2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】13年度「全国十大考古新発見」に選ばれた遺跡で古船が出土 二千年前か数百年前のものかは不明―陝西省西安市[1/22]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:30:49.97 ID:???.net
(画像:16日、中国陝西省西安市の渭橋遺跡で行われていた調査で、古船が見つかった)
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP462009465.jpg

 2015年1月16日、中国陝西省西安市の渭橋遺跡で行われていた調査で、古船が見つかった。華商報が伝えた。

 船が出土したのは厨城門一号橋。同橋は漢代から清代まで使用されていた。同船が2000年前のものか数百年前のものかは
調査の進展が待たれる。専門家によると、渭河は、特に漢代や唐代に、江南地方から長安への食糧や物資の輸送を担っていた。

 渭橋遺跡は、13年度の全国十大考古新発見に選ばれている。

(翻訳・編集/NY)

レコードチャイナ 2015年1月22日 21時15分
http://www.recordchina.co.jp/a100969.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:42:26.06 ID:awPd1W7o.net
渭河って渭水のことか

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:03:13.98 ID:OZ1c/gG+.net
GUNDAM・ガンダムで見る政治学(シャア・アズナブル) ニュータイプ(リベラル派・進歩主義)とオールドタイプ(保守派)
https://www.youtube.com/watch?v=kkWfcFMQyIg

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:06:44.17 ID:GdyApCG7.net
これが韓国での発掘だったら、昨日のもので決まりなんだけど…

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:14:40.64 ID:1TA7CywV.net
>>1
2000年前から埋めるのがデフォだたのか

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:20:49.68 ID:voGAk0BF.net
>>5
土砂が堆積して埋まっていくんだろう

特に黄河水系は暴れ川だし、宋代の東京開封府は、丸ごと地中に埋まっている

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/24(土) 17:04:22.79 ID:pkwktKYj.net
初め、天地が陰陽に別れた頃に『2get!』と書き込むも3になり『半万年ROMってろ』と言われた者です。
三皇の時代には女禍と伏義の夫婦喧嘩を仲裁したりもしました。
五帝の時代には治水に勤しむ『兎』なる人物にエイヤ!と鍼をしたら脚を引き摺り歩くようになる失敗もしました。
腰痛治療を施してあげた『アイスマン』なる人物がアルプスで矢傷に倒れて死んだと聞いたときには悲しかったなぁ。
太公望なる釣り師に引っ掛かり酒池肉林のデマを信じて羨ましすぎると殷王朝にF5アタックをして国家崩壊させたのは申し訳ございませんでした。
秦の始皇帝が不老不死になりたいというので水銀を勧めたら体調悪いと怒られたので、今度は東の海に仙薬があると騙して日本に逃げたのは今となっては良い思い出。

その後は患者も来ないので霞を食って生きてきたけど、そういや半万年たったかな?

2なら弥生時代以来の患者が来る!

2gep!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:19:01.78 ID:lTMl1biX.net
予算獲得、一儲け集団一味。

総レス数 8
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200