2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「日本の水信玄餅だろ」、韓国メディアが紹介した“韓国スイーツ”にツッコミ殺到[01/22]

1 :ダーティプア ★@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:11:54.12 ID:???.net
韓国の華字メディア「奮闘在韓国」が中国版ツイッター・微博で20日、ある韓国スイーツを紹介し、中国のインターネット・ユーザーたちから
ツッコミが殺到した。

奮闘在韓国が紹介したのは釜山のカフェで食べられるという日本の「水信玄餅」に似たスイーツ。水晶玉のような水のゼリーとみられるものに、
蜜と砕いたピーナッツが添えられているという。奮闘在韓国はこの書き込みで写真3点を公開した。

するとこの書き込みに中国のネットユーザーたちからツッコミが殺到。その一部を拾ってみる。

「これって日本の水信玄餅じゃないの?まさか世界のものは何でも韓国のものだとでも・・・?」
「これは日本の水信玄餅。韓国人はもういい加減にしなさい。なんでも自分たちのものにするなんて」
「これは日本の水信玄餅じゃない?どうして韓国のものになった?しかも並び方も日本式だし」

「日本の水信玄餅だろ」
「これって島国のでしょ。なんで韓国人のものになるんだ?」

「ほんとに水晶玉みたい!」
「とても美しい」
「どうやって作るの?」

「お餅っぽいけど、キレイだね!」
「お餅? それともゼリー?」
「ゼリーみたい」

「美味しそう!」
「なんか、ゴムみたい」
「韓国って美味しいものばかりで魅力的!いいなぁ!」

(編集翻訳 恩田有紀)

ソース:Focus-Asia 2015年01月22日
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407092/
http://www.focus-asia.com/resource/2015/01/00-1.jpg
http://www.focus-asia.com/resource/2015/01/0002.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:12:34.64 ID:pBFbmOmH.net
また起源主張

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:13:31.78 ID:/CAmyhIq.net
猿モドキの猿真似

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:13:49.46 ID:w+Oo4OC4.net
畜生の浅知恵

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:14:26.72 ID:58MBtQ4M.net
水信玄餅より水増ししてお送り致しまスミダ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:14:28.82 ID:HYUXfQ9u.net
日本以上に支那からツッコミが入ってる事態にワロタw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:14:58.05 ID:J1O7ZhLJ.net
ウリジナル起源説とは、朴李たちの最後の避難所である

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:16:39.78 ID:0ZNPChLG.net
しかも誰でも作れそうだし、ってパクっていいもんでもないが

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:16:43.10 ID:dXQWBP6J.net
>>1
<丶`Д´> ウリの宗主さまはネトウヨ!

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:16:43.33 ID:UfjsKTs+.net
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:16:45.18 ID:H5PcnN+Y.net
偶然の一致ニダ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:17:02.61 ID:+VcKzsLH.net
日本人が突っ込むなら分かる
だが南朝鮮よ…中国人に突っ込まれるのは恥ずかし過ぎだろw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:17:19.11 ID:62mWG+Ih.net
韓国で紹介された「水信玄餅」にネット民爆笑 「水滴食べるの?」
http://news.livedoor.com/article/detail/9624448/

あれ?
どういうことなの・・・

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:17:30.17 ID:Aon7NNMF.net
>>1
つか、日本のこと意外としっているな。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:17:51.76 ID:h/nw3Nwr.net
パクり文化だけは韓国起源

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:17:54.75 ID:0ZNPChLG.net
レシピは、これね
http://cookpad.com/recipe/2682949

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:13.89 ID:mLHNsbRs.net
山梨の信玄餅の食い方がわからん

「ゴホッ」ってむせる

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:17.62 ID:58MBtQ4M.net
>>8
クックパッドに類似レシピ載ってるしな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:20.31 ID:SStZNBM/.net
中国人wwwwwwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:23.32 ID:sr5RcsFr.net
生粋の日本人でも知らない水信玄餅なんてものを何で中国人が???

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:41.52 ID:hee14L2Z.net
でもさ


日本全国にある「萩の月もどき」ってどうなんだろうな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:19:19.06 ID:7cLremDk.net
こういうのは商標の問題じゃないし
やっぱり特許とっておかないと懲らしめられないのだろうか…

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:19:19.16 ID:av4okHTD.net
水信玄餅なんて聞いたこともないぞ?
アホなツッコミしてる奴らはどーせ日本人ユーザーだろ
ほんと日本や中国は起源発祥を主張したがる国だな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:19:29.09 ID:hRw6uHXW.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nanayana/20140817/20140817183841.jpg
こうなると、ちょっと気持ち悪いw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:20:04.07 ID:K41Nxxmp.net
すぐパくる
すごくパくる

韓国人のコンセプト

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:20:26.14 ID:0ZNPChLG.net
きなこもちとアイスを組み合わせてNYで屋台出して売ったらボロ儲けできると思うんだが

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:20:40.45 ID:AVVeEh6b.net
見た目は似ているけど、韓国産は活きているよ。

顕微鏡で見るよよく解る。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:20:45.02 ID:LFF479sa.net
水信玄餅なんて始めて知った(汗)

29 :侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:20:49.11 ID:yI/mIB3b.net
特亜の連中、どんだけ日本を観察してんだよ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:21:00.35 ID:vD9dSHhk.net
世界中の食べ物は韓国のものw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:21:21.29 ID:J+hD4KQn.net
これの名前知らん買ったわ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:21:35.68 ID:58MBtQ4M.net
>>27
大腸菌か

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:21:40.35 ID:bR7KOUlo.net
>>17
包んであるビニールにきなこバフーン、黒蜜ダバー

ねるねるねるねる

餅に絡めてパクー

ウマー

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:22:15.28 ID:X/yHBDoR.net
平気な顔してテヨンする

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:22:28.17 ID:AVVeEh6b.net
>>28
去年の夏ごろ、海外の反応系ブログで絶賛されているのを見て知った。
まあ、朝鮮人も同じスレを見て知ったんだろうがwwwww

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:22:40.80 ID:7cLremDk.net
>>17
1.包みを開きます
2.包み紙の上に餅を出します
3.上から蜜をかけます
4.いただきます







5.ゴホッ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:23:13.59 ID:pTGzQSuE.net
韓国のものは隠し味に人糞が入っていて香ばしくなるニダ。
食べてミソニダ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:24:16.00 ID:zh7q4SW1.net
 
武田信玄の本名は、

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:24:19.38 ID:lYaDzuza.net
相変わらず何でも日本のパクリから進化出来んのかよ?情けねえなぁー

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:24:50.76 ID:pBFbmOmH.net
>>23
そりゃお前の知ってる食い物と飲み物は
辛ラーメンとキムチとウンコとトンスルくらいだもんな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:24:53.86 ID:yEAWC8xG.net
もろ水信玄餅過ぎてワロタw
もうトンスラーは誰にも止められない…

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:25:55.10 ID:iaKLLt9I.net
以下にチョンが日本をウォッチしてパクろうか
徹底してるよな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:25:55.19 ID:IoKRro2o.net
山梨出身だけど信玄餅はきな粉が
はみ出さないようするのが面倒だよね
黒蜜にとよく混ぜて食べないと確かに
ゴホッだよね(笑)

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:26:19.11 ID:7cLremDk.net
>>37
きな粉っぽいのがウンコ乾かして粉砕した粉だろ?
つまりウン粉

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:26:45.74 ID:LsL2cfrO.net
わらび餅w

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:26:49.75 ID:PQl/H9P/.net
しかしよく知ってんな、水信玄餅とか。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:27:02.35 ID:JbXiLXVC.net
きなこ臭くなって参りました

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:28:03.69 ID:e0ehCfW0.net
>>27
それは食べ物の中で生きているべきでは無いものなんじゃ・・・

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:29:21.32 ID:yI7j2u3G.net
水信玄餅なんて知らんぞ
妙に詳しい中国人だな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:29:56.88 ID:glm3aEzA.net
前テレビでドイツの信玄好きの人が
(鎧兜まで自分たちで作る人達)
信玄餅の食べ方まで知ってたけど
あれかな?

ドイツ好きのネタ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8919430

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:30:02.54 ID:bR7KOUlo.net
そもそも、山梨は水質が良くて水が美味いから水信玄餅とかいうお菓子を作っているのに
水に大腸菌やら川の上流に病死したブタが大量に浮いているような国で真似しても
どうしようもないんだけどそれがわからないのが韓国人

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:30:25.16 ID:a2X5XjFx.net
支那にいわれんでもわかる
以前カイカイかなんぞで注目されてた和菓子だが
それをバカチョンが見てウリジナルを主張しだしたんだろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:30:25.30 ID:K1tTUJxk.net
原材料とレシピさえあれば、ある程度は作れる。
ただ日本の職人はそこに自分なりのオリジナルを加えるのだが・・・
韓国人はそういう感性がないんだよなあw

せめて何か変える工夫くらいはしてほしいよねwww

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:31:21.95 ID:goIgAevx.net
パクリチョン

作り方は日本人に学んだ二だ

テコンドーと同じにするんだろ

創始者は日本で修業

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:31:43.78 ID:hee14L2Z.net
ドイツ人が信玄餅を包装されてるビニールに全部だしてモミモミしてから食ってたな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:31:46.31 ID:D06aak33.net
朝鮮人全員死ねよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:33:09.06 ID:uvuTN6QB.net
福岡では筑紫もちって名のお土産品がある
全国に違う名前であるんじゃないか

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:33:14.35 ID:eppmb7vu.net
>>24
きゃあぁぁぁぁぁ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:33:20.62 ID:ALzvNTkH.net
>>17
炎の臭いがする…

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:34:24.62 ID:llAQIsHc.net
>>53
ピーナッツに変えた独創性は認めよう

器が救いようがない程の日帝残滓だけどなww
タコヤキの容器を輸入してんじゃねーよww

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:34:41.09 ID:uyBBsrvW.net
良く知ってるな
名前は知ってたけど絵と結び付いて無かったわ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:35:00.59 ID:a2X5XjFx.net
>>59
朴李を見れば心が冷える
捏造は見飽きたのさ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:35:12.39 ID:VrFxDZ8T.net
なんで支那人がそんなものを知ってるんだ?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:35:41.45 ID:5lVltXEH.net
水信玄って誰や

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:36:23.45 ID:ALzvNTkH.net
>>61
タイの反応っていうとこで知りました
自分山梨県人なんですけどね(´・ω・`)

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:36:45.92 ID:SG1LagyB.net
魚肉ソーセージ
カステラ
稲荷ずし
鯛焼き

これらも、韓国の物と思っている
韓国人が多いらしいな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:37:22.55 ID:a2X5XjFx.net
>>23
お前が世間知らずの無脳なだけだろ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:37:29.18 ID:oEfZd3YQ.net
コメントしてるの100%日本人だなこれ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:37:31.99 ID:Q9yF0Jpm.net
>>26
ニダ(キラリ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:38:32.66 ID:9eKO4Kz/.net
きな粉が調達出来ずピーナッツか

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:39:10.47 ID:a2X5XjFx.net
>>68
微博なんて日本人がつかうかよ間抜け

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:39:38.34 ID:t6bbVT5J.net
糞まみれで食うや食わずの土人に伝統スイーツなんぞあるわけないだろjk

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:40:56.86 ID:egul31X2.net
おい誰かイスラム国にアラーは韓国人とツイートして来いWWW

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:41:08.12 ID:o4uh/Eb9.net
>>68
中華は日本観光の準備で情報収集してて日本のお土産や現地でしか食えない珍しいもの 以外とよく知ってるんよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:41:20.92 ID:275keCXA.net
朝鮮アメって聞いた事ある?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:41:20.97 ID:YpL4hSPT.net
水信玄餅なんて初めて知ったよ
中国人に教えられるとは・・・

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:42:53.14 ID:a2X5XjFx.net
以前のまとめ記事
ttp://antikorean.blog.fc2.com/blog-entry-2682.html

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:44:00.37 ID:4SivrgNV.net
信玄餅はともかく水の方は知らんかったな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:44:34.68 ID:AbmgMJcd.net
きな粉までおんなじかよ。
バカ朝鮮土人は、なんのひねりもできないんだな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:44:42.12 ID:SG1LagyB.net
>>70
調達出来ないいんじゃなく
きな粉をピーナツの粉と勘違いしてるだけだろ

のり巻きの件もそうだけど
外見だけ真似て本質を知らず
という間抜けな人種が韓国人

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:45:59.73 ID:mLHNsbRs.net
信玄餅

包んであるビニールにきなこなの?
蓋の窪みで、きなこが凹んでいる所に
黒密だとおもってた「ゴホッ」

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:46:22.71 ID:HIOvQNXw.net
鶏泥棒が進歩すると文化泥棒になるのですね

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:46:48.79 ID:wDkZXkvZ.net
韓国人がコレでも見たんだろ。
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/38717067.html

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:46:52.03 ID:JNFyFyEz.net
返品する時はナッツリターンって言わないとダメなんだぞw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:47:08.83 ID:t6bbVT5J.net
>>75
熊本銘菓が何か?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:47:28.66 ID:a2X5XjFx.net
>>77
自レスだがこの記事が出たのは去年の12月
ここでは一応日本のお菓子として紹介してる

なんで新年になったらてめえの所の伝統菓子になるんだよ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:47:47.09 ID:KwxTpSio.net
>>42
でもチョンは日本がストーカーしてると思い込んでるんだぜ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:48:03.90 ID:ciGfRfVq.net
きな粉じゃなくてナッツとかないわー

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:48:14.24 ID:cfNkV79D.net
なんで中国人が日本の生菓子に詳しいんだよw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:48:49.07 ID:SG1LagyB.net
日本の物を韓国が起源と主張するが
その殆どが同じ朝鮮民族の北朝鮮に
伝統が継承されていない不思議

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:49:00.90 ID:Q9Etju3D.net
またパクったのか

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:49:07.99 ID:mi/xZRX/.net
> 日本の「水信玄餅」に似たスイーツ。

いや容器まで同じだしw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:49:09.73 ID:HYUXfQ9u.net
>>17
包みを開ける

器から餅を出す

器にきな粉と蜜を入れて混ぜる

それを食べる

餅を忘れてたと慌てる

\(^o^)/オワタ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:49:55.12 ID:wWdMQZla.net
きな粉餅のが大正義

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:49:58.22 ID:vOloDgu9.net
武田信玄は韓国人ニダ

誇らしいニダ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:50:28.41 ID:ALzvNTkH.net
>>81
自分はビニール敷いて、容器の中に密かけて混ぜ混ぜします

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:50:46.95 ID:yEAWC8xG.net
>>89
スライムに艤装した奴とか海外のネットでも結構紹介されてたりするから知っててもおかしくない…

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:51:23.59 ID:nCzlAsM5.net
ピーナッツを添えてみたところにオリジナリティを出したくて必死な感じがして
涙ぐましいニダね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:51:59.10 ID:ag3BBIww.net
またいつもの捏造韓国

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:52:18.32 ID:llAQIsHc.net
>>17
包みを開ける

蜜と上のビニールカバーを取り外す

窪んでいる所に蜜を入れる

汚らしくキナコがこぼれても気にせずマジェマジェマジェ

<丶`∀´>まじぇまじぇすると美味しいニダ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:52:39.36 ID:KvopxR7o.net
シナでもシンゲンモチ有名なのか

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:52:53.56 ID:bE8GK3w3.net
水溶き片栗粉に砂糖混ぜて火入れしながら練っただけだろ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:53:24.58 ID:1Z3aWIWW.net
>>101
一般には知られてないだろう。
けど熱烈なファンはある程度いる。

104 :& ◆pUZzhSZz8d4Z @\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:54:37.65 ID:dkvlJpXt.net
>>23

ちょっと前に、海外の反応で、

日本には水のかたまりのようなお菓子がある、ってことでちょっと話題になってたことがある。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:55:48.55 ID:llAQIsHc.net
やばい
信玄餅食いたくなってきた

百貨店まで行って来るか

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:56:53.17 ID:mM0Caa44.net
>>1
信玄餅ならみんな知ってるけど
水信玄なんて日本人でも知らない人多いのに

なんで中国人が詳しいんだ?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:56:58.29 ID:G8FfVd8E.net
これも日本のせい

パクリの材料置いておくから衝動でパクって

華人に批判されたニダ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:57:01.18 ID:cM/RbZiF.net
>>9
ワラタ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:57:09.18 ID:uyBBsrvW.net
信玄餅つーとGUN道思いだす

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:58:42.84 ID:vPOQ0hs7.net
朝鮮ってきな粉と黒蜜の文化もないだろ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:59:11.41 ID:zRyyFuXa.net
この民族は「自分で考え、研究し、開発する」ってことをしないのかねえ。
呆れた民族だ。それでいてノーベル賞は欲しがってる

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:59:24.00 ID:a2X5XjFx.net
>>107
またソースごと消すんだろ
今のうちに魚拓にでもしてやるかw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:00:03.21 ID:N9xQ+QXI.net
韓国にだって蚕の繭みたいなオリジナルの飴があるじゃないか
リアルに繭っぽくて仕事が丁寧なのがよくわかるぜ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:00:12.07 ID:HemQjG57.net
またチョンのパクリか!

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:02:04.20 ID:KrKiPwBF.net
武田武将ファン多いからな。意外と世界でメジャーなんだよな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:02:09.38 ID:llAQIsHc.net
>>106
ネットニュースで一昨年から話題になってて
去年の夏は自家製水信玄餅でスライム作った人がいてやっぱり話題になってた

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:02:28.03 ID:h79SvnGX.net
 _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚
    _
   /〜ヽ
  (((。・-・))) プルルン♪
   ゚し-J゚
     _
   //〜\ヽ
   ((・-≡-・))
    ゚し-J゚ プルルルル
    _
   /〜ヽ
  (((・-・。))) ルルルルル
   ゚し-J゚
  _
  /〜ヽ
 (・-・。) ルン♪
 ゚し-J

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:02:42.37 ID:ag3BBIww.net
キムチの起源が中国とバレてしまった今
韓国にとってのウリジナルは人糞酒だけ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:03:32.06 ID:9uq0Jb3P.net
>>78

店舗でなければ食べられない、持ち帰りできないので山梨県民もあまり知らない。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:04:30.05 ID:a2X5XjFx.net
>>113
それホンモノ……

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:04:33.91 ID:llAQIsHc.net
>>117
寒天すら使ってない蛋白質の熱変性製菓は黙ってなさい

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:05:34.40 ID:I+6Guwjm.net
http://www.focus-asia.com/resource/2015/01/00-1.jpg
キチガイゴキブリチョンのパクリ

http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/282/733/i6/img.JPEG
本家本元水信玄餅

完全にただのパクリwwww

日本の場合はインドのカレー→イギリス→日本と伝わったが発音が違うがカレーと言う
ラーメンも餃子も日本オリジナルの名前はつけない

韓国の場合は日本から伝わった漬物を日本から伝わった唐辛子で味付けしただけなのに何故か名前はキムチに変更 ウリジナルしてる
韓国料理は中国人に言わせるとすべて日本か中国のパクリらしい しかも名前を変えてウリジナル化

唯一のオリジナルがトンスルwwwww 

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:06:05.34 ID:7cLremDk.net
>>84
お久しブリーフ

ダンディ最近、韓国に旅ロケに行ったんだけど
釜山のカフェで人気スイーツとして出てきた餅がどう見ても日本の水信玄餅だった

これって山梨銘菓の水信玄餅だよね?ってすごくツッコミたかったんだけど
そこはダンディ、大人だから我慢して
代わりに音を立てて食べたんだ

「パクリ」

ってね




「ナッツ!」



「アンドリターン」

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:06:33.47 ID:ulDoirBa.net
今後の流れ。
韓国がユネスコに起源を主張して、世界遺産へ登録。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:06:36.66 ID:NGQTjNEL.net
水信玄餅と人類の起源は朝鮮、ウリナラです。
はい論破w

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:07:01.00 ID:4Nc86A4I.net
> 釜山のカフェで食べられるという日本の「水信玄餅」に似たスイーツ

「水信玄餅」そのまんまやんか。
本当に南朝鮮は下衆で下賤な国家&民族。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:09:04.07 ID:5u1SdKj+.net
朝鮮人が作るといびつになりそうだけど、丸く出来てるだけまだマシじゃないかよ。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:09:06.59 ID:28tO8hgx.net
>>1
なんできな粉じゃなくてナッツなん?
タイムリーだから??
一応ググってみたら、日本じゃ素人もこのくらいに再現してるみたい。
http://img.cpcdn.com/recipes/2682949/280/823088d48651a1fb0077f006938d0812.jpg
ttp://cookpad.com/recipe/2682949
http://youtu.be/SK8ExnqPgxU

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:09:16.99 ID:JNFyFyEz.net
>>123
評価するw

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:10:52.53 ID:XqdzH/mO.net
韓国にはうんこ食べる文化しかないから、
常に他国のものをパクるしかないんだな。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:10:56.39 ID:mpWrIajM.net
>>23
お前が聞いたこともない物なんてこの世にいくらでもあるから

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:12:50.88 ID:qPWmgJcV.net
どうせ日帝に奪われたんだろw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:14:19.18 ID:Px0bLdVh.net
きなこだとマルパクリだからクラッシュナッツなのか?

>>123
上手いなw
このパクリもののネタ要素がもれなくw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:14:25.94 ID:5u1SdKj+.net
韓国ではフジツボみたいな「ポップコーンソフトクリーム」ってのが流行ってる
らしいが、これは朝鮮人のオリジナルらしい。
http://cdn.macaro-ni.jp/image/summary_ogp/3/3630/7c0774625f2e41ca4a997a0e1add79bc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/a/6/a695afbb.jpg
http://macaro-ni.jp/3630

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:15:02.26 ID:F5SfdAyz.net
珍しく上手にパクれてるじゃん

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:15:16.80 ID:a2X5XjFx.net
>>128
クックパットでみたが
クールアガーで出来るみたいだな


……クールアガーとはなんぞや

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:15:24.83 ID:qKP3fyer.net
ヒデヨシの家臣の武田信玄が奪っていったニダ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:17:30.93 ID:N8B1MySO.net
>>123
改行で独特の間ができてるから 容易に画が浮かぶわw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:17:45.03 ID:8yan0p+g.net
>>86
客が勝手にその店のオリジナルだと思って投稿したのだろうけど、
韓国人は自分達の文化をこんなに繊細なものだと思っているのだろうかね。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:18:26.11 ID:XUbIdCR9.net
先月の紹介記事からたった数日でバチモン登場かよ!!

韓国のネットで水信玄餅を紹介→ 韓国人「笑いが止まらない!」 「日本人は水滴を食べるの?」
http://jp.eastday.com/node2/home/xw/wy/u1ai99816.html

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:18:40.91 ID:9vH6XIvJ.net
信玄餅より見た目は良いな

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:21:51.61 ID:KwxTpSio.net
>>113
それ元々は香港土産でよくあった

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:21:55.17 ID:mDD4nrIe.net
>>123
ロッテタワー
崩壊で閉店ガラガラ〜

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:22:29.11 ID:cJQXupTy.net
紙の容器まで同じとか恥知らずっすなぁ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:22:40.90 ID:MfndioiZ.net
日本には出来ない美しさがあるよね

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:24:55.89 ID:J1vUddYq.net
中国人のこういうところがあるから、嫌いになれないんだよな〜

反日となえても長いものに巻かれてるだけ、当局に目を付けられないように
プロパガンダにはとりあえず乗っかるけど、本心は....そのしたたかさ w

一方、韓国は、上から下まで、ガチのファンタジーだからな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:25:03.16 ID:jExRdOa7.net
そもそも何故溶けるような食感を楽しむものにナッツをつけるのかがイミフ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:25:21.21 ID:1Z3aWIWW.net
>>145
お前馬鹿だろ朝鮮人。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:25:42.89 ID:a2X5XjFx.net
>>139
釜山のカフェとかいうのも胡散臭い
本来ならそんな易々と客にだせるようなものじゃないはず
水信玄餅は夏期限定で常温で30分位しか保たない物なのに……
ttp://m.huffpost.com/jp/entry/5680832

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:26:54.77 ID:JNFyFyEz.net
>>147
韓国人はナッツに特別な思い入れがあるんだよ、きっとw

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:29:01.01 ID:XldlHXeF.net
<丶`∀´>天才は時代とリンクするニダ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:35:40.50 ID:KrKiPwBF.net
あの形じゃ〜からまんだろうな。それに舌触りもまずそうだ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:37:53.38 ID:Px0bLdVh.net
>>152
マジェマジェするから大丈夫ですよ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:38:27.22 ID:CQIHlCYQ.net
>>149
画像見ると、菓子だけじゃな器までく日本で出してる店のと同じみたいだね

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:38:31.02 ID:3OBDpEFh.net
たこ焼きみたいな入れ物やんwww

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:38:46.61 ID:aGxLjgbo.net
>>17
わだば、ゴホッになる。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:38:47.03 ID:nrics9LK.net
>>136
寒天入りのゼリーの素、らしい。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:43:15.31 ID:8yan0p+g.net
>>149
店の方は案外とちゃんと提携してるんじゃないかとも思ったが、
なんか疑わしいな…

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:45:45.91 ID:hRw6uHXW.net
>>134
金毘羅さんで売ってる「おいりソフト」のパクリじゃね?
http://stat.ameba.jp/user_images/20130412/07/sakura-beautiful/f6/42/j/o0550041212497263156.jpg

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:47:13.17 ID:P7Af0SON.net
>>134
グロ注意w

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:54:24.36 ID:q11EgA20.net
て言うか、水信玄餅って有名なのか?

突っ込みいれた中国のユーザーすげェな!

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:56:23.38 ID:LCI6gSir.net
炎のにおい 染み付いて

163 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:56:24.62 ID:XEGHaCbo.net
しかしまぁほんとに日本のパクリばっかしてんだなぁ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:57:35.31 ID:5ZZyy+uQ.net
中国人よく知ってるなw
初耳だったわー

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:58:07.86 ID:KrKS1RzQ.net
>>53

> せめて何か変える工夫くらいはしてほしいよねwww

大腸菌が隠し味ニダ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:58:40.74 ID:5nHV61mg.net
∧ _∧
 (;´Д`) ハァハァ…
 /ヽ ヽ
`ノ ∪′∪
(__)_)

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:59:13.89 ID:1Z3aWIWW.net
>>165
一味工夫したぞ。
http://livedoor.4.blogimg.jp/sonisoku/imgs/3/d/3da6e7fe.gif

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:04:55.93 ID:eMBa4VZo.net
>>1

盛り付けまで完全にパクってるのが実に創意ない韓国人らしい
あとは起源主張し始めたら完璧

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:06:53.88 ID:Bz3Jk4C0.net
このスレ日本が韓国から和菓子を破壊し盗んで行ったのを知らない無知が多すぎて笑ったんだが

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:09:44.44 ID:l+hmL75r.net
水信玄餅って有名なの? 日本人だけどしらんかった

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:10:03.22 ID:Jbag4eHX.net
俺もこの前のスレで初めて知ったw
中国人も同じようなソースから知ったんじゃね?

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:10:59.55 ID:/PLTJo7L.net
ネットで話題になってるの見てパクったんだな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:11:11.12 ID:y4y+FusG.net
>>122
空手がテコンドーになるしねwwwwww

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:11:41.77 ID:K0l+oTtQ.net
>>24
わらび餅か

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:11:55.00 ID:Bz3Jk4C0.net
>>170
だよな
知らねーよなそんなもん

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:12:57.33 ID:y4y+FusG.net
日本人は消化、中国人はコピー、韓国人は泥棒。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:13:16.09 ID:K0l+oTtQ.net
信玄餅はテイクアウトは絶対不可能で、そこに行かなきゃ食べられない

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:13:45.16 ID:Z1hefelk.net
文化が無いって惨めだな

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:14:43.85 ID:GaiPyiWN.net
初めて見たんだけどこの水晶みたいなのはどんな味なの?

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/22(木) 12:15:22.52 ID:dgsi+Xdkx
また日本菓子をパクッたチョンです。
この民辱はホントに反吐がでるほど日本をパクリます。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:15:17.84 ID:ulKLvNc2.net
>>169
朝鮮には砂糖無いんで甘い菓子作れないよ。

もう在日が帰国徴兵ジングルベルなのは決定されているんだから
早く入隊して後から強制的に連れてこられる奴の上官を目指すのが
長生きのコツだよ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:15:59.27 ID:/iOStbgc.net
これはどんな味がするの?韓国に行ったら食べれますか?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:16:03.34 ID:+HhyRrk2.net
これかな?紹介記事みたいなの
ttp://tw.weibo.com/1993305471/3801094804892719

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:18:16.70 ID:Bz3Jk4C0.net
砂糖がない国なんてあるか馬鹿
捏造見苦しいわ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:19:13.98 ID:6L9t2XZv.net
せめて中にキムチを入れるくらいの工夫は欲しいね。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:19:47.22 ID:SkhPRUBJ.net
>>1
>これって日本の水信玄餅

よく知ってるね、オレは知らんかった...

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:19:52.08 ID:yPh3eRBt.net
もしかしたら黄粉が砕いたピーナッツに見えたニカ?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:20:25.11 ID:43i1tkHI.net
>>178
・パクる
・起源を主張する

これも「文化」かな・・・

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:22:41.18 ID:SkhPRUBJ.net
>>178
犬の糞を炒めて作る犬糞水
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/42910195.html

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:24:10.12 ID:GlBicvVB.net
原料に犬のおシッっ子入れてるニダ ウリジナルニダ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:24:21.52 ID:zeQ84k4j.net
お前ら
一枚目の画像のリンク先↓
http://www.focus-asia.com/resource/2015/01/00-1.jpg
これの最後の1を2に変えてみろよ面白いものが見れるぞw

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:26:06.59 ID:+HhyRrk2.net
ふむ 釜山のCafe mossと言う店っぽいなあ
菓子の名前は水滴餅という名前みたいね

カフェ名でググったら写真が幾つか出て来た
ttp://pinsta.me/tag/%EB%AC%BC%EB%B0%A9%EC%9A%B8%EB%96%A1

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:26:17.03 ID:FjPRqAvt.net
こいつらポッキーをパクった時も、棒状のプレッツェルにチョコをコーティングするなんて
誰でも思いつくしプレッツェル自体ヨーロッパの物だから問題ない、と開き直ってたからな
今回も餅を球状にするなんて誰でも思いつく、と開き直るだろう

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:27:02.60 ID:7BftCyfd.net
中国人観光客を受け入れたメリット?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:28:16.15 ID:24DwCrtx.net
>>87
日本がストーキングに気付いて振り返った際に目が合ったのを、いつも自分を見てるからだと思い込んでるんだろうな

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:29:01.48 ID:A2AKvc6P.net
パクリの起源は韓国

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:30:06.00 ID:gRdZItT3.net
あっちも散々やられてるから
まず最初に疑って色々調べるのだろうw
そして、結果は案の定

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:30:44.20 ID:N9xQ+QXI.net
そういや、外国には水菓子ってあんまりないのけ?ゼリーとかプディングがそれにあたるのかな?

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:31:08.55 ID:zH0tUhR2.net
韓国人ってパクるしか頭にないよな
中国の地方菓子龍の髭もパクって韓国伝統って嘘ついて観光客に食わせてるし
信玄餅もテレビで紹介されて流行ったから真っ先にパクったんだろうなあ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:31:16.96 ID:NwLIWDKV.net
パクるスピードが速いな。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:32:03.95 ID:950/oFk5.net
横にある粉末は


ウンコの粉末ニダ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:32:50.62 ID:+HhyRrk2.net
ちなみに韓国の人は
水信玄餅だというのを把握してるみたい
タグ付けにも水信玄餅が付いてるし

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:33:22.64 ID:sSro6IWT.net
きな粉はいいけど…ナッツって…食いにくくない?てか食感的にどうなのよ?

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:35:30.15 ID:J0RTKnD6.net
きな粉添えずに中にコシ餡を入れれば水饅頭

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:36:26.91 ID:bSmYCkrl.net
>>24
わらび餅じゃん

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:40:50.35 ID:lEXwzjI7.net
大日本帝国万歳〜
大日本帝国万歳〜
大日本帝国万歳〜

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:42:38.39 ID:CmcPKvrk.net
ミジメなミンジョクニダ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:42:56.16 ID:gphR7+S1.net
>>23
無知を晒すだけならまだ謙虚な奴で済むが、そこから斜め上の持論書いたら自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだよ(´・ω・`)

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:47:16.63 ID:fBo+6iAA.net
経木(薄い木の板)の舟皿までパクってるじゃまいか

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:52:26.14 ID:G7Cq/Y/x.net
中国人水信玄餅知ってんのかよ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:00:39.25 ID:zH0tUhR2.net
中国の観光客増えてるし一昨年くらいからネットでも噂になったからなー
テレビでも特集してた

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:02:42.67 ID:Xpux+LxG.net
なるほど、水をぎりぎりの少量の寒天で固めた、水のおいしさを楽しむお菓子か。

韓国で水のおいしさなんて楽しめるのか?

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:04:44.16 ID:jFIckQbJ.net
テヨンの糞食いのほうが有名です。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:04:55.46 ID:gpqrhtpd.net
>>1
最後の感想が滅茶苦茶朝鮮人臭くてたまらないww
糞朝鮮に美味い料理があるなんて思ってる奴、誰も居らんわ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:08:23.40 ID:RvYu8GfY.net
>>198
飲料水として使用できる水が豊富な国って世界的に見て少ないからな。
しかも水の性質で使える料理や味なんかも違ってくるしさ。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:12:33.49 ID:Z4IWMtXG.net
文化は上から下に伝わるもの
猿が韓国から盗んだのが正しい

217 :ぬこアルク@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:14:50.15 ID:hAbeZObu.net
>>212黄金水で出来ているニダ。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:15:57.14 ID:40nA3elw.net
ハハ 哀れを誘う唾棄すべきミンジョクだ。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:17:15.37 ID:eMBa4VZo.net
>>192
韓国スイーツ水滴餅か。名称を変えて臆面もなく器からパクってるな

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:17:30.97 ID:gyq1BXDU.net
文化が無い国は惨めだな。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:18:09.13 ID:PKgq6tVV.net
>>212
粉唐辛子でも入ってるんじゃないの。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:18:41.68 ID:o1Bgqfrk.net
「美味しそう!」
「なんか、ゴムみたい」
「韓国って美味しいものばかりで魅力的!いいなぁ!」

・・・市ねばいいのに

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:19:20.60 ID:KrKiPwBF.net
>>216
犬が猿より上じゃないだろ。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:21:58.19 ID:xowyUn5J.net
つーか、シナもチョンも、いちいちこっち見るな!ウザイ!

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:26:57.64 ID:o1Bgqfrk.net
>>216
市ねよ泥棒チョソ猿

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:26:57.89 ID:CmQZTIBA.net
糞尿に寒天とチクロを混ぜて、今度産むに入れて冷した菓子を作れば?
属国と支那で人気大爆発の韓国スイーツになるだろうよ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:29:01.91 ID:f7uw7z2Z.net
あ〜あ〜
「武田信玄は韓国起源ニダ!」
とうとう信玄の在日認定きたよ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:29:23.03 ID:Xpux+LxG.net
>>216
水信玄餅を韓国がぱくったってことは

文化の上は日本で、下は韓国だよな

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:30:46.81 ID:Ja2xK4zw.net
>>212
水が駄目なら焼酎で! とかやらかしてくれんかなw

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:33:12.25 ID:+HhyRrk2.net
>>219
まあ今のところ
韓国人たちも元々は日本発の物という
認識があるみたいなのが救いですけどね

…もっとも何年かしたら、客がウリジナル主張するかもしれんけどw
あるいは、日本の物より韓国の方が上とか妙な自尊心出すとか

なお、そこのリンクの写真を見て
ふと思ったんだが

コーヒーと糖蜜って合うのかねえと考えちまったw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:35:50.05 ID:6u+rz4sa.net
ヽ(´ー`)ノわーい!
アスカ!ハングリーライクザウルフ!
http://ameblo.jp/imarijin/entry-11979925005.html
     ↑
さあ、これをクリックして、キミも冒険に乗り出そう!

ドイツ聖杯ロマンは、いつ始まるのか、わけわかりませんww

でも、読んでると、きっと出会える!

ヽ(´ー`)ノわーい!

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:52:17.77 ID:rd8yprsO.net
ところで、向こうではこれになんて名前付けてんだ?
そのまま水信玄餅じゃないだろうし。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:56:40.93 ID:YwdscG4m.net
「東アジアでは文化は西から東へ流れます、例外は無い」
日本にあるものは、ほぼ必ず韓国に源流がありますね

「火山の中から文化は涌いて出てこない」
こんなものが列島で自然発生するはずがないでしょ
スイーツそのものが日本にはなかった東夷、中華文化ですよ

いいかげんこういうのやめて、ちゃんと友好しませんか?

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:57:04.46 ID:0FiLinAD.net
>>1
>釜山のカフェで食べられるという

やっぱり、このカフェのサイトや店内のPOPには
恥ずかしげも無く「韓国伝統のお菓子」って
紹介文が入っているんだろうなw

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:01:55.95 ID:+HhyRrk2.net
>>233
ニヤニヤw

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:04:36.91 ID:bqAde11v.net
中国人よく知ってるな。
俺こんなの知らんかったわ。
山梨のお菓子か。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:06:33.08 ID:+HhyRrk2.net
>>234
今のところは調べた限りだと何とも

カフェ自体は普通の洋風カフェです
ケーキ屋さんの2階の店舗で
パンケーキやフルーツかき氷が売りっぽい
「cafe moss 부산」で画像検索してみるとわかるかも

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:09:18.74 ID:3uUhOSST.net
寒天で固めただけのお菓子なんて似てて当然だろと思って画像見たら
容器まで水信玄餅そのままでフイた

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:19:51.83 ID:ZRoFDAkX.net
水信玄餅自体は最近できたお菓子だね。昨年6月の頭だ。
http://kinseiken.co.jp/news/2797

作り方は公表されていないけど、ひと月もしない内に再現したレシピをクックパッドに投稿した人がいる。
http://cookpad.com/recipe/2682949
それを8月にハフィントン・ポストが紹介してるから、韓国や中国で知っている人もいるだろう。
http://www.huffingtonpost.jp/cookpad-news/mizusingenmochi_b_5680832.html

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:26:46.21 ID:V1fo6+he.net
所詮劣化パクリ透明感が全然違う

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:28:56.01 ID:iCk7F3r6.net
水信玄餅ってのは知らなかったけど、この手の菓子は何度か口にしたことがある
あんこ入ってるのもあるよね

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/22(木) 14:32:52.41 ID:5IAxFx+n+
韓国はいつまで日本の褌穿くの?

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:32:24.95 ID:vPOQ0hs7.net
>>184
http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html
味付けについて

 味醂はない。
 砂糖も無いので蜜を代用している。


朝鮮は砂糖作れなかったんだよ朝貢で貰ってた
味醂も作る能力なかった
朝鮮じゃ蜂蜜と梨が甘味料

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:49:10.19 ID:2FnArMeJ.net
水信玄餅、テイクアウト出来ない菓子なのに
中国人知っていすぎ。すげえなww

竹皮の皿みたいのまで見た目はモロパクリする
韓国人の神経もすげえと思うけど。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:49:35.97 ID:+HhyRrk2.net
まあ砂糖は作れるわけ無いしな
サトウキビは南方だし
テンサイによる精糖って安定したんは19世紀以降
洋物の鎖国をしてた朝鮮が手に入れられる技術じゃ無いし

穀物を利用しての麦芽糖はあったみたいだけど
こちらも庶民が気軽にと言うわけにはいかない
作るのに手間が掛かる(燃料も)

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:55:58.80 ID:5ZZyy+uQ.net
>>241
こんな感じのやつかな?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kasyuan/cabinet/summer/mizuman/mizuman900-5.jpg

水信玄餅ってのは水分量ををギリギリまで上げたやつだと想像してる
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kei-an/20140601/20140601091012.jpg

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:07:18.27 ID:SC/V9FW4.net
>>1
いつものことですから

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:09:06.70 ID:SC/V9FW4.net
>>233
泥棒と友好とかまじ勘弁

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:09:56.52 ID:hRw6uHXW.net
ところで、「信玄餅」と言うのは「きな粉と黒蜜で食う」で定義される物であって
「餅」である必要は無いって事で良いわけ?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:12:48.74 ID:iCk7F3r6.net
>>246
そそ。水饅頭っていうのかな
地元の菓子メーカーとかも作ってる

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:34:59.02 ID:TCapB4ks.net
韓国人が知っていたことに驚き

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:35:34.74 ID:XqdzH/mO.net
韓国にはうんこ食う文化しかない。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:36:21.08 ID:UR/KpTD4.net
起源主張する前にばれちゃったかw

これが他地方の日本人に知れたのも
中国人に知れたのも
パクって真似した韓国人に知れたのも
ほぼ同時期なんだろうから当たり前だーな

254 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:38:27.75 ID:FZlArPRI.net
黄な粉が作れなかったのか?

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:41:29.95 ID:hszg0eOs.net
最近、バニラのアイスをきな粉と黒蜜で、信玄餅風に食べるのがお気に入りだけど
何だその雑に砕いたピーナッツと蜜ってお前

それはそれとして、水信玄餅の知名度が思ったより低くてトホホ _(:3」∠)_

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:42:32.69 ID:sDa+D2kl.net
大豆くらい作れるだろ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:42:38.27 ID:teihRwOX.net
>>13
これこれ
ちょっと前見た記事なのにもう方向転換しとる

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:43:29.73 ID:TPnArLap.net
ほんと何でもパクるなw この馬鹿民族w
だから世界で嫌われてんだよ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:44:21.74 ID:Ja2xK4zw.net
ゲテモノ扱いしてたのに評判がよくてウリジナル発動か・・・

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:45:19.01 ID:8zSv7EUS.net
ネットの普及で起源捏造しづらくなってるな
こないだもYoutubeで自分が考案したかのようにリラックマのオムライス動画を乗せてる韓国人が居たけど
コメント欄で「日本人の動画のパクリじゃねーか!」ってつっこみまくられてた

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:51:04.82 ID:iCk7F3r6.net
まあピーナッツ粉はそれはそれで美味しそうと思うけどな
前に千葉の土産でピーナッツ粉貰ったけど、アイスに掛けたりしても合ってたから

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:07:53.18 ID:VAQlEwdx.net
>>260
日本人から突っ込まれてたの?

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:14:16.13 ID:YmQYCXq+.net
ネットにのってる素人レシピのはアガーで作る。
本家は寒天のみで製法未公開。
寒天とアガーは似てるけど違います。
透明度だけなら「わらび餅」や「水ようかん」が類似物。

「水信玄餅」は本家の商品名なので表記してはいけない。
素人レシピの方も「水信玄餅風」とすべき。
売るならアガー餅とかなら訴えられないだろうけどパクリ批判は避けられないだろうな。
韓国の売り方もまんまだし。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:30:17.90 ID:DbUvOh6/.net
武田信玄は韓国人だから信玄餅も韓国製ニダ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:34:56.25 ID:VWpmdpem.net
大卒初任給 オーストラリア 42万>>>韓国 30万>>>>>>>>日本18万www [転載禁止]2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421906609/

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:08:20.91 ID:f+O4J2rb.net
ピーナッツ粉の味が気になる

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:16:10.46 ID:PXRO9b/c.net
南京豆は中国のものアル

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:18:40.63 ID:iCk7F3r6.net
>>266
多分スーパーに売ってる
原材料の産地には気を付けろ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:30:26.52 ID:PIAWrQqm.net
>>265
デフレの日本と無茶なインフレ経済の韓国を比べるなw
オーストラリアは知らんが

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:36:48.71 ID:PqCc2WgT.net
水信玄餅ってなんだよ…
なんで中国人の方が知ってるんだよ



って思ってたら結構皆も知らなそうで安心したのはナイショ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:42:24.99 ID:Gko8MAIl.net
水信玄餅なんかよく知っているな?w商標登録されてんだろ。
水まんじゅうって言うならまだともかく。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:59:14.67 ID:KS/naNTd.net
水信玄餅をパクろうと思ったけど、上手く作れなかったので実は氷ニダ。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:11:44.33 ID:B+3NbcFg.net
>>1
水信玄餅って少し前に話題になってたよね。
またパクったんだ…。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:12:31.19 ID:oyINjqiF.net
何でもパくる無能!

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:12:40.85 ID:3DFlDOw7.net
水信亥餅なら・・・

>>270
せいぜい水饅頭だわに、知ってて

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/22(木) 18:34:50.73 ID:9Z78uYITx
>チョッパリめ!これはウリが起源の李舜臣餅ニダ〜!謝罪汁〜!

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:38:54.28 ID:ODr6gfES.net
>>36
ちょっとワロタw

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:41:46.43 ID:ZAfi9z0g.net
ネットの普及でパクってもすぐバレちゃうニダ!
パクリにくくなったニダ!
でも起源は韓国ニダ!

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:42:06.61 ID:KPH/huRj.net
水玄餅?
信玄餅じゃないの?

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:46:16.93 ID:2/Aultwd.net
>>271
フェイスブックだかで外国人観光客が撮影した面白画像としてちょっと話題になってた
その時にゼリー説やら氷説やら合成説が紛糾する中、水信玄餅のサイトが貼られて決着
だからネットやってたらわりと名前知ってる人がいる

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:47:27.50 ID:jMSHwyuU.net
ちょっと前にスライムみたいとか馬鹿にしてたのにこれか。救えない連中だ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:16:50.31 ID:6IGv5i2h.net
わ・・わら・・わらび・・・水信玄餅!

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/22(木) 19:36:18.81 ID:PhTfotml8
はいはい。

なんでも韓国起源。

「恥」と言う言葉は韓国にはないのかな?

日本語で言う「思いやり」と言う言葉は韓国にはないと聞いたけど本当なの?

284 :ぬこアルク@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:27:52.19 ID:hAbeZObu.net
>>255店内限定だし宣伝もあんまり見かけニャい中>>239見るにまだ一年たってニャいのに韓国にパクられたんだから将来有望では?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:50:35.08 ID:naSbi8eJ.net
これの元祖のとこの生信玄が好きだけど
いずれにせよめちゃくちゃ水がきれいなとこだからうまいんだよ
韓国の水じゃたぶん別ものになってる

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/22(木) 20:08:57.58 ID:9Z78uYITx
>まーたチョッパリどもが騒ぎ出したニカ?
あれは正真正銘、韓国起源の犬糞水(ケトンス)で作った李舜臣餅ニダ!真似は出来ても他の追随を許さないニダ!日本人は謝罪と賠償汁〜!

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:15:24.48 ID:FRpLYnmn.net
ここまで、信玄餅がソフトバンクのCMに登場したことに触れてるレスがない件。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:04:46.97 ID:cuXBhALU.net
中国人も水信玄餅なんてマイナー和菓子をよく知ってるな。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:07:02.00 ID:w2mPhoCp.net
これは中国での報道が問題なんですよね
その画像のサイト(フェイスブック)ではちゃんと日本の有名なデザートであると紹介してますから
ミズシンゲンモチと名称も載せていますし
https://www.facebook.com/foodkin

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:39:12.81 ID:1w3LXXN7.net
水信玄餅なんて存在初めて知った。
支那人は日本のモノをよく知っているなぁw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:37:00.98 ID:qXvXNnli.net
別にこれそのものは韓国で作ってるスイーツだし起源主張してるって話じゃないような?
日本でケーキのスイーツ紹介するようなもんでしょ。
いやそうじゃないなら叩くけどさ。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:04:08.05 ID:o30S+wPf.net
韓国はなんでトンスルとホンタクを起源主張しないの?
漢方薬と同じなんだろ?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:02:43.01 ID:FSxJljXI.net
>>291
商品丸パクリはダメだろうJK…

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:09:36.74 ID:jwq3j4pF.net
>>17
マジレス
包みのビニールを拡げた上に中身を全部ぶちまけて混ぜて食べる
これが正しい

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:17:48.07 ID:T/aOestZ.net
>>289
日頃の行いが祟っただけか。まあ好きに作って好きに食えばいいんじゃねえの。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:24:56.62 ID:g/EemvaI.net
つーか金も出さずに日本の流行りものをそのままパクって儲けようって魂胆が過ぎる
韓国人は日々、日本の新しい商品にアンテナ張って労せずパクる算段してるんだろうな

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:33:46.85 ID:sOUdidS1.net
>>245
戦後間もなくは奈良でも砂糖黍作ってたぞ
俺の実家の話だけど

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:50:26.77 ID:9xWqGbJX.net
>>297
四国の方で作った記録があるから作れるでしょうねえ
東北とかじゃ流石に無理臭いが

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 06:54:03.03 ID:oQ/JABwF.net
大卒初任給 オーストラリア 42万>>>韓国 30万>>>>>>>>日本18万www [転載禁止]2ch.net [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421906609/

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:37:09.93 ID:biz0rdn8.net
水信玄餅なんて初めて聞いたわ
中国人よく知ってんな

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:21:22.23 ID:NXVZTiNp.net
>>293
普段食べるパンやらに著作権があるわけだない、ケーキも日本のスイーツとしてあらゆる雑誌やサイトにもでてる、
その点では問題はない。
ただ一点、この件は和スイーツとして出すべきって話だよな。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:11:49.69 ID:clZ65gbF.net
>>301
そもそもこれ、韓国では何て名前でよんでいるんだろう?
中国は類似するものが無いからか「水信玄餅」ってそのまま呼んでるな。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:39:50.83 ID:nsA00P3C.net
>>302

「水滴餅」>>192って書き込んでるな韓国人達は

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:01:03.81 ID:hb8a2qXV.net
てか関西人だからかしらんが水信玄餅というものがどういうものか知らん
中国人は詳しいな

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:09:38.20 ID:kSG9K8kt.net
>>299
へえw
韓国は大学への進学率9割なんだろ?
当然大企業だけじゃすべての人数を受け入れられるはずない。
零細企業まで含めた大卒の平均初任給が30万もあるわけないだろw

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:43.74 ID:6Cdvenq0.net
武田信玄が朝鮮から奪ったものニダ

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 13:53:37.67 ID:HNXU841K.net
普通の信玄餅は、山梨じゃあべかわ扱いだけどな。。

桔梗屋の信玄餅の方が影響力100倍デカい

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:04:42.99 ID:cWtZY+aH.net
韓国人くわしいな。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:06:55.68 ID:/z0eZdDg.net
>>306
信玄が生存してたら三河狸がうんこ漏らしまくるんでやめちくり〜

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 16:15:55.71 ID:ItajSjcE.net
信玄餅はわかるけど水信玄餅は知らなかった。
中国人は観光ガイドとかお土産ガイドみたいなので知ってるんだろうか。
しかし経木で作った磯舟の器もそのままパクってるのは流石に呆れる。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:17:05.90 ID:noMs7a9I.net
>>84
てっきりナッツリターンの意味を込めてやっているのかとおもっていたよw

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:34:45.71 ID:OKi5z61G.net
>>1
> 「韓国って美味しいものばかりで魅力的!いいなぁ!」

これは本当に支那のネットユーザーなのかな?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 08:33:20.40 ID:6+4uhy9g.net
でっかいきなこ餅だな。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:18:24.77 ID:n+0tnAtW.net
水信玄餅初めて知った
綺麗だし美味しそうだな。いいなこれ

総レス数 314
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200