカネを返す予定なく、どんどん使えばアメリカにも肉薄するが、国家として

存続できなくなるわwwww

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:48:20.83 ID:KX/RzgqB.net
>>31
個人の問題にして逃げたよ こいつw
はい これで証明されましたね

日本国の未来は絶望的であるが故に、個人問題にして逃げざるを得なかったと...
フムフム

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:48:20.86 ID:bIRStw1c.net
日本改造論再びでインフラ補修整備で経済回復するわなww

国土強靭化計画よりジジイはわかりやすいだろうにw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:48:22.79 ID:Yk8r2siA.net
中国人は大量に日本で買い物をして、中国でぼったくり販売をしています

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:48:32.43 ID:bVmwghGx.net
一番正確な数字を知りたくて堪らないのは中共だろうなあ
地方から嘘を積み重ねてるから、誰にも本当の数字がわからないというお笑い国家

39 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:48:57.13 ID:NeUBDufi.net
>>35
日本語読めないんだねお前w
日本だろうがどこの国だろうが、お前のような貧乏人の将来は暗くできてるのよw

40 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:48:57.41 ID:+u2YfsdV.net
>>29
中国にはどんな展望があるの?
シンガポールには?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:49:41.62 ID:v/KtlzjA.net
すごいな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:50:00.75 ID:bIRStw1c.net
つーか最近高層マンション日本各地に建設ラッシュなんだが

東京でも湾岸付近w

日本の未来は暗いんよのうww(在日の主張ww

43 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:50:41.97 ID:+u2YfsdV.net
>>41
凄いだろw
ID:KX/RzgqB←これのバカさ加減はw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:51:29.26 ID:kDvz5o3t.net
そりゃ在日に未来は無いでしょ?さぁ帰った帰った(´・ω・`)

45 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:51:45.25 ID:DszmLTeI.net
そもそも今の御時世、
明るい展望を描ける国ってどこよ?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:51:55.87 ID:bIRStw1c.net
暗いと頑張ってるのは1匹しかいないなぁww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:52:10.33 ID:QaNYgzAR.net
このスレで中国人叩きしてるネトウヨは、しょせん女性に相手にされないキモヲタやブサ面の集まり。
彼らは、強く美しい大中男子に嫉妬しているだけなのです。
しかし日本の若い女性たちは大中男子の魅力をちゃんと分かっています。
自分の子供により強くより優秀な遺伝子を残したいと考えるのは女性の本能です。
中国人は日本人の男より遥かに優秀な遺伝子を持っており、これは既に最新の遺伝子研究によって証明されています。
日本の女性達もまた、その事実を本能的に感じ取り無意識のうちに中国人の遺伝子を欲してしまうものなのです。
日本女性が中国人男性と出会えば、本能的に子宮がうずき、股間に熱いものを感じるはずです。
その様な生理的反応(欲情)は、日本の女性としてごくごく自然な事なのです。
今、多くの日本女性が中国人男性に夢中です。中国人と聞くだけで女性たちは頬を赤らめ、無条件に恋に落ちてしまうのです。
そして彼女たちは身も心も大中男子の虜となり完全に理性を失ってしまいます。
自分の体が熱く火照るのを感じながら、茂みの中に隠れた女芯は恥じらいつつも大きく膨らみ
肉の花ビラは充血し、赤く熟したヒダの内側は女の蜜で溢れ、それは彼女の白い太ももを伝い
糸を引いて滴り落ちる事でしょう。頭では否定しても体は正直に反応してしまう、女とはそういう生き物なのです。
彼女は自分の中から込み上げる欲望、優れたオスの遺伝子を求めるメスの本能を抑えきれなくなるのです。 
理性を失い欲望に身を任せた女はその若く熟れた肉体を男にゆだね、誇らしいほどに硬くした彼の肉棒を自分の体の奥深くに受け入れます。
濡れた女の恥部に偉大な五星紅旗が挿入され、二人は獣の様にまぐわいお互いの愛を確かめ合うのです。
何度も押し寄せるオルガニズムの波に悶えながら、やがて彼女は最後の絶頂に達し至福の瞬間を迎えます。
男の肉棒が激しく脈打ち子宮の中に熱いスペルマが注ぎ込まれるのを感じながら、女は至上の快楽を味わうのです。
そのらな蜜壺の奥に大韓の遺伝子を宿した彼女はの甘い余韻に浸りながら
強く美しい中国男子に抱かれ愛される幸せを実感し、女として生まれた喜びに満たされる事でしょう。
中国人と結婚したいと願う日本人女性はとても多い、それが現実です。

48 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:53:18.42 ID:DszmLTeI.net
>>47
コピペうざぃ。
日本語が穢れるw

49 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:53:21.12 ID:+u2YfsdV.net
>>47
皮被り童貞君、壁打ちしてないで遊ぼうよw
ID:KX/RzgqB←これに飽きた

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:53:22.31 ID:bIRStw1c.net
中国はさ、全所得の50%を人口の10%の富裕層が持ってるんだよ。
で、その富裕層ってのが共産党員なんだよ
こんなバカな共産党ってないよな
ブルジョアじゃないかよ
革命になったら真っ先に死刑だ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:53:37.17 ID:nE72FEz6.net
日本は土地が余りすぎてんのに人口減らしている場合じゃないぞ
どんどん地方を開発して人口2億人にしろ
その次は4億、倍々でいけ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:53:53.89 ID:bIRStw1c.net
「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりを灯しましょう」

日本が暗い、駄目とか言い出したのは価格破壊や社会党政権のころだなぁw
チョンwww

53 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:54:26.73 ID:DszmLTeI.net
>>51
無茶言うでねぇ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:54:32.15 ID:ZhmkZgol.net
すごいなぁ中国は、そこかしこで中国旅行者みかけるよ、豊かだな羨ましい

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:54:52.35 ID:QaNYgzAR.net
>>42
残念ながら
その高層マンションに住むのは富裕中国人なんだよねえw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:55:15.44 ID:KX/RzgqB.net
>>39
ジャップは常に現実逃避して嫌なことから目を逸らす
まあいいんじゃない?

>>40
だから中国 GDPで検索しろって
あのアメリカ抜くんだぞ? 今は都市部に集中してる金や物が、成長するにつれ地方にも普及し一流国になるから見てろって

シンガポールは国民所得が日本超えてるから
先進国家で犯罪率も低く、合理化されてる
ストリートビューでシンガポールみてみな
スゴイ綺麗な国だよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/21(水) 15:57:41.85 ID:YPZjRtyS8
それで、どうして伊藤忠は1兆円もの金を支那に投資するんだ!

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:55:52.10 ID:kYxrN2uH.net
シナ人ってのは
一番収入がいい上海でさえ年収50万円しかないんだな
年収50万円でもかなりの富裕層に当たるけど

59 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:55:58.87 ID:NeUBDufi.net
>>56
ああ、やっぱり朝鮮人だったかお前w
それも20年前の雑誌記事が今でも正しいとか妄想してる時代遅れのw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:56:02.16 ID:bIRStw1c.net
シナチョンの地獄のような国よりも

暗くて未来がない日本のほうが数万倍マシという事実www

61 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:56:17.62 ID:DszmLTeI.net
>>54
それだけ自国に見るものが無い
 or
短期間でも国外に脱出したい

って事じゃね?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:56:18.19 ID:kDvz5o3t.net
>>55
ん?中国人だから何?(´・ω・`)

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:57:05.16 ID:KX/RzgqB.net
>>59
は? 20年前の雑誌?
誰がいつその話題出したんだよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:57:08.41 ID:C2/dUqY0.net
>>55
NYTの分析では、先進国基準で富裕層と言えるのは中国13億人の中で
たったの50万人
その多くは共産党高官か、共産党とぐるになって儲けまくている政商

65 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:57:26.41 ID:+u2YfsdV.net
>>56
答えられないんかw
シンガポール行ったことある?

66 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:57:41.69 ID:DszmLTeI.net
>>56
んじゃ、シンガポールにでも移住すれば?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:57:50.65 ID:QaNYgzAR.net
日本は買われる国
日本女性は中国人男性に人気あるから
これからどんどん取られるぞ〜
風俗どころの騒ぎじゃなくなる

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:58:13.63 ID:KX/RzgqB.net
>>65
ないけど?

69 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:58:26.22 ID:NeUBDufi.net
>>63
日本はもう先がない、外国に移住すべきだっていう主張そのものがそのくらい古くてカビ臭い妄想だってこと。
今その結論に辿り着いた? どんだけ頭の回転鈍いのよお前wwwww

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:59:45.24 ID:bIRStw1c.net
香港を利用して貿易詐欺で稼いだ金を海外に持ち出す政府高官ww

シナの未来は共産党幹部が逃げるくらい明るいんだなww
韓国は地獄にまっしぐらだし
明るいのうシナチョンwまあ、地獄に落ちたら這い上がるしかないから
今より明るいかw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:00:22.32 ID:sYjR40Kl.net
仕方ないだろ?
除鮮に動き始め、在日の特権などが否定されていく日本の未来が
彼らにとってお先がまっ暗とつぶやくしかないのを
ネット社会でいまや裏でこそこそ日本人を貶める行動も
メディアを使って自分たちだけに都合のいい世論作りも全部白日にさらされ
集団監視の中、自分たちに都合のいいコメンテーターの意見で作ったものではなく
一般層の見解が互いに絡み合って反韓と言う流れになってるのを見ているのだから

72 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:00:31.35 ID:+u2YfsdV.net
>>68
じゃあ語るのやめなさいw

73 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:00:42.16 ID:JsaQtZUM.net
ああ、在日の皆様が先のない日本を逃れて暖かい祖国の懐に抱かれますように・・・・。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:00:45.37 ID:QaNYgzAR.net
日本は男は確かに先はないけど
女性なら中国人なりとの国際結婚でいくらでも逃げられる
まあどちらにしろ日本は終わった国だ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:01:03.22 ID:kYxrN2uH.net
>>56
お前相当頭弱いな。
人も入らん、見てくれだけのガランドウのビル公共事業で作りまくって
GDPを水かさしてんのお前知らんのか?

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO48913460Y2A121C1000018/
中国、成長の陰にゴーストタウン

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:01:16.20 ID:bIRStw1c.net
チョンの大嘘精神攻撃飽きたよねww

何もかも大嘘で逆が正しいのがインターネット時代の認識ww

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:01:27.22 ID:XKbUuBeo.net
コリアンって、数字に恐ろしく弱いんだな・・・。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:01:58.89 ID:KOcRScA3.net
ODAもらえるんじゃね?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:02:13.70 ID:KX/RzgqB.net
>>69
バーカ 逆
最近になって、高齢化や社会保障費などが目に見えて増大してきたから海外での就業を促す記事やサイトは増えてる

海外 求人と調べてみろ
非常に多くのサイトがあり、日本人も多く登録してるから
賢人は気づいてるよ 馬鹿は気づかない
それだけなのさ まあ馬鹿でいたいなら、それでいいんじゃない?

80 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:02:40.78 ID:DszmLTeI.net
>>73
向こうの『兵務庁』サンが
『在日村』を設えて御待ちかねの御様子w

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:02:43.82 ID:bIRStw1c.net
ゴーストタウンには電気ガス水道下水道も無いんだろww

明るいのうシナww

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:03:01.82 ID:C2/dUqY0.net
シンガポールが豊かに見えるのは、収益性の高い金融などは国内で扱い、
収益性の低い農業などの産業は国境線の外に置いてそれに依存しているから
当然平均は高くなるが、それは低い部分を国境線の外に追い出しているからにすぎない

さらに言えば、シンガポールの人口の多くは海外からの輸入労働力で、その人数は
割り算のカウントに入らないのだから、国民だけで平均を取れば豊かに見えるというからくり

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:03:01.92 ID:/4z8sNe8.net
>>70
人口減にマイナス成長の、人で言えば末期ガンの人間が
お前らはもう終わり言うのはな

84 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:03:05.66 ID:+u2YfsdV.net
>>74
生身の日本女性と触れ合ったことも無いんだろ?w
早く風俗でいいから行って来いよw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:03:05.68 ID:bIRStw1c.net
なんか日本さげの連中が巣食ってるようですけど、
2chで何言っても世界になんの影響も起きないから
日本が落ちていく姿を見物してよね
「日本が落ちれば」、だけど

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:03:09.68 ID:XKbUuBeo.net
>>79
馬鹿はお前だ。
数字を見ろ。総数を見て比較しろ。
それが出来ないから棄民って呼ばれるんだよ。

87 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:03:11.65 ID:NeUBDufi.net
>>79
だって、お前自身が何もしていないのに、誰がそんな妄想を信じるとでも?w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:03:13.66 ID:tfOeb/GE.net
今年はもっと差が開くだろうなぁ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:04:14.61 ID:KX/RzgqB.net
>>72
うわー すげー思想してんなこいつ
頭悪いってよく言われない?

イスラム国について語るなら、イスラム国の支配下であるラッカやSAAと交戦中のデリゾールにでも行けと?
日本にいる誰もがイスラム国やシリア情勢について語れなくなるじゃねーかw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:04:18.55 ID:kDvz5o3t.net
>>74
祖国に帰国して兵役で強くてたくましい韓国人の彼氏をゲットできる君がうらやましいよ(´・ω・`)

91 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:04:45.97 ID:+u2YfsdV.net
>>79
なあ、賢者よ
カンパしてやるから早く移民しろよw

92 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:04:55.04 ID:DszmLTeI.net
>>88
民度がか?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:05:10.02 ID:nDzUQ3RM.net
すごいな〜〜〜
もうODAいらんな
即刻とめろ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:05:16.70 ID:KX/RzgqB.net
>>75
極一部をみて、全体をみない
まさにアホのすることだね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:05:46.40 ID:bIRStw1c.net
支那は電力足らなくて停電しない日が無い
工場は水と電力は自前で確保

ゴーストタウンの電気は全部点灯は無理ww

崩壊までこれが続くからなw明るいのうww
北朝鮮みたいに夜は真っ暗になるさww

96 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:06:05.43 ID:+u2YfsdV.net
>>89
生活基盤の話と紛争の話が同じなの?お前の頭の中身ではw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:06:17.10 ID:KUegUOeo.net
粉飾しまくりの数値に何の意味が・・

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:06:52.13 ID:bIRStw1c.net
欠陥インフラ欠陥ビルはシナチョンの十八番だよなww

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:06:57.40 ID:tfOeb/GE.net
>>92
GDPに関するスレなのに何で突然民度が出てくるの?
あなたアスペとかいうたぐいの人?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:07:01.22 ID:Pp20v3q4.net
そういえば日本にも平均株価が3万円以上の時代があったなあ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:07:06.55 ID:wOerJWE3.net
>>89
お前の中では一生暮らすことになるかもしれない住宅と遠くの街で起きた銀行強盗事件の判断基準が同じなのか…

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:07:10.50 ID:kDvz5o3t.net
>>94
君が見てるのはグーグルとグーグルマップだよね(´・ω・`)

103 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:07:18.69 ID:DszmLTeI.net
中共は経済発展の為に国土汚染という
取り返しのつかない事をやらかしてるからなぁ。
…代償は高くつくぞぃ。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:08:47.89 ID:bIRStw1c.net
三菱UFJの株式評価が1500兆円あったな株価3万

そして600兆円まで減って、今900兆円ぐらいかww

105 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:08:52.37 ID:DszmLTeI.net
>>99
ん?
>>88の文には
何についてか示されてねーじゃん。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:09:20.45 ID:wOerJWE3.net
>>103
河川、地下水、大気…人間、というか生物が生存するのに必要なモノまで手をかけてるからなー…
まさに自分と子孫の命とかを目先のカネに変えてるという。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:09:22.11 ID:KX/RzgqB.net
>>103
悲しいけど、高度経済成長期に環境汚染はつきものなんだな

日本だってそうだった 中国に口出しできんよ
今が過渡期 そのうちかならず改善される

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:09:33.65 ID:DxGcqjXH.net
胡散臭い数字遊びなんて意味が無い。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:09:34.29 ID:kfpEx8jE.net
>>94
中国の南洋地域を眺めてたら
空きビルの数が半端ないんだけどな。

110 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:10:18.03 ID:NeUBDufi.net
>>107
無理だよ。
その意識がまず存在していないからね。
お前のように、金賀第一というコスパ第一の連中だから。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:10:37.35 ID:KX/RzgqB.net
>>106
それブーメランだからやめろw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:10:57.23 ID:wOerJWE3.net
>>107
その環境汚染を防ぐ手段がすでに存在しているにも関わらず儲けのためにスルーしてちゃどうしようもねえべよ。

113 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:10:57.30 ID:+u2YfsdV.net
>>108
確かにw
国力をはかる一つの指数ではあるけれど統一性も透明性も無いしねえ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:10:58.29 ID:sYjR40Kl.net
>>79
海外の安い生活費で年金生活を!と一昔前によく売り文句されていたが
今はそれで出て行った年金生活者のUターンなどが増えてるよ
理由は君の言った健康保険や老後保障など
海外の医療事情が日本より優れているってどれだけあると?
年配になると必然的に病院へ行く回数が増えるが、健康保険の進んだ日本に対して
安価で安定したレベルの高い医療にかかれる国はないと言ってもいい
また安全問題や生活でも食事事情が日本と違いすぎたり、周りの外国人と言葉が通じず、引きこもりになってしなう年配者が多いというのが現実だ
結果、やはり日本がいいと戻ってくるものが多いとのこと
まあ値段と写真うつりと勧誘の文句に騙されたといえる
それが今の流行りとか詐欺師ですか?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:11:00.74 ID:kfpEx8jE.net
>>107
時代が違うから当てはまらんわ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:11:04.46 ID:xbMSxOGK.net
少なくともこの2年間の円安で1.5倍ぐらい差がついてる。
円建て(相手が増加)・ドル建て(日本が減少)関係無く。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:11:49.51 ID:C2/dUqY0.net
この種の話ではなぜか話が中国とアメリカと日本ばかりの話になる
日本のGDPがアメリカや中国以下だから悪いと言うのなら、日本より
さらに小さい韓国やイギリスやドイツやフランスも中国より下なのか?
自分の知る限り、日本人でイギリスやフランスなど欧州に移民したいと言う人は
居るが、中国に移民したいと言う人など見たことが無い

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:12:20.49 ID:kfpEx8jE.net
>>79
情報弱者しか引っかからん詐欺だなwww

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:12:23.83 ID:bIRStw1c.net
海外旅行でかける中国人のほとんどが富裕層
つまり共産党関係者
それ以外の中国人には旅行など関係ない生活だ
1割しかいない富裕層を中国人の典型と見てはいけないね
あれは腐った人間たちだ だから世界で毛嫌いされている

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:12:54.29 ID:KX/RzgqB.net
>>110
お前の中では日本の公害はなかったことになってんのか?
あーゴメン 教育受けてなかったから知らないのか

日本も過去に幾つ(いくつ)もの公害(こうがい)を引き起こし、住民に多大な健康被害(けんこうひがい)を与えてしまったんだよ

121 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:13:14.36 ID:DszmLTeI.net
>>106
どうすんだろねぇ、ホントに。

>>107
そういう環境汚染を経験し克服してきた日本の関係者が
中共の環境汚染に関して匙を投げちゃいましたな。

『改善する気配も無ければ、汚染が深刻過ぎて対処不能』って。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:13:31.45 ID:bIRStw1c.net
支那人が支那から逃げとるのにのう?www

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:14:38.91 ID:C2/dUqY0.net
>>107
かつての日本や欧米先進国のかつての汚染は工場が立地した都市やその周辺に限られ、
汚染対策が進んだ時点で収まった
ところが中国の汚染は大陸全体に汚染域が広がる深刻な状況で地下水など
数年数十年では回復できないような天然資源まで汚されてしまっている
日本で上手く収まったから中国でも同じになると考えるのは甘過ぎる

124 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:14:52.29 ID:f5makjaH.net
>>107
自前で、環境技術一つ運用できんチナチクチョーセンジンがドシタ??w

125 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:14:54.28 ID:NeUBDufi.net
>>120
だからそれで得られた公害対策を最初からやりもしてないのが中国人だっつってんだけど?
コスパ第一とやらだよ、その理由はw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

126 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:15:04.73 ID:DszmLTeI.net
>>120
どこぞからのコピペか?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:15:10.44 ID:KX/RzgqB.net
>>114
そりゃ日本に帰ってきた老人だけを取材してりゃ必然的にそのような論調になるわなw
日本より異国の地での生活の方が良いって人もたくさんいるが、そういう人は日本に帰ってこないから取材できないもんなwww


こんなことも分からないおバカさん

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:15:26.35 ID:bIRStw1c.net
中国の酸性雨はゴビ砂漠の黄砂で中和されて
日本の被害が減っとるらしいのうww

韓国にはモロに降っとるww

129 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:15:45.69 ID:f5makjaH.net
>>120
チナチクチョーセンジン、て経験しても改善すらしないからなww

130 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:15:50.54 ID:NeUBDufi.net
>>127
で、お前が何も実行していないのに他人を騙そうとしても無駄、ってのは解った?w

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:16:30.19 ID:wOerJWE3.net
>>127
じゃ、その帰ってきてない人々が全体の何割で、かつ何割が海外での生活に満足しているか、というデータを出してくれないかね?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:17:08.05 ID:kDvz5o3t.net
>>127
いや、想像を語られても(´・ω・`)

133 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:17:15.26 ID:+u2YfsdV.net
>>120
健康被害や具体的な汚染度を公表してない中共政府寄りははるかにマシじゃんw
今後10〜20年後にそれも含めて産業規制や損害賠償が企業、国家にのしかかってくるんだが?

まあ、君が移民希望するところだから、これ以上ひどくならんといいねw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:17:37.33 ID:kfpEx8jE.net
>>120
出た、バカ思考www

隣国の日本の公害を知っている中国は
公害対策をしてから、発展すべきだろうってことだ。

公害でにぎわってた頃の世界は
工場廃液や煤煙が自然分解の
総量でキャパを越えてることを
知る手段が試行錯誤の状態だったからな。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:17:42.49 ID:QYCQgGgz.net
>>113
資源の輸入量とか、裏が取れるデータだといつの間にか中国は世界の
半分近くを占めてるからな。

WSJによると鉄鉱石なんて貿易量の2/3が中国なんだと。
>同国の鉄鉱石輸入量は、世界の年間海上貿易量12億トンの3分の2に達する。

2重価格を敷いてる事もあって付加価値ではかる名目GDPだとそこまで
膨らんでないけど、物量ではとんでも無い事に。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:17:50.35 ID:C2/dUqY0.net
>>107
中国の環境破壊はすさまじ過ぎる
普通、川と言うものは下流に行くほど多くの流れを集めて水量が増えるものだが
中国では違う
あの大河で有名な黄河が流域の街がどこも大量の水を引き入れて使うものだから
下流に行くにつれて水量が減ってしまい、ついに海に注ぐ前に消えてしまうという
断流現象が起こるくらいすさまじい
他国の環境汚染と中国の現状を並べて考えて楽観視すると大変な結末を迎える事になる

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:00.59 ID:KX/RzgqB.net
>>121
だからさー 中国は少し前まで発展途上国と言われてたわけ
つまり日本より遅れて経済成長を迎えた国
そりゃ仕方ないこと
日本だって環境意識が低かったんだから
排液を川に流したりとかな

>>123
はい 原発事故で論破

138 :もぐろ@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:21.34 ID:lRyAGTQp.net
大躍進のときのウソ数字思い出そうな。
そのあとの飢餓・共食いも。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:22.23 ID:kDvz5o3t.net
ホント、ケンモー()はレベル低すぎて萎える(´・ω・`)

140 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:38.12 ID:f5makjaH.net
>>133
公害にかかった人間は自己責任、とかスンバラシイ論理でくるのではw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:41.53 ID:Oribx4Dm.net
KX/RzgqBさんよ、
こんな没落国家・ニッポンにいつまでも寄生してないで
偉大な祖国へお帰りいただくか、
勃興する張りぼて国家・中国もしくは都合悪い部分は海外依存の都市国家・シンガポールにでも
移住してください

142 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:53.68 ID:BcddEIwe.net
今日日その世界各地で暮らす日本人にもインタビューしにいってる番組もあるってのに
取材すらできないって何を根拠に言ってるのやら

143 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:18:56.19 ID:NeUBDufi.net
>>137
で、公害対策を今なおろくにやってない理由にはならないけど?
もしかして、中国人には高度すぎたとか?w

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:19:10.08 ID:kfpEx8jE.net
>>127
在外邦人の調査は、定期的に行われてるって知らないの?

145 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:19:39.40 ID:f5makjaH.net
>>137
同じ轍を踏む、とタダのヴァカですがw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:00.46 ID:wOerJWE3.net
>>137
つまり中国人は隣国の歴史、しかもたかだか数十年前の出来事から学ぶことができないバカだ、と言いたいわけか?

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:12.85 ID:uf42PkJl.net
世界で何位とか無意味だと思うわ、選挙制度があって収容所の無い国てありがたいよ

148 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:23.40 ID:BcddEIwe.net
>>137
先人が試行錯誤して道作った後走ってるのに
なんで先人が工事やめたところ同じようにほじくり返してんですか?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:47.53 ID:nE72FEz6.net
支那は一応世界の工場だし、これでも少ないくらいだよな
一人辺りのGDPみれば一目瞭然

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:49.75 ID:kfpEx8jE.net
>>137
放射能は、永久じゃないんだけど?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:52.87 ID:C2/dUqY0.net
>>137
何の反論にもなっていない
先進国や日本で上手く収まったから中国でも同じになると考えるのは甘過ぎる

152 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:55.50 ID:DszmLTeI.net
>>137
おぃおぃ、時系列を考えろよ。
先人の犯した過ちを更に大規模な形でなぞるってのは学習能力を疑われるぞ。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:20:57.73 ID:QYCQgGgz.net
>>137
ドイツの調査団が調べた結果、産業革命時のドイツよりはずっとマシだという
結論出してた。日本の議員調査団のレポートでも大気の状態は、高度成長期の
日本よりはマシだという結論だったので意外と言われてる程ではないのかも
しれん。

もっと酷いインドとかの話題は出てこないし。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:21:06.53 ID:DabKZjIR.net
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 日本は今産廃関係うるさいからなあ・・
   ゚し-J゚

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:22:32.78 ID:KX/RzgqB.net
>>144
調査? ああ、あれは在外邦人が何人 どこの国にいるかとかの基本的なデータのみだよ
そんなデータかな内情は読み取れんわw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:22:42.73 ID:bIRStw1c.net
無知無能無教養妄想全開チョンまだいるなww

脳みそトンスルだなこいつww

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:22:49.93 ID:Yk8r2siA.net
中国人は一年間で30万人が環境汚染で死亡している
汚染物質がが日本に流れてくると思うと原発事故よりも恐ろしい

158 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:22:57.52 ID:BcddEIwe.net
>>140
PM2.5は燻製工場の煙らしいぞ
重金属含んだ煙でスモークした燻製食べてなんともないのか中国人・・・

159 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:22:58.91 ID:NeUBDufi.net
>>155
読み取れないけど妄想してたのかお前w
頭悪いなぁw

160 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:23:09.69 ID:DszmLTeI.net
>>153
英国・ロンドンの霧も
粉塵によるスモッグなんだったっけ?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:23:20.26 ID:GYX0UBmx.net
アカン!倭国逝ってもーた!

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:23:44.33 ID:KX/RzgqB.net
>>152
そんなこと言い出したら、イギリスの産業革命にまで遡るぞドアホwww
日本は何も言えんわな

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:23:57.96 ID:kDvz5o3t.net
>>161
はよ帰国せな!(´・ω・`)

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:23:59.83 ID:sYjR40Kl.net
>>153
マジかよ
北京じゃ何万単位で肺をやって死者まで出てるのに
それでもましとか日本で死者そんなでたか?

165 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:24:00.90 ID:+u2YfsdV.net
>>155
お前の祖国も始めたらしいなw

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:24:12.36 ID:C2/dUqY0.net
この種の話ではなぜか話が中国とアメリカと日本の三国限定の話になって、
日本は小さいからダメだという話になる

日本のGDPがアメリカや中国以下だから悪いと言うのなら、日本より
さらに小さい韓国やイギリスやドイツやフランスも中国より下なのか?

自分の知る限り、日本人でイギリスやフランスなど欧州に移民したいと言う人は
居るが、中国に移民したいと言う人など見たことが無い

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:24:16.32 ID:QYCQgGgz.net
>>149
そうそう。

一人当たりGDPはまだメキシコ以下。
メキシコと同じになっただけで、全体のGDPは今のレートだと
1600兆円とかになる。

中国のGDP統計には帰属家賃が含まれないのでその分低く出るけど、
それでもメキシコと同程度の一人当たりGDPまでいかなければ
中共は無能だと言える。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:24:18.85 ID:kfpEx8jE.net
>>155
国勢調査に準じた調査はしてんだけど?

ほんとに知らなかったんだなwww

169 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:25:12.85 ID:NeUBDufi.net
ID:KX/RzgqBが馬鹿すぎて話になんないw

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:25:44.62 ID:nE72FEz6.net
>>167
一人辺りをあげると人件費が上がるから
世界の資本は安い労働力を求めて移動するからな
この辺が頭打ちだろう

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:25:48.34 ID:xTxXULDX.net
>>169
前スレから知ってたくせにいまさらw

172 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:26:01.20 ID:BcddEIwe.net
>>169
嫌儲レベルってみんなこの程度でしょ

173 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:26:04.60 ID:f5makjaH.net
ケンモチョン、てナンでコンナにマトモに話ができんのだww

174 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:26:23.60 ID:DszmLTeI.net
>>162
大変な事になるから対策したほうがいいよーって
アドバイスしてるだけ。

経済成長をやめろとは言って無ぇし。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:26:58.00 ID:DiDz+7th.net
中国で環境汚染がなくならない理由

汚染発生元の国営企業が共産党幹部の財布だから

以上

176 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:27:16.15 ID:NeUBDufi.net
>>171
>>172
ケンモーというとあれだね、自分で言い出したネトウヨの定義を聞かれたら、「お前の個人情報掘ってやろうか!」と恫喝してくるキチガイどもw
ああ、ID:KX/RzgqBってそれかぁw 馬鹿なはずだわーw

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:27:30.75 ID:VVXLLygW.net
50年前と現在とで環境破壊に対する考え方がまったく変わってないと思ってる人がいますね。

178 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:27:55.22 ID:BcddEIwe.net
>>173
コミュ症の集まりで会話能力が培えるわけもなく。
まあここに来ても学習しなけりゃ一緒ですけど。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:27:56.45 ID:kfpEx8jE.net
>>162
だから、煙突に集塵器つけるとか
廃棄物は回収するとか
鉱毒とかの規制は有ったんだよ。

化学物資の影響は、人体実験をするわけにいかんから
後手に回ってんだよ。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:28:01.10 ID:bIRStw1c.net
韓国破綻にフラグとリーチ乱立で、火病全開なんだろうな

なぁチョンww

181 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:28:50.08 ID:BcddEIwe.net
>>176
結局以前粘着されたけど鳥拾われただけだなぁ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:28:57.29 ID:KX/RzgqB.net
で、お前らは台湾で廃油を食用として使ってた環境問題には触れないと

日本人観光客も多く 屋台で食事したりしてんのになw

183 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:28:58.47 ID:JsaQtZUM.net
>>137
環境が悪くなってもそこで生きていく日本人と、環境が悪くなったら海外に金をもって逃げる中国人。
うん、まあどーなるか知らんけど頑張れ。中国。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:29:03.40 ID:QYCQgGgz.net
>>160
ロンドンはスモッグという言葉の発祥の地なので、産業革命時のはそうだろ。
それでsmokeとfogでsmogという造語ができた。

>>164
知らんがな。北京は特にひどいのかもしれんし、そこでの死者数は
"喫煙で世界では年間600万人死亡"、ってのと同じ意味のものだからそこまで
大げさな数字ではないのかもしれん。

185 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:29:43.86 ID:BcddEIwe.net
>>182
それ「環境」問題か?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:30:11.98 ID:xTxXULDX.net
>>182
そんなとっくに触れ終わった問題を穿り返して何したいの?

187 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:30:27.27 ID:NeUBDufi.net
>>182
単にお前が日本の未来は暗いと言う割に何もしないから馬鹿にしてるだけだけど?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:30:32.79 ID:bIRStw1c.net
支那なんかほっとけやww
暴動でもおこさんと公害なくならんからww

人民の死より金儲けが支那高官の方針だものw

「いくらでも換えはアル」ww

189 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:30:56.16 ID:+u2YfsdV.net
>>182
お前の憧れの中国でもしてたじゃん、それ

190 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:31:31.12 ID:JsaQtZUM.net
>>182
地溝油って環境問題だったんだ・・・。

191 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:31:44.62 ID:f5makjaH.net
>>182
日本が環境技術をタダでくれてやる、とは思わんことだww

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:32:01.99 ID:bIRStw1c.net
ヤマトの第三艦橋並みの扱いの支那の環境ww

溶け落ちても生えてくるw

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:32:27.28 ID:wZgT45wy.net
・中国政府 抗議デモの激化恐れ大気汚染対策費3倍増の27兆円

中国政府は今後5年間で1兆7000億元(27兆2000億円)もの巨費を投じて、
微小粒子状物質(PM2.5)などを原因とする大気汚染対策に取り組むことに
なった。実は政府は昨年末、大気汚染対策として2013年から2015年までの
3年間で3500億元(5兆6000億円)の予算を組む計画を発表していたが、
年間平均で一挙に3倍も予算を増やしたことになる。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:32:30.30 ID:KX/RzgqB.net
>>185
環境問題
台湾では多く報道され、食に対する不信感が露わになった


 >台湾の「今年の漢字(台湾代表字大選)」は、台湾大手の新聞社「聯合報」と、大手グループ企業・遠東グループが共催で行なっているもの。
今年、台湾では、使い古された食用油や革製品の製造過程で出た油、排水から分離した油などを加工して作られた油が「食用油」として販売されていたという事件が明るみになった。
該当する油が「黒心油(汚くインチキな企業精神が生んだ油)と呼ばれたことの「黒」。
さらには、日本同様に「ブラック企業(黒心企業)」の存在も指摘されるなど「黒」という文字が話題に上ったことが指摘された。
その他、候補として「油」「食」「偽」などの文字が上がったと言う。
http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2014/12/27197/1226_sn1/

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:32:37.96 ID:kDvz5o3t.net
>>182
そりゃ君が今引っ張ってきたスレと無関係なネタについて「触れないと」って言われましても(´・ω・`)

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:32:41.45 ID:wOerJWE3.net
>>182
そういや最近中国で病死した豚の肉売り捌いてボロ儲けしてた連中が捕まったな。
そいつらは担当の官吏の買収もやってんたんだと。中国らしい話だよw

これもまた環境問題って事になるな?w

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:15.98 ID:kfpEx8jE.net
>>182
いまどき中国旅行って、

キチガイしか行かねえだろwww

198 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:18.53 ID:JsaQtZUM.net
>>188
あの国は自国を植民地にしてるだけだよね・・・。
中国のトップも中国は祖国と思ってるのかどうか。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:27.50 ID:bIRStw1c.net
日本の未来が暗いソースも滅びるソースもなく
壊れたmp3のように妄想全開の哀れなチョンだものww

200 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:45.82 ID:f5makjaH.net
そーいえば、台湾マダ行ってないんだよなあ。

201 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:55.19 ID:BcddEIwe.net
>>192
初期プラモ見てると環境の大きさに対して連結部の異様な細さが。
あれ人通れるのだろか。

202 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:34:02.15 ID:NeUBDufi.net
>>194
でもそれが日本の未来とどう関係があるのかな?
お前が馬鹿で貧乏で未来がないのはお前自身の責任だよ?

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:34:14.33 ID:QIW7u0U+.net
国の経済が大きくなったのに

一般人民が貧乏って、どゆこと?

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:34:40.89 ID:wZgT45wy.net
工業廃水対策だけで約38兆円。中国も環境汚染のコストを負担せざる
得ない状況になってきてる。

・中国の水汚染対策、投資総額は2兆元に

全国工商聯環境サービス業商会の駱建華秘書長は第7回環境産業大会で
「中国証券報」の記者に対し、「『水汚染防止行動計画』は早くて5月か6月
に国務院に送付する。工業廃水処理に重点を置く」と明かした。28日付中国
証券報が伝えた。

205 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:34:53.09 ID:BcddEIwe.net
>>194
どう見てもコスト重視の人間がやらかす「人的」問題だが。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:35:09.28 ID:kfpEx8jE.net
>>194
で、食品原料の話が
何処から環境に関係するんだ?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:35:10.70 ID:bIRStw1c.net
シナチョン中東ロシア旅行は自殺保険金詐欺にいいかもなw

行けよチョンw安い掛け金で家族大喜びだぜww

208 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:35:17.81 ID:JsaQtZUM.net
>>194
それは食品に対する安全性の問題じゃないのかな?
悪徳業者の食品買わなきゃ済む問題なんじゃあ・・・。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:35:22.17 ID:KX/RzgqB.net
環境問題持ち出して、中国非難してる奴はアホ

原発事故を忘れたか?
チェルノブイリと同レベル扱いされ、自国民だけでなく、世界の人々に多大な迷惑をかけ、さらに放射性物質という厄介な性質を持つものの処理に困ってる
どーすんの?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:35:45.45 ID:xTxXULDX.net
>>194
なんか去年末の最近のニュースのように見せてるけど

ニュース自体は去年秋だよねそれ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:36:05.13 ID:xHgiSphJ.net
ってか今の中国を見て、その未来が明るいと考えてる奴がいることに驚いた

212 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:36:05.50 ID:NeUBDufi.net
>>209
だから、お前に未来がないのはお前自身の馬鹿と無能と貧乏のせいであって、国のせいじゃない。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:36:17.66 ID:wZgT45wy.net
・中国 デンマークで環境技術を学ぶ、視察団相次ぐ―海外メディア

【参考消息】16日付の英紙「フィナンシャル・タイムズ」によると、
大気汚染の解決策を見出すために、中国はエネルギー消費と有害ガスの削減に
成功したと同時に、好調な経済成長を維持しているデンマークに学び始めた。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:37:12.05 ID:wOerJWE3.net
>>209
残念ながらフクシマガーとかいう呪文を唱えても中国の環境問題は消えんぞ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:37:24.50 ID:HRxBn82W.net
まだ発展途上国とか言うんかな

216 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:37:31.82 ID:BcddEIwe.net
>>209
チェルノブイリ以降に原発立ててる国を批判してから言えよwww

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:37:35.89 ID:VVXLLygW.net
また関係ないものを持ち出すw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:38:16.43 ID:wZgT45wy.net
これは古い記事だけど、砂漠化対策ではドイツやイスラエルの力を借りてる
そうだ。

・中国、砂漠化対策の国際協力に積極参加

科学技術共同研究の面では地球環境ファシリティー(GEF)との総合生態系
管理事業、ドイツとの中国北部砂漠化対策事業、イスラエルとの砂漠化総合対
策技術研究・開発実験など多くの事業がある。

219 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:38:20.16 ID:BcddEIwe.net
>>217
ネタのストック全然掘り下げないんだもん。

負けるからw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:38:34.80 ID:5ABgkHOh.net
>>209
事故起こしても、フランスより環境に放射性物質放出してないけど?w

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:38:53.66 ID:C2/dUqY0.net
>>209
日本をどんなに批判しても、それで中国の環境が1%でも改善される事は無い
そういうのを話のすり替えって言うんだよ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:39:12.82 ID:bIRStw1c.net
ソウルのほうが放射能数値高いぞバカチョンw

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:39:31.33 ID:KX/RzgqB.net
>>211
お前バカだろw
日本より絶望的な国はそうないぜ?

国民性もそう 発展途上国の国民なんて常にニコニコして毎日楽しそうだもん
一方、日本人はというと・・・
ドイツかどっかのカメラマンが満員電車に乗るリーマンを撮影した画像が出回ってたけど、絶望的な顔して写ってたぜ。
日本の未来を暗示してるよな

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:39:38.27 ID:xTxXULDX.net
>>209
中国自体が「中国の環境には問題がある」と思ってるから、オリンピック招致のために
15兆円かける!って宣言してんじゃないの?

225 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:40:22.01 ID:NeUBDufi.net
>>223
で、何で日本から出て行かないの?
失せろw

226 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:40:37.10 ID:JsaQtZUM.net
>>209
悪徳業者の素行を環境問題。
かたや大災害による影響。
ないわ〜説得力がないわ〜

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:40:42.40 ID:KX/RzgqB.net
>>221
いわゆるネトウヨと呼ばれる連中って中国の環境汚染を喜んでたよな?
それなのに、都合悪くなると中国は環境対策しろー!ってオカシイ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:40:42.41 ID:xTxXULDX.net
>>223
そう思うんだったらさっさと日本から脱出すればいいのに、お前は日本にこだわるんだよね

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:41:34.84 ID:5ABgkHOh.net
>>223
PB均衡を憲法に書いちゃってるドイツより絶望的な国は先進国ではないから安心しろw

230 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:41:39.01 ID:+u2YfsdV.net
>>223
だからあ、中国の明るい展望ってやつを具体的にご教授願いますよw
年に5〜6回しか行かない僕にもわかるようにさあ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:41:43.10 ID:VVXLLygW.net
押し屋とか剥がし屋とか知らないんだろうなあw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:42:16.92 ID:K+Rhjclx.net
とりあえず、老後は生活保護でコスパ最強とかいってるやつが日本の未来がないとかいうな!

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:42:48.53 ID:JyH/E8+Q.net
>>223
満員電車にニコニコ笑って乗るやつがいるかよw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:42:54.21 ID:wOerJWE3.net
>>223
で、そのお先真っ暗な日本にしがみついているのはなんでだ?
さっさとタイでもシンガポールでも韓国でも中国でも好きなところへ行けばいい。
…ま、お前さんが向こうで歓迎されるかは知った事じゃないがなw

235 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:43:27.17 ID:JsaQtZUM.net
>>223
君とは意見が合いそうだね。
我々は日本人だから仕方がないけど、在日の皆様だけはどうにかして
”祖国で何不自由ない生活”をしていただきたいんだが、君からも説得してくれないかい?

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:43:32.56 ID:KX/RzgqB.net
>>230
だからGDPっていってるだろ?
あと上海にでも行けって
ここ行けば、中国の発展を強く感じることができるよ

東京よりビルが多く、物価も上昇し、市民のセンスもよくなってるから

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:43:55.19 ID:wZgT45wy.net
色々と対策はしている模様。でも元が酷いので改善の成果が出るのに
20年近くかかるという話も。

2013 年 4 月 19 日 The Wall Street Journal
・中国、クリーンエネルギー投資で米国上回る 

世界では、昨年のクリーンエネルギー投資は11%減の2690億ドルとなった。
しかし、中国では20%増の651億ドルと逆行する形で投資は増え、20カ国・
地域(G20)の合計投資の3分の1近くを占めた。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:43:55.96 ID:xTxXULDX.net
>>233
これとかちょっと楽しそう
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yasuhallabo/20130310/20130310112314.jpg

239 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:44:02.95 ID:BcddEIwe.net
>>227
してないから言われるw

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:44:39.05 ID:xTxXULDX.net
>>236
お前が行けボケ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:44:50.07 ID:KX/RzgqB.net
>>232
俺は問題提起しただけだが?
日本に対して希望を持ちたくて色々調べたけど本当になかった

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:44:52.20 ID:bIRStw1c.net
支那観客がほとんどいない、不気味なオリンピックだったのう
北京オリンピックはww

特にマラソンが不気味過ぎた
あとシナチョンマスコミが走るオッサン聖火ランナーギャグ禁止もおかしいw
たけしが若かったら、コマネチ並みのネタになったはずだわww

お陰で北京でオリンピックがあったような気がするぐらいに全部記憶に無いww
上海万博はあったのか?ぐらいの印象しかないww

まあ支那は駄目な国だなww

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:45:38.09 ID:U/OITApY.net
10倍以上の人口で2倍しかGDP無いのに喜ぶ神経

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:45:42.82 ID:GMCSHjXW.net
10年前から中国崩壊って言ってるけど、いつ崩壊すんの?

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:46:24.40 ID:xTxXULDX.net
>>242
北京オリンピックで記憶に残ってるのは、開会式の花火がCGだったことかなぁ

後は何も記憶に無い

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:46:25.83 ID:wOerJWE3.net
>>236
国民の数が10倍近く違うのに2.5倍程度で喜ばれてもねえ…
で、上海以外はどうなの?中国の片田舎の人間も一日三食ちゃんとしたモノ食えて、娯楽なんかも楽しめてるの?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:46:26.20 ID:bIRStw1c.net
上海のゴーストタウンゆとべで見てみww

あれが支那の未来だぞwww
あれよりひどいと思うがw

248 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:46:28.31 ID:DszmLTeI.net
>>227
喜んじゃいないと思うぞ。
越境被害が酷過ぎるから対策しろってだけだろ。

249 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:46:59.96 ID:BcddEIwe.net
>>236
そのGDPが突っ込みどころ満載だから2スレまで突入してんだろうに。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:47:54.23 ID:kDvz5o3t.net
>>227
ほいほい、君は賢いからログくらい用意できるよね?(´・ω・`)

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:48:06.10 ID:VVXLLygW.net
上海とかw
あのデコレーション都市を信じるってよっぽどの情弱だぞw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:48:07.58 ID:KX/RzgqB.net
>>238
ナイス! そうそう これこれ
たしかインドだったような?

日本の満員電車よりはるかに酷く、電車で向かう先の会社の労働環境も悪いであろう
それにもかかわらず、人々の顔には生きる活力が反映され 希望に満ちてるって感じだよな

日本のリーマンは世界的には給料も高く、労働環境も良い
なのに、これから屠殺される運命にある豚のような顔をしている
日本の絶望感を表してるとしかいいようがない

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:48:27.51 ID:bIRStw1c.net
>>245

開会式の空走るおやじの真似が付近で密かに流行ったw
あと長野の聖火で睨み合う支那人と日本人の真似ww

両方禁止で残念だったw

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:48:52.75 ID:kDvz5o3t.net
>>236
ストリートビューで感じてる人に言われましても(´・ω・`)

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:48:57.94 ID:xTxXULDX.net
>>252
こういうのがうれしいのか・・・

インドに移住すれば?
日本に絶望しか無いんでしょ?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:49:43.54 ID:kDe2PlV/.net
今までは中国が刷った金を

257 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:49:51.37 ID:+u2YfsdV.net
>>236
GDP?
それがどう明るい展望に結び付くんだ?
上海も年に2〜3回行ってるけど?

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:50:04.16 ID:V3qDljZw.net
まあ中国の本当のGDPは
中国が崩壊して他国の人間にも情報をオープンにしない限り無理だと思うw

259 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:50:22.06 ID:BcddEIwe.net
>>252
乗らなきゃもっと劣悪な環境にいるんだから当然じゃないか。
ホント写真でしか物事捉えられないんだなお前たちみたいのは。
そのくせ現地行けとやらかす。本人兵役も行かないのに。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:50:50.33 ID:GYX0UBmx.net
せやから倭国も諦めーや
理想はのう、倭人が発明して、中国人が作って、韓国人が売る
これで世界を取れんねん

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:50:52.91 ID:bIRStw1c.net
在日朝鮮人は日本に絶望して当然だろうww

ロッテもビル倒壊で今年無くなるだろうし、日本景気良くなっても

全然関係ない韓国人無職43万だもんなww

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:51:30.53 ID:KX/RzgqB.net
>>257
で、上海はどうよ?w
強がらなくていいぜ?

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:52:09.96 ID:bIRStw1c.net
在日チョンは帰国して軍務に奉仕せんとなぁww
ジングルベルで歌おう! 作詞 東亜板のみなさん
(ジングルベルカラオケ) ttps://www.youtube.com/watch?v=yTfE4T5y-G8

        ∧∧         .パンツ降ろし ワセリン塗って♪
       <∀´ >        ...
       (⊃⌒*⌒⊂)      尻の穴を 上げよ高く♪
        /__ノωヽ__)      

      ∧_,,∧           在日が 生贄で♪
     <丶`∀´>           
     / ∪ ∪            本国人は 助かるよ アッー!♪
  (( _/   /⌒ヽ Λ_Λ   
    〈__>ゝ つ ;`Д´>つ  ア・・ガ・・タスケ・・・テ

        ∧_∧             ジングルベール♪ .
       <`Д´*;.>            
        r'     ヽ            ジングルベール♪
 アッー! ∧∧`⌒し  ) ))        
   c<`Д´*c_イ_ノ__ン' パコパコ     ケツ サーケルー♪


キョッポ、さっさと咥えるニダ。     
   ∧_∧    ∧_∧         ..まいにーち♪
  <ヽ`∀´>  <`∀´* .> ))       ..
  ( i    つ∧ r'    ヽ         楽しい クリスマス♪ アッー!♪
  (  .っД´ll;>`⌒し  ) ))      
  (_ノ_ノととノ_,. (_ンj__ン' スコスコ     


        ∧_∧             ジングルベール♪ .
       <`Д´*;.>             ジングルベール♪
        r'     ヽ            ケツ サーケルー♪
 アッー! ∧∧`⌒し  ) ))        
   c<`Д´*c_イ_ノ__ン' パコパコ     上長の9cmが突き刺さる♪

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:52:11.35 ID:sJB1w27k.net
>>56
普通にそう思う

中国人で金持ってる層が
分厚くて、数が日本より多いのが実感してる。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:52:21.51 ID:V3qDljZw.net
中国の物価高が凄いんだよねえ
上海、北京は東京より物価が高い
底辺労働者は食うのも大変

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:52:52.69 ID:JgcKg+C2.net
人口10倍ならさっさと五千兆稼いでみろやシナチク
話はそれからだ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:52:56.42 ID:KX/RzgqB.net
>>259
乗らなきゃもっと劣悪な環境ってのははジャップも変わらんだろw
もう全てが暗いよね

268 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:53:10.34 ID:JsaQtZUM.net
>>252
なぜ先のない日本に在日の皆様がしがみついているのかわからないんですよね。
経済発展著しい韓国に帰れば輝かしい未来が待っているでしょうに。
まずは祖国で兵役に行くという勇ましい在日の方のご登場を願ってんですけど、
なかなかおられないんですよね〜誰かいい人いません?

269 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:53:34.29 ID:BcddEIwe.net
>>264
搾取されて不満くすぶってるそうがよりいっそう多いのに危機感ないことで。
おめでてーな

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:54:07.44 ID:bIRStw1c.net
3ヶ月毎に潰れてしまう料理屋があってなww
どうも在日朝鮮人の店ww

これが日本が暗い状況wwwある部族だけ暗いとw

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:54:13.00 ID:xTxXULDX.net
>>267
とうとう「ジャップ」とか言い出しちゃったか・・・
次は「ネトウヨ」か?

272 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:54:43.93 ID:BcddEIwe.net
>>267
乗らずに金稼ぐ手段はありますけど?
まるで想像力無いんだって自分で肯定してどうすんだよ。反論してくれよ。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:54:59.25 ID:DxPL5XBS.net
8%以下の成長率じゃ維持できないらしいが

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:55:02.09 ID:wOerJWE3.net
>>267
で、お前さんの判断材料は写真数枚とストリートビューくらいしかないわけだ。
んでもって海外はいい、日本は地獄と息巻くと。

君、地上の楽園って宣伝信じて北朝鮮に渡って地獄見た連中と同レベルだねw

275 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:55:26.32 ID:+u2YfsdV.net
表向きは綺麗になってるよ
ソウルと同じで一歩裏に入ったらスラム街だ
今でも物乞いまでいるしw
平均賃金は5〜8万な(俺らが知ってる所謂高給取りで)
マンションは東京並みの値段
どこが明るいんだ?

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:55:30.65 ID:kDvz5o3t.net
>>271
ひとつ擁護させてもらうとジャップもネトウヨも既に使ってます(´・ω・`)

277 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:55:47.95 ID:JsaQtZUM.net
>>260
戦前の八紘一宇ですか?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:55:56.86 ID:bIRStw1c.net
あと時々しか開かない不思議な本場韓国焼肉屋があるww
どうも在日朝鮮人の店ww

これが日本が暗い状況wwwある部族だけ暗いとw

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:56:20.79 ID:xTxXULDX.net
>>276
そなのかw見落としてたwすまんw

280 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:56:23.32 ID:DszmLTeI.net
日本国内にも投資材料はふんだんにあるのだが
コストの面で安易な外国への投資ってな方向に流れてると思われる。

やっぱ政府が率先して音頭をとり公共事業を増発せんとなぁ。
序に『地方再生事業』で中小・零細・個人といった事業主に
活躍の場を設けないとイカンだろうねぇ。

大企業を頭としたトリクルダウンは効果が限定されるから
中小企業の連合体を頭としたトリクルダウンってのも
何らかの形で実現出来たらいいのになー、と妄想。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:56:59.82 ID:KX/RzgqB.net
>>264
だよなー わかるやつはわかるんだよ
ここの連中は感情的になって80年前の価値観持ち込んでるだけw
中国人は日本人より劣ってるって価値観

実際、世界史をみれば中国が東アジアの中心で有り続けてきたんだけどな
それが元に戻るだけ
最近、読んだ英文にも書いてあったわ
中国の発展は、中国が元に戻るだけで歴史的にも何もおかしなことではないと

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:57:15.33 ID:5ABgkHOh.net
>>260
日本が開発してインドネシアで作って、インド人が売るのが最強

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:57:33.68 ID:bIRStw1c.net
在日朝鮮人だけが日本が暗い、未来がないと思う状況はいいことだなw

なにもせず早く死ねばいいww

284 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:58:11.35 ID:BcddEIwe.net
>>281
世界史見てれば清がとことんまで土人扱いされて落ちぶれてるのを理解していると思ったが・・・

285 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:58:24.00 ID:+u2YfsdV.net
>>281
そのレスでいいから英文で書いてみなw

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:58:49.82 ID:xHgiSphJ.net
>>223
まあお前がそう思うんならいいんじゃねーの?
お前がそれで幸せならいいじゃねーか
俺は中国とか普通にお断りだけど

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:59:05.85 ID:KX/RzgqB.net
>>274
画像やストリートビューを出したのは、人間 文章であーだこーだ説得するより画像を見せた方がパッと理解できるんだよ

もちろん自分は文章でデータ収集してますが?

288 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:59:33.91 ID:DszmLTeI.net
>>281
つか、日本は段階を踏んで中華圏と決別しただけなのだが。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:00:11.47 ID:kDvz5o3t.net
中国が元(げん)に戻ると聞いて(´・ω・`)

290 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:00:33.39 ID:BcddEIwe.net
>>287
外でろって言うくせに実地データは集めないのかw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:00:36.86 ID:V3qDljZw.net
>>280
まあ円安とインフレ期待で去年後半から大企業の工場の国内回帰が進んでるけどね
日銀が今の体制をあと3年間維持できるならかなりの工場が戻ってくる

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:00:39.81 ID:xTxXULDX.net
>>281
そんな理由で朝鮮半島は中華圏に戻ろうとしてるのか

ばかじゃねーの?

293 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:00:53.07 ID:JsaQtZUM.net
>>281
君が中国にばくちを張る分には別に何にも思っていません。
中国株に投資したらいいと思うんですが、ちなみに君は中国のどこにいくら投資してますか?

・・・・・投資が凍死に変換されてワラタw

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:01:19.96 ID:U3NQPCpg.net
中国の統計が信用できないのは常識

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:01:22.66 ID:KX/RzgqB.net
>>275
地方から出てきて都市部で物乞いやってる人も多いから一概には言えんわな
ただ急激に経済が成長すると、それに市民生活が追いつかないってのはある
じっくりと時間をかければ改善される

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:01:31.59 ID:VVXLLygW.net
中国が世界の中心かw

297 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:02:38.91 ID:BcddEIwe.net
>>295
じっくりかけないから批判されてんだろ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:02:50.08 ID:V3qDljZw.net
流民が2億人もいる、恐ろしい国

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:03:44.28 ID:K+Rhjclx.net
まだ、希望がないとかいってるのがうだうだ言ってるの?

300 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:03:49.76 ID:JsaQtZUM.net
>>295
・・・・あそこには戸籍に都市戸籍と農村戸籍があってね〜。
マジでプロレタリア革命をすればいいと思う。

301 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:04:04.70 ID:+u2YfsdV.net
>>295
アホ
上海は元々貧富の差が激しいんだ
何にも知らないんだな、お前w

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:04:12.59 ID:xHgiSphJ.net
俺もID:KX/RzgqBみたいにポジティブな生き方してみたいわ
どんな絶望も明るく輝いて見えてるんだもんな
確かにそれが今の日本人に必要なのかもしれんわw

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:04:47.07 ID:kDvz5o3t.net
>>299
元々在日が在日でいる限り未来も希望もないのにねぇ(´・ω・`)

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:04:54.54 ID:K+Rhjclx.net
>>302
いやいや、そいつは、日本の未来がない。って絶望してるっぽいから、そうじゃないっぽいですよw

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:05:13.36 ID:VVXLLygW.net
中国にはとんでもない金持ちが多くいるのも事実、優秀な人材も多いのは事実。
だけどそれがどうした?だからといって日本を貶める理由はない。
あたかも中国優秀、日本はダメという結論に無理やり持っていこうとすることに何の意味も持たない。

306 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:05:40.13 ID:DszmLTeI.net
>>291
大企業工場の国内回帰ってのは
労働需要の創出にも繋がってはいるけれど
移民招聘ってのとコンビになってんのがなぁ。

ま、円安が継続すれば移民流入も
ある程度は防げるが…。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:05:56.44 ID:KX/RzgqB.net
>>297
別に中国の物価がどうなろうがお前に関係ねーだろw
ゆっくり見守ってやれ

>>300
そうそう 知ってる
色々と優遇されてる都市戸籍を取ろうと移り住む人もいるんだよね

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:06:38.07 ID:li479QF9.net
コンビニから中国人のバイトがいなくなったら信じてもいい

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:07:06.65 ID:K+Rhjclx.net
同じ国民でも戸籍で差があるってどうなんだろう?w

310 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:07:18.62 ID:JsaQtZUM.net
>>299
久方ぶりに”先のない日本を捨て豊かな祖国で何不自由ない生活を送ろう!”が使えてうれしいです〜。

・・・・最近ホロンの人も誰も言ってくれなかったものでw

311 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:07:38.57 ID:BcddEIwe.net
>>307
なら日本と比較してるお前の意見も関係ねーなw

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:08:09.17 ID:K+Rhjclx.net
>>310
でもそいつ、最高のコスパが、老後は日本で生活保護って言ってるんですよ?w

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:08:29.79 ID:wOerJWE3.net
>>307
つまり物価高やら何やらで貧民が餓死しようが構わん、と。
ま、君が移り住んだ後貧民に転落しない事を祈ってるよw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:09:04.31 ID:VVXLLygW.net
たとえGDPで世界一になったとしても今の中国に住みたいとは思わないな。

315 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:09:24.02 ID:JsaQtZUM.net
>>307
移り住んでも都市戸籍はもらえない〜
革命!革命!プロレタリア革命!

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:09:35.94 ID:+ReVBKbC.net
全部派遣法と消費税のせいだが正す必要はない。
もはや回復不能だから破綻への速度を加速させるべきだ。

苦しむ時間を短くすれば復帰もスムーズになるだろう。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:09:46.67 ID:xHgiSphJ.net
>>304
だって中国がバラ色かの如く言ってるんだよ?中国だよ?
これ以上のポジティブシンキングがこの世に存在するかってのw

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:10:39.32 ID:K+Rhjclx.net
>>317
時々舞い込む中国の記事を見てても、あれがバラ色だとはとてもとても・・・w
確かにすごいポジティブだよねぇ・・w

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:10:44.84 ID:KX/RzgqB.net
>>312
いや単純にコスパって観点からみればそーなるだろ?って話
間違ってはいないだろ?
年取れば医療費がかさむし、医療費以外ではそんなに金かからんしなぁ

>>315
え? マジ?
子供生まれたから、子供には都市戸籍取らせるために〜って話し聞いたことあるんだけど?

320 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:11:22.44 ID:JsaQtZUM.net
>>312
はっはっは。
He shall die!
彼がひどい目に合う前に祖国のお返ししなきゃ〜

321 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:11:47.82 ID:BcddEIwe.net
>>319
コスパ云々言う奴が地溝油に苦言を言う不思議w

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:12:00.90 ID:H8IATmQ/.net
どんどん対外的に強硬になっていくだろうな・・・。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:12:14.68 ID:K+Rhjclx.net
>>320
だよねぇ。
こんな未来の見えない日本にいても、仕方ないからやはり祖国へ送り返してあげなきゃー

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:12:26.42 ID:bIRStw1c.net
日本が暗い未来がないと言いはり、もっと未来がなく暗い
支那を持ち上げるチョン全開だなww

325 :      @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:12:43.95 ID:IqS0uNk4.net
あと20年で、日本より先に、現役世代2人で

老人一人を養う社会になるのに、介護保険制度や介護インフラ、

まともな健康保険制度も無いのが中国の現実。

生暖かい目で傍観しておきましょう・・・w

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:12:50.96 ID:V3qDljZw.net
>>306
細菌の貿易赤字って多くが(消費増税でブレーキ踏んだけど)国内需要が増えて、
日本企業の海外工場からの輸入で増えてる
GDP統計でマイナス扱いの貿易赤字の多くが国内回帰でプラスになるのはでかいよ

327 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:13:40.72 ID:+u2YfsdV.net
>>319
学校にも入れてもらえないわ

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:13:54.34 ID:NVir1+to.net
>>1
何か、常に日本意識してんだね!と言う事は裏を返せば何やっても日本以下って事を自ら認めてるんだ。(大笑い)

329 :すえい ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:14:16.72 ID:JsaQtZUM.net
>>319
詳しい都市戸籍の入手方法は私も知らないんですけどね〜。
賄賂とかワイロとかwairoとか使ったらわかりませんが。
大抵は使い捨ての道具扱いです。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:14:17.09 ID:bIRStw1c.net
韓国持ち上げないチョンさすがだなww

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:14:58.64 ID:KX/RzgqB.net
>>317 >>318
世界史的に考えれば必然的にそうなる
中国は本来の力を発揮できていないだけ
人も国土も金も全てが揃っている

日本も中国文化圏内の小国だし

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:15:19.06 ID:K+Rhjclx.net
理解してないよね
日本の未来がない。っていうのが事実であれば、生活保護なんてもらえても限りなく少ないか現物支給になってたり
国や国民が悲鳴を上げてる状態なのに、生活保護でコスパ最高なんていえない状況だと思うんだけどねぇ・・・・。

333 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:16:05.68 ID:BcddEIwe.net
>>331
世界史に「本来の力」だの厨二ワードはねーよ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:16:26.80 ID:bIRStw1c.net
蒸戸籍支那人は10億ぐらいいるらしいぞww

出産制限罰金5万円が払えない(貧農年収w)

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:16:51.45 ID:K+Rhjclx.net
中国は本来の力を発揮できてない・・・ふーん。

国土の大半が砂漠化が進んでいて、緑地化に緑のペンキをまく国が・・・ねぇ・・・

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:22:06.51 ID:wOerJWE3.net
>>331
ま、このままだと本来の力とやらを出す前に汚職官僚と一部の金持ちに食い潰されておしまいだろうがね。

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:23:37.33 ID:xTxXULDX.net
>>331
いまでも資源が足りなくて輸入国になってるのに?

338 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:23:38.02 ID:+u2YfsdV.net
>>336
宗教、風俗、慣習の違う民速同志の対立も顕著だからねえ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:25:11.11 ID:C2/dUqY0.net
「中国には富裕層だけで日本の人口以上が居る」

この種のスレが立つと必ずまきちらされる都市伝説です
実際には先進国基準で富裕層といえるのはわずか50万人しか居ません(NYT調べ)

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:25:56.00 ID:39TbUIel.net
>>331
今がその本来の力とやらを出しきった状態じゃないの?んで出し尽くしたと思ってたんだが

じゃ今じゃないとして何時本来の力を発揮するの?

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:26:55.79 ID:39TbUIel.net
>>335
水もエネルギー源もないのにどうやって力出すのやらと

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:27:08.20 ID:OBakIABe.net
これから日本人も(本当に)中国に追い抜かれないように頑張ろうぜ!
あまり舐めてるといつかヤラれるかもよ

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:27:34.55 ID:KX/RzgqB.net
>>336
今 習近平が頑張って汚職撲滅してるがな

>>337
だから 資源も何もない日本が口出しできんて
食料自給率も中国のほうが高いし

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:27:42.86 ID:xHgiSphJ.net
>>331
世界史的に見たらそろそろ王朝が滅ぶ頃でしょう
人も国土も金も活かせないのが中国
歴史的に今までずっと出来なかったんだから

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:28:05.71 ID:4eyOUV6L.net
>>331
人材無し、水資源が無くなって砂漠化の国土、海外からの投資に依存、完全に積んでいるじゃねえかw

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:28:42.18 ID:4eyOUV6L.net
>>343
中国への食料供給企業って、日本企業なんですけどww

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:28:55.32 ID:KX/RzgqB.net
>>340
まだまだこれから
アメリカのGDPを抜くのは既定路線だから
もちろん経済だけでなく、軍事面でもそうなる

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:29:09.77 ID:xTxXULDX.net
>>343
高いか低いかの話じゃなくて中国は足りてるか足りて無いかの話だが

なんですぐ話そらすの?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:29:56.44 ID:KX/RzgqB.net
>>348
相対的に考えないと主観が混じるからなw

350 :(ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:30:40.74 ID:FCzcckmn.net
>アメリカのGDPを抜くのは既定路線だから

粉飾じゃなあ。
都市単位の廃墟とか無駄な金つぎ込むようじゃマダマダ(笑)

351 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:30:47.19 ID:+u2YfsdV.net
>>344
みんな今回の総書記は受けたがらなかったくらいだからねえ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:31:30.11 ID:xTxXULDX.net
>>349
主観の反対は客観だと思うが
相対の反対は絶対だと思うが

大丈夫かお前

353 :(ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:31:42.48 ID:FCzcckmn.net
>相対的に考えないと主観が混じるからなw

日本に未来がないとかモロに主観丸出しじゃねえかダブルスタンダード在日(笑)

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:32:56.01 ID:wOerJWE3.net
>>343
習近平に近い連中が汚職をしてない保証はいずこに?
ま、汚職官僚とかを皆殺しにしたとしても、環境なんかはどうにもならんがねw

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:34:17.36 ID:KX/RzgqB.net
>>353
世界一の超高齢社会に突入してますし、社会保障費の増大もデータで明らかになってますが?

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:34:54.34 ID:4eyOUV6L.net
>>355
高齢化は中国の方が悪化しているんだぜw

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:35:29.43 ID:pEpZnK1G.net
算数(足し算)と為替の力は偉大だ。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:36:00.31 ID:xTxXULDX.net
>>355
それでも海外で楽しく働いて日本に帰ってきたら生活保護がもらえると思えるくらいには
楽観的な未来が待ってるんだろ?w

359 :春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:36:06.19 ID:+u2YfsdV.net
>>356
バカだから平均寿命と高齢化社会の問題点を同じに考えてるからw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:36:13.79 ID:CNoNrXnp.net
日本も、共産党が、政権をとったら、GDPがあがるのだろうか。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:36:15.82 ID:KX/RzgqB.net
>>356
残念でしたーw
調べてみればわかる
日本はダントツ世界一だからねww

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:36:23.20 ID:wOerJWE3.net
>>355
つ 一人っ子政策

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:38:01.49 ID:K+Rhjclx.net
>>358
日本の未来がないって主張してるのに、その楽観さはないだろうって思ってましたw

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:40:10.37 ID:xTxXULDX.net
少子化って意味では出生率が日本より落ちまくってる韓国のほうが進むの早いし
高齢化って意味では一人っ子政策とかやってる中国はあっという間に進む

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:40:52.16 ID:4eyOUV6L.net
>>361
その前に、お前が無視したこれに反論してみせろ?w
人材無し、水資源が無くなって砂漠化の国土、海外からの投資に依存

それから日本には一人っ子政策なんか無いから、高齢化で本当にヤバいのは中国だぜ?w

366 :名なしの勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w @\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:42:54.11 ID:BcddEIwe.net
>>361
お前さっきからさんざん「中は日の後を追いかけてる」って言ってたじゃん。
ここで日本が先に立ってて何安堵してんの?

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:46:32.58 ID:lSDRmWDU.net
60兆元をドルに替えてくれる人は優しいね

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:48:22.71 ID:Oribx4Dm.net
今が絶頂期か?中国経済。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:50:25.09 ID:4eyOUV6L.net
>>368
http://matome.naver. jp/odai/2137466463958402201/2137466997660893403
2010年に中国の生産人口の割合がピークに達していた事が分かります。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:51:33.89 ID:rGrUj6YO.net
14億人ww

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:52:09.35 ID:rl54o5Dz.net
ゴーストタウンが半分
操業停止した鉱山が半分
農地が半分になりました
おめでとうございます

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:52:32.66 ID:Ce4/Mgv3.net
そんだけ人件費が上がるってことだな

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:01:36.30 ID:sD0+040f.net
日本がゆとり教育だの余裕物故いてるうちにあっちゅう間に抜かれたな

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:03:20.09 ID:mOhFTwfh.net
べつにどうでもいいが、中国の出す数字だからなwぜんぜん信用できない。

375 :バキューム大統領:2015/01/21(水) 18:08:33.55 ID:+1AnmXqCA
シナのGDP統計数字はもう上海蟹も信じとらんw

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:05:35.54 ID:nE72FEz6.net
日本は早く親日国家と大日本経済圏を作れや
支那畜、姦国は梯子を外しやがった
面従復背ってやつだ

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:07:02.70 ID:SkP6gn5U.net
>>1
外国に対する中国の主な輸出品は低品質安価な工業製品です。
低品質安価な工業製品を供給するに環境汚染無視する必要があります。
http://www.afpbb.com/articles/-/2956467
インドの場合環境汚染のGDPに与える効果はマイナス6%と算定されております。
http://www.j-valve.or.jp/valve-faucet/env-info/g061228.html
2006年の古い推計ですが、中国は環境汚染対策にGDPの8〜12%の費用支払う
必要があるそうです、平均GDPの10%支出すれば環境汚染の拡大阻止できますが、
現在の汚染は改善されません。
http://members3.jcom.home.ne.jp/tanakayuzo/chinaelect/newpage10.html
中国のGDO成長率は中国政府発表では7,3%ですが貨物輸送量は
マイナスです。 結論としては政府発表では経済成長率マイナス3%、
信頼できる成長率はマイナス10%以上、こんな破綻国家との友好望む
日本人( 伊藤忠)が存在することが不思議です。
現在の中国のGDPはマイナスです、汚染された国土は修復不能です、
公害の無い日本と同列に論ずるのは
メチャクチャでしょう。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:09:26.40 ID:zppt8PA1.net
>>16
本当に日本に未来がないならお前らバカチョンがまずいなくなってるから

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:09:52.54 ID:Y4/yMUQi.net
日本のバブルの頃 アメリカを何個買えたっけ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:10:37.19 ID:y8E/KY4+.net
数字に信頼置けないデータってどこまで投資家をだませるんだ?

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:12:52.88 ID:zppt8PA1.net
>>361
つ一人っこ政策

それに高齢化は日本より韓国の方が悪化中なのは常識なんだがw

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:16:07.53 ID:MJJ+4k+i.net
中国はこれから異常な少子高齢化、バブル崩壊、政治不安で崩壊まっしぐらだから。

世界で堅実な経済なのはドイツと日本だけ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:18:02.91 ID:/4SZcZ/y.net
>>29
中国様の許しを絵たのか
中国人は疑り深いから皮肉を言われたのかと思われるのが落ちだよ

(´・ω・`)
ゝ(々)ノ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:19:45.19 ID:ncE3iGuf.net
>>1
粉飾GDP美味いアル!

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:20:14.97 ID:HE6rvU6X.net
>>1
チャイナの純資産は?

386 :チームやべっち@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:20:58.60 ID:35bqEbsr.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:22:03.52 ID:ncE3iGuf.net
チンチン!人民元の切り上げ!

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:25:15.48 ID:DZkhdV2b.net
>>347
そのこれからは何時になるのか?ときいてるんだがな
そもそもそのアメリカを抜く、ってのもこのまま成長した場合、ってはなしだろ?
で、その成長は続くのか?ってところに疑問を抱いてるわけだが?
成長には水やエネルギー、資源が必要で、今の中国はこれらを安価で賄えない
中国人は飯も食わなくても育つのか?と

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:28:17.69 ID:hhsYz1/o.net
日本経済がバブルだと言うなら北方領土なんてチンケな島買い戻せたはず

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:29:15.22 ID:jfRiIZod.net
中国に明るい未来があるなら、アメリカンドリームみたいな言葉があってもおかしくないのに聞かないのはなぜ?
裸官とか汚職って言葉はよく聞くけど

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:34:02.89 ID:39y7IRHZ.net
>>1

1960年頃は世界一の粗鋼生産量を誇っていたのが中国ですから、これくらいの経済規模へ成長しても不思議はありません。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:36:06.64 ID:ZGXQWwwJ.net
改竄乙!

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:40:03.68 ID:SkP6gn5U.net
>>391
概算でマイナス100兆ドルです。中国人が環境汚染で全滅し
中国本土に生物が生息できるようになるのは数億年後でしょう。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:40:20.08 ID:17ipTzD0.net
日本も早く原発再稼動して富の流出を止めないと
震災以後GDPが一兆ドル下がってんだよね

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:44:10.53 ID:Q7KkNp/R.net
でもニジ係数は世界104位

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:45:30.55 ID:hHdN4VPi.net
ODAいらないよね

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:52:35.54 ID:PiH+ohO5.net
おいおい、GDPくらいは納得できる数字出したほうがよくないか?
高い数字を公表しておいて、実際には中抜きしまくってたらバブル崩壊も半端なくなる。
冷戦が終わったのは東欧社会のバブルがはじけたとも言えるだろ。
虚構と実力の差が大きいほどに後の混乱は苛酷なものとなる。
いい加減に気づかないと生きていくのすら耐えられない未来が待ってることになるぞ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:55:17.14 ID:kfpEx8jE.net
>>389
北方領土は、値段がつかないよ。

ロシアの出口がなくなるんだから。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:56:02.63 ID:RKUGvjfQ.net
シナの問題はこれからの富の分配なんだわさ

国内で生み出せる富には限りがあり、富豪層の拡大が一段落した所だがなんだかみんな国外に財を持ち出して歩留まりしないんだよなー

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:02:08.11 ID:jqo8lkEp.net
ある意味怖いわwwww

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:05:03.62 ID:jqo8lkEp.net
中国の場合過去の歴史からすると、富が集中して集中して…
略奪があって、逃亡があっての繰り返しだからな。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:07:19.86 ID:p4EqstKZ.net
ちょっとアリババ株を空売りしてみようか?どれくらい電車止まるかな?

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:09:35.28 ID:5JjXR3lc.net
記憶違いでなければ、2013年3月5日の国会で日銀の岩田副総裁は就任から2年後のインフレ率が目標の2%に達しない場合、辞職することを明言していたと思う。岩田副総裁が辞任される可能性は何%くらいだと思いますか?

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/42848610.html

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:11:36.08 ID:HE6rvU6X.net
さあ、ジャガイモを主食にしましょう!!!

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:15:18.07 ID:OzdEQoZ+.net
今日は酷いなwww日本で
女に相手にされない欲求不満
のチョンがお祭り騒ぎやんwww
ゴキブリみたいに沸いてるみたいで
マジキモいwww

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:27:33.13 ID:EZ3xSEAi.net
そんな支那に未だに日本は迂回融資をし、支那人留学生に資金援助もしている。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:33:19.59 ID:hcrMur6X.net
成長率を7%超えさせておかないと外資が一気に資金を引き上げてしまうからねぇ。

地方政府は必死に水増し。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:36:46.55 ID:KX/RzgqB.net
>>406
融資って貸したら利子付きで返ってくるんだぞww

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:44:08.54 ID:ZH8Vx72V.net
何で支那に、未だにODAとかしてるんだよ

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:01:32.15 ID:kvnzeUpu.net
日本のGDPとか今や下から数えた方が早いだろ
韓国>中国>台湾や東南アジア>>>>>日本

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:19:11.29 ID:8dBSQhhl.net
まぁ支那のGDPが増えるのは国家が成長してる証でもあるのだけど、それに見合う国際貢献を一切しないのは
どうかと思うぜ。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:19:33.02 ID:7TVvO7Wc.net
中国GDPの正体

【レコードチャイナ】中国のゴーストタウン、閉鎖された工場…無駄な投資は過去5年で6兆8000億ドル、日本円で800兆円[12/01] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417438045/

 

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:24:49.04 ID:8b7hrqM8.net
>1
中国が羨ましいと思わせたら中国の勝ちさ
今は…

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:31:05.02 ID:Oribx4Dm.net
>中国のゴーストタウン、閉鎖された工場…無駄な投資は過去5年で6兆8000億ドル、
>日本円で800兆円!
それなのに、
伊藤忠商事はこれから
タイの企業と共同で
中国政府系の企業だかに総額1兆円を越す投資をするんだとさ!
どうなることやら・・・・

まぁ過去5年で無駄にした投資額が日本円で約800兆円というなら、
1兆円なんて微々たる額
だとでも言うのかな?

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:40:25.58 ID:l+PSkZKO.net
>>1
人口で10倍、国土面積で25倍のくせに

最低でも日本の10倍以上になってから自慢しろよw

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:43:39.01 ID:4FnZOu8P.net
>>388
>中国人は飯も食わなくても育つのか?と

その為のジャガイモアル!

417 :消費税増税反対@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:47:50.19 ID:0z9XoBjL.net
財務省が緊縮続けるんだ
どうしようもねえよ

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:02:34.99 ID:Tmgj/mY6.net
>>410
朝鮮人として虚しい人生を送っているニダw

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:17:09.54 ID:/2ThXSG6.net
大丈夫かねぇ…

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:21:35.29 ID:mGJWKb1/.net
すげえじゃん
/pで上回ったら、人民の海外流出を止めないと国富流出がヤバいじゃん
在外中国人も呼び戻さないと、他国が潤うだけだぜ?早く連れ戻せよ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/21(水) 21:41:29.81 ID:6vNfT6vmm
GDPがいくら高くてもあんなに公害の酷い国は嫌だね。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:32:04.93 ID:p4elP4CM.net
50%も円安になったから日本が貧乏になったのは当然だが日本はGDP比230%超え中国は250%超えの債務がある

中国のGDPはかなり盛ってると中国首相も言ってるから実際は300%を超えてるだろう

不動産バブルが弾けるのはいいが他国を巻き込むのはやめて欲しい

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:34:34.76 ID:49mn9iOe.net
このうちどのぐらいが不良債権にばけるんだ?
世界中の支那人を強制的に呼び戻せよ
北朝鮮ゴーストタウンに住まわせれば、ゴーストタウンはは減ると思うぜ
そいつらの仕事? 知らんよ、もて余したら食っちゃえばいいじゃん

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:37:46.40 ID:OzdEQoZ+.net
>>410
GDPは 国の豊かさとイコールではない。 「一人当たりGDP」で見れば日本の4万6736ドルに対し、
中国は7000ドルにも届かない。これは南アフリカ(7507ドル)よりも低く、まだまだ途上国の水準にある。
韓国にしても2万3113ドルで日本の半分に過ぎない!wwこれが日本に特ア性ゴキブリが
涌いてくる理由!あっ君の事だったねwww

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:12:43.72 ID:xnKcS5fa.net
2年前は韓国の倍だった一人当たりGDPがいまや追いつかれそうな状態だからな
いったい誰が日本を貧乏にしたんだろwww

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:16:12.21 ID:M+XCcZXo.net
1人当たりのGDPから言えば支那なんてお話に成らない。
とは言え…日本の経済成長長期低迷は余りにも酷…

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/21(水) 22:23:19.51 ID:VljagjBRx
シナの一人当たりGDPもようやく日本の5分の1に達したのか。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/21(水) 22:29:18.78 ID:hvJGyBWvB
>>426
長期低迷が長期酩酊になった
強烈なお花畑と
極右青年の蔓延

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:36:18.72 ID:bIRStw1c.net
シナが世界の(争いの)中心であり、昔に戻るだけだ

いつも肝心な部分が省略されてますねww

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:38:47.16 ID:bIRStw1c.net
シナが世界の(争いの)中心であり、昔に戻るだけだ

あの、ドジン野獣全開の長征でのシナ村落殺戮強姦ww
チベット征服アル

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:49:56.10 ID:bIRStw1c.net
中華人民共和国の不良債権は総額2000兆円を上回る(ブルームバーグ)

www

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:50:55.19 ID:MIvVTamF.net
人口10倍で国土も数倍なのに、GNPたった2倍しかないんだ

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:19:52.93 ID:Gc1sRUfM.net
日本は穀潰しのネトウヨばかりだからな

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:21:15.58 ID:hGlpw5Jm.net
 
日本が中国の属国になりたくないなら、核武装は必須だ。
米国の核の傘は幻想だし、MD(ミサイル防衛)なんて気休めにすぎない。

「日本が核武装をしようとすれば、米国を含む多くの国が反対し日本は制裁を受ける」

核を持つことで他国との関係が悪化するってのはアホな固定観念だよ。
アメリカ、イギリス、フランス、、、核兵器を持っているよ。
それが原因で、他の国との関係が悪化しているか?
確かに、北朝鮮、イランは核保有志向を叩かれている。
それは、これらの国が危険な体質を持つ国だと思われているからだ。
イランは地域覇権志向でテロ支援国、北朝鮮は狂信的な指導者が支配する国だからだよ。
逆に、インド、イスラエルは核の保有を暗黙の内に承認されている。
危険な国と思われていないからだ。(アラブ諸国、パキスタン、中国は警戒しているが)

要するに、その国の核武装が警戒されるか否かは、その国の信頼度によるんだよ。
日本の国際的信頼度は高い。多分、殆どの民主国家は日本の核武装を危険視しない。
形式的な非難表明はあるだろうが、本音では中国への抑止力として歓迎するよ。

各国が日本を経済制裁する? ばかばかしい。
経済制裁は、それを行なう国にも損害をもたらすんだよ。
NPTを脱退すれば、核燃料の輸入ができなくなる?
再処理施設が稼動すれば、日本にあるプルトニウムだけで10年は持つよ。
コスト的には3倍ほど高くなるが、いざとなればウランは海水からだって採れる。

補足 核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである
限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところではな
い」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との答弁などがある。

参考 核の傘は幻想か? http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:36:35.08 ID:kykiS4iH.net
どんなにGDPが高かろうと中国には住みたくない

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:42:10.27 ID:ct9d8Oeh.net
.




1億人に4兆ドル

15億人に10兆ドル




.

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/21(水) 23:57:37.80 ID:+1AnmXqCA
>>432
30年前に開発されたチョンによる韓国式GDP計算でも2倍だからねw

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:04:21.81 ID:v/1/VpOb.net
>>425
財務省

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:05:50.10 ID:h4lPacmm.net
>>1
あっそう。
以上です。

ニュースにならなくて良かったな?
邦人2人が拘束されてるしなぁ。

行動がいつもと同じで、非常に興味深いわ。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:09:32.57 ID:/SUFOTGy.net
ジャップは恥ずかしいなぁーwww

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:13:27.74 ID:icGbLXnX.net
なにはともあれ
チョンは貧乏なんだな
哀れ

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:16:44.64 ID:NYbL1HCl.net
中国もやはり韓国しているわけか・・・だせぇなちゃんころwwwww

443 :サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:19:34.84 ID:um3IVl1a.net
人が多いから当然なんだが、寧ろ今まで何やってたのって事だろw

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 01:45:50.92 ID:LsL2cfrO.net
日本は日本列島改造論PART2で見事明るくよみがえるよww

長期不況の原因シナチョンの大嘘精神攻撃工作と産業スパイ工作w
シナチョンマフィアのトラップも排除してなwww

復讐はすごいことになるよw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 01:48:31.03 ID:LsL2cfrO.net
中華人民共和国は暴力と知財窃盗や情報工作で大きくなったに過ぎず
何も産んでないから、限界ww

ソ連のように壊れて消え、完全滅亡からやり直すんだよ
軍事独裁からねw

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 01:52:22.77 ID:LsL2cfrO.net
共産主義のくせに今のありさまw

ドジン酋長部族の人事国家シナは無法の原始暴力国家であり
条約も守らないテロ集団だからなww

暴動>軍事クーデター>やり直しwww

タリバンやイスラーム国と大差ないw

447 :大中華人@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:03:15.68 ID:0wg4EGdl.net
日本とかオワコンすぎるわ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/22(木) 07:12:18.11 ID:vlkcSuJfF
日本はこのままいけばドイツに追い越されるかもしれんな。
まあ安倍とメルケルじゃ器が違いすぎて話にもならんかw

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:57:58.95 ID:1Z3aWIWW.net
>>447
なんだ。
国父と石垣の史料突きつけられて逃げてきたのか天朝。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:10:32.75 ID:Irgc0vJQ.net
>>447
国が滅んで興るたびに文化を燃やしてきた中国や韓国よりかはマシだな
両者に国としての歴史がどれだけあるか

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:22:51.85 ID:+sZvzIFv.net
日本は地方開拓しないからなオワコン

452 :大中華人@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:55:48.98 ID:qB3FfEQW.net
>>450
中国には四千年の歴史がある

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:58:22.07 ID:PwHYnUV7.net
ミ´〜`ミ 糸井重里にちゃんと払えよ

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:00:38.64 ID:FvmLaGTa.net
>>451
そのうち日本の地方都市もゴーストタウンになるかもな
中国や北朝鮮を笑えないww

455 :大中華人@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:01:27.52 ID:qB3FfEQW.net
つか中国でゴーストタウンの地方都市とかねーよ

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:03:09.63 ID:EvE6mRJC.net
最新のアメリカの人気スポーツ調査 2015年1月21日に大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが発表
http://www.harrisinteractive.com/NewsRoom/HarrisPolls/tabid/447/ctl/ReadCustom%20Default/mid/1508/ArticleId/1546/Default.aspx

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

*1位 プロアメリカンフットボール(32%)
*2位 野球(16%)
*3位 大学アメリカンフットボール(10%)
*4位 モータースポーツ(7%)
*5位 男子プロバスケットボール(6%)
*6位 男子サッカー(6%)
*7位 アイスホッケー(6%)
*8位 男子大学バスケットボール(3%)
*9位 ボクシング(2%) 
10位 男子ゴルフ(2%)
11位 女子テニス(2%)
12位 陸上競技(2%)
13位 競馬(1%)
14位 男子テニス(1%)
15位 女子サッカー(1%)
16位 ボウリング(1%) 
17位 水泳(1%)
18位 女子大学バスケットボール(0.5%未満)
19位 女子プロバスケットボール(0.5%未満)
20位 女子ゴルフ(0.5%未満)

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:04:17.58 ID:SSX4wM6K.net
最終的には日本の5倍くらいで落ち着くと予想。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:07:07.47 ID:6qX+l+gC.net
借金2000兆円越の世界2位の経済国家

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:14:33.88 ID:EvE6mRJC.net
ロシアのGDPなんて今や韓国以下だよ
ロシアの一人当たりGDPだとドミニカやベネズエラ以下
ロシアルーブルが崩壊したからね

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:24.71 ID:LsL2cfrO.net
中華人民共和国は65歳だよw

そいから支那は完全滅亡だから国は続いてないのww

日本は天皇を元首象徴にいただき、2700年続く誇らしい文明を持つ
支那は格下の発展途上国w

ちゃんと調べようやw

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:41:11.48 ID:yjIqxdfS.net
中国さん、おたくのGDPってそんなもんじゃないでしょ
各省をもう一度合計してみて
もっと自慢できる数字になるよ

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:37:41.25 ID:QegorBvb.net
>>448
早く中国に帰れ!
中国人留学生のイナゴ野郎!

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:25:08.56 ID:yLt02kFL.net
大卒初任給 オーストラリア 42万>>>韓国 30万>>>>>>>>日本18万www [転載禁止]2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421906609/

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:51:19.67 ID:JOxcQxWM.net
ウィキリークスが中国のGDP表記は嘘っぱちだって暴いてなかったっけ?

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:06:15.86 ID:lSMl7Gwc.net
普通なら人口多いんだからもっといってなきゃおかしい

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:10:32.66 ID:hKgAFjGH.net
領土も超大きいんだからもっといってなきゃおかしい

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:13:19.65 ID:RPhfteFk.net
そのうち暴動から内乱へと中国崩壊が始まる

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:15:41.93 ID:OKcdIUsh.net
円安になったしな

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:20:28.27 ID:5im9AkPF.net
崩壊しそうでなかなかと崩壊しないんだよね
まー次世界金融が起きた時は逝くでしょう
楽しみに待ってます

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:29.68 ID:4gIaXRk4.net
>>455
なら帰国先は深センの巨大タウンだな 格安らしいから早く帰って住めよ 日本の未来は暗いんだから今すぐ帰れ

総レス数 470
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200