2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】日本製並みの炊飯ジャーは中国では開発できず、日本企業は流出恐れ技術封鎖―中国メディア[1/27]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:53:22.69 ID:???.net
2015年1月25日、中国メディア・一財網は経済評論家の呉暁波(ウー・シャオボー)氏のコラムを掲載した。
中国ではいまだ日本製と同等の電気炊飯ジャーを開発できていないが、日本企業は中国に対してその開発技術を漏らさないよう対策し始めている。

呉氏は自身の興した藍獅子出版センターの年度総会のため日本を訪れた際、出席者の何人もが「日本で炊飯ジャーを買う」と口にしているのを聞いた。なんと6個も買う強者もいた。
数年前に訪れた秋葉原でも購入した炊飯ジャーを手にする中国人観光客を何人も見たことを思い出しながら、「日本の炊飯ジャーは本当にそれほど素晴らしいのか」といぶかしく思ったという。

その後、広東省に本部を置く家電メーカー「美的(メイディー)」で講習を行った際、付き添ってくれたエンジニアにそうした疑問をぶつけてみたところ、日本製炊飯ジャーの技術力の高さを教えられ、
「自分たちも日本に行く機会はあるが、上層部の者から日本の炊飯ジャーを買ってくるように頼まれることがある」と打ち明けられた。

「美的」は1981年創業のメーカーで、日本企業から炊飯ジャーのファジィ技術を導入し、1983年から生産し、国内シェアをリードする存在となっている。ところが、ここ数年は日系メーカーとの関係に変化が生じているという。

日本企業は新たな技術を応用した製品を開発すると同時に、中国企業に技術を輸出しなくなりつつある。
また、そうした製品を中国向けに販売しなくなっており、メード・イン・チャイナの「市場を技術に換える」というこれまでの戦略が使えなくなっている。(翻訳・編集/岡田)

http://www.recordchina.co.jp/a101382.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:56:15.11 ID:FHr8oOSV.net
フライパンで飯炊いてるわ

3 :殺人鬼:2015/01/27(火) 14:58:52.96 ID:J7AzkKNmS
>>2
すぐにチャーハン出来そうだな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:56:46.62 ID:AFh/W4yF.net
>技術封鎖
すごい言い方だな。マネすらできないんだろ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:57:13.98 ID:zfJK1kKL.net
そもそも中国米って食えるのかよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:58:46.98 ID:VkFv05sq.net
そもそも中国人って米しってんの?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:59:27.71 ID:uqhk55TK.net
     (´⌒`)
      l | /
   ⊂ヽ ,,∧
   ((( <#`Д´>  <キャベツニダ!!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:00:07.23 ID:1nXpXQMb.net
まだ流出してなかったのか。素晴らしい
炊飯器に限らず、これからは商品から技術が分からないようにする工夫も必要になっていくな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:00:48.84 ID:xMA5aQkw.net
元々ジャポニカ米を美味しく炊く炊飯器なんだがインディカ米でも美味しくなるの?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:01:47.55 ID:3xPQWlAj.net
シャープ社員見てるか?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:02:24.59 ID:53xD7/3I.net
炊飯器以前に

米の質が違うだろwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:02:33.38 ID:W3WIdKXd.net
釜かけてみた

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:03:05.22 ID:X3Oc/6F+.net
>>1

この記事おかしいな

パクれなかったって話しでしかない

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:03:21.32 ID:5X4UIrZM.net
中国の10億人が今以上に米を食い始めたら
ちょっと困ったことにならんか?
炊飯器だけじゃなくて米も買い漁るようになるの?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:04:03.19 ID:qJlortsS.net
パクリ国家・・中国・・その中国に技術を、教える団塊世代のアホ日本人技術者たち

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:05:22.08 ID:7UYuVjDU.net
今までパクってたのを認めてるわけだな。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:05:23.59 ID:G0TGlNRf.net
はじめチョロチョロ、中パッパを

プログラムと特製釜の熱伝播特性で調節してるみたいだから

電子ジャーでも10マンするんだろうねw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:05:23.97 ID:obT9ypQr.net
>>1
ハハ、中国は自らが技術開発することは、夢にも考えないようだなw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:06:42.39 ID:HEx6PxVp.net
つか、水と米がまずくても炊飯器で美味しくなるのかという素朴な疑問が

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:06:51.55 ID:ynZxprrk.net
中身のプログラムもどんどん読めなくなってるからな
今じゃネットバンキング並みの暗号化も可能だし

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:08:42.95 ID:AFh/W4yF.net
飯(米)も食えないのか。
オレは一人住まい。もう20年くらい炊飯器は持っていない。
それでちっとも困らないけどね。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:09:18.58 ID:9rWmeW0p.net
>>7
(`ハ´  ) それはサニーレタス、アル!

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:09:40.05 ID:fPtGLRm+.net
中国に迷惑をかけた謝罪せねばと思いこみ、技術とノウハウを教えたサンヨーの井植社長
潰れましたけどねw
本人は凄く気持ちよかったと思いますよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:09:41.30 ID:OyqeB698.net
ブランド品みたいに高級品化すれば良いかもな。

富裕層なら、1台あたり、100万円でも買うだろ。(・ω・)

25 :鰯(コスタリカ産)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:09:48.21 ID:iUKWikrR.net
>>19
米の味は炊飯の加減でごまかせるが
水は無理だな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:09:52.91 ID:Ipi1FDcZ.net
>>9
米一粒一粒にツヤとハリがありつつふっくらと柔らかく炊けたりするわけだけど、
銘柄毎に炊いてる様子が違ったりして、何やってんのかわからんのだよなぁ。

インディカ米も銘柄によってだいぶ違う食感だったりするからアレなんだけど、
パラパラとした食感が失われて、もっちり粘りのある柔らかい感じで炊けてしまう
可能性はあるw それをヨシとするかダメじゃんなのか。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:09:56.73 ID:InTsXZ+Y.net
ちなみに中国人ってそんなしょっちゅう白米って食ってるの?
あいつらは麺も饅頭もギョーザも主食なんだろ
正直米食わなくても選択肢いくつもあるのに
どうして日本の炊飯器にこだわるのか意味がわからん

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:10:08.04 ID:M9meioUQ.net
チョンもシナ豚も馬鹿ばっかりw
日本が隣で良かったな、日本はえらい迷惑だが

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:10:37.60 ID:VllV3EsG.net
>日本企業は新たな技術を応用した製品を開発すると同時に、中国企業に技術を輸出しなくなりつつある。
>また、そうした製品を中国向けに販売しなくなっており、
>メード・イン・チャイナの「市場を技術に換える」というこれまでの戦略が使えなくなっている。

何が技術だ 中国の戦略だ 
要するに 「 丸 パ ク リ 」だろうが
ふざけんな [・∀・]

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:10:38.40 ID:raahD6Hs.net
ガス炊飯器が最強なのに

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:10:48.09 ID:xZ9za4dq.net
そもそも技術が入ってきて当たり前と思ってるところが何とも
今まで日本企業がどれだけ甘やかしてきたかって事だろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:10:58.10 ID:rgFNWQH2.net
新幹線技術をあげた汚沢

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:11:14.31 ID:AdpV13Tg.net
昔からあった飯の炊き方を再現してるわけだから、米の飯を食ってたなら火加減水加減はわかるだろうに・・・

ああ、北京は米食えなかったな、粉物地域

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:11:29.23 ID:o/MDGpUP.net
ああちょっと前に言ってたよな
中国国内で家電品売りたいなら日本は仕様やらソースコードを全て提出しろとか何とかw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:11:36.80 ID:dumXsPaS.net
こう言うのを危機管理と言うのだぞ。
東レ聞いてるか?

36 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:11:57.04 ID:iFaXj5Tk.net
中国よりも前に小規模にやらかした国が隣に有るからな。

恩知らずの裏切り民族が。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:12:03.62 ID:AhRSL90R.net
新干銭みたいになりたくないから・・・

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:12:06.16 ID:9rWmeW0p.net
>>30
やっぱり釜だろ。ま、意見の分かれるところではあるな。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:13:08.61 ID:eBu9KVeS.net
炊飯ジャーップ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:13:47.99 ID:mvPiCwqO.net
>>35

聞いてるわけ無いだろ
逆に「技術も提供できない劣悪会社」って思ってるよ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:13:57.21 ID:A8N41K0p.net
韓国並みの低民度だなオイ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:14:16.35 ID:G0TGlNRf.net
台湾人の40代くらいのかーちゃんが日本旅行でお目当ての
三菱の炊飯ジャー(9マンぐらい)を買って帰ったあと
自宅で炊いて食べたら、絶賛してたね。 高いと思ったけど買う価値あったと。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:14:18.28 ID:5kX0s7h5.net
米は鍋でも炊ける

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:14:19.63 ID:ghlxOjcJ.net
日本の炊飯ジャーは、ピッコロ大魔王でも封じ込めるからな。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:14:49.57 ID:txXKaZRU.net
釜の材質がミソだからな
分解してもわかるまい、材質違えば形をパクっても駄目だしな
炒飯釜でも開発したらどうだ、爆発すんだろうがな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:15:11.69 ID:4Z0QUvU7.net
日本の米を食ってる金持ちしか必要ないだろw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:15:55.79 ID:/1leGRSD.net
高熱高圧力にする技術は流出しても真似できものじゃない

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:15:57.12 ID:rYf5pzL8.net
>>31
其がアルかニダの習性

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:16:16.28 ID:jQqNycEA.net
炊飯器の製造で一番重要な技術は、

LOVE・・・愛さ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:16:33.31 ID:ZV0M7s3h.net
炊飯器市場はでっかいんだな。Zojirushiの株でも買っとくか

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:16:37.96 ID:AdpV13Tg.net
>>47
その技術はリチウムバッテリーで会得した

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:17:06.45 ID:PwS5OWIz.net
こんなスレ立てるだけで、美味しさの秘密がダダもれ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:17:07.57 ID:yh6Gskcz.net
象印はアメリカじゃ、ZOとかZとか呼ばれて圧倒的な評価らしいね
評価4.5/5のマイナス0.5の理由ってのが、英文取説がアメリカ人に読みづらい、非英語圏の人が作った物だからだとさ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:17:10.82 ID:1/qdF1Lo.net
何個か買ってバラバラに分解、そいでベンチマーキングすれば良いんじゃないの?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:17:16.41 ID:SENmkqtC.net
日本が教えたもの数えるより昔の中国にあったものを
数えた方が早い、レンガの家、中華鍋、茶と湯呑くらい

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:17:19.16 ID:HlyL2A6s.net
「13億の巨大市場の将来性」というハッタリが崩れてきたなw
そいつをエサに「中国市場で大量に売るには現地に進出、合弁を強いられて技術流出」
てのがいわゆる市場を技術に変える、て奴だろうが、もうそれもおわた!

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:17:37.30 ID:wH07fhnm.net
象印やるな。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:17:47.09 ID:8z9lJGM+.net
なんだかんだ言っても、土鍋で炊くのがおいしい

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:18:31.67 ID:o/MDGpUP.net
日本じゃ大切に使い続けると神様が気に入ってくれて
何でも美味しく作れるようになるんだよ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:18:56.30 ID:UuDg0qcc.net
JR東日本さん、見てますか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:04.54 ID:XgAWQrGp.net
鍋で炊いたらおいしいよ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:04.82 ID:9rWmeW0p.net
>>58
確かに美味い。土器も捨てがたい…。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:09.58 ID:FgNIdiwC.net
中国に住んでるけど、どんなに炊飯器が良くても米が不味くて炊きたて以外食えたもんじゃないよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:11.75 ID:M9meioUQ.net
土鍋が最高だろうがよ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:22.57 ID:PwS5OWIz.net
近頃の技術流出はアホメーカーよりも、2ちゃんからのほうが多い気がする

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:25.62 ID:AdpV13Tg.net
お前ら様、タイガーだっているんだぞい

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:25.66 ID:yNGD4WwJ.net
【経済】 日本の家電メーカーが、掃除ロボ「ルンバ」を作れない理由…日本の弱点が見え隠れ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329218093/954

954 名前:ポジティブキャンペーン実施中 [sage] 投稿日:2012/02/16(木) 02:12:05.06 ID:dlNH2nFb0
他国の家電メーカーは日本の炊飯器をマネできないんだしお互い様じゃね?
もう少し日本のメーカーのいいところもを褒めようぜ
普通の掃除機にしても日本の掃除機の方が取っ手にパーツ組み込まれてたりして使いやすいし。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:19:47.58 ID:KpUh3Afs.net
>>45
圧力タイプは危ないよなあ
ってか日本製でも中国人が使ってたら爆発する可能性が(´・ω・`)

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:20:08.50 ID:9tAMoeKe.net
いつまでもお人よしではいないよw

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:20:09.16 ID:vZBan58t.net
釜ではなく水流なんだがな美味しく炊けるコツは

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:20:09.77 ID:953sAxOD.net
10年以上使っていた炊飯器をいよいよ買い替えたけど、
最近のはチャーハンが作れたりオカズまで調理できたりで驚いたわ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:20:27.20 ID:AdpV13Tg.net
IHだと土鍋は使えないだろにい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:20:45.10 ID:txIOZF8c.net
世界広しと言えども、炊飯器を開発できるのは日韓だけだからね
中国なんか10年早いっていうの

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:20:53.62 ID:ZV0M7s3h.net
>>67
像のほうが虎より強いんじゃない

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:21:45.04 ID:EFYgn3Bu.net
>「市場を技術に換える」というこれまでの戦略が使えなくなっている

ここ重要ポイントだろ。
目先の利益で自分で自分の首を絞めることになるからな。
ある程度2,3社で独占してる市場であれば、その2,3社で示し合わせれば可能。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:22:13.80 ID:ON5O0ezL.net
シナの人口は15億人もいるのに何をしているの?馬鹿しかいないの?
無能なの?死ぬの?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:22:27.96 ID:o/MDGpUP.net
おい待て
そういや電子ジャーって時限爆弾に転用できるんじゃなかったか

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:22:42.10 ID:GD5z9Xbo.net
>>74
タイガーより象印だと申されるか・・・

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:23:06.41 ID:/1leGRSD.net
>>70
そそ、対流を促しながら如何にして高温ににするかが重要だね
そのためには蒸気の圧力を上手く使う構造が必要

そういう意味では釜の構造は重要なのですよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:23:06.54 ID:43C2VFSP.net
>>1
シャープさんって、潰れるべくして潰れていったってことがよくわかるね
同情の余地なしってことだよ

久々に使わせてもらいます

逝ってよし

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:23:35.49 ID:khtk14iq.net
文化鍋で十分だよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:24:19.06 ID:GD5z9Xbo.net
>>75
電気炊飯器だとタイガー、象印、日立、パナソニック辺だっけな
ガス炊飯器はしらんけどあれで炊いても旨いんだよなー
支那畜も電子炊飯器じゃなくてガス炊飯器から始めりゃいいのにな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:24:20.92 ID:pO8UeNEh.net
>>77
炊飯ジャー自爆テロとか想像するとシュールだ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:24:22.32 ID:P06cyRz3.net
日本並みの製品を作れたところで
その中身は病死した家畜の肉とか
有害物質に汚染されているのだから
なんの意味もないだろう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:24:38.94 ID:g2kWaMba.net
>>73
その韓国の炊飯器メーカー曰く
「日本の製品を買って研究した」と言ってるわけでw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:24:52.56 ID:AdpV13Tg.net
>>78
わかった、圧力なら象だからだあ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:25:38.67 ID:CGR/F92D.net
むしろ日本企業がそこに気づくのに30年、下手すりゃ30年くらいかかったってことだよなあ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:26:04.90 ID:GD5z9Xbo.net
>>86
でもやでー?
タイガー持ってたら何となく阪神優勝する気がするやろ?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:26:07.38 ID:AdpV13Tg.net
>>82
ガスはやっぱ、パロマとかリンナイとかだわに
業務用では他の選択肢がない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:26:15.02 ID:PzAX3tpM.net
>>83
や、可能だよ。釜に釘やパチンコ玉と少しの水を入れて、蒸気口を塞いで炊飯する。
圧力鍋の爆発と同じだ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:26:19.81 ID:CGR/F92D.net
後ろ50年にするつもりが・・・両方30年てw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:26:43.25 ID:AdpV13Tg.net
>>88
石膏ボードしか思いつかん

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2015/01/27(火) 15:29:08.07 ID:PLTquKeii
日本メーカーもやっと儒教国のヤバさを理解できたか

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:27:20.04 ID:g2kWaMba.net
>>82
技術的に強者なのは
パナ、象印、三菱かな

甘くふっくらが欲しければパナ
三菱は堅めのご飯好き向けにオンリーワン

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:27:59.71 ID:BRkFWXne.net
>>77
大魔王を閉じ込める事も可能だ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:28:08.05 ID:yNGD4WwJ.net
高い炊飯ジャーは長時間ご飯の水分が保たれるんだよな
安いのはすぐガビガビになるのに

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:28:29.32 ID:+tBw2iZ4.net
日本の炊飯ジャーのメーカーってどこもさ、
「お釜で炊いたようなご飯」とか「昔ながらのお釜のご飯に近づけました」とか宣伝してるじゃん?

つまりおいしいご飯食いたけりゃ、お釜使って蒔きで炊けばいいじゃんか、シナは。
でもそれじゃあPM2.5はますます増えるか。山も禿山になるしな。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:28:32.60 ID:yh6Gskcz.net
家はアルミ鍋だな
もう60年以上使ってるから、家で一番古いわ
確か、30年前に一度修理した記憶があるが、炊飯器や土鍋、圧力鍋で作った米より、こっちの方が美味しく炊けるから、しょうがない

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:28:48.07 ID:CGR/F92D.net
>>92
そういえば水島裕いつの間に名前戻ったんだろう

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:28:58.01 ID:vZBan58t.net
>>79
パーフェクトな答えです
某メーカー勤務中社員

総レス数 1015
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200